人狼議事


96 【飛び入り募集】たびびとのまち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

 ……林檎の次は、何だっけか。
 そろそろ、収穫祭を始める街もあるだろうなぁ、

[隣を歩く彼女も、何処かの街で見たかもしれない。
秋の、実りを祝う祭り。
華やかで、朗らかで、賑やかで。
様々な地域で様々な形式の祭りを見てきたが、何処だって笑顔は絶やされずに。

生憎と、様々な土地からの人間が集うこの街で、そういった催しが行われることは無かったのだが。]

 虫が食うほど美味いもんなら、人様だけで独り占めしちゃ悪いだろ。
 それに、多少食われたところで俺の取り分が無くなるわけじゃない。

[戦場では、もっと酷いものを口にしてきたのだから。
そうは言いながらも、彼女の同行を強く拒否はしなかった。

食堂までの道を共に行けば、椅子を手渡し、林檎を受け取る。
それを片手で弄ぶようにしながら、クラリッサとは別れただろう。]

(37) 2013/09/18(Wed) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
メモ乱舞!

(-9) 2013/09/18(Wed) 01時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
何で自傷すんのとか決めてないよ!
おいおい考えよう

ヘクター可愛いなおい

(-10) 2013/09/18(Wed) 01時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[交換用のランプを手に、集落の中心部に目をやれば、それぞれ別な意味で目を惹く二人の姿。
 まだ来て日が浅いから、見かけても挨拶するくらい。

 今日もそんな風に、通りすがりに会釈を一つ。]

(38) 2013/09/18(Wed) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 01時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

[歩く最中、未だこの町に慣れぬ様子の男>>38に頭を下げられれば、軽く片手を上げる。
余所者しかいないこの町に、慣れるも何も無い気が自分はしているのだが。
そこは、ここに住まう人間の其々だろう。

彼がどんな旅路を経たのかは知らない。
けれど、彼がここに在ろうと決めたのならば、今のままでいるというのもなかなかに惜しい気がした。]

 ……アンタは林檎、もう食べたかぃ?

[振り向き際にそう、声をかける、]

(39) 2013/09/18(Wed) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[声をかけられて、立ち止まる。
 長い前髪が揺れ、剥がれ落ちた闇が風に散って溶けた。]

……いや、まだ…だけど。
[人付き合いに慣れぬような、ぎこちない返答。]

(40) 2013/09/18(Wed) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 そうか?……なら、ちゃんと食っとけよ?
 折角の季節物だ、逃すと勿体無ェだろ?

[自分の手にあるものを流石に渡すわけにもいかないので、クラリッサがまだ近くにいれば、彼にも手渡すように促す。
赤い、艶艶とした林檎は、きっとその色に見合う程の蜜を孕んでいるだろう。
不味い筈が、無い。]

 ……一人が嫌でここに来たんなら、自分から歩み寄れよ?
 あんま萎縮されちまうと、こっちも話しかけ辛ェわ。

[それすら気にせずに話しかける町人も、いないわけではないのだが。

其々の事情を、其々は知らない。けれど、上手く町は回っている。
彼もまた、その一部に、上手く馴染めればいいのだけれど。]

(41) 2013/09/18(Wed) 02時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 02時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ありがとう。

[右手で受け取ってしまったのは、利き手だった名残。
 崩れて短くなった小指と薬指が、赤い果実の表皮を黒く汚した。
 慌てて左に持ち替えて、服にこすりつけて林檎を磨く。]

…そう、だね。なるべく。
でもどうだろう……汚れてしまう、から。

[黒く染まりゆく身体。
 消し炭のようにぽろぽろと脆く崩れていく表皮。
 見た目も汚いし、伝染してしまうかもというのも負い目。

 それでも、一人では生きられないからここに身を寄せている。]

(42) 2013/09/18(Wed) 02時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 09時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

[林檎に付着した黒を見落とす程、鈍くはない心算だった。
それでも、彼が林檎を受け取ってくれたことに安堵した。
町の中央から大分逸れた一軒家。其処に住む男は、殆ど人と関わろうとしなかったから。
拒絶ではない反応に、安心した。]

 ……汚れるって、何が?
 林檎?

[彼の言葉に返した言葉は、些か論点がずれていたかもしれない。
怪訝そうな顔のまま、首を傾げて。]

 ……まだ、何もして無いだろ。
 誰かに、面と向かってその指が嫌って言われたか?

 何もして無いのに既に消極的、ってのは、大分損な性格と思うけどな、俺は。

[まぁ自分のようになれと、言っているわけではないのだが。
そんなような事を付け加えて。]

(43) 2013/09/18(Wed) 10時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[義足の足でとん、とん、と地面を打つ。
固定していた包帯に、緩みが見られた気がした。
一度帰って巻きなおした方が良いだろうか。
配達を終えた身体は、再び自宅の方を向く。]

 ……まぁ何だ、多少は頑張れよ。
 そんなんじゃ、町にいるのに一人のままになっちまうよ?

[元は皆、根無し草。
望んだ経緯は其々として、それでも一人を望んで旅に出て、一人が嫌で町に来た。
きっとその根底が、皆の共通認識だから。

先程よりは確かな速度で歩み出せば、その場を後にする。**]

(44) 2013/09/18(Wed) 10時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 10時頃


【人】 手伝い クラリッサ

  林檎の次は、苺ですよ。


[収穫祭については、笑顔を向けた]


  ヘクターさんは、優しいのですね。
  虫にも、別け隔てなく。


[義足の歩みのような、ゆったりとした心。
 彼の過去は知らない。それで良い]


  はい、では、林檎をどうぞ。


[食堂まで到達し、彼に林檎を手渡した]

(45) 2013/09/18(Wed) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

  あら……?


[並んで歩いていれば、そこには男性の姿>>38
 最近、新しくここに来た人]


  こんにちは。ええと…スヴェルチェルさん。
  はい、どうぞ。
  果樹園からの、差し入れです。


[ヘクターに促されるままに、バスケットから紅色を渡す]


  美味しいですよ。


[にっこりと笑った]

(46) 2013/09/18(Wed) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[零れた黒が紅色を汚す。
 それも、笑いながら見ていた。
 赤に交じる黒は、紅をより映えさせていた]


  汚れても、美味しいですよ。


[消極的な性格と言われていた。
 何かを頼むのが苦手なのだろう、と判断する]


  私、何でもお手伝いします。
  ですから、何か用事が有れば
  気軽にお申し付けくださいね。


[そう言って深くお辞儀をした**]

(47) 2013/09/18(Wed) 14時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 14時頃


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 19時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

 そんな聖人みたいに人を呼ぶんじゃねーよ、……元はただのチンピラだ。

[生まれた街で育ち、戦へ出て、傷を抱えながら歩んだ旅路。
ここで終わるというならば、せめて、今まで傷付けてきた分を償おうと。

それは酷く、自己満足な偽善。]

 んじゃま、俺は一旦帰るから。
 足が取れそうでね、

[そう言えば、とん、と最後に地面を一突きして。
歪な足跡を残しながら、自宅へと戻る。]

(48) 2013/09/18(Wed) 20時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

─ 自宅 ─

[ひしめく家具の間を抜ければ寝台側の椅子に腰掛ける。
普段は踝のあった場所までおろしてある裾を上げて、包帯で無理矢理に巻いてある結合部を晒す。

汚れた包帯を解いて、一度、義足を外す。
包帯も、塗り薬も、残りが少ない。
この巻き直しが終わったら、一度薬屋の方に向かった方が良さそうだった。

薬を塗り、包帯を巻く。
削られた義足の窪みに足を嵌めて、その上から固定するようにきつく、きつく巻き上げて。]

 ……善は急げ、

[こういう事を後延ばしにしても良い事はない。
また立ち上がれば、扉の外へと歩んで行く。

途中、貰った林檎を台所に、置いて。]

(49) 2013/09/18(Wed) 20時頃

百姓 ワットが参加しました。


【人】 百姓 ワット

[自宅脇の小径]

……。ふう、こいつはまた旨そうな。

[人参、玉葱、ジャガイモ、キャベツ、……。牽いてきたリヤカーに載せられた数々の野菜を見て目を細めて笑った。

が、細くなった目には、別の感情があるようでもある。]

(50) 2013/09/18(Wed) 21時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 21時半頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 21時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

[今はまだお店は準備中。

お客さんが来る前に、少し練習を済ませておくの。
日が落ちて人が入り始めたら、私の出番。
今日もお客さんは来るかしら。
奏者の方も、マスターも、とても優しい声をしている。

最近は少し肺が弱ってきた気もするけど、大丈夫。まだ歌えるわ。
もう少しの間でいいから、私から声を取り上げないでいてね。]

(51) 2013/09/18(Wed) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[多少は安定のよくなった足で、通りを行く。
食堂と違い、薬屋は少しばかり遠い。
別に義足だからといって、歩行速度に難があるわけではないのだが、その場合はある程度踏み固められた道を選ぶ必要があった。

急いだところで、何かがあるわけではないので、足取りはやはり、緩やかに。

途中、仕事途中の町人から、先日修理した机が10日と保たずにまた壊れた、などと言われたりしたが。]

 ……まぁ、10日は使えたんだし、良かないか?

[そんな、適当な返事を返す。
修理が必要ならまた持って来いと、そう告げればまた、歩き出す。

町に漂う空気には、林檎の香が漂っているような気がした。]

(52) 2013/09/18(Wed) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

― 食堂 ―
[食事をしなくとも、その手伝いは出来る。
 料理を運び、空になった食器を洗う。]

 ありがとうございました。
 またいらしてくださいね。

[笑顔と共に、客を見送る。]

(53) 2013/09/18(Wed) 22時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[開店前のバーから、ピアノの音と歌声が聴こえる。]

(54) 2013/09/18(Wed) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 23時頃


【人】 手伝い クラリッサ

 ――バー――


  パピヨンさん、ただ今戻りました。
  今からなら、お買い物のお手伝い、出来ます。


[ほぼ、林檎は配り終えた。
 バーに戻り、声を掛ける]

(55) 2013/09/18(Wed) 23時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2013/09/18(Wed) 23時頃


【人】 新妻 カトリーナ

[客が切れ、一息。
 再び混む前にと、食堂の前を掃く。
 時折、通り行く人たちに声を掛けながら。]

(56) 2013/09/18(Wed) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

お帰りなさい。
それじゃあ、行きましょうか。

マスター、少し失礼しますね。

[行ってらっしゃいの言葉と、マスターのブレスレットの音。
きっと手を振っているわ。カウンターの方向に笑みを送り、私も手を振り返す。

杖で地面を叩きながら、クラリッサと二人、並んで歩いた。]

(57) 2013/09/18(Wed) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ――食堂前――

[パピヨンと連れ立って歩けば、カトリーナの姿]


  カトリーナさん、こんにちは。


[先程食堂へ寄った時は、挨拶をしていなかったから。
 にこりと微笑んで、近寄った]

(58) 2013/09/18(Wed) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

―食堂前―

[焼きたてのパン、とろりとしたトマトソース、香ばしい肉の香り。
人のざわめきと、食器の触れ合う音、椅子の音。
そして、カトリーナの声。

ここは、食堂の前ね。

クラリッサの足音を聞きとれば、その方向へ私も足を向ける。
この辺りで立ち止まればいいかしら。]

こんにちはカトリーナ。

[彼女が何処にいるか分からないから、少しきょろきょろするの。
やだ、失礼だったかしら。]

(59) 2013/09/18(Wed) 23時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[先程クラリッサが来たことは、気付いていなかった。
 おそらく、洗い物をしていたからだろう。]

 クラリッサ、こんにちは。
 パピヨンも。
 二人して、買い物かしら?

[箒で掃く手を止め、二人に向かって微笑む。]

(60) 2013/09/18(Wed) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

ええ。クラリッサに、買い物を手伝って貰おうと思って。

[カトリーナの声が聞こえれば、その方向に顔を向け、微笑む。
あら、箒の音、止まってしまったわ。]

お掃除の途中だったかしら。ごめんなさい。

[申し訳なさそうな表情を彼女の方に向けた。
帽子で、あまり見えなかったかもしれないけれど。]

(61) 2013/09/18(Wed) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

  はい。
  パピヨンさんの、お手伝いです。


[にっこりと微笑んで]


  カトリーナさん。
  林檎、いりますか?
  果樹園からの、お裾分けなんです。


[渡さずに、バスケットに一つ残した林檎を示す。
 彼女が欲しがるかどうかは分からないから
 いつも、尋ねる]

(62) 2013/09/18(Wed) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
これが女子会…!

(-11) 2013/09/19(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヘクター
24回 注目
クラリッサ
11回 注目
カトリーナ
9回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
パピヨン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ロビン
2回 (3d) 注目
ホレーショー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
4回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi