人狼議事


29 Sixth Heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 見習い医師 スティーブン

[――あの時彼は何を言いかけたのか。

スティーブンはずっと考え続けていた。
彼が死ななければならなかったわけ。
ギルバートのの就いた「使命」。
「世界を支えるために」
研究室を去る前に、彼はそう謂った。

心に抱えた靄を消すことができないまま
スティーブンは日々を享受する。
浮いては沈む濁った疑問。

それが形をなしたのは

――「世界」からの手紙を受け取った時。>>#4]

(31) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[予感があった。
「これ」だ、と。
「これ」の先に、おそらくは
己が知りたいと願ったものが、ある。

スティーブンは唇を引き結び
椅子から立ち上がった。

きっちりとアイロンが掛けられた
白衣を手にし、腕を通して鞄を持つ。
腕時計を見た。

きっかり11時。
車を待たせてある。]

(32) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[扉に手をかけ、
スティーブンは一度己の書斎を振り返る。
何処か厳しい表情で、部屋を後にした。


後には、隙間なく並べられた法律の本と、
一部色の違う、こちらはまだ新しい
医学書が鎮座する本棚が静かに在る。
机の上、伏せられた写真立ては何も語らない。

チク・タク・チク・タク
時計は刻む。

チク・タク・チク・タク
止まりは*しない*]

(33) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 12時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

お。相方来た。



ということで、スティーブンだよー。
やべぇ、超生真面目そう。
…わかってたけども!!

(-6) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*
村が始まっていることもあり、
相談事はこちらで、と。

>>29あたりから
ギルバートというスティーブンの友人をだしているので、知っていることにしてくれてもいいし、彼をペラジーの肉親として設定してもいい。

(-7) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
ん、入村お疲れさまー。実は見てた。
ギルバートあたりについては了解です、折角なので何か考えて おく!

…あとメモなんだけど、
管理者/規則 …じゃね?たぶん!

(-8) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*
たーいーだー


嗚呼そういうことか。
管理相手を
書くのかと思っていた。

修正しておく。

(-9) 2011/04/13(Wed) 13時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 13時頃


寡婦 パピヨンが参加しました。


【人】 寡婦 パピヨン

――孤児院――


[幼い者達が昼寝に就いた後、中庭の長椅子に腰を下ろす。
 膨らんだスカートがふわりと揺れた。杖を椅子に掛け、目深に被った帽子の下で目を閉じる。
 天井から注ぐ疑似太陽光のあたたかさをほのかに感じて、小さく息を吐いた]

 ……ああ。

[続けて吐いた息は重い。
 休むときに思い出すのは、いつも同じ姿。子供の前では見せていた微笑を収め、かぶりを振るも]
 
 ……あ。
 どうなさったの?

[ふいに、その子供の声が聞こえて耳を傾けた。
 寝かしつけたはずの、最近拾われた子の笑い声。ぱたぱたと駆けてくる音に、眼を細めた。
 足音はやがて止まる。きれいでしょ、と告げられた瞬間、薄くやわらかな何かが指を包んだ。
 覚えのある花の香りが、鼻をつく]

(34) 2011/04/13(Wed) 13時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[紫陽花。
 蒼い、自身に似合うと言っていた色のそれを庭に植えたと、"彼"が言っていたことを思い出す。口元を引き結んだ。
 それには気づかなかったか、子供は無邪気に問いを繰り返す。
 きれいでしょ、と]

 ええ、とても。
 きれいなのでしょうね。

[静かに告げると、不思議そうな声が小さく響いた。
 それには答えず、ゆるく笑みを浮かべる。花を手に取って、顔の前へと伸ばす。
 帽子との狭間に押しつけるように、無数の花弁を指に絡め、さらに目元へと。懐かしい匂いが鼻腔に沈む。
 それでも何も、映らない。
 "彼"がきれいと言ってくれた蒼の眼は、子供も花も何も映さぬまま、閉ざされたまま。
 それがひどく許せなくて、細い指が膝の生地を強く、強く掻いた**]

(35) 2011/04/13(Wed) 13時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
たーいーだー
おれ、全力で怠惰る。

たぶん!多分ね!違ってたらゴメン…!
最終的には担当書いても良い気はするんだけれど
こう、まだ村内では発表されてないから 伏せとくべきなのかな
とか、思っただけなんだ!

(-10) 2011/04/13(Wed) 13時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 13時半頃


【独】 修道士 ムパムピス

/*
ぱぴよんきたー!頭の中では勝手に蝶子さん呼ばわりしてしまっていた。
きれいなよあひむ、でやっぱりふくよね。

(-11) 2011/04/13(Wed) 13時半頃

【独】 寡婦 パピヨン

/*
あ、いっそ紫陽花でなく蒼い薔薇でもよかったな。なんでもありだし。

今回の目標は、色んな意味でメリハリをつけること。
よしなに。

*/

(-12) 2011/04/13(Wed) 13時半頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*

では全力で規則正しく。



普通に書いてしまった。
どうするかな。
直すか。

次、表に出るのは
絡み解禁後だろうかな。

(-13) 2011/04/13(Wed) 13時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*

がんばれ規則。
主に、ひどい怠けものの相手を(ry


良いんでないかな!
遅かれ早かれ周知される事だし!
こちらも現在メインルームなので、待機室解放されるまでは、殆ど動かないかな…!
解放少し前にちょっと動くかも?くらいか。

あ、ギルの年齢って想定ありますか!
スティーブンと一緒ぐらい?

(-14) 2011/04/13(Wed) 14時頃

【人】 寡婦 パピヨン

――教会――


 …………。
 幸も恵みも感じております。
 歓びや感謝も毎日尽きぬほどに。
 家のために嫁ぐべき本義を捨て、見初められた夫の元へ走ったわたくしを、どなたも暖かく受け入れてくださいました。
 ムピスも時おり手伝ってくださいます。もう何も、望むものなどございません。

[休憩を取った後、日課となった教会へと赴いた。
 光のいろなど分からぬまま、ただ声の方向へと身体を向ける。>>24
 跪き指を組み、許しを請うように顔を上げ、訥々と告げる。
 帽子に眼は埋もれたまま、代わりのように、リボンで模られた蒼い薔薇が上向いた]

(36) 2011/04/13(Wed) 14時頃

【人】 寡婦 パピヨン

 けれど、牧師様。
 この地を、生を与えて下さったことに――、
 わたくしのような瞽(めくら)が、今この瞬間も数多亡くなられていく方々を差し置いて、生き長らえていることに、本当に幸せを感じても良いのでしょうか。
 夫すら、子供すら、わたくしより先に召されてしまったというのに。

[告げる疑問は、子細は変われど常に同じ内容。
 ちりと覚える感情には気づかぬままに、ただ自我を苛む言葉を紡ぐ。
 どんな答えが返ってきても、最後には深く息を吐いて、こうべを垂れるのが常。
 しかし、最後の問いに返ってくる答えは違い]

 ……そんな。

[驚きを見せるも、誇らしげな語調に二の句は告げず。
 ただ抱擁されるがままに身を任せた。コルセットできつく戒められた肢体が、牧師へと落ちる。
 静かに手を取ってくちづける所作は、街にはそぐわぬ品の良いもの。
 別れを告げる彼に、深々と礼をした]

(37) 2011/04/13(Wed) 14時頃

【人】 寡婦 パピヨン

 
 さようであるならば、わたくしも、それを、

[受け入れましょう、とは紡げぬまま、目頭を抑えて震える唇を噛んだ。
 彼と離れざるを得ない妻子と、それと重ね合わせた自身の境遇に、ただ首を振るばかり。
 それでもやがては、杖を付いて腰を上げ、付添の元へと立ち去るだろう**]

(38) 2011/04/13(Wed) 14時頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 14時頃


【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*

おじさん頑張っちゃうぞー。


怠惰だから動けないとも謂うか。
ずるずるぺったん。
ギルは私と同輩程度と見ているが、何か必要十分条件的にほしいものがあるのかな。

(-15) 2011/04/13(Wed) 14時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
そだね、怠惰たいだ。
もう面倒なので、目を話すとそこで寝始める仕様。


ん、ありがとーすると10歳差か。
条件というかギルとの縁故作るとすると、何が適当かなと思って。

…研究関係(何の研究かしらないけど!)か、近所のおにーさんか
血縁だとしても従兄弟とかかな…。
年離れた兄弟とかでも面白そうではあるけれど、
……兄の名前を思い出さないのか!という話にry

いや、兄に限らず家族の事も思い出さない現状だけども。

(-16) 2011/04/13(Wed) 15時半頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*

なんて眠りの子。
寝る子は 育ってない

そうなるか。
縁故は無理になくともいい、
提案で、というだけなのだ。
他にキャラが入ってくれば
其方に縁故を持ってもよかろうと。

成る程、色々思い出せないわけだな。
此れが怠惰か、怖ろしい子!

(-17) 2011/04/13(Wed) 16時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
のぞきにきてふいた
ぱぴさまったら!

ぎゅーってしてちゅーってしていいのか
そうか

(-18) 2011/04/13(Wed) 16時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

Memo
・万年筆:MONTBLANC
高級品。こだわる男。
インクの色はブラック。

(-19) 2011/04/13(Wed) 16時頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*

むしろ超成長止まってる。


うん、大丈夫。
無理に受けようとしている訳じゃなくて、他の人との兼ね合いもあるし
面白くなりそーなら、考えておいても良いかなと!
ステフと何のつながりが無くても、面白そうではあるけども。

何か行動したり考えたり、質問に答えようとする前に
「めんどくさい」の思考入れたら怠惰の出来上がり!(3分クッキング)

(-20) 2011/04/13(Wed) 16時頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*

寝たら縮むのか
仕方ないな。


わかった。ではそのように。
私はどのようでも
対応できる問題ない。


ちゃららっちゃちゃちゃちゃ(あの曲)
ここに怠惰にしておいたポテトがあります。

(-21) 2011/04/13(Wed) 16時半頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*
そう言えば独身です。
[後でメモにはる]

(-22) 2011/04/13(Wed) 16時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

/*
チャールズ既婚者なのか。
そして何かいいなパピヨン。
パピ!ヨン!

(-23) 2011/04/13(Wed) 16時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

/*
すいません。

(-24) 2011/04/13(Wed) 16時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
はぁい、了解です!
全員揃う頃には、各々縁故関係も落ち着いてきてるだろうし
相方同士で事前に強めの縁故組むよりは、それから考えた方がよいかな!たぶん。
または、話の流れで突然白ででっち上げれば適当に合わせてきっと何とかなる(

この用意したポテトを怠惰に潰します。


…あっ、こちらも独身です!
[既婚者だったらこわい]

(-25) 2011/04/13(Wed) 17時頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*
各々皆繋がる強縁故っていうのも
おかしな話なので、
様子見で繋いでいくのが妥当だろうか。
パピヨンから既に色々出ているしそれ以外か。

この調子なら14日0時には凡そ揃うだろうと見る。

潰すのが面倒だったので
怠惰に食べました。


把握した!>独身でs
それはそうだn

(-26) 2011/04/13(Wed) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

フィリップ
5回 注目
ペラジー
0回 注目
リンダ
0回 注目
マーゴ
7回 注目
ラルフ
0回 注目

犠牲者 (4人)

アシモフ
0回 (2d)
コリーン
0回 (3d) 注目
ベネット
5回 (4d) 注目
ムパムピス
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

トニー
0回 (3d) 注目
チャールズ
5回 (4d) 注目
パピヨン
0回 (5d) 注目
スティーブン
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび