人狼議事


210 KING OF TODOUFUKEN

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 団子屋 たまこ

こっちもあんがとねー!
でもそれはうちも譲らんからー!!

[カメラを探し彷徨いだしたミームに手を振りつつ、また一口うどんを啜った。

やっぱり美味しい。]

(39) 2017/02/15(Wed) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

美味しそうですね。
どこかで買ってこられたんですか?

[たまこの姿を見つけて近寄れば、食欲を誘うふわりと香る出汁の匂い。その正体はうどんのようだ。そういえば始発の前に家で食べたきり、ここまでの間にごはんをまだ食べていない。挨拶もそこそこに、出所を聞いてしまった]

(40) 2017/02/15(Wed) 01時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

いや?
わからんのけ?この出汁ぃ色、うどんのコシ。
下手な店じゃ出せんら。

[ジャージ姿の少女に話しかけられれば、に、と笑い丼を掲げてみせる。]

県代表者の、力作だに。

[ず、と空いた片手で自前の茶を飲みつつ、丼を持った手をゆらゆら。
更に周囲に出汁の香りが広がった。]

(41) 2017/02/15(Wed) 01時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
津軽弁は翻訳、対訳見つつで死にそうになったから入村文以降は書かない。ローマ字もやらない。
自動翻訳なので喋りはいつでって丁寧語。
しかし地の分は標準語でさばさば、芋っぽく。

うーん。慣れない。

(-10) 2017/02/15(Wed) 01時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

まあ、なんていうことでしょう…!
ということは、香川の…!
まさか、もうKOTは始まっているということでしょうか。

[一見普通のうどんに見えたのだが、まさか女性がそこまで言うのものだとはわからなかった。だがしかし、揺らされさらに強くなる、ただ純粋な「香り」、それだけでごくりと唾が溜まってしまう。]

それに、その湯呑…
まさか貴女は…

(42) 2017/02/15(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

京都の代表ですか?

(43) 2017/02/15(Wed) 01時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
地元だからこそあえて地雷を踏みに行くスタイル

(-11) 2017/02/15(Wed) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

牧之原ァァァァアアアァァアアアーーーーッ!!!!!

[メ ゴ ォ ッ]

[咄嗟の怒りが有頂天。
湯呑を正確に無礼極まりないジャージ女へと投擲する。]

喧嘩か?喧嘩売ってんのけ?
買うに?高く買ってやるだに?
おめどこ中よ?
京都だぁ?そりゃ抹茶だろが!!

[怒りのあまりよくわからない事まで口走る。
ちなみに牧之原は最大の静岡茶産地である。]

(44) 2017/02/15(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

でも、それにしてはテレビで見る関西弁や京言葉とは趣が違う気がしますね。

むしろ郷愁を仰ぐような、安心する穏やかさを感じてしまいます。

なぜでしょうか…

[まどかは女性の代表都道府県を勘違いしたまま、悪気なく会話を続けてしまっている。世の中に流通しているお茶のペットボトルのCMのイメージが強いのが理由の一端だろう]

(45) 2017/02/15(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>44ゴツッ]

あ痛ゥっ!???

[近くで会話していたせいで、ほぼゼロ距離といっていい距離で投げつけられた湯呑がおでこにクリーンヒット。青森の観光に10のダメージ。]

ふ、藤埼中学ですが。
え?そうだったんですか?
ごめんなさい、私知らなくって…えっと…

[手元に落ちてきた湯呑を両手で覆って青ざめる。わ、割れてはいない。よかった。えっと、どこだっけお茶って…。青森県民は都道府県別炭酸飲料購入金額1位。真夏であっても気温は28度を超えず、猛暑であって好まれるお茶や水よりもジュースの方が馴染み深いのだ。尚、肥満率は【機密事項です】]

かっ…、静岡県!!
のお茶ってそんなにいいんですか?

[もうひとつの県のほうが浮かんだけれども、そちらは「ばってん」などと特徴的な方言だったはずだ、と人のことを言えない言語の民が一応知恵を絞って正解を導き出した**]

(46) 2017/02/15(Wed) 02時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 02時半頃


【人】 団子屋 たまこ

だいたい宇治茶は京都、奈良、滋賀、三重4県の茶葉を京都で加工した茶!
自前で賄う生産率1位は静岡だに!!

[宇治抹茶ならば認めてやろう。だが、普通の煎茶では譲れない。
暑くても寒くてもお茶の温度は気候に合わせて美味しく淹れられる。
ビバ・ジャパニーズ・グリーンティー。]

いいも何も茶と言えば静岡だら!?
社会科ぁ時間何してたん!?

[あまり他所の県の名産品については触れないが、それでも大抵静岡のところにはお茶と蜜柑がセットであるはずだと吠えた。]

(47) 2017/02/15(Wed) 02時半頃

開放的市民 ジェニファーが参加しました。


【人】 開放的市民 ジェニファー

-KOT会場-

[会場内に響くハイヒールの靴音。
タイトスカートから覗く生足にも、ざっくりと開いた胸元にもシミひとつない。
すれ違う男性の5人に4人は振り返って生唾を飲み込んでいる。

彼女の耳に嵌められているのは小さなカナル型イヤホン。そこから流れてくる音楽に反応するように、時折緩やかに体を揺らしている。

サングラスに遮られた瞳は何も語らない。けれど、真紅のリップで彩られた唇は緩やかに弧を描いていた。

ふと、彼女が立ち止まる。
ポケットに忍ばせたウォークマンを手に取ってディスプレイに目を落とした。
長い指でいくつか操作をして、またポケットに戻す。
ディスプレイ上には、彼女がいま聴いている曲のタイトルが表示されていた。

ーー「海原や◯よ・と◯こ 漫才ベストセレクト.mp3」

と]

(48) 2017/02/15(Wed) 03時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 03時半頃


【独】 団子屋 たまこ

/*
飛び入り……だと……?勇者か???? #あのwikiからよく
何する村なのかわかったな

(-12) 2017/02/15(Wed) 03時半頃

かみさま パルックがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(かみさま パルックは村を出ました)


友愛組合 チアキが参加しました。


【人】 友愛組合 チアキ

―KOT会場―

やっと着いたぜKOT会場!

[威勢よく会場に飛び込むは一人の青年。
明るい髪色とピンクのカーディガン。
ちょっとおしゃれに気を遣っているようだが、それでも周りに埋もれるくらいのごく平凡な蕎麦屋の息子だった。]

(49) 2017/02/15(Wed) 18時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[会場の中はなぜか食べ物の匂いで満ちていた。
一瞬、ご当地グルメ会場かと疑ってしまうほど。
それにしても可愛い女の子が多いことで。]

ほぅ… いいねぇ…っていけねぇ。

[ついつい目で追ってしまうが、今日の目的はもっと崇高なものなのだ!ここで俺は、]

ここで俺は可愛い女の子t……げふんげふん。


…………ここで長野に勝利をもたらすぜ!

[小さくガッツポーズをするもすでに足は意志とは関係なく動いていたのだった。*]

(50) 2017/02/15(Wed) 18時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 18時半頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 19時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 秋葉原・seraphic moon ―

[警報音が鳴り響く。
メイド特急便の発射システムが作動し。

大型の人間砲台がその場に出現していた。
そんな中、彼女は優雅にロングスカートのメイド服に身を包み。
日傘を使って日焼けしないようにしつつ。
紅茶を楽しむ余裕まで見せていた。

メイド服の上からは「東京代表」と書かれたタスキなど身に着けつつ。]

あんまり格好いいものじゃないけれど、仕方ないわね。

[そもそも、自分にお鉢が回ってくること自体。
何でもあるけれど、何もない。
そんな東京の問題点を焙り出しているようで。
とても面白……興味深かった。]

(51) 2017/02/15(Wed) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[集まってきた常連さんに手を振り。
彼女に依頼してきた面々へも笑顔を見せて。

発射台の中にある砲弾に飛び乗ると、
スカートの裾を摘んで一礼した。

無論、どんなに動いても中は見えない。
そんな仕様もメイドの嗜みとして当然だった。]

(52) 2017/02/15(Wed) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ON FIRE!

[高らかに宣言すると。
彼女を乗せた砲弾は打ち出されていった。

最後まで余裕を保ちながら。
紅茶のカップとソーサーも持って、彼女は旅立ったのだった。]

(53) 2017/02/15(Wed) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― KOT会場 ―

[会場にまた新たな影が現れた。

影と言うかまあ、砲弾ごと突っ込んできたのだけれど。]

(54) 2017/02/15(Wed) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――ガッシャーン!

(55) 2017/02/15(Wed) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[窓ガラスを粉々に粉砕して。
倉橋 莉紗と砲弾は突っ込んできた。

すでに結界が張られていたのか。
窓ガラスはその後修復されていくのだったが。

周囲を見回すと一礼して。
莉紗は優雅に微笑んでいた。]

ごきげんよう。
ここが、KOTの会場でしょう?

(56) 2017/02/15(Wed) 21時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 21時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

は、はい。
ごめんなさい私の勉強不足でした…!
あまりお茶に触れる機会が少なかったものですから…!
あと伊〇園や綾〇の影響で!!

[女性の剣幕に、頭を抱えて身を縮める。
宇治抹茶。確かに言われてみれば人にもらう京都土産はそんなお菓子が多い。

何を習っていたかと尋ねられた記憶の彼方の社会科の授業で習ったのは、東北地方、とその他。あまりたよりにならない気がする。しかも自分の使っていた教科書では静岡のお茶はデフォルメされて湯呑ですらなく葉っぱであった。残念ながら自分じゃなくてもスルーしている国民合絶対多い気がするのは、気のせいだろうか…]

(57) 2017/02/15(Wed) 21時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 21時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

ちょ、何よもー!

[ガシャーン、と>>56
盛大にガラスを破壊して会場に突入してくる砲弾とメイド。]

東京代表ぅ!?

くっ、流石注目され慣れてるわね。
あんな一瞬で全てのカメラを釘付けにするなんて!

[豪快な乱入に、会場内の報道陣の注目は今全て東京代表のタスキを掛けたメイドへと向けられている。
地方限定アイドルミームの熱い闘志の視線も共にだ。]

(58) 2017/02/15(Wed) 21時半頃

【人】 団子屋 たまこ

○藤園の工場は静岡県牧之原だけど?

[つまりその言い分は全く通用しないということだ。]

だいたいカニやいくらは北海道、宮城のずんだに香川のうどんと自然と耳に入ってくる有名所と同じだに!?

[とにかくどうあっても生産1位の名において譲れないのであった。]

(59) 2017/02/15(Wed) 21時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
製品系調べてると割と時間かかる

(-13) 2017/02/15(Wed) 21時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 21時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/02/15(Wed) 22時頃


【独】 団子屋 たまこ

/*
ウィキには静岡2件、あと他所に2件って書いてあったけど公式HPみたら工場見学は牧之原のしかなかったしそもそもそこそんな細かく書いてもしょうがないのではしょった

(-14) 2017/02/15(Wed) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あら、こんにちは。
アイドルまで来ているなんて。

楽しいお祭りになりそうじゃない。

[そう言うと、此方へ向けられた視線>>58に微笑んだ。
アイドルは秋葉原で見慣れてるからか。

すぐに彼女もその子達と同じと……いや。]

それにしても貴女。
只者じゃないわね。

(60) 2017/02/15(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
18回 注目
マドカ
5回 注目
チアキ
14回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
23回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ミーム
5回 (3d) 注目
ジェニファー
0回 (4d) 注目
クラリッサ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi