人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

そのうち高校生にも食事当番は回ってきますから、その時にお願いしますね。


シャワーだけ?
ああなら――時間短縮に一緒でも良いですけど。

[食堂を出るラルフとすれ違う。
気を使う子だなと思いながら、断られる事を前提で持ちかけてみた]

(108) 2010/09/06(Mon) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

世話をするだけという事は、あの部長に限ってありえません。
君たちにも明日からは働いてもらいますよ。


[苦笑いと共に告げて]


そうですか?
なら、僕が先に頂いちゃいますね。


[流石にユニットバスに二人は無理だろうと笑い、先を譲ってもらう事にした]

(118) 2010/09/07(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[それから、ヴェスパタインの首根っこ掴んで呼び止める]

部長、折り入ってご相談が。
ええ……そりゃ存分に食べてからで良いですとも。
っていうかよく入りますね。

[ずっと壇上に居たらまともで良いのに。
内心思いつつ、用件を切り出す]

明日の全体合奏前に、一度指揮を見せて欲しいんです。
ええ、今日はさっぱり見てませんでしたすみません解ってます悪いのは僕ですよ?
だから、明日も同じ事を繰り返さない為にね
ヴェスパタインの解釈を知っておかないと、でしょう?

[凄く面倒くさそうな顔をされた]

(119) 2010/09/07(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

スコアブック?
ええ、取ってきてください。
無いと話にならないんでしょう。

じゃあ、A室でお待ちしていますね。
お風呂入ってから向かいますから――って、準備万端?
どういう意味ですか。

[それでも渋々の承諾を貰って、食堂を出る部長を見送る。
懇親会は自然解散で良いようだ。
金管の皆の片づけを手伝って、一度部屋に戻ろうと決めた]

(120) 2010/09/07(Tue) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
あるぇ?
……ラルフ、占か霊?

(-77) 2010/09/07(Tue) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

―C部屋―
[戻ったときには、既にラルフの楽器が無かった。
行動早いなと思いつつ、遠慮なく先に風呂を使わせてもらう事にした。
狭いユニットバス、部長も待たせている事だしシャワーだけにしておこうかと頭から水を被る]

っくしゅ!

[流石に冷たくて身震いひとつ。
が、頭は冷える]

(130) 2010/09/07(Tue) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

[水を浴びて頭をすっきりさせて、タオルでがしがし髪の毛を拭きながら、バスルームを出る。
着替えは練習の後はもう寝るだけだからと大き目のTシャツに短パン姿。
楽器と楽譜、念のため携帯も手に部屋を出る]

ルーズな部長さまはちゃんと来てくれるでしょうか。

[個人練習に付き合わせるのだから、多少は譲歩する気で練習室へと歩き始めた]

(139) 2010/09/07(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なんだ、マクベスタ末っ子赤なのか。

(-81) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

from:Jeremiah
sub:これから
--------------------
まだキャンパス内にいらっしゃいますか?
少しだけ甘えたい事があったんですが

(-84) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

ベネットは、歩きながら携帯をカチカチ。送信してから苦笑いを浮かべた。

2010/09/07(Tue) 01時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
音聴こえるほどの時間なんですか、かるびーん

つか
赤パスタどーすんの。


COしたって事は初回吊って良いんだよね?
人数と吊り手的にも。

(-86) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

―練習室A―

……ですよねー。

[ええ、誰も居ませんでした。
ヴェスパタインが時間通りに来るはずがないじゃないか大袈裟だなぁ。
最早溜息も出無い。
楽器を下ろして、譜面台に楽譜を置いた。
待つ間に音慣らししておこうと、ケースを開き準備する。
メールが返ってきて、少し笑みを零しながら居場所を送った]

(145) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

from:Jeremiah
sub:
--------------------
そんなにお時間は取らせません。
ええと、それではお手数ですが練習室までいらしてくれますか?
ピアノのあるA室です。

(-90) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

―練習室A―

[防音のしっかりした部屋。
音が外に毀れることは無い。
待ち人は二人。
どちらが先に来るだろう、その順序で内容も変わる。
ヴェスパタインが今頃無くなったスコアブックを探している事は知らず、嵐はまだ訪れていない]

――――

[楽器を構えて、譜面に視線を落とす。
トリッチトラッチポルカ
テンポの速いその音符をさらい――

曲に入り込む事が出来ず、数小節で音は止む]

(148) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

先生……

[驚いた顔で、立ち上がった]

え、いらっしゃる前から開いていましたか?

[音が漏れてしまっただろうかと青褪める]

(149) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

[ほっとしたような、困ったような
複雑な表情は一瞬。
思ったよりずっと早かった

うしろめたさを僅かに覚えつつ]

戸を、閉めてもらえませんか

(-95) 2010/09/07(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

―練習室A―

……待ちぼうけ中だったんです。

[何と言って良いかわからず、困った顔で笑う。
まさかすっかり忘却の彼方、宴会中だなんて知らないから]

僕は一度曲と向き合うと、周囲が全部見えなくなるんです。
だから当然指揮も見えなくて、音で感じるしかない。
それでも、僕の音に巻き込んでしまうから
音を――せめて解釈を指揮と合わせておきたくて。

それで、部長が来るまでに楽譜をさらっておこうとしたら

[言い訳を紡ぐ口は饒舌に滑る。
大切な所、少し違うと首を振った]

さっきの音が誰にも聞かれていないなら良いんです。

(155) 2010/09/07(Tue) 02時頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

――…先生は、聞いてしまいました?

[何処から居たんだろう。
音にこそ入り込めていなかったけれど、気配を感じるまでには至らず。
ならんだ音符を紡ぐだけの音。
彼は専門ではないから、音の違いがわかるかどうかは知らなかったけれど]

どうしよう、先生

迷子になってしまったみたいで。

[自分の音が正しいのか悪いのか、行く先が完全に見えなくなったと小さな声で零した]

(-100) 2010/09/07(Tue) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

……その通りです、先生。

[頷く。
本題を切り出され、視線を落とした]

ええ。
煙草をいまお持ちでしたら1本分けて頂きたかったんです。

[直ぐに済む用事はそれ。
座った位置からは表情も見えてしまうのだろう]

(156) 2010/09/07(Tue) 02時頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

――よかった。

[そう言いながらも、表情は晴れない。
本題を告げて、耐えかねたように顔を歪めた]

音だけに集中していればまだ、
見失わずに済んだのかもしれません。
蓋をしておけば
まだ
戻れるかもしれません。

だから、でも
少しの間
夢が見たくて。

[そんな理由で呼び出したなんて、呆れているだろうか。
おそるおそる視線を向ける]

(-102) 2010/09/07(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
だれかパスタ動かしてやれよwwwwwwwとおもったがそうかこんな時間か。

ばにーたんとぼくとすてぃせんせだけかな?
どしたもんだろ。
残り24hで盗難発覚→噂が現実になったことに対するRP→オケ内疑惑ロール→吊り襲撃って無理がネェか??

(-103) 2010/09/07(Tue) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

良いんですよ。
受動喫煙ならとっくに経験済みですから。

[楽器は左手に。
差し出された一本を右の手で受け取って、眉を寄せた]

少しでも、駄目ですか。

[駄目だと何時も言っている自分がいう台詞ではないなと意識の隅で思いつつ]

(159) 2010/09/07(Tue) 02時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

――僕の想うひとと同じ匂いなんです。
勝手な片想いで、報われないのはもう解っているんです。

[誰、と言わなければバレはしないだろう。
今時女性でも煙草を吸う人は居るから
――現実の迷子との対話を知らず]

だからせめて
匂いに包まれて
少しだけ夢が見れたら

もう少し頑張れる気がして。

(-105) 2010/09/07(Tue) 02時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 02時半頃


【人】 本屋 ベネット

……別の理由?

[首を傾ぐ。
視線を手にした煙草に移し]

(160) 2010/09/07(Tue) 02時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

……本当にしなくては。

[視線が痛い。
俯いたまま、呟く]

僕の所為でオケを滅茶苦茶には出来ません。

(-107) 2010/09/07(Tue) 02時半頃

ベネットは、視線が痛くて俯いた。

2010/09/07(Tue) 02時半頃


【人】 本屋 ベネット

……

[何も言えなかった。
右手の煙草をけれど手放す事は出来ず
違いますかと問われ、少し笑う。
諦めたような色を混ぜて]

お呼びしたときに……お伝えしたでしょう

(162) 2010/09/07(Tue) 02時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

甘えさせて欲しかった
……勝手なお申し出だとわかっていました。
でも先生が
優しかったから


文化祭が終わるまでは、頑張りますよ。
頑張らなくちゃ。
そこまで保てば良いんですから。
ずっと夢に逃げ込むわけじゃないんです。
今だけ
それでも、駄目ですか

(-111) 2010/09/07(Tue) 03時頃

ベネットは、譜面台に時計代わりに置いた携帯が振動し、落ちた。

2010/09/07(Tue) 03時頃


【秘】 本屋 ベネット → 見習い医師 スティーブン

夢から覚めて、現実に戻りますよ。
……打ち砕かれる心の準備くらい、させてください。

(-113) 2010/09/07(Tue) 03時頃

【人】 本屋 ベネット

――…意地悪だ。

[ため息。
落ちた携帯を拾い上げ]



[着信メールに眉を寄せた]

先生。

[真顔で向き直る]

……こちらへ来るまでに外部の生徒か、誰かとすれ違ったりしましたか?

(164) 2010/09/07(Tue) 03時頃

【人】 本屋 ベネット

……先生は、どうして信じ続けられたんですか。
僕は

いえ。
自分勝手なことばかり、すみませんでした。

[それは携帯を拾う前の話。
いつかの問いに答えてくれた講師に、頭を下げる。
貰った一本は、お守りだというから受け取ったままで。
そして携帯を手にとって――

頭を切り替える。
今は自分ごとに人を巻き込んでいる場合ではないと]

――部長のスコアブックが紛失しました。
大事なもので、彼が置き場所を忘れたなんてありえない
外部から誰も入って居ないなら、内部の盗難の可能性が非常に高くなりますね……

(167) 2010/09/07(Tue) 03時頃

【人】 本屋 ベネット

[携帯を手に、カタカタと高速で文字を打ち込む。
高校生も皆一度メインホールに集めようと
同じ文面を部長、副部長
それから、メールを送ってくれた本人に]

(168) 2010/09/07(Tue) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(5人 0促)

ベネット
106回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび