人狼議事


260 【R18ペア村】“Bloody Curse”

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
もういい……お店の二人のどっちかにしよう……
おしゃれさんも気になるんだけど移動中だものね

(-10) 2019/03/08(Fri) 19時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

―― 大通り→雑貨屋 クロイス ――

 ……重たい

[ この街で生まれ育った。
 学生たちは皆ほどんどが顔見知りであるし、
 帰路の途中にある店舗の店主も知った顔ばかりである。

 大人、それも老人に入りかけの人たちなどは、
 既に健康体となった己よりも、
 幼少時、床に臥せってばかりいた己の印象のほうが、
 未だ鮮明らしく。 ]

 ――やぁ 少し引き取らない?

[ 碌々食べてないように思われるらしい。
 ほっとけ、もやしで何が悪い、――なんて。
 親切心と老婆心が理解できない年頃でもないから
 言えやしないのでこの有様だ。 ]

(27) 2019/03/08(Fri) 20時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

 パン屋のおばさんに、持たされたんだ
 杏のスコーン。

[ 片手で抱えるには少し重たい紙袋を抱えて雑貨屋の戸を開く。有力な引き取り手候補は、客人と会話中だったようだから>>22落ち着くのを待って、話しかけただろう。* ]

(28) 2019/03/08(Fri) 20時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
ヘイタロウとピスタチオくんが
夕食な幼馴染候補 カッ<●><●>

(-11) 2019/03/08(Fri) 20時頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2019/03/08(Fri) 20時半頃


【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
>>ピスタチオくん<<

(-12) 2019/03/08(Fri) 20時半頃

【人】 公安部 カガ


 [ 馬車に揺られて、 幾日。
   ……そろそろ乗り物酔いとも仲良くなって来た頃だ。

   もう二度と親しくなりたくないものだったけれど、
   "かえり道"っていうのが有るのである。

              人生は儘ならない。 ]
 

(29) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 公安部 カガ


 [ 都を出た頃よりは幾分か泥を被った様子の
   革靴が"故郷"の 地を踏む。

   ───久し振りの 土 の 香り。 
         さて、何時振りだったか。
  "学校"を卒業して直ぐに"田舎"を飛び出した男は
   "懐かしい"……と言うよりは、"変わらないな"と、

   そう、 ─── 僅か 優越感を持って、

   口の端を ひん曲げて嗤う。 ]
 

(30) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 公安部 カガ


 [ 賑を見せる大通りを 店前を眺めつつも、
   真っ直ぐに抜ける。

   商品は、冒険者向けが多い。
   ( "俺みたいなもの"には 不要なものだ、 )

   縫製の整った "大量生産品"のパンツの裾に
   土埃を纏わせながら。
    ……革靴を磨くブラシを 持ってくるんだった。 ]
 

(31) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 公安部 カガ


 [ さて、カルロという青年は、暫く都会に居たとは言え
   結局はこの街に生まれ育った男である。

   学生時代を知る者であれば、 彼が"あの男"である、と
   直ぐに分かったって可笑しくない。
   ──── 何たってこの男、"変わっちゃいない"のだ! ]
 

(32) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 公安部 カガ



     ( "都会的"というのを
          すこぅしばかり履き違えている、

           高慢ちきな"糞餓鬼"!  )

 

(33) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 公安部 カガ

  ──── 『 猫の額亭 』 ───
 [ 待合せ場所は、大体此処だった。
   …広場は土臭いし、靴が汚れるから。
   そう言った此方の我儘の為に、 慣習となっている。 ]

 
  ──── 彼奴未だ来てない?


 [ "あいつ"と まるで"知ってるだろ?"と言わんばかりの
   面倒くさい呼び掛けを 歓迎の言葉>>6に切り返し、

   返答がどうであっても、カウンターの席に陣取る。
   ……重たい鞄をひとつの席にがつん、 と 置いて
   一目で嫌な客だ! と 思わせる振舞い。 **]
 

(34) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【独】 公安部 カガ

/*
カルロがかわいく思えてきたぞ(?????

閉所恐怖症になったのは
めちゃめちゃ苛めっ子だったけどある日仕返しされて暗い部屋に閉じ込められたっていう自業自得のやつ
っていう設定が生えた

(-13) 2019/03/08(Fri) 21時頃

公安部 カガは、メモを貼った。

2019/03/08(Fri) 21時頃


常世倶楽部 アオが参加しました。


【人】 常世倶楽部 アオ



         [ やみを 見下ろしていた。 ]

 

(35) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【独】 公安部 カガ

/*
あおくーーーーん!!!!

(-14) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 常世倶楽部 アオ


 [ 箱の向こうの、知った"だれか"は、
  はじめて出会った時と おんなじ顔をして、
  だけれど、目覚めもしない眠りについていた。
  
  
     ─── 紛れもない 故人の顔だ。

  
  押し込められた"だれか"のきもちなんて、
  きっと自分は 分かりようも無く、
  送るその瞬間も、閉じた瞳とかちあう時間も、
  嫌いか好きかで語ったところで、
  きっと こう言ったに違いない。 ]
 

(36) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 常世倶楽部 アオ




       ─── さあ、どっちだろうね。


 

(37) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【独】 公安部 カガ

/*
これすれちがってしまったかな。
もうしわけねえな… マーチについておきたかった…

(-15) 2019/03/08(Fri) 21時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

 ─── 或 本屋 ───

 [ ……言った先。
  カウンターの向こうから、子供が覗き込んでいた。

  街の片隅、喧噪からすこぅし 遠ざかった場所。
  故人の親( ─── 更に故人だ、 )から引き取った、
  "ある程度なら揃っている"本屋だ。
  
  ─── 流石に図録書とか、魔法の仕様書、とか、
      そういうものは東国からやってきた彼の店に
      十八番を譲る けれど、
  
  絵本を抱いたちぃさなその子に、
  木の椅子の背、凭れたまま、
  眼鏡の奥、から 柔く 視線を返し、 ]
 

(38) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
姉さんにいけ好かない(褒め言葉)奴が近づいている
スコーン投げつけて撃退しなきゃ

(-16) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ


  だって 呪いのかかったその子の終わりは、
  地獄とも天国とも限らないだろう?
  書かれていないのだから、
  想像するのは きみの自由で、……

  …… 一寸、難しい話だったかな。

 [ と 言っても、首を傾げるばかりだから。
  ─── 語りすぎた、と独り言。

  自然と宙に消えたお話を拾わず、
  ちぃさなお客様は、きっと母親からもらったのだろう。
  丁寧に折られた紙幣を渡して お買い上げ。

  子供とのお喋りはどうにも終わりが見えない。
  最後は、自分が原因とは いえ。 ]
 

(39) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ


 [ ほぅら たとえば、唐突に! ]


  「 あのね、本屋のおにいさん、 」
  「 わたしね、いつか、およめさんになるのよ! 」


   [ 振り向きざまにちぃさな指さし、
              男の左のくすりゆび! ]

 

(40) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ


 [ 返事も待たず ぱっ、と走って行く、
  ちぃさな背を 見送った後、
   ( ──── 流石に唐突すぎて何も返せなかった! )

  Closed,の看板を扉に下げ、
  気まぐれに店というものは閉めるんだという顔で、
  店を 出る。

          眼前、に、あるのは、
          生まれてから出たことの無い街。 ]
 

(41) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ


 [ 其れは、学生の一種の夢かもしれない。
  "都会に出る"つもりは、
  ─── あるにはあったし、なかったにはなかった。

  この男はそういう風に生きてしまった!
  誘われたら行っただろうし、誘われなければそのまま。
  結局迷っているうちに、店を構えた"故人"が来たから、

  …… つまりは、そのまま、ものだけ引きずるように、
     ずぅっと住んでいる わけで。 ]
 

(42) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ


 [ ─── 次の 向かい先は、さて何度目の里帰りか。

  "都会"と "此処"だ、
  そんな風に住み続けているおとこは、
  咎められたか馬鹿にされたか、どうだったか。
  まあ譲り先も無いし、不自由も無いし、とか、
  何を言われてもそんな調子だったに違いない。

  待ち合わせ時間に遅れていても、
  顔色ひとつ変えずにいるのだって、
  きっと 学生の頃から おんなじ* ]
 

(43) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ


 [ ─── そう、これだって、
  おんなじなのだ、おとこにとって。

  道中、或店の前を通りがかって、
  そうだ思い出した!って思ってしまえば、
  優先順位は切り替わる。 ]
 

(44) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

 ─── マスミ 魔法道具店 ───

    ─── あ、マスミ、
        今度新しいランプ欲しいんだけど、
        良いの入ったりした?

 [ こんにちは、"珍しい"お客様のひとり、
  エミリオ・ブルーイットです。
  そんな顔して扉から顔を覗かせた。
  勿論、噂話を纏ったおばあさんとは入れ違い。

  色々な道具自体は、
  "勉強した!""本で読んだ!"ってやつだけれど、
  結局魔法の力ってすごいなあ って、
  仕組みを聞いても そうなんだ、って調子なので。

  おとこは、大概、
  平和なあたまだったのかもしれない。 ]
 

(45) 2019/03/08(Fri) 21時半頃

常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2019/03/08(Fri) 22時頃


【独】 常世倶楽部 アオ

/*

にゅーそんぶんで11使う男 えみりお
すごい 名前をかんがえるの にがてすぎて
あおいろににげる。

(-17) 2019/03/08(Fri) 22時頃

【独】 常世倶楽部 アオ

/*

ひさびさの おとこPCです がんばるぞ。
よろしくお願いいたします。

れいのごとく結婚相手が死んでいます。

(-18) 2019/03/08(Fri) 22時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 はぁい、ちょっとお待ちを!

[両手が料理で塞がっていたから
新しく開いた扉の音に少々声を張り上げて。

料理を置いて振り向いたと同時、
うへぇって顔が思わず浮かんでしまった。>>34

この街の人間じゃありませんと主張する服を着た、
だけど紛れもなくこの街の出身者。

前がどれくらい前だったかは思い出す気がなくても
待ち合わせにはいつもこの店を使うから、
鼻っ柱を折りたくなるセンパイの顔は覚えている。]

(46) 2019/03/08(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロイエ 解除する

生存者
(6人 0促)

ロイエ
51回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi