人狼議事


83 光と闇の二重螺旋《dual-herhalen》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 記者 イアン

  ── 真理の間 ──




  死ぬかと、思った……



     ああいや、 もう死んでたっけ。




[軽い口調で笑う青年は、ボロボロの姿で其処に居た。]

(+698) 2013/06/09(Sun) 21時頃

【墓】 記者 イアン

[存在さえ希薄になり、最早声が届けられるかどうか。
火傷と裂傷に塗れ、シャツも赤く染めて。

しかし、首元の紅蝶が、青年を繋ぎ止めていた。
淡く輝く項へ片手を添えて、己が在るを確かめる。]


ありがと、な。
根源たる双子王の祖《エンシェント・ワン》…… お陰でまだ、足掻ける。


[そう、きっとこれは悪足掻き。
既に運命を終え、死した生命の、醜い這いずりにすぎない。]

(+699) 2013/06/09(Sun) 21時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/09(Sun) 21時頃


【墓】 記者 イアン

それでも、出来る事が、何か…… 何か、あるはずだ。

俺は、此処に居るんだから。


[消滅していない。
ならば、故に、確かに、 成すべきが、在る。]

なあ、トニー。
良かったな。

お前を助けたいって、言ってくれる奴がいるんだぜ。
可愛い女の子もいて。
未来は明るいぜ?

[声は何処まで届くやら。
だが言う。だが伝える。
何処までも己らしく、己が在るを響かせる。]

(+700) 2013/06/09(Sun) 21時頃

【墓】 記者 イアン

だから……


そいつ。

もう、黙らせようぜ。


[ずっと叫んでいた。
ずっと願っていた。

初めの初め、一番初め。

未だ、「壊す」以外のことも、話していた頃から、ずっと────]


[重なる記憶たちは知識をくれるが、耳を傾けていれば己を失う。
奔流を振り払い、笑みの形を刻み。]

(+701) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

もう、いいだろ。

世界や役割に縛られるのは。


頼むぜ、この簒奪王(馬鹿)の兄貴。

目、覚まさせてやってくれ。


デメテル。幸せの、アヲイトリ。

手、伸ばしてやってくれ。

(+702) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

ベネット、……  あと、ヨロシク頼む。



[言った瞬間、項の紅痣が眩く輝く。]

(+703) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

[戦闘の最中。簒奪王は油断していた。
世界因子といえど、たかが少女に何ができる。]

[それに加え、奥底の檻に捕らえているのは。
自分の力(闇)さえ満足に制御できない、
ただの未熟な副人格(テンポラリー)に過ぎない。
たとえ僅かに助け出した所で、何もできまいと。]


[……だが。それは大きな誤算だった。]


[少女の呼び掛けは、確かに少年の心を強くした。
それは最早、一方通行の叫びではない……
互いの強き意志が、奇跡を起こそうとしていた。]

(80) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 記者 イアン


余計なもんのついてない鍵を、 世界へ、渡す時だ。

行くぜ、俺(トニー)。
 

(+704) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 記者 イアン






         [  ドクン  ]




 

(+705) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 記者 イアン



[脈動の刹那、無数の紅い光が散って。

青年の形をした幻は、消えた。*]

(+706) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/06/09(Sun) 21時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2013/06/09(Sun) 21時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

/* >>+697 う わ  あ     あ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+707) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

[>>+688あ、駄目だ。多分、状況把握する思考力すらねェ。]

 熱中症ってヤツかァ……?

[こういう場合は、どうすれば良かっただろう。
なんにせよ、まず冷やさないとどうにもなるまい。氷か水枕か、或いはひたすら扇ぐか。

……と。
慌てふためく宮人の合間。調度品の中に、瑞々しい花の活けられた花瓶を見付け。]

(+708) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

 ……ええい、まどろっこしい! これでどうだ!!

[咄嗟に。

花瓶を手に、王弟へその中身をぶちまけようとしたが。
居合わせた者に止められていれば、正気に戻っただろうか。

始末屋も、大概に思考が煮えていた*]

(+709) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 始末屋 ズリエル

/* >>+696>>697 うわぁ。

[しんしばいかりゃく]

 >>+691 おお、おかえり。お疲れ様。
 事態を更に悲惨にしようとしてみたが、実際どうなるのかは知らない。

(+710) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

/* 宇和ああああああああああああああああああああああ
場かあああああああああああああああああああああああ
ばあああああああかああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+711) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
>>+689ズリヴァー
文句言えるのは身近な二人ぐらいだろうけれど、エライズリヴァー!


古代語、が!
あぁ、もうクライマックス

(+712) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

だって私はアヲイトリだもの。

[どうして、と問いかける少年にデメテルは笑顔を向けて見せた。
彼の声を、顔を見れただけで涙が溢れそうになったが、それはまだ早い。]

とにかく、ここから出ないと……!

[ぎちり、と鎖がトニーの拘束を強くする。
檻は、少女の手では破れそうにない。]

(81) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[それでもとにかくなんとかならないかと、檻をつかんで揺さぶっている間に、正六面体《ルービックキューブ》が袖から檻の中へと落ち――]


    [カチャリ]


[何処かで、錠前が外れた様な音が響いた。]

(82) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
わ、紅い蝶そこで出てくるのか。

(+713) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

― セラの仮面 J.A.C.K ―

[其は悠久の世界を見届けし生き証人、セラの叡智。
幾十人、幾百人の詠い手がその面に被りしは、セラの追憶。

幾億世祈積重ねられ続けた、遣い手達の記憶がそこにあり。

そして、黒の遣い手達は、セラの旋律との契約に従い。
永劫に、人の輪から外れた存在へと昇華する]

(+714) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 ――Canto!

[鋭い爪が顎へと伸びる直前、振り落とされて距離を取る。
 黒獅子は致命打を浴びせられようと、最期まで邪竜を離す事なく地に倒れた]

 ――……有難う。

[悼むよりも感謝を。
 すぐにベネットに駆け寄ると、その傷口に†を翳した。
 受け取っていた金聖杯《アウラ・カリス》の力を流し込んで]

 君が死んでは、あいつを倒しても世界が救われぬ……!

[叫びながら、天空の弟を睨んだ。
 黒き猫も紅き兵士達の姿ももはや無く、後はこの三人のみ。
 思案は一瞬。ベネットの傷の状態を確認した後]

(83) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[最期の詠い手は、黒き光に囲まれた、漆に塗り潰された空間の様な概念の中、意識を起こす]

私は……そうか。

セラの仮面に蓄積されし集合無意識。
歴代セラの遣い手達の魂のひとつとなったのだな。

[そう、セラの遣い手は、死後、その魂をセラの仮面に取り込まれる。
それは本来魂が辿る輪廻とは逸脱した、世界に赦されし理外れの力。
全ては、後代の遣い手達に語り継がせるべき、叡智の動力源として]

(+715) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【人】 廃神 †ルシフェル†

 あの黒邪杯《アーテル・カリス》……、金聖杯《アウラ・カリス》の力で、止める事はできないか?
 あとは人《わたし》と、†デメテル†が、食い止める……、

[それだけ告げると、背中からアヲイツバサを生やして天上へと向かう]

(84) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

[辺りの黒き光のひとつひとつが、セラに捧げられし魂。

そう、根源の双子王《ジェミニ・ツァルセレーデ》を導きし始まりの遣い手から今に至るまでの、全ての遣い手の魂が、セラの仮面の精神的内側には蓄積されていたのだ]

(+716) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
おまえ、だって、あんなものもらって、
なんにもやりませんなんて、通じないだろ?
そうだろ??


ばあああああああああああああか!!!!
つかいてどものばああああああああか!!!!

(+717) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

セラの叡智が私に教えてくれる……。
そうか、文字盤《炎天の荒野》が遂に暴かれたか。

白の王は、天陽の聖刃を翳し、世界を改編する。

そうで無くては困る。
出来るか、出来ないかでは無い。
そうせねば成らないのだ。少なくとも私からはな。

(+718) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

― 古の追憶 ―

セブナリタ・カランダース。
≪世界因子≫にして、白にも黒にも定まらぬ、物語の裁定者。

いや……私の眼には、貴様は『闇寄り』にしか視えないのだがな。

[遣い手が思い出すのは、そう、若かりし書の源主が姿。
傲慢と傍若無人と狡猾を合わせた様な姿振る舞い、遣い手が向けた仮面から響く無機質な声は、例え変声を通さずともその時は無機質だった。

友好的、とは夢にも云い難い。いや、正確に言えば、嫌悪の域]

(+719) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

廃神 †ルシフェル†は、メモを貼った。

2013/06/09(Sun) 21時半頃


【墓】 幽閉児 ジャック

[仮面の遣い手は、その閉ざされし淡青の眼光鋭く、常にその男へ気配の重圧を掛け続けていた]

――天陽の鞘《スケアバード》、それは輝きの剣の"憑坐"。

その身、その魂に封ずるには重過ぎるその剣。
唯の人間には、不可能な所業。

"千変萬別の可能性"《ミリオルネ・ポッスィヴィリティ》。
我らユークラシスの一族で無い限り。

[ユークラシスは、何者にも成り得る"可能性"。
何"物"にもなり得る、幾億に至る運命の分岐炉を用意されし者だからこそ、そう、彼女は、ロベルタ・ユークラシスは"鞘"足りえた]

(+720) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 蟻塚崩し エルゴット

/*ただいまぁ。
ネタ落とそうとしても落としていいのかよくわからない空気だわ!

(+721) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

【墓】 幽閉児 ジャック

だが私は未来永劫、貴様を赦しはしない。

天陽の鞘《スケアバード》に相応しき適格者である事も。
態々、それに"妹"を選んだという処の私情を挟む気も無い。

それは既に、彼女がその道《未知》を選んだ時、覚悟を決めた事。

しかし、だ。

(+722) 2013/06/09(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

デメテル
5回 注目
†ルシフェル†
3回 注目
ベネット
22回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
エルゴット
14回 (3d) 注目
イアン
19回 (5d) 注目
トレイル
6回 (6d) 注目
マーゴ
2回 (8d) 注目
キリシマ
3回 (9d) 注目

処刑者 (8人)

ズリエル
4回 (3d) 注目
ジャック
9回 (4d) 注目
グロリア
0回 (5d) 注目
ロビン
17回 (6d) 注目
ミルフィ
6回 (7d) 注目
芙蓉
10回 (8d) 注目
芙蓉
0回 (9d) 注目
トニー
17回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび