人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

[その遺体がフォロー家のものだったということは、
軍の中でも一部しか知り得ない情報だっただろう。
そして、そのフォローの末裔を手にかけたものが、
ゾンビの元締めだったということも、
調査はつきつつも混乱を恐れてかやはり公表されることはなかった。
極秘の実験やその産物を世に広めるわけにはいかない。
驚く程静かに、ひそかに。世間からは隠匿され、消された事件となったようだ。

そして次の惨劇は再び起こるのだろう。
長い時を生きたアンデッドが再び腹を減らす頃。
まずは小さな、しかし残酷を極めた猟奇事件を皮切りに。

余談だが…このアンデッドの隣にコーネリアがいたかは定かではない。
ただ、このアンデッドがかつて人であったという証は、
最後まで彼を手にかけなかったこと。
たった一つの約束だけは、律儀に守っていたのだが、
そんなことは誰も知る由もなく**]

(93) 香菱 2011/12/15(Thu) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

ふい、落とした!

人臭いところといえば、ちゃんと約束を守ったところかな。
セシルの生首は頂いていっているよ!

ちょっとログ読み中途半端でロール落としちゃいましたが、
もし食い違いがあったらごめんなさい(><)
とにかく終わることを前提に大急ぎで描いてしまったもんでして。

(-720) 香菱 2011/12/16(Fri) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[――――それは、彼が倒れてどれくらいの時間がたったか。


音がなくなったこの屋敷に、靴音が響く。
そこに在るかつて命あったものを、踏み散らしながら、生ある靴音は屋敷の中に押し寄せる。


彼らは、男の死体を見て、それが動いていないかを確認すると、他の死体同様、廃棄のための処理を行うだろう。]

(94) sainos 2011/12/16(Fri) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[彼らが男の身体だったものを粗雑に持ち上げたとき。



――――かつん。



男の身体にまとわりついた布切れから、何かが落ちる。
その落ちた何かに彼らは気づくだろうか。




誰か、気づいてくれないだろうか。




レモン味の、飴玉。]

(95) sainos 2011/12/16(Fri) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス








――――。









[どこかで、つぶやいた声が、した。]

(96) sainos 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*

そんなわけで滑り込み。
死亡ロール以降のを書くか迷ったけど、かいちゃったよ!
皆様お疲れ様でした。

(-721) sainos 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
わあわあ みんなお疲れ様でした!!
ベネットの最後描写が綺麗で、俺がたしてもgdgdにしかなんねー気がするので、こっそり落としとこ。
おつかれさまおつかれさま!
田原先生もお疲れ様!

(-722) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
そんなわけで普段はガチ(といっていいのか)村メインで動いてますsainosでした。

確定ロールとか、いろいろぽろぽろやらかしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
また機会があればどちらかの村でお会いできることを祈っております。

(-723) sainos 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
皆様お疲れ様でした。
また近いうち、どこかの村でお会いしましょう。

狼さま方の犬こと、椿でした。

(-724) sakaki 2011/12/16(Fri) 00時頃

【人】 童話作家 ネル

[蜂蜜色は――
    あたたかい、日差しの色。
 やわらかく、甘い色。
     ふわ、と揺れてしまえば綿菓子の様。]

(97) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

ラルフは、ネルにむぎゅうした。

sakaki 2011/12/16(Fri) 00時頃


【人】 童話作家 ネル


―   ―

[頭皮とその下の肉ごと、ずる、と腐って落ちた。髪の色はもう、蜂蜜色だなんて言えないくらいくすんで、絡まって、数も少なく垂れ下がる。
内臓はとっくにどろどろと液体のようになった。もう必要のない、呼吸の代わりのように、時々、喉の奥から競りあがって唇から溢れて落ちていく。赤黒いを通り越して黒い、その液体は異臭を放ちながら地面に染み込んでいった。

ここまで腐ってしまえば立ち上がることも出来ない。
所々肉のそげた腕で、指で、もがくように地面を引っ掻く。
また欲求に負けたのか、自身の指を齧り取りながら、白く濁りきった瞳孔を揺らした。]

 っ ――――……
 ……ぁ   

[酸素を求めるように喘ぐ唇は、何か告げようとした思いがあったのだろうか。
それすらも定かではなく、ただ黒い液体と腐りきった指の肉を流す。

意識もしないまま迎えた1度目の死、色々なものと引き換えに手に入れた2度目の生は何を与えてくれたのか。腐り落ちていく体の部位を眺めながら、足を引き摺る日々は何だったのか。]

(98) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【赤】 童話作家 ネル





ねえ、おれは 
――――  を たすけられたの?

(*14) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 童話作家 ネル




…………ごめん、ね

(-725) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
わ!ロールがたくさん、皆様お疲れ様でした。
バーレーさんのごめんがすごく心に来ました。ピクニックに出発もされたようでよかった!

田原先生もお疲れ様でした、飴玉、飴玉がぁ…!

(-726) oranje 2011/12/16(Fri) 00時頃

【人】 童話作家 ネル




[濁った眼球を動かせば、ぷつ、と音がして液体が溢れてきた。萎んでいく眼球と、眼窩から流れた腐った液体。液量など無いに等しいもので、濡れたのは茶色の顔面とその下の地面ぐらいなものだった。

信じた綺麗なものの世界から離れて生きてまで確かめようとしたもの、それすら確かめられることなく、動く死体は腐り落ちていった。地面に染み込んだ腐液は、しばらく、その悪臭と跡を残すことだろう。けれど、それすら、薄れていって最後には何も残るものは無い。]

(99) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
ふふふ。コーネリア君は微妙に長く這いずり回った末、腐って終わりました。
頭をつぶされない限り、脳が崩れて消えるまで飢えと後悔の念とで苦しんでくれるでしょう。

ゾンビだもん、ね。

(-727) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 牧人 リンダ

/*
えぴろる、みんなお疲れ様です。
私はえぴろるあんまりしない子なので、みなさんのを読ませていただくばかりですけど、すてきでした。

またどこかの村で再会できましたら、その時にはよろしくお願いします。

(-728) mayumayu 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
!!ぎゅうされてた!

(-729) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

ネルは、タカハシをぎゅうした。

birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

はわわ、コーネリアが…!
てか田原先生のエピが切ないどうしよう。

なんか、物凄く罪悪感が沸いてしまったorz

(-730) 香菱 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
すっげ終わりそうな雰囲気ですけど
あと一時間あります……よね?
超焦る。終わる10分前の雰囲気だ…。

(-731) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*

ご挨拶を先に。
グロおkの村に引き込まれるbirdmanです。はじめましてさようなら!
また会うことがありましたら、よろしくお願いしますね!

(-732) birdman 2011/12/16(Fri) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[少女はゆっくりと立ち上がる。
壜が描いた軌跡は、どこへ向かっただろう。あの紙飛行機>>0:1と同じで、己が手放したの物の行き先はわからない。]

 (……ここは、寒い)

[周りにはゾンビの姿はない。
ここはどこだろう、歩き出そうとしたところで、誰かの声が聞こえた気がした。名前を呼ばれた、気がした。何を言っているのかも最早聞こえないのに、泣き出しそうな自分がいる。]

 (どうして、悲しいんだろう)

[少女はやがて、引き寄せられるように進んでいく。その先に、何があるのか。まだそれはわからずに]

(100) oranje 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
よしゆきが本当に初RPなのか非常に疑わしいレベルなの把握した。
そんな描写あったら泣けるじゃないですかー!

そして赤組グロいよ…!
グロいいよねグロ。

(-733) horse 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

[その視界が開けた先に、待っている人はいるだろうか。人間としてカタチをなくした少女は都合のいい夢を見る。

遠くで響く、学内オーケストラの練習曲。
予算を求める生物部の声、それを協議する生徒会と、予算アップに沸き立つ剣道部。
久しぶりに登校した生徒とその横に立つ少女。
スケッチブックに向かう長身の男子生徒とそれを伺う猫。
重い教材を一人で抱える教師。

汚れ一つない制服を着た、いつも通りの日常と]

 ……遅くなって、ごめんね―――

[会いたい、誰かに会える夢を**]

(=0) oranje 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
マリーちゃん…!

(-734) horse 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
>>=0

ぶわっっ

(-735) birdman 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
だめだ、こういうの超弱い……。
この村で涙腺緩みっぱなしだ、くそう。

(-736) birdman 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
コーネリアさんのロールでまた涙腺ぐすぐすしそうになったので、あるいみすごくBAD方向のロールを落としたよ。
全員分込められてる、よ、ね?
あ!サイモンさん…

(-737) oranje 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
私もなんか書こうかなっと思ったけど時間が無いのだった。

(-738) horse 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
可愛いなあコーネリア。(ごろごろした

(-739) sakaki 2011/12/16(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび