人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 倫理委員会 アトレイユ

──回想/文化祭準備──

[ 礼一郎の基準なんて個人のいい加減な物差し。
 家庭の教え、学校の教えがベースにある。

 いくら道徳で習ったって、
 若者は案外簡単に「死ね」と言うし、
 それに一々傷付くほど繊細な礼一郎でもないが、
 言わない人間にほっとするのも事実である。

 できるだけ物事を円満に進めたい礼一郎は、
 愛宮心乃と組めたことを幸運に思っている。]
 

(656) 2020/06/12(Fri) 12時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ だって、ちゃんとしている。と礼一郎は思った。]
 

(657) 2020/06/12(Fri) 12時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 良い子と称される回数なら、
 礼一郎は彼女に負けてしまう気がする。

 別に勝負を挑んでいるわけじゃないけれど、
 愛宮の温厚な振る舞いを見るにつけて、
 人としてちゃんとしている、と思う。

 メインの役割分担はスムーズに終わった。
 脚本が決まった>>499あたりで、
 教室を横断して脚本家と役者が騒いで……
 問題といえばそのくらいだ。
 礼一郎は「続きはあとでやって」と言った。

 とはいえ、メインの人間だけでは回らない。
 細々とした手伝いを振り分けて、調整して──、]
 

(658) 2020/06/12(Fri) 12時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 愛宮が進捗のバランスを見て回って
 人手の足りないとこを手伝う>>371
 礼一郎も手伝いに入ったりする。

 それでも足りないかなってときには、
 手の空いてそうな級友に声をかけて──、

 って段に、男子はいいけど女子はなあ。
 ……って、礼一郎は思って、愛宮に投げた。]

  愛宮、愛宮、悪い、
  手、空いてそうな女子いたらさ、
  大道具手伝ってくれないか聞いてくれない?

  男子には声かけてんだけど、
  部活だなんだって、アテになんなそうで。
 

(659) 2020/06/12(Fri) 12時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ そんなやり取りを重ねて、重ねて。
 多分、文化祭のときに限らず似た感じ。

 気遣い屋ぶっても礼一郎はややガサツだし、
 見落とすものもよくあるので助けられた。

 単純に、礼一郎はできた人間だなあと、
 愛宮の振る舞いに感心していたし、

 彼女の評判や何やを聞くに、
 どうやら本当にちゃんとしている。
 と、自身との違いを感じたりもする。]
 

(660) 2020/06/12(Fri) 12時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ だから、担任だったか級友だったか、
 彼女がボランティア活動に勤しんでると聞き、
 何かの折に尋ねたのは、ほんの好奇心。]

  愛宮、休みにボランティア行ってんだって?
  すごいな。なんで?

[ 不躾な質問である。
 或いは、聞き飽きた質問かもしれない。
 深追いする気もない、軽い調子で。**]
 

(661) 2020/06/12(Fri) 12時頃

倫理委員会 アトレイユは、メモを貼った。

2020/06/12(Fri) 12時頃


【独】 鉄血の福音 セイカ

/*
怜には女装してたら好かれないという謎の確信があるっぽいので、なんかの拍子に女装やめた怜に冗談ぽく「惚れた?」とか聞かれて、「は? 今更何言ってんの?(女装の時からとっくに惚れてましたが)」って真顔で言ってやりたい。

(-132) 2020/06/12(Fri) 12時頃

【独】 鉄血の福音 セイカ

/*
というか、今の距離感で話してくれなくなるのが嫌って言われた時>>430「そんなに僕のことが大好きかよ!」ってつっこんでやればよかったw

(-133) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



     [ 兄は、穏やかな人だった ]
 
 

(662) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



  [ 優し気な顔立ち、
   柔和な表情、
   声も、表情も、性格も、おっとりして暖かい ]
 
 

(663) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



      [ 誠香は、兄が好きだった ]
 
 

(664) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



   [ それなのに、誠香は全然兄に似ていない ]
 
 

(665) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

 ―― 回想:小心者の嘘つき――

[ ズーミンなんていう独特の呼称で誠香を呼ぶのは>>597
 記憶している限り一人だけだ。
 喜多仲が賑やかなのはいつものことなので、
 深く考えず誠香は振り向いた ]

 んー?
 どしたの喜多仲。

[ 完全に誠香は油断していた。
 だって、細かい調整はまだかかるらしいけれども、
 一応脚本は完成したようだったし、
 何度かまなが断ってくれたおかげで、
 脚本手伝ったら? なんていう声も、
 最近は鳴りを潜めていたのだ ]

(666) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ


 は?

[ 完全に油断していたのだ。
 だから誠香は、ド直球の問いかけに、
 しばしフリーズすることになった ]

 いや、どーすればって言われても。
 削らなきゃいけないんなら、削るしかないだろ?

[ 加えて、誠香は喜多仲に恩義を感じていた。
 脚本を引き受けてくれてありがたいと思っていた。
 恩ある相手に、恩知らずな行動はしたくなかった。
 小説と脚本は違うだとか、
 時間単位で削るなんてだからやったことないだとか
 穏便な断り文句が頭を巡り―――― ]

(667) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ


 わかるかよ!
 わかんないよんなもん!!

[ へらへらと続けられた言葉に>>598
 そんな思考は弾け飛んだ。
 “センセイ”という単語も、
 “なんか分かる”という抽象的極まりない言い回しも、
 “書いてくれてもいい”なんて言い方も、
 ことごとく丁寧に誠香の神経を逆なでしていった。
 それはもう見事に ]

 絶対、書かない。
 書くわけ、ない。
 

(668) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

[ もっと誠香が一流の嘘つきであったなら、
 プロにタダ働きさせんなくらい言い放てたかもしれない。
 でも、そんな嘘がつけるほど、
 誠香は神経が太くはなかった。
 だから、それだけ吐き捨てると、
 後ろの席に椅子がぶつかるのも構わずに立ち上がり、
 そのまま教室を飛び出した ]

(669) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

[ たどり着いたのは、特別教室が並ぶ、
 あまりひとけのない棟。
 さらにその階段を上り切った先にある、
 立ち入り禁止の屋上の扉の前。
 屋上の扉は厳重に封鎖されているので、
 ここまでやってくる人間などまずいない。
 ずるずると扉に背中を預けて座り込む。
 両手で顔を覆った ]

 大嘘つき。

[ 喉の奥で呻く ]

 何が「書かない」だよ。
 嘘つきが。
 

(670) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【独】 鉄血の福音 セイカ



   [ けれど、言えるわけがなかった。
    “書かない”んじゃない。
    “書けない”んだ、なんて ]
 
 

(-134) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



   [ 誠香は、作家になるつもりなんかなかった ]
 
 

(671) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



  [ 誠香はただ、証明したかっただけだったのに* ]
 
 

(672) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

鉄血の福音 セイカは、メモを貼った。

2020/06/12(Fri) 12時半頃


【独】 鉄血の福音 セイカ

/*
兄ちゃんが好きだったっていうのはもちろん家族愛だよ!

(-135) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【独】 仲買呪術師 ジェルマン

/*
逆撫でできた!よかったよかった。
かわいい、ズーミン。ふれふれ。

(-136) 2020/06/12(Fri) 12時半頃

【独】 師範棋士 千早

/*
30分でかけるかちきちきれーーーす
はのちゃんとお友達になりたい

(-137) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ




       すきだよ。だいすき。  


 

(673) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ



 ─── いつかの練習 ───

 [ その時のあたしは、熱気にあてられていて、
  舞台の上にいるみんなを見ていた。
  長ったらしい髪も熱くて、暑くて、
  でも多分、汗かいてるなんて気付いてない。

  手に汗握る。物理的に。
  ここのちゃんへの祈りを示す両手も、
  このときばかりは夢中になるこどものそれだ。
  ほら、がんばえー!って応援するやつあるでしょ?
  あれ、あたしは一緒になってやっちゃうタイプ。

  ターゲット層があたしに近づいたら
  尚のこと夢中になる。
  夢の中にいる。ふわふわしている。 ]

 

(674) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ



 [ そんなだから、隣に来たのが、聞いてきたのが、
  辰美君だってまったく気付いちゃいなかった>>618

  たった一言だけ、反射的に、
  返事にならない返事を溢して、
  あたしはしばらくぼんやりしていた。 ]

 

(675) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ



 [ 綿津見まなをあらわすとき、
  きっと 髪が長いとか、名字が珍しいとか、
  そういう形容詞しか出されないで、
  
  本人自体は、その話題の、舞台上には居ない。 ]

 

(676) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ




 [ あの場に立とうとは思わない。
  あの場を見たいと思うのだ。羨望の瞳で。 ]


 

(677) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  すごいよ、いいよね、ちがう人生だよ。
  みんな上手いからさ、ほんとだよ!
  でも脚本も面白いからなんだろうなー。親和性。

  連城君とか トリップしてます!!って、
  ありえないキャラでもいそうって思えるし、
  なっちゃんは等身大で、表情とかの仕草が
  フツーのあたしと近い気がするし、
  辰美君なんておっきいからまず画になるし、
  ちょっとぎこちないからこそ
  一言が映えるっていうかさ?

 

(678) 2020/06/12(Fri) 13時頃

【人】 綿津見教会 マナ




    ──── そう思わない?


 [ 見上げる。
  はい。ばっちり目が合った。


         隣の辰美君と。 ]

 

(679) 2020/06/12(Fri) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レイ 解除する

生存者
(3人 0促)

レイ
158回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび