人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 夜笑国 メイ


[ そう思って立ち上がった頃だったか。
  階下から、声が聞こえてくる。>>601
  声からして、蓮太郎とヨスガだろう。
  ただ、内容があまりにも物騒なもの。

  時折、笑い声が混じりながらも、
  死にたい気分、だとか>>601
  悩みごと、だとか。>>602>>616

  まるで、盗み聞きをしているようで、
  正直、気持ちのいいものじゃない。 ]
 

(635) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 夜笑国 メイ



  ねえ。なに、話してんの


[ 一色乃歌。>>620
  その名前が聞こえたくらいだった。
  階段を降りて、二人より高い位置から、
  見下ろすように言葉を投げる。

  聞こえてしまったものは仕方ない。
  まるで、喧嘩のように聞こえるやり取りは、
  アタシからしたら、立派な友人同士に見えた。 ]
 

(636) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 夜笑国 メイ



    [  男女の友情は成り立つもの?  ]

 

(637) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 夜笑国 メイ


[ 階段を降りる。
  二人よりも目線は低い。
  ただ、掻い摘んで聞こえた言葉たちを、
  拾った感想を淡々と告げようとする。 ]
 

  ヨスガも蓮太郎も、思ってたよりもずっと。
  女々しいんだね、びっくりした
  ……王子様対決で負けたとか、信じらんない


[ 交互に顔を見比べて、言ってやった。
  二人とはただのクラスメイトでしかない。
  突然現れた女の言葉に耳を傾けるとも、
  思ってなんかいないけれど。 ]
 

(638) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 夜笑国 メイ



    [  二人の間に、入る隙間はない  ]

 

(639) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 夜笑国 メイ


[ 間をすり抜けようと進んだ。 ]


  ………くどくど言ってないで、
  はっきりしなよ、ほんと女々しい


[ 吐き捨てるように言葉を紡ぐ。
  其処に、へらへらしてるアタシはいない。 ]*
 

(640) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

食養会 ユエは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 23時半頃


【人】 一切一門 ヤスリ

— 回想:空木と —

そうだよなー。
俺もね、そう思う。

[>>352同意するようにぼくは頷いた。
相手が先に照れてくれたので、ぼくのほうは割と抵抗無く言えた。

留年をすれば、またもう1年、青春を味わえるのかもしれない。って考えたことはある。
でも、その時に周りにいるのは1つ下の学年の、全く知らない顔ぶれだ。
その中で留年男が構いもせずにはしゃぐなんて、想像できやしない。]

(641) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 23時半頃


【人】 一切一門 ヤスリ

別にすぐに返さなくてもいいよ。
将来的に、稼いだら奢ったりしてよ。
もしくは身長を1mmくらいずつよこせよ。

[>>354成績を貸し与える対価として、そんなことを提案する。
まあ、別にぼくはどうだっていいのだけど。
本当に成績の貸し借りができたとして、ぼくの持つ成績なんて持ち腐れもいいとこで。]

……あー。そう言われてみればそうか。

[なので、ぼくが留年ギリだのどうのって指摘を受けるまで、
素でそのことを忘れていたりした。]

(642) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

[さて、それから今日に至るまで、空木というクラスメートとの関係は続いてきたわけだが。

漫画の貸し借りで、最初におすすめされた話は、
ぼくが普段は読まない奇妙なストーリーで、とても興味深かったのだけど、
だんだんと、ぼくのほうに好みが寄ったチョイスになってきていたとは思う。

まあ、気のせいだよな、と考えることにしたんだけど、
もしも空木がぼくに気を遣ったセレクトをしていたとしても、やっぱりか、としか思わなかっただろう。

ぼくにとって物の貸し借りはコミュニケーションの手段のひとつなわけで、
それを満たせるのなら何でも構わないと思っていたから。

空木がぼくとのやり取りの中で何を考えていたのかなんて、
想像して、分かったつもりになることはできても、本当の意味で分かることなんてできない。
それこそ、彼本人になって生きるという内容の、胡蝶の夢を見ない限りは。*]

(643) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──回想/本屋にて>>609──

[ そんなとこ。と、庄司はあっさり言う。]

 ふうん、そうなんだ。
 おれ、前はよく通ってんのに、
 庄司さんがいんの、全然知んなかった。
 今度から、ここで本買お。

[ あっさりとした答えに、ふんふんとうなずいて、
 空木は勝手に決めたことをそのまま声に出す。

 手際よく、商品をレジに通す姿に、
 店員さんしてる。ウケる。と、小さく呟く。

 しゅぴしゅぴと読み込まれていく本の山。
 流れ作業のようでおもしろいので、それを見ている。]
 

(644) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 うん。そこだけ抜けてた。
 最後のほう、ならまあいんだけど、
 頭のほう抜けてっと、困るじゃん。

[ 三人目の男は、注文の多いお客様だ。
 在庫を見てきてくれるという友人>>611を、
 空木は「頼んだ」って、へらへら見送る。]

 お、マジ? よかったあ、サンキュ。
 うん。それも、お願い。

[ きれいに揃った27巻。
 抱えて帰るのがとても大変。ということを、
 空木はあんまり考えていなかった。

 だって、配達員のひとたちは、
 頼んだぶんだけ持ってきてくれるのが当たり前だ。]
 

(645) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 や、読んだことねえよ。

 つか、好きな漫画。なら、
 一巻からまとめて買わなくね? ウケる。
 庄司さん、さては探偵業は向いてねえな。

[ コレクター。というたぐいの人間ではなかったし、
 空木は揚げ足取りをして、けらけら笑った。]

 これ今人気って聞いたから。
 そうだ、庄司さん。
 今度来たときは、売れてる少年漫画、教えて。

[ いいことを思いついた。って風に、
 空木はひとりで、大きくうなずく。

 薄っぺらい財布から、カード一枚取り出して、
 トレイの上にぽんと放り出しながら。]
 

(646) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 なんかでも、意外。
 庄司さんがバイトしてんの。

[ そんなことを言いながら、
 どうにかこうにか、抱えて帰れるようにって、
 袋を二重にしてもらってまで持ち帰ったその本を、

 空木は翌日、訳知り顔でクラスメートに差し出す。
 こーゆーの、好きでしょ。黄楊。
 へへへ。と、笑いながら、
 1巻から5巻まで、角をそろえて、机に乗せる。*]
 

(647) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

聖愛色同胞 ノッカは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 23時半頃


【独】 宇宙原理衆 ウツギ

/*
最終日組、なんでそこで揉めてんの? って、笑いました。
たのしそうやな、空木も殴り合いがしたい。

(-133) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 教室 ―

 あ、ごめん。
 心細くて掴んじゃってたみたい。ごめん。 

[掴んだまま付いて行くような、
カルガモみたいな事は流石にしないなと手を離したけど、
逆に驚かせてしまったみたいで、謝る。
いや、でもわたし、何を弁明しているんだろうか
怖かったと告白しているも同然だと思えば
言葉は尻すぼみに小さくなる。
羞恥に顔を反らしたあと視線を戻して、
続くハンズアップのポーズに
手を銃の形にして「ばん」と打つ真似をして。
肩を軽く竦めて笑って、誤魔化した。>>535

ああ、本当に。何をやっているんだろうな。
と思っている間にひとり、ふたりと教室を出て行く。]

(648) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 
[怯えて人を頼る、なんて行為はわたしに似合わない。]
 

(649) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【独】 忘我共同体 ニトカ

 
[そういう事は可愛い人がしてはじめて絵になるんだ。]
 

(-134) 2018/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 あ、そうだね。インコの名前は、さくら。
 そうだった。

[委員長の助けを得て。思い出す。>>552
確かに知っているはずなのに、
どうしてすぐ思い出せなかったんだろう。
この姿も名前も、知っていたはずなのに。
頭の中はどこかモヤがかっていて、思考の邪魔をする。]

 この場合のハッピーエンドって、
 未練を解消して死ぬことじゃない?
 そんなの全然ハッピーじゃない。

[それならいっそ阻止してしまいたい。なんて思うけれど、
誰がしたのかわからないし、自分が犯人かもしれない。
なるほど>>554の声に頷いて、更に言葉を口にする。]

(650) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 結果は行動の後に出来るものでしょ?
 例えば飛び込み自殺って、
 最後の一歩が無ければ発生しないよ。
 周りとか、いろいろ考える余裕が無くなっちゃったから、
 ついやっちゃうんじゃないかな。わかんないけど。

[黙って考えた後、委員長が口にした言葉は、
わたしがよく考えることで。顔を上げる。>>555]

 ……委員長もそんな気持ちになること、あるんだね。
 でも、そっか。そうかも。
 何か、どうしてもいやなことがあって、
 良いことも全て、どうでもよくなったのかもね。

[軽く肩を竦めてみる。
戻って来た二人の話を聞いて、
弓木くんの机に手を置き詰め寄っていたけれど。
どこかのんびりとした委員長の声に振り返る。>>560]

(651) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 …そういえば、おなかすいたかも。
 文化祭仕様って言ってたね。食材もあるんだ。
 作るのはいいけど、……えー。

[ヨモツヘグイ、なんて言葉が頭を過ぎって怯む。
もやもやと考えていると、委員長が阿蘇君を誘う。
そのうち文化祭の教室も行った方が良いだろうか。
なんて考えてた。*]

(652) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

――回想:お祭り――

[意地悪な言い方をした自覚はある。謝ろう。
 >>606

 育ちのいいお嬢様が 床に正座して背筋をのばし
 お説教をされていた。
 珍しい光景だった。

 その光景を眺めては>>626
 「封都さんがいくなら」とぼそりという庄司は
 まったく、どうにも、
 自分に素直になれない困った書記である。

 ――やがて長い時間を経て、
 許可を得て戻ってきた封都の姿に
 ヨスガはとても感激してしまった。]

(653) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  よかったね、封都さん、庄司さん!

[ヨスガは柔らかに委員長スマイルを保ちつつ、
 掌でガッツポーズするのを隠せていなかった。

 いや、封都に書類を任せきると
 学級委員長としての立場が危ぶまれるというか
 「いる意味ある?」になってしまうので。

 あと封都が嬉しそうだったので。
 それから、庄司も祭りに行くことになったので。

 ――いつも仕事を頼んでいる二人が楽しそうなら
 別に金魚すくいなんていらないのだ。]

(654) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 一切一門 ヤスリ

— 回想:祭りの囃子と秋の風 —

[>>614聞こえてきた声に、ぐるり、振り返って、
頬いっぱいに辛い焼きそばを詰め込んだぼくは、
もぐもぐしながらだばだばと涙を零し、一色さんの笑顔を見たことだろう。]

もふぁ、もふぁっ、……もごご、ごふっ、ごふっ!

[飲み込んで、喋ろうとしたけど、後味が辛い。やべえ。
咳き込んで咳き込んで、水がもらえるならありがたいと、首を上下する動きで意思表示をした。

激辛焼きそばのおかげで、いろんな感情を誤摩化しつつ、
それでも一色さんの顔を直視することはできなくて、
ぎゅっと目を瞑り、もう一度咽せたのだった。

——青春とは甘酸っぱいものだと漫画で読んだけど、辛いの間違いでは?*]

(655) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[それでも。]

[「アタシは」と、
 男性陣に話しかけたときに手をあげた桜ヶ台は
 魚が好きであるらしいから>>604

  金魚すくいの金魚じゃなくて
  ……ペットショップの?

[わはは、と笑った。]

  あ……桜ヶ台さん、魚が好きなんだ

[もちろん、男子に声はかけたけれど
 女子だって参加していいはずだから。
 そう相槌を打っただろう。]

(656) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 天道居士 ヨスガ



[……桜ヶ台さん、と彼女を呼ばう時、
 うっかり「あかね君」といいかける時があるから
 そっと言い直したのは、ナイショの話だ。*]

(657) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 少女 A

[カムパネルラを亡くしたジョバンニは、
きっと彼を思って泣くのでしょう。

でも、カムパネルラは、
別に救われることを望んでいなかった気がします。

ジョバンニに余所見をさせて、
その間に姿を消してしまったのですから。

命を救われたザネリには、
きっと一生消えない傷を刻んで。

それは、なんて、なんて]

(658) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/廊下──

[ しばしの喫茶店ごっこを楽しんで、
 少しの間、その場に取り残されて、
 空木はようやく、動き出した。

 これからどうしようとか、
 どこかで委員長がしているみたいに、
 建設的なことを考えたわけじゃないけど、

 さっきよりはずいぶん、心臓はおとなしく、
 空木はとりあえず、まあ。と思う。

 とりあえず、まあ。変な状況だけど。
 ゾンビも、恐ろしい獣もいないわけだ。
 ひとりでもないから、大丈夫でしょう。]
 

(659) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 扉をするりと開けて、廊下に立つ。
 誰かを見かけたら、「安藤見てね?」って、
 そのくらいは気にしておこう、って具合に。*]
 

(660) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 少女 A



        [――――羨ましい。]
 
 

(661) 2018/08/24(Fri) 00時頃

【人】 少女 A

―― 現在:保健室 ――

[ドアの鍵を閉めて、座っていた椅子に戻ろうとすると、
乃歌さんが私の名前を呼ぶ声がしました。>>632]


 どうしたの?


[そう声をかけながら、私はベッドに歩み寄ります。
ここが私の世界ではないのかと、
そう確認されて、思わず瞬きしました。]

(662) 2018/08/24(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi