人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 天道居士 ヨスガ

――昇降口――

[いくつか足跡が見えるから、
 先に誰か入っているのだろうか?
 そう重いながら荷物係はあたりを見渡した。
 
 足が軽い、と嬉しそうにする封都は、
 雨に降られて家にあがりこんだ子犬のように見えた。

 スマホを取り出す彼女に近づいていけば
 スマホが、荷物が、と
 忙しない様子にくすりと笑う。]

(619) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──回想/ペット談義>>450──

 おー、天才なんだよなあ。拝んどけ。

[ ふふん、と胸を張ってみたけれど。冗談。

 実のところ、空木の成績は悪くはなかったし、
 定期テストは、20番から40番を彷徨うくらい。

 ふつー。だけど、高校に入って挫折したり、
 自分への過大評価を解くほどでも、ない。

 ふつうに授業を聞いて、ふつうにテスト勉強してれば。
 ふつうにそのくらいは取れる。から、
 ふつうに授業を聞かなくなってからは、ねえ。

 気まぐれに行ったり行かなかったりの授業を、
 瞬時に理解できてしまう天才では、少なくともない。]
 

(620) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ だけどあいにく、新たなお題>>452には、
 うーんとうなるほかない。相手は魚だ。]

 ……死にそーなところ、救ってやる?

[ 分かりやすく、末尾に疑問符。
 自分の頬や顎のあたりを手持ち無沙汰に触れる。]

 ……わかんねえや。おれ、向いてねー。
 なんかいいアイディア思いついたら、教えて。

[ へらりと笑って、話題を閉じる。
 あいにく、そんなの空木のほうが聞きたいくらいだ。
 桜ヶ台の真顔は、怖くないけど、怖い。]
 

(621) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
  えぇ? おれは荷物持ちでも大丈夫だが
  封都さんは、階段はあがれるかな?
  まあ……荷物はお返しするとして、だ。

  スマホが何だって?

[あんなに歩くのが大変そうだったのに
 階段は上れるのかと言外にからかって、
 それから、彼女がいいかけたことに触れる。

 そういえばさっき何か来ていたな――と
 黄楊からのメールを確認する。>>396

(622) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ そんな、少し変な空気も、
 続く言葉>>453には全部吹っ飛ぶ。

 吹き出すみたいに空木は笑って、
 「ラーと、ブー」と繰り返した。なんだそれ。]

 なにそれ、ラブのわりに、すげえ雑。
 ブーかわいそ。あ、でも、ラーもかわいそ。
 無駄に壮大な名前つけられて。
 なのに二匹でラブ。ばかっぽ。ウケる。

[ コザクラインコにさくらとつける、
 空木のセンスもたぶん、大概なんだけれど、
 そのときは遠慮なしに笑ってやった。*]
 

(623) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ そのあとのこと。
 ふらりと顔を出す学校で、
 見つける親指は、ギザギザだったり、
 バンソーコーが、巻かれていたり。

 噛み癖は、なおらねえんだなあ。って、
 ギザギザの親指よりも凶悪な、
 金属を皮膚の下にくぐらせた顔で、思う。*]
 

(624) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


[彼とは意見の相違はあれど、
 楽しい漫画友達であったから、
 ……別にあわないとおもった意見は、>>598
 いってくれても構わないと思っていたくらいには。

 今回貸したのは、何だったか
 バトルものだった気はするけれど――と
 意気揚々思いを馳せながら返信しようとして、

 手が止まった。]

(625) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  ……んんん?

[圏外? そんなバカな。]

(626) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 ──回想/家庭訪問>>457──

[ 客人が大きな声を上げても、
 兄の部屋からは物音ひとつしなかった。

 空木がうるさいからいやなのか、
 うるさいのが空木だからいやなのか、
 うすうす、後者だって気が付いてるから、

 空木はやっぱり、ひそやかな声で笑う。けど、]
 

(627) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 ……──── 、

[ 不意を突かれた問いかけ>>460に、
 空木はきょとんとして、数秒考えた。

 大学名。とか、全然出てこなくて、
 そもそも、自分が忘れてしまったのか、
 はじめから知らないことなのか、どっちだったか。

 たぶん、これも後者だな。と空木は思う。]
 

(628) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  雪でおかしくなったかね。
  おれの携帯は電波が通じないようだ。
  もしかして、封都さんも?

[そとは大雪だ。
 今更外に電波を確かめにいくほど、
 マゾ、ではないので]

  ……ひとまず、教室にいくかい。
  電話に用事があるなら、
  職員室で借りてからでもいいけど。

[どうしたい? と訊ねて、封都の意向を伺おう。*]

(629) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 分からないなら、そう言えばいいのに。
 そのとき空木を動かしていたのは、
 悪戯ごころと、意地の悪い思いだったのかもしれない。

 ちらりと白い壁を見やる。兄との隔たり。
 それから、いっそう声をひそめて、ささやく。]

 おれより、かしこいとこ。

[ 間違いなく、空木は唇をゆがめて、笑っていた。
 それから、その意地悪い色をすっと引っ込めて、
 つまんなさそうに、壁に視線を向けて、言う。]

 ……にーちゃん、翼成落ちてんだ。

[ 静かな部屋から、相変わらず物音はしない。
 籠から放たれた鳥が、空木の掌にも、すり寄る。*]
 

(630) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ それからも、空木は快く訪問者を迎える。

 髪の色が変わっても、耳や舌や、分かりづらいとこに、
 ばかすか穴をあけてっても、部屋が荒れても、
 学校に気まぐれにしか行かなくなっても、

 部屋に段ボールが積まれてっても、
 空木はへらりと笑って、「いーよ」と言ったし、
 もう隠しようのないくらい荒れた部屋は、
 「散らかってっけど」で済ませてしまう。ようになる。]
 

(631) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 文化祭のあと。最後に桜ヶ台が家に来たとき、

 もう必要のない部屋のドアを、
 ふさぐみたいに積み上げていくうちに、
 リビングにまで侵入してきた段ボールのひとつ。

 それに、もたれかかるみたいにして、
 ぼうっとしていた空木は、ふいに言う。]

 あのさ、ラーとブーと、
 一緒に泳げるくらい、でっけえ水槽、
 買ってやる。──って言ったら、うれし?

[ へらりと笑ったのは、それが浮かんできたからだ。
 さくらと、桜ヶ台が、どーやってじゃれてたんだか、
 空木の記憶はふわふわしていて、あんまり、ない。*]
 

(632) 2018/08/20(Mon) 21時頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2018/08/20(Mon) 21時頃


【独】 夜笑国 メイ

/*
>>632 えー!うれしい!買って!(PL)

(-145) 2018/08/20(Mon) 21時頃

少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/20(Mon) 21時頃


【独】 天道居士 ヨスガ

/*
うつぎくんめっちゃ薬やってそう。

(-146) 2018/08/20(Mon) 21時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 回想:食器のこと ―

[ 食器の貸し出しを申し出たら、
 大丈夫かな?と庄司さんが聞いてきました。
 わたくしは何のことかわからず、首をかしげます。
 つづけられた言葉で割れること、破損のことだとわかりました。
 普段はあまりご自分の意見をおっしゃらない庄司さんが
 わざわざ言葉にしてくださったのです。
 それだけご心配いただいたのでしょう ]

 大丈夫です。
 一点物やアンティークなどの買い替えの効かないものではなくて
 壊れたら買い足せばよいものしか持って来ませんから。
 それに、食器も蔵に閉じ込められているより、
 きちんと食器として使って差し上げた方が
 本分を全うできるでしょうし。
 うちで普段使いしてるものと変わりませんもの。

[ 安心してくださいと微笑みかけました ]*

(633) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 回想:衣装のこと ―

家政婦でしたらおりますけど。

[ 仁鳥さんの言葉>>581に首をかしげます。
 あたりまえのようにいるので
 疑問のように言われるのが不思議に感じたのです。
 ですが、わたくし思い出しました。
 普通のご家庭に家政婦さんは常駐していません。
 わたくし、それは小さいころに学んでおります ]

参考に何着かお持ちするのはできますが
担当者全員分というのは難しいと思いますので。
一色さんが作れるのでしたらお任せします。

[ 写真を見ていらっしゃる仁鳥さんが
 称賛の声を上げられているようで
 一色さんが作る衣装を着られる接客担当の方々が
 少しうらやましい気持ちになりました ]*

(634) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【独】 天道居士 ヨスガ

/*
しょうじきめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ眠い
生活スタイル変わってからガチで(ペアやごはつげん手紙ではない)村に入るのが初めてなのでなんとも…

ろるのあいだに風呂入るとかしたほうがいいんだろうな

(-147) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

―― 回想:秋の日 ――

[頭を下げた私は、阿蘇君を困惑させて
しまったでしょうか。>>603
調子が狂うと言う阿蘇君に顔を上げて、
私は今度は首を左右に振りました。]


 悪者にしてるつもりなんてない。
 私の方が「悪いな」って思ってるから、
 頭を下げただけで。


[阿蘇君の口調は軽くて、
けれど表情は固いものです。
そんなところもやっぱり“ちぐはぐ”だと私は思います。]

(635) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

[阿蘇君の望む答えを返せないこと。
力になってあげられないこと。
理不尽なお願いをすること。

私が阿蘇君に対して「悪いな」と思う理由は
たくさんあって、だから頭を下げたのは当然のこと
だったのですが、阿蘇君にはそうではなかったようです。

理不尽だとは思っていないという阿蘇君の返答は
私にとって意外なもので、
ああ、優しい人なのだなと思いました。

そういう優しさも、外見の印象を裏切るもので、
やっぱり私は“ちぐはぐ”だなと思うのですが。]

(636) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

[乃歌さんと阿蘇君が幼馴染だというのは>>604
私にとっては初耳でした。
なにしろ乃歌さんは、男の子の話を一切しませんから。
阿蘇君の名前だって、話題にあがったことは
なかったように思います。

だから放っておけない。
阿蘇君のその心情は、理解できるもので。
それでも私は、そんな阿蘇君に、
望む答えを返してはあげられないのです。]


 私は、何も聞いてない。
 ……けど。

 今は、放っておいてあげる以上に、
 乃歌さんにしてあげられることは、
 何もないと思う。
 
 

(637) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

[放っておけないと言う人に、放っておく以上に
できることはないと告げるなんて、
残酷だと思います。

でも、脳裏に焼きついた乃歌さんのすべてが、
男の人を拒絶していることは明らかで、
下手な手出しは余計な拒絶を生むことだけは、
明らかなように思いました。]

(638) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

[ちりちりと胸が痛みます。
そんな残酷なことしか言えない私に、
阿蘇君が頭を下げてくれると>>607
胸の痛みはいっそう強くなりました。]


 何がしてあげられるかはわからないけど。
 私にできることなら、阿蘇君の分まで
 がんばるね。


[正直なところ、ただのモブである私に、
そんなことができる自信なんてありません。
それでも、こんな私を頼ってくれた乃歌さんと、
こうして頭を下げてくれる阿蘇君に、
私にできる精一杯はお返ししたいという気持ちに
嘘はありませんでした。]

(639) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

[何かわかったらという言葉には、曖昧に笑みを
浮かべます。

何かわかったら。
本当のことを言うと、私は“何か”の欠片を
握っているのでしょう。
けれど、文化祭の日のあのことを、
他言するわけにはいきませんでした。]

(640) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 少女 A

[それからも、何度か同じようなやりとりが、
阿蘇君と繰り返されたでしょう。

阿蘇君の望む答えを返してあげられないまま、
季節は冬になりました。*]

(641) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 現在:昇降口 ―

[ 荷物を返していただきましたが、
 慌てすぎたのかまた笑われてしまいました>>619 ]

もう、また日夏さんはからかって。
ゆるい靴を脱いだのです。
きちんと歩けます。

[ そう言って足を前へ、重いです。
 戻ってきた荷物が足の重さに拍車をかけています。
 わたくしの鞄、いつの間にこんなに重くなったのでしょうか。
 歩みの速度はいつもより遅く。
 階段のために足をあげるなんて考えたくもありません ]

(642) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ 日夏さんのスマートフォンもどうやら通じないようです。
 先に教室へ行くか、それとも電話を借りに行くか。
 ご提案をいただきました。

 わたくしは足を止めしばし迷います ]

…電話は、帰りまでにすればよいので、
先に教室に荷物を置きに行きます。

[ 持っているだけで、鞄の重みが増えていく気がします。
 それに、ほかに来ている方がいれば、
 繋がっている電話をお持ちの方もいるかもしれません。
 職員室へ行くのはそのあとでよいでしょう。
 わたくしは、教室へと足を向けました ]*

(643) 2018/08/20(Mon) 21時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/20(Mon) 21時半頃


【人】 少女 A

―― 回想:文化祭準備 ――

[失礼ながら、似鳥さんはどちらかというと
目立つタイプではありません。
にぎやかな桜ヶ台さんや、華やかな一色さんは
教室でぱっと目を引きますが、
どちらかというと静かに存在感を表している
そんな印象を持っていました。

その似鳥さんが、てきぱきと采配を振るって
下さる様子>>582>>583に、私は目を丸くして、
決まっていく物事を慌てて記録した、と思います。]


 暑いから、冷たいデザートは人気出そう。


[トライフル、とノートに書き込みながら、
私はそんな賛同の声を上げました。]

(644) 2018/08/20(Mon) 22時頃

【人】 少女 A



 パンケーキも最近人気あるよね。
 あれならホットプレートで焼けるし、
 簡単じゃないかな。


[私が食べるのは、もっぱら朝御飯のホットケーキですが。
確か、女の子たちの間で、可愛らしく飾られた
パンケーキはブームだったように思って、
そんなことを言い添えました。*] 

(645) 2018/08/20(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi