人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ワレンチナは、ラルフを見ながら、どこからかの念に、また眉を寄せた。

2011/06/23(Thu) 21時半頃


【人】 会計士 ディーン

[赤が欲しい
あの、あかいくつがほしい
手に入れたら、もう離さない
ほら、私にこそ相応しい
皆が私を羨んでいる

思い上がりが、生んだ呪い
踊る火花が何を齎しているのか
白が視界を掠めても
アメシストは虚空を見上げたまま
薄く開いた唇からは、浅い呼吸が繰り返される

横たわった状態のまま
呼吸戻り、鼓動戻り
けれど、意識は戻らない]

(439) 2011/06/23(Thu) 21時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ




        セシル、どうした?



[危ないのはディーンではなかったかと…。]

(*79) 2011/06/23(Thu) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

[さらさらと風が、かつてラルフの身体の一部だった砂を、運んでいく。
お礼を言われるようなことなんて思いあたらなかったけれど、無言で頷いた。泣くのは我慢できた。

――彼の言葉は他の面々にも届いただろうか。
届いていればいいのに]

(440) 2011/06/23(Thu) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

―喫茶店外―

……… くそ、

[――酸素欠乏状態が長すぎたのか。
火花はまだ散っているか、
ディーンの眼を見る。息はしてるのに。
セシルの方へ視線をやってから]


   意識が戻ってない。

 …おい、確りしろ!


[はらり、セシルから落ちる包帯は雪のように
ディーンの上に、舞い落ちるのに。]

(441) 2011/06/23(Thu) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン

[傲慢な少女は、大事にしてくれた者を顧みず
自ら望むことばかりを得ようとして
本当に大事なものが消えたことに気づいたのは
葬式を踊りながら眺めたときに
それでも踊り続けねばならぬ
呪いに身も心も疲れ果てる
火花は何時しか止んでいた
けれど呪いは未だ此処に
赤い靴は離れない]
 
 ――――――…

[薄く開いた唇からは何もこぼれなかった]

(442) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 奏者 セシル

―喫茶店外―

 ディーンさん……!

[虚空を見上げるアメシスト、
 火花が散ろうと構わない、覗き込んだまま、その身を揺さぶる。ベネットの言葉に、ダメージは脳へいってるのか、と浅い知識で思ったけれど、そんなことは知らない]

 ディーンさん、しっかりして!
 許さない、まだ、あなたに何も言ってない……!

[凍り付いて涙も流れぬ薄氷の瞳、
 その奥にくすぶる燠火は、怒りの色を灯して揺れる。
 けれど、冷たい掌はその頬へと伸ばされて]

(443) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【赤】 奏者 セシル



 ディーンさん、意識もどらない……

[眠たげだった声は、今は苦しげなもの]

(*80) 2011/06/23(Thu) 22時頃

ディーンは、冷たい手で揺さぶられる身は、力なく揺れるだけ。

2011/06/23(Thu) 22時頃


【赤】 士官 ワレンチナ



   [苦しげな声に、息止める。]


   そちらにも行く。待ってろ。


  

(*81) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ



  テッド…すまない。
  ドナルドの能力で、やられたのだよな。

  これは、俺の手ではどうにもならない…。

[それでも、ラルフの鼓動をみるために手はとってはみるが…。]

(444) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 『やだよっ!』

[フィリップの拳。頭をかばいうずくまろうとするのは、反射的なもの。拳は確かに吸い込まれども、すり抜けるのみ。]

 ……ノックスに、手を出すな……。

[手当の痛みで、ほんの微かに戻った意識。言ったはずの言葉は声になっただろうか。]

(445) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
あと二時間ひっぱるのもな。
そろそろ離れて向こうと合流してもいいのよ

(-138) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

 そう、小さな子…!
 チルチルさん霊感ゼロとかなのかな…っ。

[>>429見えない理由が分からない。彼女以外、この場にいる全員は確認できているようなのに。
その正体も分からなければ、勝手に幽霊のようなものだと思っていて
>>424伸びてくる手にもう一度、今度は捕まえようとする為に手を伸ばす。
少年の笑みに、抑え切れない予感を抱きつつも]

(446) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[心臓の位置を教えるかのように光っていた赤。
段々と輝きを喪っていく。
鼓動は、最早思い出したように時々響くのみ]

(447) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

 フィリップ……!

[>>428迷いを横切るように。男の子を殴りつけてくるフィリップの姿は、速い。
>>445けれど。目前にすり抜けるのを確認して]

 …触れられない…!?

[声に焦りが乗る。
ずきずきと痛むのは、今は心臓よりも、渇いた右腕。*]

(448) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

― ドナルドの傍だったとき ―
>>446

 れいかん?

[やはりわかっていなくて、
 そういえば念のときも、ドナルドの周りで何かが起こってたようで、彼らもうろたえてた気はする。]

 小さな子がいるのか。
 俺にはわからなかったが、そいつが…これを?

[ところどころ、砂は飛び散る。]

(449) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 奏者 セシル


 許さない、絶対に。

[呟く言葉は繰り返す。
望む場所には行かせない、と。
それもまた呪いのようなひとつの執着、
淡く雪は踏み躙られて、冷たく凍り閉ざされた]

 あなたは変わった、と言ったけど……、

 俺もあなたに変えられたんだ。
 望まなかったはずなのに、あなたが。

[齎されるものは仮初でしかない、と知っていたのに。
 そう所詮、白雪の王子は姫の中身など気にしていない]

(450) 2011/06/23(Thu) 22時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/06/23(Thu) 22時頃


【人】 士官 ワレンチナ

― ラルフの傍 ―
>>447

[それでもととった脈、その鼓動が段々と弱まるのを感じれば、また急いでラルフの胸を見る。


 紅くそれは輝き、そして、光をじょじょに霧散していく…。輝きが命のりんぷんのようだ。]

 ラルフ……。

(451) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[少年の頭かばってうずくまろうとする姿みて、
一瞬、ほんの一瞬、躊躇するが、叩き込む力は弱めなかった。

が、

真芯をとらえたと思ったけれど、すりぬけて、
そのままクルリと転がった。
そして転がったまま、視線を少年の方へ。
少年は再びケイトに手を伸ばし始めるか。

ドナルドの微かな声、耳に届けば、]

だったら、お前が止めろよ!甘やかしてるんじゃねーよ!

[しかし、どうすればいいんだ。うつぶせのまま、目の前の草を握りしめる。]

(452) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【鳴】 掃除夫 ラルフ

……テッドさんの、初めて、貰っとくんだった。

[長い長い沈黙の後、弱く冗談めいた響き。
そしてまた、心臓は止まる]

(=21) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 若者 テッド

[頭の中に聞こえる、ラルフの言葉。
引きとめようと言葉をつむいでも、ラルフの身体はもう。

抉れた胸元。赤く光る心臓。
 ああ]

 ラルフ?

[逃げてという声。
チルチルがドナルドの方にまず行って。

何かが、空間に揺らめいた]

 なん、だよ。
 子供?
 と、ケイト、やめろ!

[ケイトがドナルドへと立ち向かうのが視界に映る。危ない、と思っても今は助けられる位置になく。
歯噛みして何かないか探した]

(453) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

[この世に留まる身体は此処に。
この身に留まる呪いは此処に。

さて、それでは思考は心は何処に。
ただ此処にこうしていても戻る見込みは無いようで
呪いの言葉も
聴こえねばただのざわめきに過ぎぬ]

(454) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 若者 テッド

 …能力が、効かない? …なら、俺がドナルドの腕を切ればいいか?

[ケイトの言葉に、目を瞬かせて。
あの出血量だ。今腕を切ればそれこそ命が危ないだろう。
でも、そのための武器は、ない。作り上げる右手に取れるものも、今は――。
こちらへときたチルチルに首を振った]

 ……わかってるよ。わかってんだ。
 でも、でも!

[生きたいといってくれたのに。生きて、ラルフの幸せを掴んで欲しいのに。今までの、分を取り戻して欲しくて]

(455) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【鳴】 若者 テッド

 ばかやろ…。
 死ぬなら、他の奴にくれてやんぞ!

[戻った声に脅しのような言葉]

(=22) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

―喫茶店側―

[セシルがディーンを揺さぶり近づくなら
ベネットは身を引いて彼らを見守る位置。]

…、――お前…

[本当に、何の光も映さないのか。
セシルの声は見たこともないような響き。

ちりり、と熱く燃えるような感覚に
ポケットから取り出した鍵、「赤い靴」。]

(456) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

セシル、
ディーンを運ぶぞ。

[ややあって、声をかける。]

……ホテルに戻ったら
何か治療器具があるかもしれない

(457) 2011/06/23(Thu) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>455
[でも、と繰り返すテッドに、目を伏せる。]

 ――……すまない。

[そして、思う。
 なぜ、こんなに、


             胸に違和感があるのか。]

(458) 2011/06/23(Thu) 22時半頃

【人】 奏者 セシル


「特別」だったよ、最初から。
 だから心を遠くに置いておきたかった、なのに……

[秘め事の告白、視界の中で交わされる戯れ、
それでももたらされる子供騙しの優しい言葉、
感じぬように、感じぬように、凍りつかせて。

永遠を告げたその口で、
届かぬ場所へ行こうとする]

 ……許さない。

[凍りついた瞳は、涙を流すことも出来ない。
 綺麗に泣けるあの人を、羨ましいと思ってた。
 ただ見ぬふりで笑うしかない自分を、道化のように感じてた。]

(459) 2011/06/23(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

……、あなた、ミチルさんじゃない方?
さっきは、ミチルさんが、起きてた、けど。

[聞こえる声>>444のした方を向く。
流れたままの涙は服の袖で拭って]

ねぇ、誰かを殺す以外に、終わらせる方法はないの?
優しい人が壊れてくのなんて、もう、――。

[見たくない。
その言葉は、胸がきゅっ、と詰まったひょうしに紡がれずに消えた。

――優しい人。
優しかったあの人。
彼女が手術を受けられるようにする代わりに、彼女が普通の生活を送れるようになる代わりに、少しずつ“普通”を失っていった人。
彼女にとっての幸福の王子――

けれど今は過去の影を振り払い、見上げる視線は呼びかけた相手に固定したまま]

(460) 2011/06/23(Thu) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフのありがとう、ききたいけど、
フィリップが聞くのはおこがましい気がする…。

テッドがんばれ!

(-139) 2011/06/23(Thu) 22時半頃

【人】 奏者 セシル


  ……ッ、

[嗚咽が昇る、けれどそれきり。
 ふと、顔を上げる――傍らのベネットはどうしていただろう。こんなこと聞かされても困るだろう、と歪んだ瞳のまま笑んだ。]

 ……うん、行こう。

[>>457 言葉には頷いて、身を起こした。]

(461) 2011/06/23(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi