人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 童話作家 ネル

/*
いや 大丈夫だろ!
ポジティブに生きましょ。そして終着点を見つけましょ。
セシルの人はこの場を治めたそう→自分死にたそう
くらいしか思惑が読めんのだが
ほかのみんなはどうなんだろうなあ。もうちょっと行動ログが溜まらないと俺には分からない。
ベネットソフィアが、ある一定の数まで人が減るまで手を組んでそう。なのでベネットはヴェスの動きを阻止するかなあ。ヘイト続いてたし。

(-287) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【赤】 奏者 セシル

 ちっ…。

[すっかりやる気な2人。
無理もない、どう足掻こうとも、この場を例えうまく抑えたとしても、2人はきっと止まらない。]

 せっかくの戦力が…。

[仕方なさげに嘆いた。]

(*86) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【赤】 奏者 セシル

/*
亡霊うまく仕事しないからねぇ。
個人的には、初日の亡霊で、共鳴が敵味方に別れてくれればとってもwktkだったのに…。

しのぶバレで吊り票集まるとか普通にありそうすぎる…。
うまいこと収められるよう、努力します。。。

(*87) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【秘】 本屋 ベネット → 奏者 セシル

くっくっくっ

[笑い声もくぐもって]

サーテ、ドーシヨッカナー……

[BGMは阿弥陀くじ〜と歌っているような気軽さで。
一本とったみたいなしたり顔]

テメーをドウヤッテゾンビにシテヤロウカ今からマジカンガエテオコーカナ。

(-290) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
むしろ誰かの動きに言及しないで自分の事だけ書いた方が安全そうだな……。
けれどそうしたらヴェスが死にそうな気がして仕方ない。
固まってる枠として吊当てるのも良いとは思うが
戦闘意欲のいまだ薄いレティの方が吊りたいなあって感じ。
レティに行くんだったら、今日セシルを吊った方が流れができる……よね。

(-289) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
うふふふふ状況展開やらなにやら超苦手!!!
ふうう!

(-291) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【秘】 水商売 ローズマリー → 奏者 セシル

 誰にだって、人を殺して欲しくはありません。
 グロウさんにだって、バーレーさんにだって、しのぶさんに、だって。

[信じるという形は失われても、穏やかでいられるならそうしていたい。つい最近まで、共に同じ学校にいた仲間だったのだから]

 セシルさんは……

[そ、と目を伏せる。浮かべられる笑みに眉を下げた。]

 いつも、格好いいですよ。

[人形を取ってくれた時だって、生徒会室で声をかけてくれる時だって、いつでも。
レティーシャと彼を見ていることが、本当に、好きだったから]

(-292) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【人】 童話作家 ネル

[あの女の子がいる位置から当たらないというなら、自分の位置であれば当たるのかもしれない。それに思いついてナイフを握る腕の力が弱まった。直接切り付けなくとも、刺し込まなくとも、殺す手段が鞄の中にはある。殺す感触から逃げるために拳銃を取り出すのか、それとも確実に殺すために拳銃を取り出すのか。もう自分でも分からない事だ。

>>224しのぶの怒号に、鞄に伸びかけていた片手は止まった。
止まった一瞬に見せた瞳の色はなんだったか。注視する人ぐらいでなければ気付かないくらい、僅かな変化、ではあった。]

……でも、しのぶちゃんが、殺したんでしょ。

(230) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【独】 親方 ダン

/*
>亡霊うまく仕事しないからねぇ。

す ん ま せ ん !
吊票集め過ぎた私のせいですっ!!

(-293) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【人】 童話作家 ネル


[同じく呟く声もごく小さい。自分から手を放して、それでいて。
扉を開けられなかった自分が何か言うことはできるのだろうか、回転が鈍くなった頭でそう思う。

 彼女の気持ちは、少しわかる。助けてくれた人が死んでいって、その時に会った、あの小さな女の子。照れたように、セシル好きなのだと笑って言う女の子に依存する相手の死体を突き付けてみたかった。
とても汚い気持ちを抱えてしまって体が重い。先ほど考えてしまった「別の事」が更に重くさせていた。
駆ける先輩の背を見ても追うことが出来なかったのはそのせいだろうか。ならば代わりに、ベネットが動こうとするなら引き留めようと、視線を走らせる]

(231) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【秘】 奏者 セシル → 水商売 ローズマリー

 俺にとって大切なのは、レティーとローズちゃんの2人だけ。

[冷たい視線はローズマリーではなく、他の人間に。]

 手を汚すのは2人以外、人を人と思わず駒として扱うようなクズは俺1人でいい。
 銃を降ろせとは言わない。でも、引鉄からは指を離せ…。

[真面目に答えながらも、笑みは変わらない。
いつものように冗談には、冗談で返す。]

 知ってる。俺って格好良さの塊で出来ているからさ。

(-295) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
こっれでいいのかなあ。
すんげー不安。

(-294) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

[ヴェスパタインの刃には引かざるを得なかったが、
その後に彼がしのぶを追いかけようと動いた瞬間は]

ヴェス!てめぇ!!

[腰にさしていたベレッタ。それを持ち前の…というには恐ろしい程の反射速度で彼の背後から数弾、撃ちはなつ。
狙いを定めて撃ったわけではないから、あたる訳はないのだが
ローズマリーなど既に眼中にない]

(232) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
けらwwwww
やはり俺はタイミング悪い。
打つ瞬間を見たわけですねwwww
なんかごめん。

これでヴェス落ちたら、僕、流石に泣いていい??

(-296) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
絡んだ人から死んでいく、という不思議な現象について、
ちょっと説明ができません。疫病神か。

(-297) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
いや。しょうがない。
ふしゅう。動き方を反省しなきゃいけないのが、いっぱいあった。ごめんなさい。

さて、発狂へ進むか。人殺してから発狂しようか、と思ったけど。

(-298) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

 ちっ…冷静さは皆無かよ…。

[走り出したヴェスパタイン、ベネットはそれに反応して銃を抜く。
銃口の先を見て、もう一度舌打ち。
降りるような真似はせずに飛び降りて。]

 頭下げろ!バカ!

[ローズマリーに飛びかかり突き飛ばすが、数発の銃弾をその身に受けた。
計算違いは、勢いでよけきれると思っていたことだけ。]

(233) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
いや、わからん。俺が発狂するよか、ローズのターンやろ。
どうなるかは場の流れ次第にしましょ。
駄目だねえ……ちょっと反省。

(-299) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

[多分その銃弾はしのぶを庇おうとしたものではあるまい。
見殺し同然だった「タカハシ」のことがダブったのかもしれない。
狙いは外れた。だが、それに躊躇はなかった。

一度、ローズマリーに鋭い視線を投げると]

……お前らがお互いを信用するのは勝手だ。
勝手にしろ。

だからといって、俺らがお前らを疑わない…殺さない理由はねぇんだよ!

[恐らく、既に彼らがゾンビだのアンデッドだの、
疑っている理由はないのだろう。
自分らを殺そうとする。だから、殺す]

(234) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[ぱきん。今まで溶け合っていた「ベネット」と「彩葉」の意識に、皹が入る。

「ベネット」の限界だったのかもしれない。
相反する行動と拒否の思考が。

ゾンビに刃を向けた瞬間は忘れることができた、
この
嫌悪感と頭痛と…恐怖感]

(*88) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
あっ、でも案外、しのぶ今回の処刑で死んでも
中の人は安心するかもしれません。ぽんぽんぺいんが酷いのでw
ただヴェスから殺されるのがすげえいやなだけなので^^
一応そう思ってることだけは伝えておきます。
セシルの動きには特に何も言いませんよー。

(*89) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【赤】 本屋 ベネット

*/ひ、一人にしないで……(涙)

と、泣き言いっちゃいけませんね。
流れに任せるのです。

(*90) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 グロウさん、逃げて!!

[ベネットが銃を取り出す>>232のを見て、そちらに走り出そうとする。死んだほうがマシだと考えていながらも、目の前で傷つこうとする大切な人は見たくない。

足元に転がるレディスミス。
駆け出そうとしたその身体は不意に突き飛ばされた>>233]

 っあ―――!

[床に倒れこむ。反射的に立ち上がって、己を突き飛ばした相手を、見た。]

 セシル、さ……

[さあ、と蒼褪める。]

(235) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*あ、ごめん当たっちゃった(吊りチャンスを見つけて飛び込んで見た

C狂としては、しのぶ吊られるよりは俺かなって☆
なんかヴェスパタインがしのぶを殺すとかは、嫌かなぁと思ったらやっぱりそうだったww

ちょっとヴェスパタイン道連れに吊られるから、ちょっとトドメさされようかなぁと、考え中ww

(*91) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

親方 ダンは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

 しまったなぁ…計算間違えた…。

[小さく舌打ちをして、しまった銃に手を伸ばそうと…。
既に肩は射抜かれて、まともに動きはしないが。]

 こんな状態で、両手が使えないとか、研究進まないじゃんか…。

[溜息はゆるく漏らすが、ローズマリーににっと笑いかけて。]

 幸運なのは、ヴェスの刀じゃないことだよねぇ。
 あれで斬られたら漏れなくゾンビの仲間入り。
 いろはの部下なんて、死んでもお断りだね。

[へらへらっと笑いながら、その場にいる全員を睨みつける。]

 空気読めよお前ら…まじ解散しろし…。
 これから俺はローズちゃんに告白タイムだぜ?

[冷たい視線は、勢いも力もないだろうが…。]

(236) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

 あんたに殺されるより
 ゾンビに殺された方が千倍マシ。

[走りだすヴェスパタインに悪態を吐きながら、
 銃口を彼に向ける。刀の間合いに入ってからでは遅いのだ。
 ならば引き金を引こう。

 そう思っていた刹那、別の銃弾の音が鳴り響く>>232
 まるで戦場だ。いや、此処こそがまごうことなき戦場だ。]

 殺したのが先か後かの違いやろう?
 どうせあんたらも他人を殺す。
 信じられなくなって他人を殺す。
 殺意を抱きながら殺した罪を問う処刑者なんて滑稽やね。

[そういうのは無感情にせな、とコーネリアへ低く紡いで
 >>233突き飛ばされたローズマリー側へ後退る。]

(237) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【独】 童話作家 ネル

[>>227セシルの声が届いた時に、それに反応できるほどの余裕はなかった。
重いからだと、思考と、駆けていく先輩の背中を追うことで精一杯の脳みそ。

視線をベネットへ向ける前に響く、何度目かの銃声>>232
先ほどより大分近いところからの音は無事な鼓膜を余計に震わせた。
思わず、一歩下がる。ナイフから外していた片手は、命綱を離すまいとする様に柄に。
先輩の方へ視線を向け直しながら]

おれら が?
だれ、その複数形に入る人は。
誰なら信用できると思って、そう言ってるの

[そのニュアンスにこだわることはもしかしたら意味の無いことかもしれない。
ただそれだけを言って、廊下の向こうを見る。
見えたのは、守られていたあの女の子と。]

(-300) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
うめり。
今はこんなターンじゃないぜ!!

(-301) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【赤】 本屋 ベネット

*/しのぶちゃんリアル大事にですよ。
でも俺しのぶちゃんと一度はいちゃこらしたかったなぁ。ぐふふふ。

しかしなぜヴェスに向けてうった銃弾がセシルにあたるねんww
いや大丈夫大丈夫。2〜3発、あさっての方向にとんでもおかしかあるまい。

(*92) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

【人】 童話作家 ネル

[>>227セシルの声が届いた時に、それに反応できるほどの余裕はなかった。
重いからだと、思考と、駆けていく先輩の背中を追うことで精一杯の脳みそ。

視線をベネットへ向ける前に響く、何度目かの銃声>>232
先ほどより大分近いところからの音は無事な鼓膜を余計に震わせた。
思わず、一歩下がる。ナイフから外していた片手は、命綱を離すまいとする様に柄に。
先輩の方へ視線を向け直しながら、けれど目にはいるのはその向こう。]

(238) 2011/12/08(Thu) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび