人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 水商売 ローズマリー

[わかっては、いるのだ。
諭すように優しく、グロウの唇が額を掠めて]


 ……絶対、だからね?

[唇を噛んで、小さく頷いた。]

(=53) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

―現在・屋敷の玄関で―
[開けた扉、自身の脇をすり抜けていく男子生徒。
その背中を追うように視線を動かす。扉の脇、邪魔にならないところに食料品のカゴと猫を降ろして。猫に言い聞かせる。]

ぜったい、でちゃ、だめ

[そういった背後から大きなラジカセの音。
振り返って外を見る。まだ開けたままの扉]

(430) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 探す価値は、ありますね。

[銃、と聞くと思い出すのはあのゲームだ。
ゾンビの頭を打ち抜けば、倒れる。単純明快だがとても難しく感じたその操作を思い出すように一度目を伏せる。

握り締める手は、先ほどまでは暖かかったのに急に冷えたように感じた。
顔を上げてヴェスパタインへ双眸を向けて]

 ――……大丈夫です。行きましょう。

[後ろにつくことはなく、その隣に並び
広間へと戻ろうと足を進めた。]

(431) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 親方 ダン

―屋敷から少し離れ―

[門を出れば>>426、ワゴンを前進させながら、クラクションを立て続けに鳴らし続ける。
 襲いくる死者達を、屋敷から少しでも遠ざけようと]

 無駄ですよ。俺も、愛車も、タフさだけは折り紙つきですから。

[例え死者に囲まれようとも、「ヤチグサ車」に大きな損傷はない>>367
 問題ない。コーネリアは悲痛な色を見せていた>>425が、男は決して自ら死に行こうとしているわけではない。
 この車なら、やり切れる。男の体では無事に屋敷に戻るのは困難を極めるかもしれないが、集う群を何とかできれば、戻る隙くらいはできるはずだ。
 そうだ。決して死に行こうとしているわけではない。
 たった1つ。男が懸念し続けてきた不安が、この身に降りかからない限りは]

 戻ります。必ず。

[クラクション音は、果たしてどこまで屋敷から引き離し、ワゴンへと引きつけることができるだろうか。
 不思議な吸引力で集った、この者達を]

(432) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
こ、ここは高校生どもが集う村だと強く信じていたら
みんな割と頭脳的な行動や能力値高いわね……!
ネルさん完璧足手まといですわー かーっ
これはやばいですわー かーっかーっ

とりあえずどう死のう。

(-178) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
ダン先生しぬつもりかなあ
そっか、今日襲撃なしって選択もあるもんね。そうよね。

(-179) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あ、うん。
 マリーちゃんにごめんねせーへんと…。

[頷いて、屋敷の方へと顔を向ける。
その時なにか、音が聞こえた気がして振り返り]

 ……!

[遠目に見えるのは、今日一日で何度も見た姿。
ゾンビが居ると気付くと、さっと血の気が引くようで。
身体がこわばりそうになるけれど、それを無視するように足を動かす。
その速度は女子平均よりは早いけれど、恐らく男性の足には敵わないだろう、という程度のもので]

(433) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
この二面性は正直演技派すぎると私なんかは思うのです

(-180) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 ああ、約束だ
 必ず、ロゼットと一緒にいよう
 愛してる、ロゼット

[彼女と一緒に寝て、ちゃんと眠れるだろうか
いや、それはまぁ、いいとして
色々、我慢するのが精神的に、辛そうだ]

(=54) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
あ、でも死ぬつもりないらしい。
そやな、悪鬼ついてて処刑票貰った場合ってゾンビにやられたことにできん。……のかしら?

(-181) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[八千草の姿は見えなかったが、彼はどこにいったのだろう?
閉めたばかりの玄関を再びあける度胸はなかった。
そこにいる面々を一通り見渡すと、先程声をかけてきた生徒がいる>>430]

…これ、刀。ここにあった。俺、剣道部だから……

[今更ながらに先程の問いに答える。
生徒の抱える猫を見て、ひどく顔を顰めたが]

俺、ベネット。ベネット・バーレー。
君は。

(434) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[投げ込まれたラジカセの音と、リンダの声に反射的に体は反応する。
門に入り、鉄の門を力いっぱい押さえつけた瞬間、飛び出していくワゴン車]

八千草先生っ!!!!!

[その勢いでは停めることはできないだろう]

――っ!!!

[鉄の扉を再度押さえ、閉める。かんぬき代わりに落ちていた棒をかませ、ついでに手持ちの角材もかませ。
と、門の隙間から何体かのゾンビが滑り込む。]

あれは、犬!?

[どこで見つけたのだろうか、後ろから走りこんできたベネットが真剣を叩き込む。
セシルの声に、リンダの手を引っ張って玄関へ。ベネットも後を追ってくるだろう。]

(435) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
むやみに目撃情報落とせないから、チョイまとう。
でも先生、行っちゃうのかあ。反応しておきたいなあ

(-182) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[鉄の扉をくぐると、目前の建物には裏口らしい質素な扉。
ノブを回すが、鍵が掛かっているようだ。]

反対側、回ってみる、か。

[独り言ちた、その時。
ガサリ、と物音がして、振り返った、そこには]

――集団、かよ。

(436) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
うわああああ時間軸に超混乱中。うわああ。
ど、どしよ。リアルでうわああ。

(-183) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[屋敷の中にすぐには入らない。
レティーシャが中に入るまで待って、金属バットを握り締める。]

 こっちだっ!

[近くにあった石壁に向けて、金属バットをぶつければ、甲高い音が響き渡る。]

 いいねぇ、近接武器だけでクリアするゾンビゲームとか、超ハードだわ。

[暫くそこで囮になって、ゾンビ達を相手にバットを振るう。]

(437) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 だな、行くか

[彼女の瞳には、意思が宿ったように見える
怖いだろうに、戦おうと言う意思が宿っている
ならば私は、隣に並んだ彼女にこたえねば]

 離れるな

[そう言って、少し速足で、広間に進んだ
そこで見た光景は、ゾンビと戦う主将達の姿で]

 乗り遅れた

[少し、残念そうに言葉を漏らした]

(438) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【鳴】 水商売 ローズマリー


 ……っ
 グロウさん、あ、愛してます。

[一度はきちんと言葉にしたくて、隣を歩きながら小さく告げる。彼の内なる葛藤には気付かずに]

(=55) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 23時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

― → 玄関 ―

[隣を歩く彼>>438に頷きながら、広間へと戻った。
閉じられた扉の外は一層騒がしく、思わず口元を覆った。]

 もう、ゾンビが……!

[やはりここは完璧に安全とは言えない。その現実に小さく唸る。武器になるものは未だ、手の中のバケツのみ。早く何か別のものを探さなければと]

(439) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

 はぁ……、はぁ……。
 無事とは言えないけど、辿り付けたみたいね。

[バーレーが刀で刎ねた頭が意識をかすめる。
 タハラに手を引かれて、玄関にまで辿りついた。]

 どうやら、助かったみたい。


 その刀、――。
 此処にあったの……?

[>>434の言葉が耳に入った。
 屋敷の内部へ向けた瞳は用心深い光を帯びる。]

(440) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
to-fuハザードですね、分かります。

(-184) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …――――

 愛してる、と言う割には、まだ「さん」なんだな?

[くすり、私は笑った
子供みたいだが、両思いだー、とかってはしゃぎたい気分
それを抑えるのにも、案外神経を使ったものだ]

(=56) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[主将が持っているのは、真剣のように見える
いや、実際は居合い模造刀かもしれないし
刃の無い、鑑賞用の刀かもしれないけれど
それでも、竹刀よりはマシに思えた]

 ベネット、その刀は何処で手に入れた

[答えを聞けば、急いでそれを取りに行く心算だ]

(441) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 う、うん!
 …セシルも、はよ!

[多分、自分が逃げ込まないと来てはくれない気がして。
とにかく急いで屋敷へと駆け込む。
中には一緒に来た人は元より、知ってる人もよく知らない人も居るようだが、それよりも外の方が気になり]

 ……っ!

[振り返るけれど、甲高い音に思わず耳を押さえた]

(442) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

[屋敷の入り口から見る風景、逃げる人と向かう人と行く車。
白が赤に塗り替えられた車は締まる門をすり抜けるようにして向こう側へ。
ぎゅう、と握った制服の裾がしわになる。]

先生!どこ、い

[走り寄ろうとするつもりが。扉を通る人の流れに押され、屋敷の中へ戻される。
瞬間見えた映像を打ち払うように頭を振った。

扉が閉められた時には、庭にいた全員が入った後だったか。すこしでも姿が見えればとにかく屋敷に入るよう、その場の面々が誘導しただろう、と彼は思う。
妙に鼓膜がゴウゴウという音を拾う。門の向こうの車が脳裏に浮かぶ。開いた瞼を閉じられないうちに声が聞こえた>>434]

ここ、に……。武器、あるの。
じゃあ先生助けに行かなきゃ、ぶき、どこ、あったの。

[顰められる表情に気を配る事は出来なかった。早く武器の在処を聞かねば、と気がはやる]

コーネリア。……ロジェ・サンテックス。
ネル。
[ぶつぶつと途切れて聞きにくいだろうが、今の精いっぱいだった]

(443) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 23時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

うん。これ二階から拝借してきた。本物だったな。
他にも数本あったみたいだし、モデルガンみたいなのもあった。銃弾は見当たらなかったけど。
ここの主人、ガンオタかなんかだったんじゃないかな。

[深呼吸をした後、クロエに聞かれれば>>440普通に教える。
ナイフもあっただろう。

ディスプレイにしかみえなかったが、まるで武器庫のようだった、と]

(444) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[入ってきた扉を閉め、閂を掛ける。間一髪、侵入は阻止した。門扉の隙間から、傷だらけの腕が幾つも伸びる。
門が閉まっていても、乗り越えられない高さではない。いつまで持つか。]

――誰、か。
そこにいないか?
開けてくれ、俺、まだ生きて

[木製の扉を叩く。が、返事はおそらく、ない。
逆側で起こっている騒動は、高橋には知る術もなく。]

(445) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

ベネットは、武器について聞かれれば同じ事を返すのみ。二階とだけ。

2011/12/04(Sun) 23時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/12/04(Sun) 23時半頃


【人】 親方 ダン

―屋敷から離れつつ・「ヤチグサ車」の中で―

 ぐぅ……ぬぅ……。

[ワゴンの中で、男は苦悶の表情を浮かべる。
 車に損傷はない。外部にいる死者達の危害も、男にまでは及ばない。
 仮に多少の損害があったとしても……男の頑強な肉体は、揺らがない。
 しかし、それはあくまで外的な力に対してのもの。
 今、男に襲いかかっている苦痛……否、拒絶すべき感覚は、内部から湧き上がるもの]

 ま、まだっ!!

[恐らく、傍から見ても理解の得難い苦悩。
 肉体の感覚が遠ざかり、まるで、自分が自分でなくなっていくような……]

 負けま、せんよ……。

[これまで肉体の内で抗い続けてきた、取り変わろうと目論む「何か」と戦いながら、男はただひたすらに、クラクションを鳴らし続ける]

(446) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

サイラスは、ラルフの声が聞こえた気がした

2011/12/04(Sun) 23時半頃


【赤】 本屋 ベネット

……コロシアイ、スルノカナ…

[ニヤリとした感覚が乗る。
それはそれで面白いかもしれない。
若い肉をほふり放題だと。

田原やネル、レティーシャやクロエにも例外なく、平等に捕食者の目を向ける。
最後は勿論、セシルへも]

(*53) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 これで……どう…だっ!!

[思い切り良くバットを振り抜く。
また一体、ゾンビを倒すと、少しだけ息を吐いて。]

 犬以外はたいしたことない……なっ!

[そう声に出しながら、もう一つ頭を狙うが、バットを腕で止められた。]

 えっ?ちょっ…。

[大きな人型だと思ったものに、腕を掴まれ壁に向かって放り投げられた。
大きな音を立てて、その場に倒れ込む。意識は辛うじて残っているが…。]

 あれって…熊…か…??

(447) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび