人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

 ── 階段 ──

[ うお。とは失礼な奴だな と、
 それは笑い飛ばしはしたものの、]

 ああ、様子を見てくると言った切り、
 帰ってこない心無い奴が多くってな

 気が気じゃなかっ── なんだその顔

[ つらつらと常と変わらぬ口上を述べ、
 述べたというのに、奇妙な顔をする級友>>529に、
 安楽一記は大袈裟に眉を顰めて見せたのだった。]
 

(546) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス


  相談乗ってくれて、ありがとー。
  非常に参考になりました。

  また聞くときはよろしくね、脚本家サマ。

[ 母親の話などなかったように、
  そのまま笑って、携帯とノートを伴い、
  自分の席に戻るのだった。 ]*
 

(547) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 記者 イアン


 言ったじゃないか、駄目だったって
 しかし、これまでに誰もいないということは
 本当に俺達以外の人間はないんだろう

 …… おかしい、というのは
 詳しくは聞かないぞ、怪奇現象は足りてる

[ わざとらしい仕草と芝居がかった口調>>530が、
 どうにも黒岩のイメージとそぐわず笑った。

 や、俺には言われたくないと言うだろうが。]

 一応、食糧は充分にあるらしいぞ
 家庭科室を見に行った奴らが言っていた

 …… し、そこらへんで
 チュロスを食ってた奴もいたくらいだ
 食べるものには困らなさそうだな
 

(548) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 記者 イアン


[ 今後についてと言われた所で、
 現状言えるのは、夜を越す準備の話くらいか。]

 まァ、慌てたって仕方もないし
 皆で協力し乗り越えようじゃないか

 …… ああ、あとは
 何処かで守屋を見なかったか?
 今の話をした途端、行方不明で困ってる

[ ため息。真似するように肩を竦めてやる。
 俺の方が似合うだろう? 手慣れているからな。

 …… 持ち上がったまんまの口角。
 やたらと笑う。安楽一記が常と変わらぬように、]
 

(549) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 平気平気。

[軽い足音を立てて駆け寄ってくる日向ちゃんに向かって、あたしは笑顔を作った。]

 熱もないよ。

[あたしのその言葉は、強がりではなかったと思う。
そもそも、ここが誰かの精神世界なのだとしたら、そんなところで体調を崩すというのもおかしな話だ。
あたしのあの頭痛は、ひとえに差出人不明のメールのせいでちょっと……ううん、ちょっとじゃないトラウマがよみがえっちゃったせいだ。]

 ね? ないでしょ?

[おでこの温度を日向ちゃんに確認してもらってから、もう一度平気だよと繰り返した。
みんなに探索を任せて教室に引きこもってたけど、そろそろあたしも動くべきかななんて思う。
でも、なにをしたらいいだろう。

多分、犯人……じゃなくて、メールの送り主を探すべき、なんだろうけど。
送り主だという自覚がないんだとしたら、どうやって見つけたらいいのかな。

もしもあたしが送り主なら、どうしたらいいのかな。*]

(550) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 記者 イアン


[ 黒岩龍騎もまた、ほとんど常と変わらぬ様子で
 淡々とこの状況を語っている>>530
 やれやれだなんて、その眼は言っていたかい?

 …… それもまた、
 安楽一記が奴を気安く思う理由であったから
 ふふんと機嫌に良さげに告げよう。問おう。]

 ── それから、
 自殺者はこの中にいる という話が
 俄に浮上しているが、…… 心当たりは?

[ いつか跳ね除けられた手が伸びることもない。

 腰に手を当てるのは、権力の誇示であると言う。
 そんなことも知らぬ頃からの癖として、
 真っ直ぐに立ったまんま、首を傾いで笑った。*]
 

(551) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[階段の音と、呼ばれた自分の名>>528
俺はほんの少しだけ眉根を寄せただろう。

いつかのやり取り以来、俺は彼を避けていたと思う。
真逆のようで、どこか似ていて。
それでいて、何かを見透かしたような眼が苦手だった。]

 スクリーンで、劇が上映されてた。
 文化祭での、俺たちのクラスの劇。
 
 多分、お前が言ってた通りなんじゃないか。

[あの教室にいたメンバーの中に、メールの送り主がいる。
俄には信じがたい話ではあれど、辻褄は合う。]

(552) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 何なら、見てみると良い。

[それだけ言って、さっさと彼を通り過ぎて。
ふと、俺は永谷を振り返った。

ただの、興味本位だ。]

 ……さっきの。
 精神的に追い詰められた奴がどうのって話。

 仮にそれがこの状況だとしたら、
 誰か、心当たりはある?

[わざわざ口を出すことはしなかったけれど
教室の隅で聞いていた話>>255を持ち出して、問うた。*]

(553) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【独】 截拳道 カイル

/*
ひなたちゃんの喋り方が幼い理由も考えたいよなあ。

(-162) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 截拳道 カイル

  ―回想:文化祭準備―

[ どうにかしたいのか>>507
 そう問われて言葉に詰まる。
 曖昧に笑った事が良い方に受け止められれば良いとは思う。

 幸せとは、不幸とは。
 壇が上げてくれたか二つのケース>>508
 全くもってその通りだと思った。 ]

  うん。そうなんだよなぁ。
  だから他人の不幸を、
  誰かがどうにかできるなんて、思えないよ。

  でもまぁ、……痛々しいとも思っちゃう  
  時もあるかもだけどな。

  なんか壇って達観してんなぁ。

(554) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 截拳道 カイル


  そいつは忘れたいけど慣れたって言ってたよ。
  現在進行形で付き合いがあるからだって。
  余計なお世話とも言ってたし、
  それ以上突っ込むなって事なんだと思う……けど。

  やっぱり、そう?

[ 身を引かれたために追いかける事はなく>>509
 結局は本人による所による、との意見に
 納得したように相槌を打つ。 ]

  別に、どうにかしたかったわけじゃないんだよ。
  普通はどう思うのか知りたかった、だけで。
  でも、なんか突っぱねてばかりいるのは、
  バカだなぁって思ったけど。

(555) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス


[ 黒板へと視線を移す前に、
  気になる光景が広がっていた。>>535
  香里の額へと日向の掌が伸びている。
  いつかの記憶と重なる。
  紙袋の中身を話す前に。>>536 ]

  ……香里ちゃん、やっぱり具合悪いの?
  
[ けれど、香里曰く熱はないとのことで。>>550
  ほう、と安心の息を吐いて、
  そのまま教室に足を踏み入れる。

  視線を彷徨わせれば、
  教室に誰がいるか、
  きちんと把握することはできたろう。 ]
 

(556) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 截拳道 カイル


  まあ、無理だよな。
  俺じゃ多分、かけて欲しい言葉ってのも、
  かけてあげられないと思う、から。

  ……うん。それに、なぁ。
  悩んでることが違うから、分かんなかったし。
  あいつなりに生きやすくなってくれたらいいんだけども。

[ にこやかに返しながらも、そういえばと
 話を打ち切り変えた。 ]

  まあ、でも確かに壇の言う通りって思うところもあるなぁ。
  でも、俺でも実現できそうな事あるかも。

[ 手を止めてそれから相手に近づかない指定席を確保して笑う。 ]

(557) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス


[ 紙袋を教壇に置いて、中身を取出す。>>483 ]

  紅茶セット!
  温かいもの飲んだら、ほっとできるかなあって、
  芽依ちゃんがねー。

[ 流石にメイド(喫茶)の土産〜と、
  言う空気ではなかったので。
  クッキーは、ただのお茶菓子として。

  素敵提案だー、
  と芽依の顔を覗きこむのだった。 ]*
  

(558) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 截拳道 カイル


  毎日根詰めて頑張るのも良いけど、疲れちゃうじゃん。
  というわけで、なんか帰り食べてこーよ。
  女子が好きそうなもの置いてるカフェあったし。

[ 女の子っぽい要素>>26がだんだん薄れているように思える副部長。
 その理由なんて知りもしなかったけども、
 それって、名字が変わった事が関係しているんじゃないかって、
 何故だか勝手に思い込んでいた。 ]

  ひとりになりたい時もあるけど、
  家にも帰りたくない時ってあるじゃん。

[ どうして他人の不幸に熱心なのだろう。
 何故暴こうと、
 しかし中途半端に踏み入れるのだろう。

 それはただ単に、
 健やかな人生を送って、見せて欲しいだけだ。 ]

(559) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 截拳道 カイル


[ 誰かに持ちかけた相談の癖に、
 深く語る事なく、次の話に移ろう辺り
 何なのだろうね。

 そこは片目を瞑って欲しいところだった。 ]*

(560) 2018/02/14(Wed) 23時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/14(Wed) 23時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


  罪悪感、か。

[ 何の?>>409
 喉まで出掛かった疑問に、
 歯止めを掛けたのは自分だ。
 それを聞いて、ただの犯人探しで終わらないのは、
 自分が一番よく知っている。
 
 " 楽しそうだね "
 永谷の言葉がこだまする。

 楽しくねーよ。]

  あたしも楽しかったよ。
  ………、学園祭。

[ 口元は隠したまま。
 考え込むような仕草は、
 探偵、みたいに見えるかもしれない。]

(561) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


  ずっと副委員長が無理してる気がして、
  気にしてたんだ、少し。

  嘘じゃないなら何より。

[ 口元から手を外す。
 取っ掛かりのある、普通の笑み。]

  あたしも見る目無いから、
  本当に楽しんでるのかどうかは、
  亀森本人に聞いた方が確実かもね。

  あいつも現実よりマシって思ったのかもしれない。

[ ただ、メールを見てた亀森の反応が薄かったのは横目で分かってた。
 学園祭を楽しむ。
 きっと咎める人は誰もいないだろう。

 無関心、ってものが腹の底をひっくり返しただけで。]

(562) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


  肝試し、分かりやすい。
  そう言われるとどうかな、
  あたしは帰りたくないってよりも…

  聞きたいな。
  此処を作ったかもしれない奴に、
  ………いろいろと。

(563) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ 窓の外を見たのはあたしが先だったか>>511,

 香水について気に障った、>>408
 という気兼ねはまだあるかは分からないけど、
 話の区切りに制服の襟元をパタパタ仰いで笑い掛ける。]

  香水のことは別にいいけど、
  副委員長にも帰ったらお裾分け……、

[ 廊下から豪快な笑い声が聞こえて来たのは、
 その時か>>485。]

  帰ってきたみたい。
  分かりやすくて助かる。

[ そして、入ってきた日向達>>504に視線を向ける。
 目をまん丸にする日向を見て>>505
 雑然とした机と椅子がそのままだということに、
 今更ながら気づきつつ。]

(564) 2018/02/14(Wed) 23時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2018/02/14(Wed) 23時頃


【独】 受付 アイリス

/*
めも
教室:かおり・みる・ひなた・きよし・めい・たかき
二階階段?:りゅうき・かずき
体育館付近:すすむ・かいる

回想打ち返し、りゅうき、かいる(〆)、きよし(きっと〆)
めっちゃ男子じゃん……癒し空間が欲しい。
みるちゃんに何か投げたいなーーー。

(-163) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

─ 教室 ─

  椅子投げられるくらいだから、
  副委員長はもう大丈夫。

[ 香里の恥ずかしい報告の後に、
 追い討ちの報告。
 椿達が帰ってきたのもその後だったか。]

  ……先に出てった龍騎、遅いね。

  3階見に行くって言ってたけど。
  何かつまみ食いでもしてるのかな。

[ いくらなんでも、遅すぎやしないか。
 一度帰ってきた永谷はともかく。

 教室に入ってきた亀森が、
 まさかチュロスを食べているなんて思わず。
  ところで、人が数人足りない。]

(565) 2018/02/14(Wed) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


  蘭と十朱は…?

[ 日向と亀森、椿と芽依どちらともなく問いかける。
 合流してるなら大丈夫だろうが、
 この校舎で起きる怪奇現象が窓が開かないだけ、という訳じゃ無いかもしれない。
 探しに行こうか、返事を待ちながら廊下に半身を乗り出して]*

(566) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2018/02/14(Wed) 23時半頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
丸…そういう表記になるんかい…想定外だ…

(-164) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2018/02/14(Wed) 23時半頃


【独】 座敷守 亀吉

/*
今度会ったらゆらさんにチュロスおごってもらう。
先日はフラペチーノをおごってもらいました。
甘かったです。

(-165) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

悪いな、笑うのがオマエみたいに上手くなくてよ。

[>>546オレの変顔は彼の眉を顰めさせることに成功した。
いや狙ってはいなかったけど。
なんで笑ったかって、そりゃあ、高槻に聞きたまえ。]

そうだな……。
ああ、自分の目で見たほうが早いわ、アレは。
オレも上手く説明できね。

[>>548委員長の話に相槌を打ちつつ。]

食糧ねえ。文化祭っぽい模擬店はたくさんあるけど、食えるモンもあんのか。
……ってかもう食ってる奴いんのかよ。

[オレの与り知らぬところで誰が何をしているのか、
聞けばおいおいと目を細めて微笑。]

(567) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

寝泊まりか。仕方ないよな。
……まさか学校でこうなるなんて思っても見なかったわ。

守屋? オレは見てないけど。

[>>549オレよりも熟練度が高い溜め息を見つつ、首を捻る。
勝手に突っ走ったオレだけじゃなくて、守屋もいないのかと。

>>551どうせオレの仕草の偽りは見抜かれているのだろうが、
困ったフリは解かずに話を続ける。]

自殺者か。
あのメールの、だよな。

なんもねえよ。心当たりなんて。

[誰かさんと違うから、オレは平気で嘘をつくさ。]

(568) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

【人】 截拳道 カイル

  ―現在:体育館前―

[ 人間観察が趣味なもので、
 避けられている事はバッチリわかっている>>552
 そのため一応は気を使って同行をやめたのだが、
 瞳が交わってからは今更だから気遣いは中止した。 ]

  うちのクラスの出し物がスクリーンで上映されてたんだ。

  ……ステージ発表部門で最優秀賞取ったもんなぁ。
  文化祭準備に熱心に取り組んでたやつこそ、
  思入れのあるものなんじゃ、ない?

[ 体育館の様子は気になったが、
 勧められたところで見たくはない>>553

 だからその流れはまるっと無視を決め込み、代わりに一つあげてみた。

 だってその話を信じると言う事は、
 俺たちの誰かに疑いを持つ事と、何ら変わりはないだろう、と。 ]

(569) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

……ま、オマエは違いそうだなとは思ってるけど。

自殺なんてするタマじゃねえよなあ。
不安症の不安楽委員長。

[笑う彼を探るように、あるいは挑戦するように。
オレもできる限り笑みを浮かべて、そんな言葉をぶつけた。*]

(570) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

【人】 截拳道 カイル


  だから、俺の心当たりとするなら、
  文化祭準備に肯定的に関わっていたやつ
  なんじゃあ、ないかなぁっと。

  その点だけ言えば、俺は絶対に違うよ。

[ 精神的に追い詰められていた、その点は
 無視して、 ]

  それに、女子供がなりやすいとも、いうらしいし……。
  どう? 安心した?

[ 自分に当てはまらない可能性が増えて。
 それはわざわざ言葉にはしなかったけれど

 言外に告げて、笑った。 ]

(571) 2018/02/14(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

カイル
87回 注目
日向
92回 注目
メアリー
35回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ススム
14回 (3d) 注目
亀吉
19回 (4d) 注目
イアン
84回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
35回 (3d) 注目
ガーディ
52回 (4d) 注目
ミルフィ
30回 (5d) 注目
アイリス
30回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi