人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 仲買呪術師 ジェルマン

── →昇降口 ──

  ハア?やっぱ全然人来てなくねえ?

[ 第一声が、それ。

 たぶん、途中で逸れたりしなければ
 三人揃って校舎へ踏み込むことになった。

 でもって、雪の中ぼんやりと浮かんでいた
 学校の中身はがらんとしていた。
 校舎に近づく際薄々察していたけれども、
 生徒が居ない。というか、人が、居ない。 ]

  なにこれ。めちゃめちゃ可笑しくね?
 

(572) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
[ そりゃあ郁斗だって、人が居ないなとは思った。
 思ったけれど、雪の所為だと思ってた。

 学校に入れば、それなりに生徒も居て
 先生は確実に昇降口に居て、
 大雪を乗り越えた生徒に声を掛けてるんじゃ
 とかって、勝手に妄想していたのに。

 笑えるくらいに人が居ない。 ]

  ね〜〜!
  なんかもうフツーに怖いんだけどぉ……。

[ やや顔を引きつらせながら、靴を履き替える。
 喜多仲郁斗はビビり、というか
 ホラーの類が苦手であった。それは、中々に。 ]*
 

(573) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【独】 仲買呪術師 ジェルマン

/*
短喉でそれっぽい話をすることによって、校舎村っぽさをアップさせる戦法で行こう。
ぎゃーぎゃー言ってると、ほの暗さを置いて行ってしまいそうになる…。

(-126) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ

―― 現在 / 学校へ ――


[誠香は中学時代の俺を知らないし、
 女装を解いた俺も見たことがないはずで。

 ――だから。きっと。
 俺の心中なんて想像できるはずもない。

 女子とこんなに心地いい距離感でいられるのが
 本当に初めての経験だったから、
 俺は昔と同じ轍を踏まないように
 ただ心中で怯えることしかできなかったんだ]
 

(574) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ


[暗い考えを頭から追い出して、
 思い切り、おどけてみせる]


  ういやつめ。
  おぬし照れておるのか。
  このこのこの〜〜〜〜〜〜〜。


[わしゃり、と軽く誠香の頭を撫でてやって
 転ばぬよう注意しながら、滑る雪道を急いだ]
 

(575) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ



  まあ、そうは言ってもだ。
  我らは受験からは逃れられぬのだよ。
  それが高3の定め。


[話は受験トークへと移り変わってゆく]


  そういや、誠香はどこの大学を受けるのさ。
  俺、第一志望は海星大学なんだけど。


[他愛のない話を続けながら、校門をくぐる。
 校庭も一面の銀世界だ。
 登校する生徒の姿が見えないことに、違和感を持った]*
 

(576) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ

―― 回想 / 誤解 ――


  まこちゃん、相変わらずか。
  元気そうなら良かった。


[心乃を前に、平静を努めてそう返す。>>548
 取り繕っていたけれど、
 それは本心からの言葉だった。

 ああいうことになっちゃったけど、後輩に恨みはない。
 恨みがあるとすれば、それは――]
 

(577) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ



[俺の容姿に対して、だけ]

 

(578) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ



  いやいや。

  心乃に謝られると俺が困っちまうよ。
  あのときはまこちゃんも
  部活に居づらくさせちゃって。

  ……もうちょっと、
  上手く立ち回れなかったかなあって
  今でもよく思い出して反省する。


[声音に、自然とほろ苦さが混ざった]
 

(579) 2020/06/12(Fri) 02時頃

【人】 CC レイ


[それから、何気ない心乃の問いかけ>>551
 ぶふっと俺は吹き出してしまった]


  すごいな。心乃。
  ……それ俺に聞く?


[度胸あるな、と
 ルージュの引かれた唇を釣り上げて薄く笑った]
 

(580) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ



  女装は趣味みたいなもんだ。

  別に女になりたいわけじゃない。
  男友達をそんな目で見たことはないよ。


[これで謎は解けたかい、と悪戯に微笑んだ]*
 

(581) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ

―― 回想 / 噂と文化祭準備 ――


  あーあーあー。
  どうせそんなこったろうと思ったよ辰美。
  おまえの貴重な青春を潰してどうすんのさ。


[半分、予想していた答え。>>557

 ぷりぷりと俺は頬を膨らませた。
 そのままメジャーでぐいっと
 辰美の腰を締め上げてやる]
 

(582) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ



  カワイソーなのは、お・ま・え・だ。


[これでは測定しているのか何なのか、
 分かったものではない]
 

(583) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ



  お馬鹿!

  葉野を、俺が、
  好きなわけねーーーーーーーーだろ!


[突然の振りに思わず動揺して、
 辰美を小突いてやった。
 元恋愛マスターが聞いて呆れる]
 

(584) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ



  あのなあ。
  もしもいま俺に意中の女子がいたら、
  こんな格好を好き好んでしてないワケ。

  お分かり?
  女装なんてしてモテるわけねーから。


[どぅーゆーあんだすたん、と煽るように言う]
 

(585) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ



  噂、否定しとかないと
  おまえ「葉野の今カレ」って称号が
  ずっと付きまとうことになるぞ。

  あとになってから否定しても
  それが「葉野の元カレ」に変わるだけだからな。

  噂を否定するのなら早いうち、だ。

 

(586) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

【人】 CC レイ


[俺なりに辰美を心配して言っているのだが、
 イマイチそれが伝わるような言い方ができない。

 ――本当に。語弊はあるが。愛嬌のない言い方。

 負い目が俺をそうさせるのか、
 分からなかったけれど]**
 

(587) 2020/06/12(Fri) 02時半頃

CC レイは、メモを貼った。

2020/06/12(Fri) 02時半頃


【人】 仲買呪術師 ジェルマン

── 回想:おん☆あだ ──

[ ぼんやぁりとした構想>>500を皆に伝えたのなら
 そんなの甘い!って言われたのか、
 いーんじゃね?って言われたのか。

 ともかく、みんなの反応が何であったとしても
 喜多仲郁斗は紙の前で頭を抱えてた。 ]

  ハア?尺に収まんないんだけど!
  マジありえねえんだけどぉ。
  どーすっしコレえ。

[ 正直に言うと、脚本、って役割は
 台本を一回書いて終わり。
 後は適当に口出ししたり手伝いしたり。
 だって、郁斗は思っていた。

 のだけれど。そんな訳なかった。 ]
 

(588) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
[ 上演時間は当然決まっていて、
 その尺に収めなきゃいけない。のが前提。

 大道具・小道具の移動は無理のないように。
 上手から下手へ、裏で役者の移動があるときは
 それなりの間を持たせてから登場させる。
 単純に聞こえるけれど、これを組み込みつつ
 目まぐるしく地味に変わっていく文化祭規約、
 判明していく役者や舞台装置の問題を考慮して──

 都度、脚本を調整あるいは書き直す。

 お話書くだけが脚本じゃなかった。
 ぴえん。郁斗は泣いた。 ]
 

(589) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
  もーヤダ。
  フツーに頭おかしくなるんだけどぉ。

[ どうしても、10分程度時間が足りない。
 いや、5分程度ならオーバーしても
 見逃してくれるとして、あと5分だけ。

 どうにか話をカットしなきゃいけないけれど
 思いつかなくって、飴を口に放り投げた。

 飴の包装が、教室の蛍光灯を反射して
 きらきらあるいはぎらぎらと光る。
 そういえば、この飴くれたのって。>>568

 って、思いついたら席を立った。 ]
 

(590) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
 [ 喜多仲郁斗は、怒った声が嫌いで。 ]
 

(591) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
 [ と言うか、ピリピリした雰囲気だとか
  人が人に怒っているところを見る、って行為が
  嫌い。で。

  彼女が誰かに対して冷ややかな目を向ければ、
  よくその場から逃げていたので。 ]
 

(592) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
 [ ──自分に対して怒ってくるのは、
   全然、全くもって、平気。なのだけれど── ]
 

(593) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
 [ 更に言えば、常にだれかと話していて
  自分たち以外の会話内容なんて
  全然、気にも留めていなかったので。 ]
 

(594) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
 [ ついでに言えば、郁斗が、漫画は読むけど
  小説はてっきり読まない人間で、
  その時まで、その人と、その話題を、
  挙げたことなんて無かったので。 ]
 

(595) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

  
 
 [ 福住誠香の地雷を
   文化祭の季節まで理解していなかったのは
   つまり、そういう理由だった。 ]
 
 

(596) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
  ズーミン〜

[ 席についている姿を見つけたのだから
 いつも話しかけるみたいに、気軽に呼ぶ。

 だって、郁斗としては
 そーいやプロ居たな。って思い出して、
 アドバイス貰っちゃおうって気持ちだった。

 脚本の手伝いしたら?って声を断るのも>>276
 脚本が直接聞きに行ったら、防ぎようがない。 ]

  劇についてなんだけどさあ。
  時間足んなくて、話削んなきゃでさあ、
  どーすればい〜と思う?
 

(597) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

 
  センセイなんだし、
  きっとなんか分かんじゃん?
  てか、書いてくれても、いーよ。

[ (笑)って、いつもみたいに語尾につけて。 ]*
 

(598) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

――回想:文化祭役員決め――

 大丈夫大丈夫!
 赤メガネキャラ入れるくらいお前ならできる!
 俺は信じてる!よっ未来の脚本作家!

 わ、ワガママじゃねーし!せーとーな希望だし!
 目に異物入れるの怖いって思うの普通だしー!
 お前も眼鏡なんだから俺と同じじゃねえの!?裏切者ー!

[ 脚本担当になった郁斗にお願いしたら、反対側の席からでっかい声>>501が返ってきたので、
 なんとか煽てて要求を通そうとしてみたが、ワガママと言われれば掌をひっくり返した。

 そして数分後、郁斗と共にゲンコツを落とされることになったのである。いたい*]

(599) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

――回想:文化祭準備、校舎裏――

 どうやるんだーなんて言われてもなあ。
 んー、あれだよあれ、笑顔になるのはつまりこの役が楽しーとか嬉しーとか面白いーとか思ってる時なんだし、
 大事なのは感情移入だよ感情移入!
 舞台上の幸くんは幸くんではない!
 役になりきるのだ……!トリップするのだ……ッ!

[ 自然な笑顔の作り方、なんてことを聞かれても>>544、正直どう教えるか難しい。
 俺は笑顔はなんか自然にできちゃうタイプなので。
 それでもなんとか頑張ってアドバイスしてみたが、そもそも教えるということ自体そこまで得意ではないし、
ちゃんとアドバイスになってるかは微妙である。]

(600) 2020/06/12(Fri) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レイ 解除する

生存者
(3人 0促)

レイ
158回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび