人狼議事


47 咎人の洞、蠱毒の蛇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

/*
>どっかのクラリス 実話だよー。2001年の事件ですたい。詳細は「アルミン・マイヴェス」でぐぐるといい。
いくつか食人系の記事とかゴシップとか出てくるけど、概要はwikipedia見るのが手っ取り早い。

>>-587 ヒュー あ、ならよかった!よかった!
wwwwwwこんな死亡フラグは建てなくていいwwwww  

なんというかずっと見てたら可愛くなってきた的な だめだ 多分リアルに遭遇したらぎゃーってなるんだろうけど。血吸われるし……。


>どっかのコリーン コリーンかわいいよコリーン

ごめんレスろうと思ったもののアンカー記録するの忘れて(ry 帰宅したとき鳩の電池2%だった。

あと便乗。
Q.べねべねも罪状に窃盗あるけど何?
A.撮影に使ったカメラを局からパクったって設定でした んな細かいこと書いてもしゃーねーなで略しましたが。だからうpされた映像は結構高画質。HD画質じゃないかな。

(-612) siro 2012/04/19(Thu) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
正直言ってRP云々って結構相性な部分もあるんじゃないかなーとか思ってみたり。感覚の周波数がある程度合ったり合わせられたりしないと難しいような?
私個人は擦り合わせするよりは色々推し量りつつ駆け引き?を楽しみたいなーと思ってるけど役職CO以前の問題としてそもそも死亡フラグばっかり立ってしまうのでね…ええ…何も言えない…。
あ、でも今回は狼アピールがんばったよ!
襲撃せずに満足しちゃって死んじゃったけど!

ただ、ヨラズリが落ちて来た日は、テッドが死亡フラグ張ったのをみんなが回避した結果としてズリヨラが落ちた風に見えた覚えはあったなぁ。
ヨラさんズリさんこれで良かったんかしら、と思った節はあった。

(-613) nico 2012/04/19(Thu) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

死ぬ気無いアピ弱かったのかなー。テッドとの殴り合い回避したから、通じてると思ったのに援軍増えすぎワロタとしか言えなかった。

死にたくないってのは、私がべったりしててズリエルが全然他と接触出来てないからせめて出会うだけでも誰かとと思ってたんだけど。

(-614) meiji 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
うむん。
死亡のタイミングは難しい、ですね。
好戦的な所であればあるほど、戦いやすいから人気になるのかな。
あと、絆が強固に見えたのもあるのではないかな、と一意見。


しかし更新日にエログとかすまねぇ……って思ってたんだけど、あれ襲撃予告だったのね?<れてぃーしゃ
女の子とのエログだ……っと中身が全力で冷や汗を流していた。

(-615) birdman 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
まあ要するになんというか、譲り譲られの精神とフラグ立て及び読み取り力、が、重要な気がするです。はい。

襲撃とか吊りでも結構フラグが欲しいタイプですね、私。
ええ。

しかし編成次第では結構何がどうなっても仕方ない覚悟は必要なんだなぁ、と今回思った。変に道連れとか食って死ぬよりは、ちょっと早くても理想的に死にたい、と思ってブローリンに殺されにいったのでした。
そしたら生贄に指差されててそれはそれでおいしいじゃん!!とかちょっと思ったとかそんなそんな、ええ。

(-616) nico 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
テッド死亡フラグ、LV9化、か。
俺じつは言われるまで気付かなかったという体たらく。

賞金稼ぎ&受け身能力だったから難しかったんじゃないのかしらん。
殺す相手が見えないまま、テッドに票いれるのは 的な意味で。


もう少しまともに思考したいけれど、家が遠い

(-617) birdman 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>-616 俺は生贄の指さしがヤニクなのを見て
皆にふるぼっこにされるくらいなら
俺が1人で殺して良かったと
本気で 良かった と、おもった。 

(-618) wallace 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あ、割と大丈夫。ていうか、酒はそこまで弱くない。
音ゲーでちょっと「譜面見えてるのに手が違うボタン叩いてる」って謎状態が発生しただけで頭はちゃんと起きてるよ!ちょっとねむいけど……。

>>-594 セオドア んー。反射系の賞金稼ぎRPやったことないのでちとあれだけど。
賞金稼ぎは早めにCOしてくどいくらいに「お前は俺が道連れるんだからな!」ってアピるのがいいのかな?

まあ状況次第で襲撃を投げないといけないことは多々有るけど、基本賞金稼ぎは「自分が死ぬというリスクを背負った人狼」だと思っているのでそこまで強制力があるとは思ってない。
そんなこと言うたら狼とか一匹狼とかどないなんのーっていうのは狼PLの思考ですね。

>>-598 コリーン コリーンのあのCOはわかったよー!(わーい

>>-609 ヒュー わたしもつらかったよ!もう!もう! ヒューすてきすぎてしぬ しんだ ヒューに見送ってもらえてベネさんまじ本懐

(-619) siro 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

バカップルめ……!

(-620) birdman 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

ただまあ今回はいろんなところで人が落ちるから死ぬ気ないアピは効果薄い気がした。

ただ死ぬ気ないならあんまり侵食度は上げなくても良かったと思う。

(-621) waterfall 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 採集人 ブローリン

>>-620 何と言われても受け入れられる俺がいるよ。

(-622) wallace 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-618 ぶろーりん
このやろうこのやろうこのやろう…すきだちくしょう。

>>-620 ひゅー
はっはっは。
……うん、こんなパカップルになったことないからずっとぷるぷるしている俺がいる。

(-623) nico 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

・浸食度上げないと殺される
・浸食度上げると殺される

どーすれば。
咎村に置ける上手い動き方が本当にわからない。

(-624) meiji 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

違った
・浸食度低いと一方的に殺される

(-625) meiji 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

>>-619
賞金稼ぎはそこまで強制力があるとは思ってないな俺も。
強制力という観点だけなら狼や魔女の薬、錬金術師とかの方が。

はじかれで2度賞金なったけど、しつこいくらいに道連れフラグは作ったな。折角の役職、RPに生かしたいし。

(-626) waterfall 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-612ベネット
[ぺしぺしぺしぺしぺしぺし(ry]

>>-619
ちょっと眠気で簡素だったのですが、伝わっててわーい!なのです。

でも、もうちょいなんとかなったはず…!←

(-627) rinne 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ヨランダが死にたくないんだなーってのは伝わってたけど、それ以上にヨランダ(とズリエル)を倒したい人が多かったなーって印象。ビリヤニとか。
まあ「他との接触」ってPL視点を重要と考えるなら「兄弟と離れる」ってPCの行動が必要だったんじゃないかなとか。とは。

>>-618 ブローリン きみは ほんとうに ぶれないね

(-628) siro 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 始末屋 ズリエル

/*
テッドの死亡フラグは、テッドが誰かに殺されないと発動しないタイプだったしな。
俺かヨラが殺さない=テッドは死なない=別の誰かが処刑、と。

死ぬ気ないアピはな、難しいな…
あんだけレベルあげた状態で死なないってのもちょっとどうなんのwwwwとは思ったなあ…


>テッド
俺は賞金稼ぎだったときは、相打ちにしてやんよ!!系だったしな…
俺の賞金稼ぎもしろさんの賞金稼ぎもテッドですね(しば
対峙した相手が生き続けたほうがおいしいかどうか、考えてセット、かなあ。俺なら。

(-629) kokoara 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
やっと三日目に入った……。

よら>おれはテッドの死亡フラグとズリエルがバトりに来てるのまではわかったけどヨーランダの役職がわからなかったので死ぬ気無いアピは受け取れずに。ごめん。

(-630) HISANO 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

>>-625
侵食度が低くても一方的に殺されることはないと思うよ。

ここで死にたくなかった!!っていうのは村をやってれば誰でもあることだし対人である以上はある程度仕方ない。

(-631) waterfall 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

なんも、共闘すれば侵食度低くても。

序盤吊り襲撃は誰が当たっても不満出て難しいね。
だからと言って墓落ちさせない編成ってのも違うと思うんだ。


いや、うん。
弟子位置読み違えてて、普通のダブル魔女だと思ってて、ズリヨラどっちか死んで蘇生かなとか思ってた。すまん。

(-632) ふらぅ 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-627 コリーン あのCOがあるまではクラリスが追従かなって思ってたので(糸の意図を「他人に頼る・寄生する」→追従か?って誤認)僕もCOがあってわーい。

そしてヴェルナーさんは初日からあんなに邪気悪魔COしてたのに、今見返せばちゃんとわかるのに、何故わからなかったのだろう先週か先々週の俺……。

(-633) siro 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 始末屋 ズリエル

/*
俺とヨラの絆があんまりまわりに伝わってなかったのも
俺もっとアピればよかった!!!っておもったなあ……


あとヨラ、侵食度低くても俺とふたりがかりなら倒せるぜたぶん。
たしかそんなルール 黒wikiみられるっけ?

(-634) kokoara 2012/04/19(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[息のかかる掌が熱い。左手の触れた胸が熱い。殴った拳が、熱い。そっと口を塞いでいた手を退け。
切れて血が滲む口の端に乱暴に親指を押し付ける。
見下ろしているはずなのに自由にならないブローリンがじれったくて、くらくらする。
息を大きく一つ、吐いた。]

……君は、いつまでも思い通りにならない、な。

[支配している立場である自分が、翻弄されているような感覚に、余裕が崩れる。それはきっと、声色にも滲むだろう。]

(64) nico 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
んまあじつはあの日ヨラズリで投票先悩んでたけど、片方引き摺られるって言うのは頭から抜けてたな。
日が明けて、あって思った

(-635) waterfall 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

うん、きずなというよりは、ナチュラルにカップルとしか。

(-636) ふらぅ 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-629 ズリエル そうですねしば
でもあのテッドは道連れ能力を特定の相手にしか使う気がなかったからなあ。 そしてその相手がLWとかLWとか もうね
あれは外さざるを得なかった というか 融合合体できたのであれはあれで美味しかった

他に賞金稼ってやったことあったっけなうろ覚え

(-637) siro 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
実は各役職よく分かってなくて、ズリエルのあれが役職COだなぁ、というのは気配で分かったけど何の役職なのかが分からなかったCO。

あとブローリンが一匹狼かも…!と気付いた後に邪気絆打たれてた時の自分のうひょー!具合よ…。
また死亡フラグ立てるお仕事!って思った。

なんか、あれだね、ようするにあちらを立てればこちらが立たず。だね。

(-638) nico 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
絆はわかった(「兄」「弟」って単語が頻出したから)けど、ズリエル魔女ってのは処刑前後くらいでやっと解った系。
で、弟子が同じ役職になるの素で忘れてて「そうかズリエルが魔女でヨランダは……あれなんか魔女っぽいこと言ってるけどでもヨランダは弟子だよなうん」ってなってt


ところで最後というか、ベネさんはヒューレティを見送ったらそのまま消えるべきかブローリンさんに顔だけ見せてから行くべきか迷っています。どっちがいいかなあ。

(-639) siro 2012/04/19(Thu) 22時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

>>-638
ヤニクが狼なのはわかったんだけどブロリンまでとは思わなかった。びっくり。

(-640) waterfall 2012/04/19(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

アイリス
15回 注目
ヒュー
8回 注目
ヴェラ
13回 注目

犠牲者 (11人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ヤニク
32回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ビリー
0回 (4d) 注目
ズリエル
1回 (4d) 注目
グレッグ
3回 (4d) 注目
コリーン
1回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
テッド
1回 (6d) 注目
レティーシャ
6回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
ヨーランダ
1回 (4d) 注目
ベネット
7回 (5d) 注目
ブローリン
42回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi