人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/11/14(Fri) 20時半頃


【秘】 長老の孫 マーゴ → 靴磨き トニー

[ふっと身を低くしておそらく飛び込んでくるつもりであろうウェアウルフの少年の気配を察した

  ろくに会話を交わさなかった少年。
    殺す気が起きないのは少年に殺気がなく、また関わりが浅かったためだろう]

――あなたに”も”殺されるわけにはいかないの

[少年は、人を殺めたことがない――ただの直感だったが
          それでは、自分自身を心に残すだろう。

 それが耐えられない。 誰の心にも留まりたくない。

 死ぬなら…灰すら残さず、痕跡など無く逝きたい

この状況でも、まだ。生を諦めぬ瞳の奥底でもってして

伝わったかどうかは――わからない。]

(-165) 2014/11/14(Fri) 20時半頃

【秘】 げぼく ショコラ → 長老の孫 マーゴ

[やさしいやさしい瞳に、声に、言葉に。
 言わずには、いられなかった。]

……他のみんなには、殺させるわけにはいかない。

[大好きだったお姉さん。吸血鬼でさえなければ、ずっとずっと、『大好きなお姉さん』であり続けたであっただろう、人。]

[本当は別に、言うほど吸血鬼が嫌いな訳じゃない。ただこうしないと、大切な人をどんどん喪ってしまうことを知っているから。自分がしないと、他の大切な人達が、この苦しみと責任を背負ってしまうことを知っているから。
 だから、吸血鬼にだけは銃口を向ける。]

[好きであった人ならなおさら、その責任は、後悔は、余すことなく自分が背負いたいと思う。
 なりゆきでここに来て、巻き込んでしまった2人に、背負わせるわけには行かないと。]

[伝わって欲しいなんて、思ってない。
 自分だけを恨んで、呪って、祟って……他には何も嫌うことなく、安らかに、逝って欲しいと思う。]

(-166) 2014/11/14(Fri) 20時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

/*
ペラジーへ。襲撃はまずわたしで大丈夫かと

多角戦闘3対1で死なない。こちら退くことを知らない娘ゆえに

親不孝な娘ですみません、クラリン

(*36) 2014/11/14(Fri) 20時半頃

【人】 靴磨き トニー

ウヴアアアアッ!

[見えていた。
>>246の口の動きも、そして、投げナイフを手に持つその手品のような瞬間技も。
だからこそ、飛び込もうとするショコラ>>248への対応が、僅かに遅れたのだともいえる。

間に合う!

走り出す。少女へと到達するのは投擲が起こる刹那。]

アオッ!

[鼻先で少女をかちあげると、目の前には遅れてきたナイフが見えた。]

(251) 2014/11/14(Fri) 20時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
>>251 投げナイフを手に持つその手品のような瞬間技も。

すげー皮肉w

(-167) 2014/11/14(Fri) 20時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → げぼく ショコラ


[そう、と小さく呟く]

(あなたに譲れないものがあるなら
       互いに譲れないものを賭けているのね)

――無駄話をする余裕はないため心の中で、応える

[自分のことなど、災害にあったと思って忘れてくれればいい
 狩人は狩ると同時に狩られるもの

 誰も恨まず、誰も想わず――何も遺したくない

それでも、まだ。
 生きる。生きることを諦めない。ほんの僅かな、ほんの細い細い糸よりもなお無い可能性でも
 死んでいない限りは、生きている内は――諦めない。

幼い少女の、決意に心密かに称賛を送り彼女は戦闘へと思考を戻した

 おそらくは、次の攻撃が――]

(-168) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
トニー様にナイフ命中致命傷で▲トニー様とマーゴ様道連れ
フランク様による▼ミルフィ様

これで明日▲ニコラス様で▼どなたかで次の日に最終日で御座います。

(+102) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【人】 げぼく ショコラ

―厨房前―
[即座に離脱しようと思った直後のナイフの投擲>>249に、反応が刹那、遅れる。
 どこで受けるのが最もダメージが少ないか、思考を巡らせる一瞬の間に訪れる、浮遊感>>251。]

っ!

[自分を掬い上げた少年の目前までナイフが迫っているのを見、この距離で撃てば、彼が爆発に巻き込まれるだろうと理解する。
 理解した、瞬間。]

[思考とは別に、右手でナイフの刀身を掴み、乱暴に投げ捨てた。
 パックリと開いた手のひらから、血液が溢れる。その傷は痛いというより、スースーとした感じがした。]

(252) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>251少年と少女の息のあった連携は先ほどからので予測済み
――むしろ息が合っているからこそ、読めることもある

鼻先でまだ幼いともいえるハンターの少女をかちあげナイフを見送ったその刹那

最後の1本――先ほど投じたナイフと一緒に取り出したもの

ほとんどの予備動作もなく>>251の狼の体めがけて投じた
真っ直ぐにではなく軌道が読みにくいように婉曲をうつように]

(253) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
みなの動きがわからぬ。
が、ぱっしょんでいけばいいか。

(-169) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【独】 執事 ハワード

/*
>>253

ハワード1本
>>58 1本(ショコラは返してない)
>>195 1本
>>202 1本
>>249 1本

もう無くね?

(-170) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ しっかりと聞かれていたようだと、嬢ちゃんを見て悟る。]

 ………………詩を、朗読してた。

[ しかし、開き直ることにした。
 おっさん、すこーし感情豊かに恋愛詩を朗じてただけだもの。おかしくないもん。恥ずかしくもない。

 …………心なしか冷めた視線の嬢ちゃんの視線が痛い。]

 前に…、館の使用人にくれてやった本の中に登場する詩でさ。主人公が愛を歌う場面で使われるんだ。

[ まくし立ててついと目を逸らせば、嬢ちゃんの手の中にある酒瓶に気付いた。>>241]

 ……おや奇遇。おっさんも用意、してたんだけど?

[ 話題転換も兼ねて、手元の酒瓶>>242を振ってみせる。]

(254) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>254 ベネットか…!
まさかフランクさん王子様希望?

(-171) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
多面が難しいのは瞬間ごと同時に全てが動いているからです。
銃を撃ったときはホレーショー様と交戦中ですし、>>253で追撃してますがホレーショー様が棒立ちで待ってると思っているのでしょうか?

また1:1でほぼターン制であるなら3:1でもターン制で御座います。
次はホレーショー様の番ですよ。

(+103) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【秘】 靴磨き トニー → 長老の孫 マーゴ

[ナイフ越しに、マーゴの瞳が見えた。

「あなたに"も"殺される訳にはいかないの」

耳に飛び込んだ言葉の意図はわからない。だけど、

始めて、彼女から生への渇望を感じた。
自分以外をすべて屠るかのような、血塗られた。
ならば
生きたいという思いをぶつけられたなら、
同じ思いをぶつけて応えるのが掟だろう。

吸血鬼もハンターもその心の裡も関係なく、
ただ生を求める者同士の戦場と考えた。
狼少年は決して彼女の黒曜の瞳を外さない。]

その心ごと喰らう!

[その意思は、どんな言葉で彼女に伝わっただろうか。]

(-172) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
この辺りを無視すると相手側よりも実質3倍の動きを見せるチート的な俺TUEEEEになります。
ご注意を。

(+104) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【人】 げぼく ショコラ

―厨房前―
[心臓を貫くつもりで投げられたその刃を受けた手は、神経こそまだ繋がっているようだったが、上手く力が入らない。この戦闘では、もう役に立たないだろう。
 咄嗟のこととはいえ、利き手を使ってしまったことが悔やまれた。]

[右手に持っていたリボルバーを、太腿のガンホルダーに収める。まだ熱い銃身が、微かに、皮膚を炙った。]

[左手で構えるオートマの銃口は、変わらず、目の前の女性から逸れない。ただし、照準はいつも狙っていた頭から、その下、胴体の、脊椎周辺、急所の集まりやすい場所に定まっている。]

[もう、撃つ場所に、こだわっていられるタイミングは、とうに過ぎたのだ。]

[容赦なく、マーゴに向けて引き金を引いた瞬間、もう1本のナイフに気付いた。
 自分の致命的な判断ミスを呪う。あの、軌道は……、!]

(255) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
これは会話でも同じで多面会話で全レスする方がいますが、よく想像してください。
別々の会話が交錯するって有り得ますか?
普通は有り得ません。

(+105) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[僅か離れた少年と少女に攻撃の手を緩まず送れば、眼前の屈強な男へと集中した

黒曜石の瞳には、まだ生を諦めぬ執拗さを秘める
>>234で、烈火を帯びたロングブーツの持続は途切れた

もう”チカラ”も行使出来ないがその事を知る者はこの場にはいない――悟られるかは、おのれ次第
懐に迫った屈強なハンターに躊躇いもなく短剣を振るおうとし――
男の肩口に目掛けていた短剣を回転させ逆手に構えなおし、槍の持つ部分を穂先の半分当たりを躊躇いもなく握りしめてホレーショーの腹部へと疾突
 避けられたなら――槍をくるりと構えなおして足を狙って追撃

 舞踏のように体を半回転させ、逆手に持っていた短剣で心臓を狙い打ちにした]

(256) 2014/11/14(Fri) 21時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/14(Fri) 21時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

…ふーん。おっさんにそんな趣味があったとは意外。

[相手の独白ではなく、詩だと言われれば素直に納得して。
どうしてそんな物を読んでいたか、はおっさんの趣味だと勝手に自己解釈。
さすがにあんな台詞を地で言える人物――おとぎ話の王子のような男が現代にいるなどと…そんな事を考えるお花畑のような頭は持ち合わせていない]

まぁ、私が頼んだ側だし、ね?
……アンタは常に体ん中に入れてそうだけど。

[酒はただ飲むのみ。
良し悪しなんぞは分からないから、どちらを飲むかは相手に任せよう。

どっちがいい?と尋ねてみれば返答はいかに]

(257) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【秘】 許婚 ニコラス → 流浪者 ペラジー

最後まで、生き残る……

[そんなことに意味はないと思っていた。
……自分は彼女のそばにはいつまでも存在できないのだから。

否、してはならないのだ。彼女から掛け替えのない相手を奪った仇敵たる自分にそれは許されることではない。
だからやることはわかっている。死ぬまでにやりたいことは。

だが、愛を尊ぶという吸血鬼はそれを優しく否定した。ただ相手の全てを受け入れるだけでは、愛とは呼べないと。

……吸血痕が疼いた。「一緒に生きよう」など、言えるはずもない自分を責めるように。]

(-173) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
マーゴ様は筆も早く自分の動きに関してはしっかり描写もできていますが、少々落ち着く必要がありますね。
周りをよく見て他の人の動きを把握し状況を整理することをお勧めします。
とても惜しい。
きっと紙一重でぐっと良くなりますよ。

(+106) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

[一本のナイフが、あらぬ方向に逸れる。
行先が少女の胸でなくなったのを確認すれば、「敵」を向く。

その時にはもう、二本目のナイフが近づき、横合いから腹部へと飛び込んでくる。


刺さった瞬間には、もう、走り出していた。
目に黒曜の瞳のみを捉え、「敵」の黒の眼の前へと。

地を蹴る、それは、首筋へ飛び上がるのではなく、地を摺る跳躍。
狼の牙が、動きの軸となる足を狙う。]

(258) 2014/11/14(Fri) 21時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2014/11/14(Fri) 21時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[後ろ手に扉を閉めるとその扉に凭れた。まさか、復讐相手に想われるとは思っていなかった。
愛は尊びたいが、自分の復讐も捨てきれない。だから]

吸血鬼に恋をした哀れな男よ 其方の愛の重さを量ってやろう

[もし相手が最後まで生き残るのならば私の復讐は諦めよう。
だが、もし途中で死ぬようならば……――。]

志半で倒れるような愛は、愛とは言わぬ 
私は其様なモノなどいらぬ

[自分の記憶の中から、男の全てを消してやる。
誰の記憶にも残らず、誰にも嘆かれず。
恋い焦がれた相手からも忘れ、本当のヒトリにしてやろう。
それが私の復讐だ。]

精々足掻け 想いを添いたければな

[愛と憎悪を乗せた天秤。
どちらに傾くかは相手の想いの強さ次第。*]

(259) 2014/11/14(Fri) 21時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
もうこれは確信ですよ。

ニッケルさん透けすぎですw
アイちゃんは最初から透けてます。チップ予約してる時点で透けてます。

私も透けてると思うけど。
キャラの中で私がやりそうなゲスRPがミルフィしかいないからな!(ドヤァ

(-174) 2014/11/14(Fri) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/14(Fri) 21時半頃


【独】 ろくでなし リー

/*
>>0:316
あった…!
金糸の飾り文字の詩集の恋愛叙事詩
ここからあったんや…!
うおお、絡みに混ぜられたらよかったのに…!

(-175) 2014/11/14(Fri) 21時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2014/11/14(Fri) 21時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

 ま、長く生きてりゃあ、それなりにね。

[ 嬢ちゃんの反応へは曖昧に濁して、詩の話はこれでオシマイと締めくくった。
 ……恋愛詩は読む分にはいいけれど、口に出して朗じるにはかなり小っ恥ずかしい。
 ……更に誰かに聞かれたとなれば、尚の事。]

 ――…そりゃ、勿論。
     酒飲みは酒が無けりゃ生きていけないんだぜ。

[ 頼まれていなくても、常に酒瓶を持ち歩くのが酒飲みという生き物だ。飲みたい時に飲めなくてなんとする。

 どちらにしようかと言われれば、]

 今生の最後にハニーが選んだ酒なら、そちらにしよう。

[ 言いながら嬢ちゃんの手元へ指をさして見せただろう。]

(260) 2014/11/14(Fri) 21時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
実は、ニコラスさんよりペラジーさん先に殺すパターンってどうなるか?とか思っている外道はこちらです。

今日は結局どこ吊り〜?

(-176) 2014/11/14(Fri) 21時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>+105
分裂で全方面レスした私は申し訳無さ故ぐうの音もでないのだった。びたーんびたーん。

(-177) 2014/11/14(Fri) 21時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

/*
ふむ。仕方ないな。【▲マーゴ】セット済よ。
謝らずともよい。
名残惜しいが、悔いなき生きられたならそれでよかろう。

後は私(我等…?)に任せて逝くがよい。
(でも私も死ぬ気しかしないなどと……)

(*37) 2014/11/14(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi