人狼議事


109 Es+Gossip/Amnesia

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/02(Sun) 01時半頃


【赤】 掃除夫 ラルフ

/*
箱確保っと。

完全ランダムじゃなくて、ヤニクが復活するなら、
僕→チャールズ
ドナルド→イアン
でのランダムあたりが物語的に面白いかなって思って。

できたら師匠とは地上で遊んでたいから、
希望としては強くはないです。

ログ、読んできますね。

(*46) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

……おや、トロいな。

[ご親切にもあれだけ大声で叫んで注意を引いた後の攻撃だ、流石に避けられると思っていたが、>>353概ね命中したらしい。

新入り君は、誰かが鍛える必要がありそうだなぁなんて、呑気に考えながら、のんびりと歩み寄る。怯える犬のような二人は自力で逃げ出せそうだし、元気な二人は好きに遊ぶと良い。けれど小さな彼は誰かが回収せねばなるまい。

まるで場違いな呑気な動きで二人の傍まで寄れば、ちょっと失礼、と一声かけて、今にも二人に踏まれそうなオスカーを引きずり出す。

小さなその身を片腕で軽々抱き上げて、邪魔にならぬ距離まで退く。

その場をそのまま後にしても良かったけれど……――血気盛んな若者二人、放っておくと余計に面倒な事になりそうな気もして、ドールを呼び寄せ小さな彼の処置はドールに任せ、相変わらず、見張りと云う名の傍観の体]

(365) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[愚鈍な蹴りでフィリップを剥がした頃には、もうだいぶ手足は自由を取り戻していたか。
 筋組織や神経が傷付く事も気にせず、乱暴に鋼線を引き抜き、捨てれば、傷口からは少なからぬ血が流れたが、それも程なく塞がって、止まった。]

 おいテメー……何の真似だ。

[口元と、噛まれた首筋の血を拭いながら、深紅の隻眼でフィリップを睨み付ける。]

 ───。

(366) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 営利政府 トレイル

/*
ん。
これもう全役職COしてるから、ラルフ白狼透けましたね。
襲撃ロールを普通に白で回して問題ないかと。

廊下ってどこの廊下なんだろうか…地下?

(*47) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

 …………。

[頭の中に、声が響いた気がした>>*36

 あーー?

 その”狗”ってーのは、オレのことか?

[返す声は、呼び方については勿論、また新たな邪魔が入った事への苛立ちも含んでいたか。]

(*48) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
誰かが食堂近くらしいこと言ってたような記憶が。

ごめんなさいオレも大雑把にしか読めてません。

(*49) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 営利政府 トレイル

/*
了解です、ありがとう。
廊下に突入すればなんかしら拾えるかしら。

場合によっては不能…いや無能になるのもありかな〜と思ってたり。
突入しますね。

(*50) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[同胞と見紛う程似た姿の誰かが居る訳でも無く、血を啜る姿を見れば、己は未だ名も知らぬ彼―ドナルドが同族に堕ちた事は容易く知れる。故に>>364フィリップの様に驚くことはない。
誰に気に居られたかは知らないが、その後の面倒を見ずに野放しにしているところを見るに、余り性質の宜しく無い気に入られ方をしたらしい。

フィリップに望まれるより先に動いては居たが、彼の望みはから得る事が己には出来ず、苦笑いを浮かべて]

 …すまんが貧血の手当ては専門外だ。
 血を吸われたのなら、傷はなかろう、俺に出来る事は無いよ。

[ドールに託したオスカーは、危険の及ばぬ距離で、状況の確認をされている事だろう。
小さな身体からの失血量が如何程か知りはしないが、>>361あれだけはっきりとした意識を以って声を発せる程度ならば、命に別状も無かろうと、相変わらず呑気なものだ]

(367) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 掃除夫 ラルフ

/*
直近だけ見てきました!

ストーリー上はオスカー襲撃が一番自然っぽいのだけ理解した!

えーっと、今日オスカー、明日ヤニク襲撃とか?

いや、ヴェスに話をしてヤニク復活やめてもらうのが良いのかな?

あ、トレイル状況整理感謝!
ガチ反逆者(白狼)COを適当なところで投げておこうっと。

(*51) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/02/02(Sun) 01時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

 覗き……ってのは、このオスカーとかいうガキのことか。

 アンタが、オレにくれたモンについて。
 どういうわけか知ってやがった。


 ───吸い殺しちまって構わねーのか?

[そこそこ満足できる程度には血は吸った。
 けれど、まだまだ満腹には程遠い。]

(*52) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 安全保障局 アラン

/*
>>*46
それは面白そうかもしれない。
各々襲いたいところでも良さそうな気がする。
私はパスしているので、全員やりたいことがあるなら、いけそうなところでも。

進行手順も大事だが、白ログ大事赤面子のやりたいこと大事だ。

(*53) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[怒気を孕んだ「なに?」だったような気がするのは気の所為か。
それが、消去法所以の所為だとか、また血を吸われる事に対してだとか、そういった部分へ思考の及ばぬ男]

 殺さない
 …楽になんて、させない

[誰に対しても、だ。
だから、死線を彷徨う生贄を見つければ、止めを刺すのではなく、復活させる。
吸い付いた傷を癒すよう舌腹で舐めながら着衣を乱し、片腕でその身を抱きながら、彼の腰を手繰り寄せ、]

 オーケー、サイラス
 血の舐め比べをしてみようか

 ヒトのまま舐めた私の血と、吸血種になった後で飲む血と――、

[爪を鋭利に伸ばす。
戦場でのそれと、同じ程度に硬く、鋭く]

(368) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 どちらが不味いか 味比べを

[腰――脇腹に近い部分へ爪を添え、一気に皮膚を引き裂いた。
背中への逆十字、その一端。

彼が真の抵抗を見せるか、検分する眼差しを注ぐまま]

(369) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 何の真似?
 ムカついたから攻撃した、それ以上の理由が必要?
 もっと言うなら行儀よく吸ったら?

[彼に懇切丁寧に自分とオスカーの関係を話す必要性を覚えず、端的に説明し、鼻で哂う。
腱は神経を傷つけたものの、すぐさま治っているようで>>366。もう少し吸っておけばよかったと臍を噛む。
油断なくドナルドの方を注視しながら、オスカーを救出してくれたシュウルゥには>>365 >>367 取り敢えず礼を。
貧血の手当ては出来ないということに脱力しかけたが、ドールがその辺は上手くやってくれるだろう。度々貧血で倒れる自分がいるから、手慣れている筈だ。]

(370) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ― →廊下 ―

[暫く私室で仮眠を取っていたが、共同スペースの方面で、
一騒ぎ起こっていると珈琲を持って来たドールから話を聞き。]

 ……どうかしたのかな?
 
[ドナルドとフィリップの交戦という状況に目を丸くする。
その中にドールに預けられた青年>>365の姿を見れば。]

 ………。

[そちらを暫く見ていたが、歩を進める。
ドールと、青年の方へ。]

(371) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

……フィ、ル…


[>>364 声は届いても友人は戦う意志を納める気配はない。
彼には伝えたいことがあったのに――。
>>365代わりにもう1つ響いていた楽しげな笑い声がやみ、ハープを弾いた時共に歌ってくれた、あの声が近づいてきて。
軽々と運ばれて、引き離される。]

…フィ…ル……

[この声は]

(372) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ちろうとふのうの赤陣営……か(ゲンドウポーズ

(-204) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【赤】 安全保障局 アラン

 狗で無いなら、功を立てろ。
 生えたばかりの牙が疼くのだろう、果たして見せるのだな。

[ドナルドの声に応じる男の声は、軍属であった彼には分かりやすい規律。>>*48
最も赤の色合い滲む気配が、彼に絡みつき。
早速、躾の輪に捕われぬ声>>*52を聞いて、瞼を薄く伏せ。]

 ――…好きにしろ。
 どちらにせよ、――…障害になるなら遅かれ早かれ、排除せねばならない。

(*54) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 大丈夫かい。
 ドナルド、随分派手に暴れたようだな

[名も知らないヒトの青年>>372。顔を覗き込み、
体温や脈をさっと確かめる。
回復値が遅いのは、身体が小さいせいなのか。


彼を覚醒させたのは自分だが、主従権などあるわけがない。
血気盛んなのは良い事だと、軽い口調と横目で彼を見た。]

 ……キミの血液型は?

[人工血液で補給させるにも、手筈を整える必要がある。
完全に気を失う前に、必要な情報を得ておく可きか。]

(373) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

…シュ…ウ…、ルゥ……

[ドールの元へと運ばれる最中、抱き上げられたまま]

(374) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
あれ???まじすか

うおおおおう

やだ どうしよう

(ごろごろごろごろ

(-205) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
やべえ嬉しいけど サイラスは らすは

ちょ まってねむずい

でも二時には寝ないとやばい がんばれおれ

(-206) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[オスカーが吸血種なら、今し方飲み終えそうな人工血液を分けても良いし、己の血を与えても良い、けれど彼は人の身の侭な筈だ。
貧血の『人間』をどう扱っていいかなんて、己は知りはしない。

処置はドール任せに血気盛んな若者のじゃれ合いを眺めて居れば、近付く気配>>371に振り返る。
腹の内で彼に対して何を思って居ようとも、普段と変わらぬ顔くらい出来る。
オスカーに歩み寄るトレイルに片手を挙げて挨拶を、普段と寸分変わらず笑みを湛えて]

(375) 2014/02/02(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[騒ぎを聞きつけたか、トレイルまでやってきたようだ。
彼が、褒賞の名前を呼んだことに、違和感を覚える。彼は名前を一々聞いて、覚えるような性格だったか。>>373
けれど、取り敢えずはオスカーの手当てをしてくれるようなので、怒涛の情報に流されて忘れなければ、後で詳細を聞くこととして、ドナルドに油断なく向き直る。

そこまで、彼の動きは早くはないようだが、力は自分よりはるかに強い。さて、どうするか。]

(376) 2014/02/02(Sun) 02時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 双生児 オスカー

 それとも、――… 

[こちらからの発信に応えない以上、誰が“覗き”か解らない。
危険な人物なのか、そうでないのかが判断しかねるから。

ヒトの中に居るのならば、少しでも情報を得れないものか。]

(-207) 2014/02/02(Sun) 02時頃

【人】 安全保障局 アラン

― 地下の私室 ―

 あとは――…、そうだな。
 雪が溶けると花が咲く、その花を茶に――…、

[他愛無い話は過去のものと言うより、授業に傾く。
あまり面白味は無いが、チャールズの望んだ外の話ではある。

だが、恐ろしいことに、長話と言うものは種を問わず睡魔を誘う。
抑揚の薄い低音ならば尚のこと。
ベッドに腰掛けたままの相手に睡魔が訪れるのも、そう先の話ではないだろう。
もしも、それが本当に説法の最中であれば、迷わず叩き起こしたが、彼は己の生徒ではなかった。

軽く角のない息を漏らすと掛布を引き寄せ、彼の肩まで掛ける。
一度、肩のカーブを大きな掌で撫でてから、指を別離させ。]

 ―――…ベッドを取られるのは久しぶりだな。

[しかし、それにも慣れている。
唇の端を上げかけ、暢気すぎると自らを律すると口角に指先を当てて、そっと部屋を出た。*]

(377) 2014/02/02(Sun) 02時頃

【秘】 安全保障局 アラン → 伝道師 チャールズ

 ―――…おやすみ、騎士殿。

[彼の意識が無いときにだけ。
希望齎す騎士と心から呼んで*]

(-208) 2014/02/02(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

 やっぱ性質悪いんじゃん、あんた

[楽にさせて欲しいと泣き叫んだ者もいるだろう。
足を切られた時の男のように。痛みに我を忘れ、ただ、喚いて]

 なに、比べるって え?

[腰に伸ばされた手の冷たさに震えた。
否応なく入ってくる噂で儀式については聞き及んでいても、その爪の意味には、気づけない。やはり無知な男は、鋭い痛みにみを縮こまらせ、喘ぐように息を吐く]

 やだ、いた 痛いのや ……っ

(378) 2014/02/02(Sun) 02時頃

【秘】 双生児 オスカー → 宝飾交易 黍炉

…シュウ…ルゥ……

フィル…に…、伝え、て……

[会話で知る限り、彼は仲間ではなかった。]

反逆者…は、…3…人……



……トレイルと…、ラルフと……

…ア…ル、……――

[そこまで絞り出したところでドールに引き渡される。
果てして彼が頼みを聞いてくれるかは分からなかったが。]

(-209) 2014/02/02(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[抵抗しても無駄だった。
捻じ切られた足は戻った。この傷も、どうせ癒える。
そんな思考も痛みの向こうに霞む。

全てに対して投げやりになった男でも、ラルフへの恐怖は隠せなかった。
今もまた、あの時を思い出して
ただひたすらに身を固くする]

(379) 2014/02/02(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ラルフ
46回 注目
アラン
82回 注目
サイラス
4回 注目
チャールズ
52回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
イアン
33回 (4d) 注目
黍炉
22回 (5d) 注目
トレイル
83回 (6d) 注目
オスカー
47回 (6d) 注目
ヤニク
55回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ジェフ
19回 (4d) 注目
ドナルド
14回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
49回 (6d) 注目
フィリップ
33回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi