人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/05/14(Thu) 17時頃


【赤】 宿屋 ルパート

好きにするさ。

[それは丁度、意識を失って見えた彼女の枕元で
かつての友と呼んだ男に言い放ったと同じ、投げやりさで]


 好きに、するといいさ。


[恩寵うたう小鳥を食わんとする彼女の声>>*19に応える]

(*37) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【赤】 宿屋 ルパート

[耳に残る、娘の歌声。

視えなかったものが───
そう歌った彼女の目に、今は何が見えるのだろう]

それがお前たちの意思ならば。

[構わないと告げる音は、やはりどこか諦めに似る。
”彼ら”を諦めたわけではない。
ただ、もっと違うものを男は随分前に諦めてしまった]

お前たちが──…生き延びる道ならば。

[同族を自らの牙にかけること、男はやはり選ばない。
艶やかな声持つ人狼の娘、この娘に言わせれば、
自分もまた充分に腑抜けの一員なのやも知れぬ。
そうと思えど、それを変える気とてなく]

(*38) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【赤】 宿屋 ルパート


…… 力持つ者の話を、聞いたことはあるかね?

[代わりに問うのは、若者らへ。
それが何か、どれ程のものであるのか。
男とて、詳しくを知るわけではないけど]

(*39) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【赤】 宿屋 ルパート

これまでは使われなかった力だ。
私も詳しくは知らん。

だが、以前耳にしたことがある。
人を食らう人狼を見抜く術持つ者の話を。

[視るは生者であるか死者なのか。
それすらも良くは分からない。
分からないまま、ただ警告のみを発する]

(*40) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【赤】 宿屋 ルパート

この村に今、いるのかも知れない…いないのかも知れない。
だが、気をお付け。

血は血の中に、用心して隠し切ることだ。
耳と牙、…醒めるのはお前たちだけではあるまい。

[最後の響きは案ずるように、諦めのようにどこか*暗く*]

(*41) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[村の空気は、もうわたしひとりではどうにもならないくらい
"いつも"と変わってしまっていて。
ヒトから刺さる蔑視の視線は、遠慮なく2人と1匹へ降り注ぐ。

けれどわたしは、それを遠巻きな足音でしか視られないのだ。]

  ねぇジョス、なにか…へん?

[兄さんの様子、村の様子、ジョスはわたしに変わってしまった村を教えてくれた。

  ……ヒトが喰われた
    族長も……

      肉も残らず……

噂はどんどんとかたちをゆがめ、嘘、真実ごちゃ混ぜで。]

(373) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[狼狽えるわたしを、とりあえず家まで、と送ってくれたジョスに御礼を]

  ジョス、ありがとう…………

[別れ際、不安な気持ちを押し潰すように手をぎゅうっと握る。

気を付けて、は、言えなかった。またね、も言えなかった。
手も、離せなかった。
あんまりにも……怖すぎて。]

  ごめんなさい…わたしったら。

[兄さんをすこうし撫でさせてもらって、大丈夫、と。
無理にわらって家の前から彼を見送る。

  ……でも、いやだ。ひとりは、こわい。  ]

  ばいばい。

[その場で泣きつけるほど、わたしはジョスを知らなかったんだ。]

(374) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[一旦は家に入った。
薄暗い部屋で、空になったバスケットを撫でて
今日はもう部屋にいよう、明日になればきっと、と
着替えようと……した、けれど。]

  いや…………うそだよ…きっと
  うそ……よ…………。

[目を背けるちからも、直視するちからも、足りない。]

  …………サイラス…………。

[溢れたのは、いちばん安心できるひとの 名。
一輪しか残らなかったタンポポを胸ポケットに挿して、隣の家へと駆けて行く。

  ダン!(扉を叩いても)  ]

  さい……らす………(応えは無い)

[その場で膝が折れ、玄関の前の石に濃い染みが落ちる。出掛けたって…知っている癖に。]

(375) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【鳴】 長老の孫 マーゴ




  ねぇ、せんせ…………


  

(=3) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ




    [    呼ぶ    ]


  

(376) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
マーゴめっかわ

(-239) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【鳴】 長老の孫 マーゴ



  せん…………せ……。


  

(=4) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ



      どこにいるの………

[  開いた目から、ぼろぼろと
        珠のような雫が落ちた。  ]

  

(377) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
かんわいいいいい


えーーー、そこ共鳴?共鳴なのかい!?
ちょっとサイラスずるいんじゃない!?(ダンッ)


あ、でもうちの娘と甥っこも可愛いので別にいいです。

(-240) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/05/14(Thu) 17時半頃


【独】 宿屋 ルパート

/*
お墓ではたんぽぽ。たんぽぽ拾う。たんぽぽ。
墓がめっちゃ遠くてふくわ。

(-241) 2015/05/14(Thu) 17時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[ラディスラヴァの頬に涙が伝う。>>358

[村医者はそっと目を伏せた。
咽び泣く声は聞こえずとも
息遣いが彼女の深い悲しみを伝えてくる。

 オーレリアちゃんは>>355、と
唇の動きに、
それが教会で亡くなっていた女性だと悟った。
崩されてしまった均衡を思う。]

 ……。
 
[泣くな、とは言えなかった。]

 それじゃ痛いだろ……。

[己の首を絞めるような仕草に、
彼女の右手をそっと首から外そうとしたが
どうだっただろう。]

(378) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[それから]

 この部屋は好きに使っていいと宿主が。
 僕は行くよ。
 ……何かあれば、気軽に尋ねてきてくれ。
 喉のことも。

[それだけ彼女に伝えて、部屋を出ていく。
──ぱたん、と扉を閉めた。

伏せがちにしていた琥珀の目。
掌を見つめ、強く握り、前を向いて歩きだす]

(379) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 

[ ───呼び声がした。 ]

 

(380) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【鳴】 見習い医師 スティーブン



  ……マーゴット?


 噫、………。

       大丈夫かい。

(=5) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【鳴】 見習い医師 スティーブン



 どこに?


[答えは返っただろうか。
聞けば、また歩きだす。]

(=6) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
そこかーーーーーーーーーー



ええええええ。ずるい。ずるい。
お前、おじさんのくせにずるいな!?ww

(-242) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
サイラスじゃないなら、そこはダメです。
おじさん許しませんよっ

(-243) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[宿屋を後にする。

そこにまだサイラスが居たなら、
ついてきてくれと強く頼んだだろう。

そしてマーゴットの家へ向かう。
サイラスの家の前で涙をこぼす彼女を見つける事は
できただろうか。

きつく掌を握る。
誰かの涙を拭う役は己の領分ではない。
ただ、この均衡が崩れ
誰かの死を嘆く人がいて、
そして未だに、村に「それ」がいるなら、
多分、……多分、 ]

(───なあ、ルパート。)

[どうして彼がそう言ったのか、わからないままだが*]

(381) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
でも大好きだぜ、スティーブン……


くそっww

(-244) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 村娘 ラディスラヴァ



 今は、泣けばいい。

 沢山、泣けばいいさ……。
 
[喉元の手をどかそうとして
 小さく告げた言葉は、
 彼女に届いたのか、否か。*]

(-245) 2015/05/14(Thu) 18時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/14(Thu) 18時頃


【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ふむ、そこ共鳴か。ふむふむ。
ダ/狼狼白囁/占守稼血/村村村鳴鳴 だから

狼:はーいわたしわたし!
狼:べネットさん
白:メアリーさん
囁:ルパートさん
占:クラリッサさん
守:ドナルドくん
稼:サイラスさん
血:アルカイドさん
鳴:マーゴットさん
鳴:スティーブン先生
村:グレッグくん
村:レオナルドさん
村:ジョスランさん

か、なぁ?
たぶん半分くらいちがうのだわ。

(-246) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ


[        声。        ]

      …………っ、


[  鴉よりも真っ暗な目が見開かれる。

  ひかりを宿さぬ目が開かれる。

  墓地から漂う死臭のように、過去が顔を出す。

  あの日が来る直前。「わたし」の村の長は

  ころされては、いなかったか。  ]

(382) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 徒弟 グレッグ

―墓地―
[辿りついた墓地には誰もいないと思っていた。
族長と、オーレリアを入れるための布袋。
恐らく奥にある倉庫にあるはずだ、
奥へと向かおうとして、風に揺れる黄色に目を留める。

手向けられた花は墓地には多い、
けれどもその黄色い花が目についたのは
それが墓の前にある訳でもなく墓石の裏側で、
まるで浮いているようにも見えたからだ。

倉庫へ向かう足を留めてから、そちらへ向かう。
見慣れた墓石。その後ろでそよぐ花輪。

ああ、と小さく裡で呟く。

朝から色々あったから、
頭から一度は抜けてしまっていたけれども
今日は叔母の命日だった。]

(383) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[黄色い花輪を頭に乗せ絵本の文字を追う姿。
天使のわっかみたいだ、と、花輪を見て連想する。

ルパートが見たらどう思うだろう、
正に、天使。とでも思うのだろうか。

朝、花畑へ行く姿を見送ってから切り取られていた
日常が元の形へと少し、戻ったような気さえして。
ここに来るまで張り詰めていた肩の力が抜けていくのを
感じながら墓石の上からメアリーへと話しかけた。]

 それ、
 キャサリンにあげなくていいのか?

[自分で被ったままでいいのかと、少し笑って。]

(384) 2015/05/14(Thu) 18時頃

【人】 徒弟 グレッグ


 ……綺麗だな。

[そう褒めるのはメアリーのことではなくて、
その上に乗る花輪のことだ。]

 それ、全部自分で作ったのか?
 …崩れないうちにキャサリンに掛けてあげなよ。
 

(385) 2015/05/14(Thu) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび