人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 浪人 慶三郎

[>>517ノアやユージンから構えを教わり組み合えば、暫し膠着状態が続く。
けれどルパートの腕からふと、何の力も入らないような感覚を覚え、その腕を卓に倒した。]

 ……ふむ。
 手加減してくれたかな、ルパート殿。

 手合せ有難う。

[手加減してくれたと本気で信じ、組合いが終わればそう静かに頭を下げるだろう。

周囲を見回せば、あの元気な蓮の花の少女はまだ戻っていないようだった。**]

(526) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

/* ぎゅっ。(ルパートメモをみた。)

同じラ神に弄ばれる身として、せめてひとつ抱きしめようではないか。(ぽろり)

(-127) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 庭師 ノア

いや、いや、礼には及ばないさ。
コンペート、これはうまいものだなあ。甘くて、かりかりとしている。
ありがとう、可愛いお花さん。

[ぱっと花咲かせたように喜ぶポーチュラカ>>494に、うんうんと同調の頷きを返しつつ勝者の実感を噛みしめる。
 ルパート>>490の申し出に、勝ち抜き方式とばかり名乗り出てもよかったが、煽られたのはルパート一人ではないようだった>>508
 心躍るような楽しさに、にぃ、と口元の笑みが深くなった。]

(527) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 革命家 モンド

……なんだ、炭酸か?

[初めての刺激を驚きながら楽しむらしき少女たちを、
眩しそうに眺めた**]

(528) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
>>517
ゼロ出てた!w

(-128) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【独】 庭師 ノア

/*
12vs0 ふぉーちゅんはこれだから

(-129) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 23時半頃


慶三郎は、ここまで読んだ。

2015/12/10(Thu) 23時半頃


【独】 意匠造形 シルク

/*
>>517
ルパートさんのこの清々しい負け数値!!!!!!!!

(-130) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 宿屋 ルパート

──ホレーショーと──

調子のいいやつめ。

……時代、か。
少し先の技術を手にした国は、あっという間に頭角を現すものだ。
まあ、俺の後継たちならば、俺よりは頭も回る。
同じ開始位置に立つなら、そうそう負けるほど弱くもないが。

[つい自国を強める発言をしてしまうくらいは、
一応とはいえ国を率いたせいだから、見逃せ。]

うむ。
あれだな。敵対よりも前に、うまいものを交易すべきだと思うな。
領土がなくては民は食えんが、領土そのものは食いものではない。

[茶化しながらコーラを受け取り、ゆっくり口にして笑った。*]

(529) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア

    − 金平糖のある世界のお話 −

[キラキラしたお星様のお菓子を慶三郎おじさまに
掲げていましたが、おじさまの世界のお話>>489
私はお星様を口に入れて、静かに耳を傾けます。

ホレーショーおじさまのお話でも出ましたが、
また「国」です。
「国」とはなんでしょう。

「国」があるからつらい思いをする人、
傷付く人、願う人が生まれるのでしょう。]

 ……大事な人の役に立たなかったら。
 傍にいてはダメなのですか?

 傍にいたいから。
 そう思うだけで傍にいてはいけない世界なのですか?

(530) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 慶三郎おじさまは。
 役に立たなくても。
 大事な人の傍にいても良い世界なら。

 戻りたいですか?
 それともそんな世界に生きたいですか?

[ただ傍にいたい。
その単純な願いが叶う世界が、彼の前に広がれば良い。
私は祈りたくて、彼の為に静かに祈ったのです*]

(531) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[ノアから金平糖のお裾分けをもらってはしゃぐポーチュラカ>>494を眺めていれば、これから勝負の二人>>517にルールを聞かれて、たぶん二人がかりで説明しただろう。しかし、規則も何もかなり適当な勝負だったが。]

ああ、ざんねんしょうだ。

[何やらボウルを掲げてやってきたゾーイ>>513の呼びかけに応えながら、それは何だ?と問いかける。答えたのはノアだったかもしれない。]

あ、ゾーイ。金平糖はもう食べたか?

[せっかくだから、彼女にも甘いお星様のお裾分けを。]

(532) 2015/12/10(Thu) 23時半頃

【人】 宿屋 ルパート

──慶三郎と──

いいや、それほどのつもりはなかったが。
難しいものだな、これは。

[この角度で力を込めたことはなかったからか、
あっという間に負けてしまった。
手をひらひらと揺らし、悔しさに口を曲げる。]

こちらこそ、ありがとう。
大国の流行りものは比較的取り入れてきたつもりだがな。
俺の知らない競技も、まだまだあるものだ。

[ローマ帝国でも、こんな力比べは見たことがない。
練習していればまだ、などと考えてしまうのも悔しかった。]

(533) 2015/12/11(Fri) 00時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[酸っぱい苺に眉ねを寄せ、さて次はあまいやつを摘まんでやろうと]

 んー、んー?

[コレか、こっちかと選んでいれば、また明るい声が聞こえてきた。>>518

 おかえりソフィーナちゃん。
 どうだった、イワノフの髭は見られたかな?

[苺を選ぶ手を止めて、そちらを見て笑いかける。]

(534) 2015/12/11(Fri) 00時頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 はあ。
 はああ〜……

[こんぺいとうはしあわせの味だ。
頬に手を当て浸っていると、どうやらもう一勝負あった様子。
こんぺいとうの持ち主だった慶三郎が勝者らしい。
では。]

 みすたルパートにも、「がんばったで賞」を。

[ユージンに差し出したのと同じセパレートティーを持ってとてとてと近寄った。>>517]

 いちごは、勝った時のお楽しみね!

(535) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 宿屋 ルパート

オーレリア、すまんな。
せっかくの苺だが、敗者として受け取ることはできなんだ。

[実に残念だ。
思いを隠さず、顔に浮かべ。]

見ていてつまらなかったかもしれんがね。
女が見ていると思うと、男は張り切るものなのだよ。

[女からすれば下らないかもしれないが。
笑って]

残念な結果ではあったが。
次があれば、もう少し良い所を見せられるようにしたいものだ。

(536) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ

 [どうにかこうにか、距離を詰めてはいるが
 目まぐるしく変わる風景と共に、
 アネモネの花から生まれた少女は、捕まえられず
 どんどんアーチへ近づいてゆく。>>505]


  ほ、ほ。
  なかなかどうして、すばしっこいのぉ。


 [背に手が届くか、といったところで。
 アーチの先を、白い小娘は超えてしまう。

 伸ばした指は、少女の服にもリュックにも届かず。
 中空を掴んで、丸くなった。
 寝転んだ少女もまた必死で走ったのだろう。>>507
 直立で覗き込んだ顔は真っ赤だ。]

(537) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ


  やれやれ、負けてもぅた。
  侮りすぎたわい。


 [悔しさを含む科白ではあるが、
 髭に覆われた口元は、笑っていた。

 だが、当の勝者は。>>519
 勝敗の行方よりも、走っている姿に着目を逃した。
 緑の眩しい草原で暴れる足を、静かに眺め。]

(538) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ



   勇ましかったとも。
   わしが追いつけんなら、きっと誰も捕まえられん。
   カメラがあれば、寫眞の一枚でも撮ったがの。


 [流れる風に髪を乱し、走り抜けてゆくシルクを思い返し。
 肩で大きく息をつく。

 褒美は、屋敷で聞く方がいいと要望聞かば、>>520
 いま語るのは、やめにして。]

(539) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

俺のために選んでくれたのか。
なら、ありがたくいただかなければ。

[ポーチュラカ>>524から説明を受ければ、そう素直に感想をいいつつ、躊躇いなくかき混ぜて喉に流し込んだ。]

ああ、美味しいよ。なんだかすっきりとした味がする。

[自分を見上げる少女に微笑み返した。気の利いた感想が言えずにもどかしかったが。]

…こんな穏やかな気持ちでいられるのなら、死ぬのも悪くないもんだ。

[と独りごち、新たな勝負の決着がついたのを確認すれば、両名に拍手をおくる。]

ケーザブロウが勝ったのか。二人とも慣れてないようだから、次はまた違うかもしれないな。[気が向いたら、今度俺とも、と言えば、また懲りない奴、と思われるだろうか。へらりと笑いながら、それぞれのやりとりをしばし眺めるのだった**]

(540) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ


  なら、ばらをひとつ土産に
  屋敷の方へ戻るとするかのぉ。

  お前さんや他の子の歌も聞いてみたい
  褒美は遊び疲れたあとでもいいかね?

 [呼吸が落ち着く頃合を見計らって、
 手を差し伸べ、起きるのを手伝おうか。]


  道草を食っても許されるなら、
  アネモネの咲く場所を巡って戻りたいが。
  残念賞をわしにくれるというのなら

 
 [アーチのそばに、ちょうど良く鋏があった。
 それを切り落として戻るつもりで。
 ちいさな少女に刃物を持たせるのはどうにも不安だ。]**

(541) 2015/12/11(Fri) 00時頃

ユージンは、マッシュポテトもいただく算段**

2015/12/11(Fri) 00時頃


【人】 小娘 ゾーイ

 
 さっき、マッシュなポテトをほしがるこえをきいたの!
 ボウルにいっぱいはいっているから
 みんなでたべたら きっとおいしいとおもって!

[きらきら、目を輝かせてそう返事をした。>>532
同じくチラリと聞いた、おもてなしへの言葉を思い出し。>>258
人数多く食べれば、もっともっと美味しくなるのだろうと。
勝手にそう解釈したので。

いそいそと小皿によりわけて、そのままユージンへと差し出す。]

(542) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 
 こんぺいとう?
 ……んーん、まだだよ!

[慶三郎がソフィアに尋ねていたのは聞こえていたので、名前だけは知っている。>>134
何人か既に口にしているようなのも、なんとなく分かっていたけれど、飛びつく機会は逸していた。]

 くれるの? くれるの??

[期待を帯びた目で見上げて、きらきら。
もしお裾分けをしてくれるというのなら、迷いなく口を開けて待ち構えるだろう。]

(543) 2015/12/11(Fri) 00時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


【人】 庭師 ノア

はは、くいしんぼうか。そうかもなあ。
満足に、食べられることすら幸せだと思ってしまうからな。

[数少ない食糧を肩寄せ合って食べながら、戦うばかりの毎日だ。
 食いしん坊にもなろうというもの。寄ってきた少女に、違いないと笑ってみせた。]

ああ、決着はついたよ。おれの勝ち。
それ、マッシュポテトじゃないか。持ってきてくれたのかい。
それだけあったら、みんなで食べられるなあ。

[>>513くろいぼうしのおにいさん、と呼ばれて、名前が伝わっていないことを察する。
 これは失態、改めて名乗ろうかと思い至ったが。]

(544) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 庭師 ノア

おれはさ、そのマッシュポテトが好物なんだ。
みんな、みんなが好きかは知らないが、それを分けて、また、テーブルを囲んで。
自己紹介するかい? さっき、あの子も言っていたろう、そんなことを。
ちょうど、勝負も一段落したことだしね。

[二組四人の勝負は、それぞれ勝者を二人出して終わったところだ。
 組み方の教えが下手くそだったか、どうやら片方は静かな決着となったようだが。
 赤シャツ男も、そろそろ泣き止んだ頃合いだろうか。
 具合を見て、クラリッサの提案>>420を改めて口に出した。]

(545) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[戻れば、ホレーショーさんが苺を摘んでいる所でした。>>534
イワノフさんの髭は見られたかと言われて首を横に振ります]

ちょうどかけっこに行くところみたいで、
あんまりちゃんとは見れなかったのです。

[おひげを触れなかったのが残念なのです。
ちょっとしょんぼりしましたが、すぐに顔をぱっとあげました]

あ、でもメルヤちゃんやカリュクスちゃんに
コーラをお裾分けしてきたのです。
みんなびっくりしてたのです。

[あったことをあれこれ答えながら、苺を摘んでいる所を眺めます。
これをアイスに乗せたらどんなお味になるのでしょう?
どきどきなのです**]

(546) 2015/12/11(Fri) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


【人】 信徒 オーレリア

   − 腕相撲勝者と −

[どうやらノアおじさまも腕のブランコをさせてくれると
言ってくれました>>497
あれも他のおじさまの腕なら違いがあるのでしょうか。]

 本当ですか!?
 ユージンおじさまは4回回ってくれました。
 ノアおじさまは何回回ってくれますか?

[勝ち誇った顔のおじさまに、これも負けないですか?と
わくわくとした表情を隠さずお願いします。]

(547) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 宿屋 ルパート

[>>535ポーチュラカもねぎらってくれた。
微笑ましい称号というのか、それを、ありがたく受け取ることにする。]

ありがとう、ポーチュラカ。
なるほど、勝利せずとも、こんなものを貰えるのだな。

いちごは、そうだな。
次はユージンとか?

[>>540見ていた彼もまた、やる気があるらしいし。]


とはいえ、少しばかり休憩がほしいな。

ポーチュラカ、良ければ、お前の花を見せてくれないか。

[セパレートティーというらしい飲み物をいただいてから、頼んでみた。**]

(548) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 生きる為、ではなくて。
 死にたくない、からです?

[その違いは何処にあるのでしょう。
ユージンおじさまは生きる為>>4
ノアおじさまは死なない為。
私は一生懸命考えます。]

 すごく一生懸命頑張って頑張って生きたのは判るのです。

 でも……死んだのです。
 ノアおじさまも。
 ユージンおじさまも。
 慶三郎おじさまも。

 皆。皆。

 頑張って頑張って生きただけだと思うのです。

(549) 2015/12/11(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 だから格好付けたとか思わないでください。

 頑張って頑張ったけど。
 死んでしまったんです。

[空を仰ぐノアおじさま>>500に縋る様にそう声を掛けて。
綺麗だけれど帰りたくない世界>>516
目を瞬かせました。]

 夜が見たいと思えば夜になると思います。

 おじさまは、綺麗な世界を望んではいないのですね。
 ではどんな世界でもいけるとしたら。
 どんな世界に生きたいのですか?

[話を聞けばまた新たなお話がしたくなる。
いろんな魂の話は知らない食べ物と同じ位
私の身体の中に滲み込む気がしたのです*]

(550) 2015/12/11(Fri) 00時頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 00時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
>>544 あざまああああす。
クラリッサの自己紹介、どう拾おうかなって思ってたんだよね。
広げてくれて感謝なのです。

(-131) 2015/12/11(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

クラリッサ
7回 注目

犠牲者 (12人)

サイモン
0回 (2d)
モンド
26回 (3d) 注目
ルパート
21回 (4d) 注目
ドン
17回 (5d) 注目
ホレーショー
40回 (5d) 注目
ゾーイ
16回 (5d) 注目
ショコラ
50回 (6d) 注目
ユージン
44回 (6d) 注目
ノア
39回 (6d) 注目
カリュクス
38回 (7d) 注目
イワノフ
64回 (7d) 注目
慶三郎
59回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

メルヤ
25回 (3d) 注目
ポーチュラカ
18回 (4d) 注目
ソフィア
40回 (5d) 注目
シルク
27回 (6d) 注目
オーレリア
66回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび