人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット


……。

[>>449 少しの間 押し黙った。
沈黙は肯定する。]

――そ、んなわけあるか。いい年して。

[どうみても取り繕い失敗。
「おにいさまは こわがりね」
いつかの《  》の声を思い出して
更に眉間に皺が寄る。]

…おい。

[>>448すごい勢いで不吉だった。
横目で睨む。そちらに一瞬気をとられ反応が遅れた。
>>449指先が伸び髪に触れるのには、目を瞬かせて丸くして。]

…何

(451) 2011/06/15(Wed) 10時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
《 》←母。

(-145) 2011/06/15(Wed) 10時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 10時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[どう見ても強がってるベネットに柘榴色は瞬いて細まる。
笑うのは失礼だと思いながらも、どうしても微笑を浮かべてしまう。]

 え?キュートだなと思ったから?

[でも、頭撫でてみたら怒られそうだったから髪先にとは、言葉を呑みこんだ。
契約上切れない長い自分の髪は、時折コミュニケーションに使われる。それを相手にしてみたとは、言葉なければ伝わらないのだけれど。]

 あ、ディーン終わったみたい。
 俺、問診行ってくるね。

[そうこうしている間に、個室の扉は開くだろう。
金色の髪の人が見えたなら、ゆるっとした仕草でそちらに向かおうとして。]

 幽霊、怖かったら俺呼んでくれて構わないよ?

[強がる人の努力を無碍にしないよう。
彼だけに聴こえるように、そう、囁きを残した。]

(452) 2011/06/15(Wed) 10時頃

明之進は、二人の様子をほほえましげに見守っている。**

2011/06/15(Wed) 10時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
さやさんナチュラルにこわいよな

こわいよ!


[※むしろホメてるけど怖がりは変わらないんですが]

この廃墟どうなっちゃってるの…

(-146) 2011/06/15(Wed) 10時半頃

【人】 本屋 ベネット

[細められる柘榴石の眸は
強がっている手前くやしいことに
たいへんうつくしかった。>>425]

…お前眼が腐ってるのか。

[キュートだ云々には反射っぽくそんな悪態が返った。
流れる銀髪はつい触れたくなるようなものだとは思うが、
コミュニケーションに使われているなど知る由もない。
問診に向かうらしきには視線を向けた、拍子に]

…は、

[気遣いのささやき とでも 謂おうか。
一拍固まった後―――]

っ、…〜!誰が呼ぶかッ

[背中にそんな言葉を投げる。
混ざった香りがゆるりと離れた。]

(453) 2011/06/15(Wed) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
おれ いつねてるの、の世界。
マーゴとホリーとも
交流したいなあ。

マーゴとの交流がどうなるかがまったくそうぞうがつかない。

(-147) 2011/06/15(Wed) 10時半頃

【人】 若者 テッド

 ユーレイ?
 わ?

[別に怖いわけじゃない。こういった潰れたレジャー施設にはつき物だ。
ただ、それが自身に降りかかってくるとなると話は別で]

 ベネットは姿まで見えて、ヴィヴィには声だけ。
 他に気づいたやついるのかな?

[俺自身にはまったく聞こえない。でも、いるんじゃね? って悪寒が走ることは間々ある。だから興味だけはたっぷりあるんだが]

 ナニ、ベネット怖いの?

[反応がどうにもそうらしく。意外そうにベネットの方を見た]

(454) 2011/06/15(Wed) 10時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 個室での出来事 ―

 ヴィグルンド=ヴェスパタイン。22歳。
 12年前に手術して、高校卒業後は、本格的にモデル活動はじめました。
 それ以降ずっとモデルしてます。
 愛称はヴィヴィとかヴィー。
 俺の名前、呼びにくいと思うから、ミチルも愛称で呼んでくれて構わないから。

[個室へ向かうと、椅子に脚を組んで座った。
部屋の装丁に驚くこともなく、ミチルの質問に答えていく。
とはいっても、ヴィヴィの情報は、おそらく集まったメンバーの中では得るのに容易いもの。
告げる情報は、大概彼女の持つカルテに書かれているのだろう。]

 病気は、風邪とか以外は特になかったと思う。
 今の健康状態は、問題ないと思うけど……あっ

(455) 2011/06/15(Wed) 10時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[寝るのが怖いのだと、少し苦笑交じりに告げる。
一度、起きれなくて仕事に穴をあけかけたのが原因だと嘯いて。]

 さっきセシルが、急に寝込んじゃったりしたから。
 アンプルの副作用に睡眠作用があるなら……困るなぁって。

 もし、俺が変なところで寝込んで起きなかったら
 ミチル起こしに来てね?
 結構、強めに揺さぶってくれて構わないし。

[そんな風にお願いを告げて、アンプルを打つというならば、素直に左腕を差し出す。
疑いがないのは、セシルとミチルに関しての会話があったからだろうか。
そもそもあまり警戒心がないのもあるかもしれない。
じっと薄桃色が血管に吸い込まれていく様子を紅は見詰める。]

 ……これで問診は終わりかな?

[薄桃色が全て身体の裡に入ったのを見届けた後、ミチルとの会話はあっただろうか。
あれば素直に答えた後、問診が終われば個室を後にした。]

(456) 2011/06/15(Wed) 10時半頃

ヴェスパタインは、個室をでると、また一つ欠伸を噛み殺す16

2011/06/15(Wed) 10時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― そしてラウンジにて ―

 はふっ……。

[心臓に負荷をかけるというアンプルは、ヴィヴィに眠気も齎したよう。寝ても誰か(ミチル)が起こしてくれるだろうという安心感もあったか。欠伸を噛み殺しながら、ソファの1つに沈めば、あっという間に眠りに堕ちる。]

 ………。

[そこに在るのは、雑誌の中のヴィヴィ。
生気を感じられないビスクドールのような風体。
ここ数日、きちんと寝ていなかったのか、まるで死んだように眠りを貪る*]

(457) 2011/06/15(Wed) 11時頃

【人】 本屋 ベネット

―ラウンジ―

[他に気づいたもの。
誰か反応はあったろうか。]


…違う   って謂ってるだろ


[>>454意外そうな声の方を睨むように見た。]

(458) 2011/06/15(Wed) 11時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>455>>456の間に

[現在の健康状態の時になって、思い出したという風に声をあげる。
促されたのなら]

 ちょっと睡眠障害って程ではないけど、ある、かな。
 心因的なものだって判ってるけど。

ってのが本当は入りますorz
コピペミスった。けど、なくても通じるので、独り言に埋めときます。

(-148) 2011/06/15(Wed) 11時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 11時頃


【人】 本屋 ベネット

[アケノシン(というらしい)に微笑ましげに
見守られていたのに気づけば居心地悪そうにしただろう。

なんだかんだ遣り取りをしているうち
戻ってきたヴェスパタインを頬杖ついたまま流し見る。
眠る横顔を見て ああ、とようやく思い至った。

先日DLしたアルバムのジャケットに
彼の顔があったのだ。
名前は覚えていない]

ふうん…

[頬杖した方に体重を傾け
肘掛けにすっかり凭れる形。
問診はまだ続くようだ。]

(459) 2011/06/15(Wed) 11時頃

【人】 若者 テッド

 …その反応は怖がってるのと同位だろ。
 そういうのは子供だからとか大人だからとか、あんまり関係ないしなぁ。
 そういうやつとか、結構いるしさ。

[古いスタジオなんかにはよく出るという話。話聞いただけで、自分では何も経験してないけど]

 お、おかえりぃ。

[問診を終えて戻ってきたヴィヴィに声をかけると、セシルと似たような副作用か、ソファで眠ってしまった]

 寝顔も人形みてぇだなぁ。
 ……。

[つい落書きしたくなるのはものづくりをしている者としての性か、なんて]

(460) 2011/06/15(Wed) 11時半頃

【人】 若者 テッド

[もちろん落書きなんてできるはずもなく。手に持っていた紅茶を*飲み干した*]

(461) 2011/06/15(Wed) 11時半頃

【人】 本屋 ベネット


……うるさいな。

[むすりとしてテッドから顔を背け窓の方へ向く。
それから顔を少し俯けて
自分の胸のあたりに手を当てた。

生きるために休まないつくりもの。

息1つ吐くと、
音の洪水を吐き出すイヤホンを
おもむろに耳に*嵌め込んだ*]

(462) 2011/06/15(Wed) 12時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 12時頃


【人】 双生児 ホリー

―― ホテル ――

[相変わらず、重いかばんを引きずるようにしながらラウンジを歩く。
途中で出会った人物は近くにいただろうか。

――ラウンジで軍装の人物>>91を見かけると、再び「綺麗な人」だと思ったが今度は口には出さず]

こんにちは。
先に荷物を、置きたいのですが。
お部屋は、好きな番号をもらって、構わないですか?
それとも、割り当てられた番号の部屋に、行くんですか?

[いたって真面目な表情でそう訊いた。
その人物の返答がどうであれ、まずは部屋にかばんを置いてから、問診に向かうつもりだ**]

(463) 2011/06/15(Wed) 12時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 12時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

山椒の実枝から取ってたら深夜になっちまった……


山椒!やっほう!

今晩炊き合わせるんだ…☆

(-149) 2011/06/15(Wed) 13時頃

【人】 奏者 セシル

[>>404 彼の首にかかりっぱなしのイヤホン、
それを示すように自分の耳を指差す仕草をしてみせた。]

 音楽じゃなくても?

[そっけない答えには、返答を期待しない問いを返し、
ソファに腰掛けて、今度は紛れもなくうとうとしていた。

>>425 柘榴石の眸がこちらをみていたことも、直前話を振ってくれようとしたことにも気付いていなかったのだから、まだ多少ふらふらしていた、のは否めない。
夢うつつの中に、人形だとか、幽霊だとか、そんな単語が耳を通り抜けていった。]

(464) 2011/06/15(Wed) 13時頃

【人】 奏者 セシル


 幽霊っているのかな、
 いたら俺、結構憑いてるだろうなあ……。

[身を起こす気になったのは、喉の渇きを思い出してから]
[小さく呟きを零して、飲み物を入手しに向かう。目を覚ますのに炭酸の効いたシードルでも、と思ったけれど見当たらない。紅茶を注文するのに、カードを取り出した。蝶の図面、手術痕によく似たそれ、あまり趣味がよろしいとは思えなかった。]

 あれ?オスカー……、大丈夫?
 暖かいものでも、飲む?

[紅茶を口にしながら、ふと見やった視線の先。
彼の顔色は、先ほどよりもあまりよくないように見えた。手の中にカードがあったのも相俟って、そんな言葉をかけたが、首を振られた]

(465) 2011/06/15(Wed) 13時半頃

【人】 奏者 セシル

[彼の手の中のカードも、ちらり見えた。
 蝶の側ではないその裏側。眉根を寄せる]

  ……少し、やすんでたほうがいいんじゃない?

[その図面はいわゆる“死神”によく似てる、
趣味が悪いにもほどがある、と思ったけれど、
果たして自分のカードもそんな絵柄だったりするのだろうか?*]

(466) 2011/06/15(Wed) 13時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 13時半頃


村の設定が変更されました。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

16日0時自動開始にしました。
今晩はじまります。

そこで、みなさんにひとつお願い

【再度、希望役職ご確認ください!】

ちゃんと決まった役職を希望されているかどうか指差し確認お願いいたします。
そして、確認できた場合は、メモに
【役職確認しました!】と一言よろしくお願いいたします。

(#18) 2011/06/15(Wed) 16時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 16時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 17時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 17時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 17時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
導師、導師!

(-150) 2011/06/15(Wed) 17時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>生体あるいは生体由来物質の侵食あるいは腐敗も、
>腐食と呼ばれることがある。


ふむ
腐食でいいな。

(-151) 2011/06/15(Wed) 17時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 18時頃


【人】 読書家 ケイト

― 回想 ―

 ラルフさん、あっりがとう。

[>>329名前のかかれたテープを受け取ろうとした時、
見えた皮膚は少し痛ましくて、もしかして触ったら痛いんじゃないかなって、そっと指先から粘着面を剥がす。
服の生地を気にしてくれてるなんて気付かなくて、躊躇う事無く同じように胸元にぺったりして、]

 お揃い!

[にかっ、て笑った。]

(467) 2011/06/15(Wed) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

[ディーンさんとドナルドさんの名刺。
それは僕にも配られただろうか、受け取ったなら、どーも、って軽い返事。]

 あ、無色透明なら僕も。
 フリーターだし。

[>>335一緒一緒、と自分の立場を特に気にして無い僕はひらりと手を振る。
ただ、大学生予定でも特に就きたい職業があるため仕方なくというわけでもないのだけれど。

話の一区切りに、そろそろ部屋に、と荷物を抱えて、カップを片付け席を立つ。

途中に聞いた甘い匂いに関しては、気付かなかった僕は首を捻るだけだった。
その匂いの発生源についても、既に部屋へと向かっていた僕は知らずに。]

(468) 2011/06/15(Wed) 18時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 18時頃


ベネットは、タイミング的にも誰の名刺も受け取らず、頬杖ついて窓を見ている。

2011/06/15(Wed) 18時頃


【人】 読書家 ケイト

― ホテル二階 ―

 ………で、えーと?
 部屋ってどこだろう。

[何となく階段を上ってみたのはいいが、部屋番号はそういえば知らされていたのだったか。
送られてきた手紙に書いてあったのだろうかと思いついて。

ごそごそ、荷造りの時に鞄の中に突っ込んだ…ような気がする…ものを探りながら、
前を見ていないものだから当然のようにふらふらとした足取りになりつつ、進んでいく。]

(469) 2011/06/15(Wed) 18時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
部屋番号……うむう。

5がびびで、7がべね、
せしる…も部屋どっかとってたよね?
他………?読み落としてないかなこわい。

(-152) 2011/06/15(Wed) 18時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/06/15(Wed) 18時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>455>>456
[モデルの青年は入ってくると同時に他の人物とは明らかに違うオーラがあった。
 それには、微笑んで、いらっしゃいませ、と告げる。]

 ヴィヴィか、ヴィーね。
 じゃあ、そう呼ばせてもらうわ。

[既にこちらをミチルと呼ぶ青年にくすりと笑う。
 その情報はもちろん、誰よりもオープンで、聞かずともよかったのだけど、
 喋る彼を見ているのは、さすがに面白い。見られることという職業に微笑みは自然に漏れた。]

(470) 2011/06/15(Wed) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび