人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/* この 夜にお出かけしなきゃいけないの ほんとね


死神いつまでニートしてんだよ!!!!

(-105) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 桐原君!
 つかまえた!

[ …ミッションはクリア と いうことで。
 単純な己は できた! って これ以上無い笑顔で、
 暴れている狐をどうにか胸元で抱いて、戻っていく。 ]

 ……桐原君が、剣、やってくれたおかげだね。
 ありがとう。

[ 定位置 に なってきている、
 パートナーの隣に立てば、お礼もきちんと 言って。
 
 反応が返ってくれば、クロネコ像前へと、向かおうか。 ]

(448) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

[ 彼女の言葉に>>433、首を傾げるだけの反応を返した。

 ルールが明示されているこの世界で、
 彼女の言う意味は、わからない。

 七日間で幕を下ろす世界の四日目に立って、
 もう、往く先よりも、来た道のほうが、長いのに。

 ”やり方”なんて、たくさんはない。
 ひたすらにポイントを稼ぐか、他者を蹴落とすか。
 どちらも取らないなら、生き返る気がないなら、
 ……とっとと、死ねばいいのに。]

(449) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

 あ、ありがとうございます。
 こちらこそ、好きって言っていただけて、その、嬉しいです。

[ぱぁ、と顔を輝かせて、ノートに書き綴られた言葉>>405に、
僕は、これ以上ないって程にむず痒くなって、
もごもご、お礼を告げて、頭を下げました。]

 い、いいんですか?
 すみません、助かります。

[それだけでなく、持っていたらしいお菓子>>406を差し出されたものですから、
今日だけで何度目か、僕は彼らにぺこりと礼を告げました。
きっと、受け取ったのは幼馴染>>417だったと思います。

あぁ、それから。
何やら、幼馴染に怪訝そうな目線>>404を向けていた青年と、
その視線の先、幼馴染を見比べて、
少しだけ首を傾げはしたかもしれません。]

(450) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ ── 答えは、聞けたけど、

 それを、頭の中で反芻して、
 やっぱり、生きる気、ないんじゃないか、って。
 もうひとり、ワタルサンとやらも答えてくれたなら、
 それも、噛み砕くように、しながら。]

 お菓子。ありがとうございました。
 ── ネル、行こう。

[ おれは、もう一度だけ頭を下げて、
 きみとともに、南へ、南へと、歩き出す。*]

(451) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

ミナカタは、腹の傷の深さは現在は中吉[[omikuji]]な感じ。

2016/06/12(Sun) 21時半頃


【人】 童話作家 ネル

[さて、協力するということは、彼らに受け入れてもらえた>>412ようでしたので、
僕は、幼馴染の意見>>413に従って、南に行くことになったでしょう。

てっきり、どっちでも、とか言うのかなぁと思っていたので、
それには少し驚きましたが、
きっと、彼なりの考えがあったのでしょう。

けれど、何やら、その、近寄りがたい雰囲気でしたので>>419>>424
僕がそれを聞くことは叶わず、そのまま、南へ向かって歩いていくことになるでしょうか。

――「小さい世界を駆けまわっているように見える」>>432

最中、ふと聞こえた、幼馴染に向けたであろう少女の言葉。
それは、何故だか、やけにちくちくと思考の隅を刺したのは、口に出すことはなかったのですが。]

(452) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

[そうして、公園を出ようとしたとき。
興味は失せたとばかりに空に飛んでいく青年>>@59の姿が目に入ったので。]

 えぇと、死神さん!
 その、ありがとうございました!

[ヒントとか、あとは、アドバイスというのか、忠告というのか。
そういうものをもらいましたから、僕は、去りゆく背中に向かって、そう叫びました。

それに反応がもらえたかは分かりませんが、
何にせよ、僕と幼馴染は元通り二人パーティーで、ミッションを続けることになったのです。*]

(453) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

よし、あのミンクを捕まえればいいんだな。

[ちゃんと豚解決方法を強いているわけじゃない。
 だけど、意味深に放られた袋に意味がないわけがないことは読み取れる。
 まずは、やれることからを]

と……

[踏み出そうとして、左脚がずるり滑った。
 それが、腹からズボンの中を伝って、靴まで滑り落ちた自らの血液とは、
 あえて理解しようとせず。]

 

(454) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―考えない人の像前―

――ッ……
いや、大丈夫だ…まだ、全然走れる…

[踏み込む際に、足に走るチリっとした痛み。
眉を寄せるが、今ここでミンクを逃すものかと。

像を挟んで皆方・幾何のいる方角とは反対側に周り、
走るミンクに光球をぶつけようと力を放つ。
パチパチと電流の流れる音と共に、光の球は2
(1.ミンクに直撃。その動きを大幅に鈍らせた。
 2.ミンクの前方で爆発する。今度は自分の方へ走り始める。
 3.ミンクを掠めた。ピキュっという声と共に動きがやや鈍る。
 4.ミンクにあたらず、ひらりと避けて追いかけっこ再び。)]

(455) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


塞ぐ、か。
細かく都度、囲んでいく感じでいいか。

[どうせ現実には見えないのだから、派手にやればいい。
雑踏を走りだす足音に合わせて、金属音が波紋を広げるように響き渡る。それこそ、とても大きな音を醸し出しながら。>>437

少しずつ少しずつ、逃げ場を失わせるように。
その方向に、自ら走るように。
剣を刺していくのはまだ楽だ。]

範囲が広くなると、更新が大変だな……。

[自分の手を離れた剣が残る時間は、そこまで多くない。
それを意識する以上、いくら目があっても足りないのだが、そちらに全力を注げば剣が完全に消えることもない。]

(456) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[例え、跳びかかった彼女の下で何かが暴れていても。>>443
その手に、僅かに引っかき傷が見えたとしても。

まさかここで自分がヘマをする訳にはいかないと、動かない。
他のことに気が取られれば、全ての剣が消えてしまいそうだ。

それだけ疲れる作業なのだとは分かっていなかった。
いつもは作る剣は、自分の手に持つか、ほんの一瞬作るだけのものだったから、『維持する』ということがここでも難しいのだと、痛感する。]

(457) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[狐を抱いて、笑顔で戻ってくる彼女を見て、息を吐く。>>448
その瞬間に剣の柵がすべて消えるのだから、思った以上にこれは重労働だったと捉えていいのだろう。]

……上々。
いい考えだった。

[袖口で顔を拭って、これは自分の役割だと思った。
……そもそも、サイキックの都合上自分しかできないか。
それでも、これだけ疲れる作業を他人に強制もしたくないものだと、本当に思う。]

……クロネコ像に、帰るか。

[少しおとなしくなったかのような狐に試しに手を伸ばしてみれば、見て分かるほどに威嚇された。
……苦労させられたから、と弄ろうとする心は、動物に見事に読み取られたらしい。*]

(458) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

  ……そうか。

[   だから。

なんなんだ、その淋しそうな笑顔は。>>444

別にそういう顔をさせたいわけではないのに。

命と引き換えても大切な物なんて
それは、……まあ、パートナーとはいえ
3日前に出会ったばかりの俺に言うわけもないか。

頭で理解しても、
苛立ちは抑えきれずに目を逸らした。]

(459) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス


  …………。

[死神がチョコの実を投げて寄越す。
卯月がそれを受け取って、豚が突進してくるまで>>446
口を閉ざしていた。
逃げた、といわれてふと我に返る。

そうだ、ミッションをこなさなければ。
卯月が生き返れるように――

そうでなければ、
俺が今ここで戦う意味などないんだから]

(460) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス


  任せておけ!

[卯月の作ったバリケードが豚の逃げ道をふさいでいく。

元々がBarの前だ。豚の後方に逃げ場は殆どなく、
わき道に逸れようとしたところを自販機に頭をぶつける。]

   そこだっ!

[一声、号令をかければ、
瞬く間にその身体を覆うようにして
アスファルトの”檻”が構築される。]

(461) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

  「……ぷきゅう。」

([その時黄色い豚は確信した。
  このまま己はとんこつとして使われるのだと。
  ぐつぐつ煮られてラーメンの汁にされるのだと。
  ああなんてむなしきショクザイの豚生。
  黄色い豚は憐れな泣き声をあげてぺたりと座り込んだ。])

(462) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[檻の中に収まってしまった豚を見下ろし、
抵抗しなくなった事を把握して、
檻をすぐさま、豚をがんじがらめにする鎖に変えた。]

  ……身柄の確保、なら
  とりあえず、捕まえればいいのか?

[大人しくなった豚を抱き上げた。
そんなに重くは感じない。]

  ちっせえ頃飼ってた犬みたいだな…
 
[ぽつり、呟いて卯月に豚を差し出してみた。*]

(463) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
なんとなくだけど卯月さんか景山さんはれんとさん?(書きながら景山さんのBANGあたりにアミルを思い出した図)

(-106) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>455

 圭一ッお前は走るな。

[動こうとする圭一に声をあげて、自らも状況を踏まえようと、ミンクの動きに視線集中させる。]

 無理するな。
 脚、痛いんだろうが。

[そして、狼の腕をまた出現させると、ミンクが近寄ろうと]

(464) 2016/06/12(Sun) 21時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―――ッ!!!うわっ!!!

[急な方向転換。思わず避けようとしかけて、ぐっと足を止める。
ここで捕獲しなければ、意味がない。]

えい!この……痺れろっ!!!

[真正面から、ミンクに電撃を食らわそうと、光球を操って…3
(1.ミンクは、真正面から雷撃を受けて動きを止めた。
 2.ミンクは、圭一の顔を踏み台にして皆方の方角へ逃げ始めた。
 3.ミンクに両手を伸ばし掴み掛かる。菓子の袋を捕らえた。
 4.ミンクを掴んだが渾身の蹴り。圭一は61のダメージ。)]

(465) 2016/06/12(Sun) 22時頃

【人】 重層培養 イースター

 流石ごーちゃん!ありがとっ!


[逃げ道を塞いで、彼が捕まえる
その鮮やかな手際はもう慣れたもののように
事実ここ数日、彼と一緒にサイキックを使ううちに連携が取れてきた気がしている
豚をがんじがらめにして、抱き上げる彼を見てから]


 なんか飼ってるペットみたいだね
 これでクリアになるのかな?


[タイマーを見れば、最初よりも薄くなっている気がして
どこかで誰かがクリアをしたのだろうか。そんな事を思いながら景山の抱える豚の頭に手を伸ばして、撫でてみる
別に食べるわけじゃないのに、なんで怯えてるんだろうとか思いながら]

(466) 2016/06/12(Sun) 22時頃

【人】 重層培養 イースター

 ごーちゃん犬飼ってたの?
 ハスキー?ドーベル?


[勝手なイメージを押し付けた*]

(467) 2016/06/12(Sun) 22時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 22時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

―――ッ……と……っ……わっ…
>>464
今走らなくてどうすんだよっ
輝にい!こいつで、豚を起こせる!

[袋を加えたミンクと、袋を掴んだ自分。
バランスを崩しながらも、袋ごとミンクを引っ張って走りはじめる。

暴れるミンクには、4
(奇数.残った光球をぶつけ、おとなしくさせる。
 偶数.かまわず全力疾走。)
像の正面へ戻ってきた。]

(468) 2016/06/12(Sun) 22時頃

天のお告げ (村建て人)

[>>463檻に捕まって、これからの自分の豚生を確信した黄色いピグノイズ。
観念したようにへたり込めば、その姿は掻き消える。

それと同時に、参加者の手のひらのタイマーが更に少しだけ、薄くなるだろう。]

(#6) 2016/06/12(Sun) 22時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

――悪い!こいつ、ぶったぎってくれ!

[皆方の正面までくると、タイミングを合わせて袋を銜えているミンクの胴体を振り回した。
ちょうど、狼手の正面にくるように。]

(469) 2016/06/12(Sun) 22時頃

【人】 博徒 プリシラ

— 中央エリア→南エリア方面 —

[区内をぐるりと見渡して、そろそろミッションも半分が終わったか。
まさか今日を超えられないとは思ってやしない。
クリアは、いずれされるだろう。

……で、昨日のミッションを覚えてる奴は、警戒を怠らないでくれるよなァ。
例えクリアしても、その後。
危険が迫り来る可能性を。

歩みを向ける先は、未だ戦いが続いている気配のする南エリアへと、
ゆっくりと足音を立てて行く。]

(470) 2016/06/12(Sun) 22時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 22時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 と、おい、圭一!

[駆け寄ろうとして、やっぱりずるり、
 ああ、やばいな、と思う。
 痛みは大きく感じていないのは、あれか、やっぱり死体だからなのか、それとも気のせいなのか。]

 くっそ……。

[袋をひっつかんで、全力疾走してくる圭一。
 ノイズももちろん、引きずったままで、決してそれは、いい状況ではない。]

(471) 2016/06/12(Sun) 22時頃

【人】 楽器職人 モニカ

― →クロネコ像前 ―

[ 上手くいった 達成感と。
 すっかり大人しくなった狐を抱きつつ、
 ( …パートナーには 威嚇していた けれど )
 ふたり>>458で死神の元へと帰ってきた のだが。
 
 其処にいたのは、
 先ほど出会った小津と、
 もうひとり―― パートナーだろう男性と。
 それから 対峙しているペンギン>>430で。
 
 死神はもう、
 どこかへ行っているようだった>>@63。 ]

(472) 2016/06/12(Sun) 22時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 あれ、いない…?

[ いかんせん己は、
 この状況ではサイキックが使えないため、
 パートナーの背に隠れて様子を窺うしか無く。
 サブミッションの結果を確認することに、して。
 
 ごめんね、と。
 抱く狐から小袋をもらって、指で口を開けば。
 
 ころん。
 中から出てきたのは 黄色い飴の包み>>@18
 レモンがプリントされているあたり、
 味は容易に想像できるというもので。

 片手で包みをつまんだ その視界の先。
 ……ぴくん と 青い豚の鼻が 動いた。

 ……動いた? ]

(473) 2016/06/12(Sun) 22時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……桐原君、なんか。
 豚が…動いた。かも。

[ あっち。と。
 包みを持っている手で 青い豚を示す。

 包み越しでも"酸っぱいもの"に反応した、
 それはもう 食欲の権化 だったわけ だけど。
 ただ鼻が動いただけじゃあ 己は、
 なにがなんだか わからなかった* ]

(474) 2016/06/12(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi