人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 読書家 ケイト

 ベネットさーん、フィリップが髪ひっぱったー。

[>>423それは、先生に告げ口でもするような口調。
>>424ミチルさんの言葉には、きょとり。]

 ちょーのーりょく見たいから能力出てないなら打たせろ、とかじゃないの?
 …心臓に負担、あるからミチルさんは無理に言わないけど、先生からは打て打て言われてる、とか?

[聞こえた溜め息にはそんな風に考えて。]

(428) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……残念、こんな場所では
 二人きりの時間は作りにくいな。

[肩をすくめて]

(429) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

 セシルに、ペイジさん

[ディーンの姿を見ると、先ほどのアンプルのことを思い出す。
 ミチルならば、それがおおごとになってないか心配するのだろう、だけど、チルチルが思うことは、それで制御は高まったか?ということ。]

 ペイジさん、さきほどのはいかがでした?

(430) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ホテルの前とか人普通に通るだろが(突っ込み

(-103) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

ベネットは、そのままワレンチナの一行とすれ違いレストランに向かった。

2011/06/18(Sat) 22時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

テッドやさしくてときめいてたいへんです。
あいぽん入力なのかな。句読点が半角だ。

そしてディンセシおいしいですはすはす(^q^)

(-104) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*

もう、恋人の時間を邪魔するチルチル、
本当に空気よめですよね。

すみまsn

(-105) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[>>426謝罪に尖らせてた口元を元に戻す。
早口での繕いには少しだけ首を傾げて。]

 んー、まあ。
 ちょーのーりょくがどんなのか、内緒にしたい人も、いる、のかなあ。

(431) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
だって、ホテル前にいるんだもの…ですであるです。
とっとと部屋にしけこむかなんかしないと…。

でも、そうしなかったのは見つかってもいいんだ、と思っている。

(-106) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

―ホテル前―
[見上げた視線はその先の苦い表情に、
 小さく眉根を寄せて]

 悩ませたかったわけじゃないんだけど、
 むしろその逆で、

[口を挟もうとして触れれば、
 雪のようにつめたかっただろうその唇を、閉ざす。
 言葉を聞くことに怯えるように一歩引いたけれど、

 >>424 呼びかけの声、そのまま静寂が訪れて、
 声のしたほうへと眼差しを向けた] 

(432) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[すれ違っていくベネットさんに軽く手を振る。

ホテル前、会ったディーンさんとセシルさんにも同じように手を振って。
ミチルさんが話しているのは近くで聞くことになるだろう*]

(433) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ミスワレンチナ

[眉を寄せたまま、割って入った彼女を見遣る]

 ……何の変化も見られないが。

[1%の補正が果たして何処まで影響しているのやら。
じとりと睨みつける
また嘘をついたのだろうと、言外に]

(434) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

フィリップは、ベネットに言い訳しようと思ったが、あっさりと遠ざかっていくだろう。

2011/06/18(Sat) 22時半頃


ディーンは、ケイトたちを見遣り、彼女達には軽く手を上げて答える。

2011/06/18(Sat) 22時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 22時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

[今は、まだ。]

(*59) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ついでに味覚もなくすか

(-107) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 22時半頃


【鳴】 掃除夫 ラルフ

ぼくは、物心ついた時にはもう、『仕事』をしてたから……。

[戸惑ってしまう。
雑巾のように、使われ朽ちて死んでいくばかりだと思っていた自分。
その生を、繋ぐために考えてくれる人がいる事に]

ぼくは、ある会社の、『掃除屋』なんです。
ライバル会社に侵入して、重要書類やデータを消したり、

[一瞬言いよどんで]

……ひとを、消したり。

だから、もう、まともな人生を送れるとは思っていません。
それに、口のきけない、しかも時々ひとの声を盗む人間なんて、誰も雇ってはくれませんよ。野垂れ死にするだけです。

でも――……ありがとう、ございます。

(=14) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>432
[セシルとディーンの空気など、気づかない。
 それは、きっと、チルチルがそれほどに無粋なのだ。

 ミチルならば、気づいたかもしれないが…。

 こちらを見るセシルには微かに笑みを。
 そして、睨みつけてくるディーンには、また違う意味での笑みを。]

 変化はみられませんか?
 ならばもう一本打つこともできますが…。

[嘘はついてはいないので、その額をまじまじを見る。]

(435) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
いきろ!いきろらるふ!
がんばれ!!

(-108) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ケイト>>431にこくこくと頷きながら、]

今のケイトみたいに、本人が相談したい、とか別だけどさ。

[にしても、全員に能力があるとミチルは言ったか。
俺には何があるのだろう。じっと手をみる。

そして、ミチルの声で、セシルやディーンがいることを知る。]

(436) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ


 セシル…
 そして、ドナルド

 さっき、明にも言ったが、

 ちゃんとお前たちの能力をみておきたい。




 都合がいいときがあれば呼べ。

(*60) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―レストラン・ブルーバード―

[ケイトにはちらと視線を向けた。
フィリップには半眼、
彼に言い訳のタイミングはなかったようだ。

さてブルーバードには人の姿は在ったのか。
青い鳥の意匠、
厭でも思い出すチルチルとミチル。]

幸せ探しの鳥か…

[呟く。

もういい加減匂いの感覚も麻痺して
香り纏うのが当たり前になってきた。
人間の適応能力の高さが、忌々しい。]

(437) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 若者 テッド

―ホテル・ラウンジ―
[ラウンジに下りていくと、ソファに明之進がいて、ドナルドの姿もあったか]

 よう。

 誰か、――。いや。

[言いかけてやめる]

 ちょっとでてくらぁ。

(438) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 奏者 セシル


 ……じゃあ、今度は部屋ででも?

[軽口みたいな言葉と仕草に、
 ゆるりと首を傾けながら応えて、
 恐らくは適正、と思われる距離をとる。
 >>430ミチルの言葉には、怪訝に眉をひそめた]

 ……なんの話だろ。

[ひそり、と部外者同士ケイトの耳に届くように呟く]

(439) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

 ……なあ、お前は、俺たちの味方なのか?

[ひどく曖昧な問いかけ。]

(*61) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>434
ディーンさん、1ぱーせんと どんまい。

(-109) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【鳴】 若者 テッド

 好き好んでしてたわけじゃないんだろ?
 だからいいってわけじゃねぇけどさ。

 ここで得た能力がこの後どう扱われるのかなんて、しらねぇ。
 ラルフの能力も厄介かもしんねーけど、俺やベネットとか、ディーンなんかも結構ひどいぜ?

 で、今どこに居る?
 未来を思えないなら、終わりまでは精一杯生きろよ。

 俺がこき使ってやる。

(=15) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―レストラン・ブルーバード―

(さっきのは、
“どっち” なんだろうな。}

[チルチルか、ミチルか。
一瞥しただけでは分からない。
テッドとの間のものとは違う
己の心の動きから生じた「大嫌い」は
実に、恐らく、久方ぶりの。]

…――

[眉を寄せてから、チェーンに繋いだ財布に差し込んだ
己に割り当てられた《カード》を手にする。
おとぎ話の、美麗な一場面を切り取ったそれ。]

(440) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― レストラン・ブルーバード ―

[ワレンチナの周辺に耳を欹てていたけれど、食事を誘うタイミングではないよう。
彼女たちがレストランを後にするを見送れば、テーブルに視線を戻す。そこには馬車をモチーフにしたカップもあって。]

 あのカップ揺れたのって、ポルターガイストってやつなのかなぁ。

[思い出して呟く声は、ホリーが居たならば聴こえただろうか。ぼぅっと、サラダを口に運ぶことなく突っついていれば、慣れてきても微かに香る甘い匂い。
振りかえるまでもなく、誰が来たのか知れた。]

(441) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
かぎ括弧が
おかしなことになった。

(-110) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

──ラウンジ──

 テッド。さっきはさんきゅ。
 アケのこと見つけてくれたの、テッドとベネットなんだぜ。

[後半はアケに向けての説明を。]

 なんだよ、気になるじゃないか。
 あ、ベネットはメシ食いに行ったみたいだ。

[同行者の動向を先回りして答えた。]

 食うなら俺も行くぞ。

[テッドがすでに食事を済ませたとは知らぬまま。]

(442) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[離れた場所からホテルを見る。
ひとが多い。

そこには、自分の場所は――ない、 から。


暫く佇んで、人が減るのを待つ事にした]

(443) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―レストラン・ブルーバード―

…かあさん。

[その、カードには―――]

――

[首を横に振って、
自動券売機に手馴れた様子でカードを滑らせて
サンドイッチを注文した。

甘い香りに混じる薔薇、
肩越しに流し見やる。]

(444) 2011/06/18(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび