人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 博徒 プリシラ

/*
1d:到達
2d:奪還
3d:討伐
4d:捕獲
5d:誘導(予定)
6d:防衛(予定)
7d:GM戦

5dと6dどうすっかな。
できるなら違う方向のコンセプトでやりたい

(-101) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


 ── 焦ってますよ。

[ 当たり前じゃないか。

 北か南か。選べと言ったのは彼>>406だ。

 これって、結構重要な選択だと思うんだけれど、
 それを、こちらの判断に委ねようとするワタルさんとやらも、
 無作為に決めようとする彼女>>418も、

 なんだか、なんにも考えてないんだな、って。

 思った、から。]

(424) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 20時半頃


【人】 トレーサー キルロイ


  ワタルサンたちは、焦らないんですか?

[ おれは、淡々と問い返す。

 ああ、そういえば、昔から、
 何考えてんだかわからない、って、
 たまに言われては、いたけど。

 焦らないわけ、ないじゃないか。
 ミッションは、未だクリアとならず。
 カウントダウンは、無情にも進み、

 生き返りを賭けたゲームは、
 ポイント制度以前に、
 ミッションクリアを以て成立する、のに。]

(425) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ



 ── 生き返る気がないなら、どうしてここにいるんですか?

[ その態度って、その選択って、
 死んでもいいってこと、なんだろう。

 ── って、気もちを込めて、おれは首を傾げる。

 こんな問答をしている間にも、残り時間は減ってゆき、
 だけど、これは結構、おれにとって、
 きみを取り戻したい、おれにとって、
 大切な質問だったり、するので。

 例えば、黙りこんで、答えてくれないなら、
 おれは、きみに、次へ向かおうと促して、
 歩き出そう、とは、考えている。*]

(426) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
類ちゃんに一泡吹かせてやりたいと思う気持ちは
ふつふつと沸き上がるよね!

(-102) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 20時半頃


トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 20時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>374>>375

ああ、そうだ。
ここは、俺たちでやらないとな。

謎は解けそうか?

[圭一の表情が凛とした気がした。
ここはそう、一踏ん張りしないと]

(427) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[>>@57 覚束ない足取りで歩いてくるペンギンは、
普段ならば愛くるしいと思う対象なれど、
今この場においては警戒する対象にしかならず。

咄嗟に火をつけたパイプ。
しかしそれよりもノイズが地を滑る方が、早い。

その行く先は、二体共に怒鳴の方へ。
そして死神の言葉に目を見開く>>@58]


   ……っ、ミスター!
   サイキックを使ってはイカン!
   素手で何とかし給え!


[滑りだしたペンギンの首元。
そこに在るのは狐のノイズと同じ小袋。
炎を生み出す怒鳴のサイキックを使えば、
ノイズ諸共、小袋は灰燼に帰すだろう]

(428) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[だからといって、狐を抱えたままの
怒鳴に一人戦わせるわけにもいかない。
確か、サイキック無しの攻撃はあまり
ノイズに効果がないと最初のメールにあった気がする]


   "プレゼント"ということは、
   倒しても構わないと受け取ってよいのだな!


[さっきの狐は動きが読めなかった。
だが、真っ直ぐに滑りゆくペンギンの軌道は読める]

(429) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[最初のペンギンの突進は流石に対応できず、
怒鳴に任せることになっただろうが、
その後は首元の小袋をペンギンから切り離すように
白煙でできた矢を放つ。

放たれた二本の矢が、それぞれのペンギンの首元から
小袋を繋げる紐を穿てば、あとは怒鳴に任せよう。


小袋がなくなったノイズは、倒しても構わないと]**
 

(430) 2016/06/12(Sun) 20時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[返ってきた答えも、おおむね予想通り。>>424

まあ。多分自分では気付いてないのでしょうね。もしくはそれは本心であり、人からはそうみえないとも、言いかえられる。

そして、聞き返される答えは。
"ワタルサン">>425であり、あたしじゃあない。]

(431) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 そう。
 あたしには。

 小さい世界を駆けまわってるようにみえたわ。
 だから、寧ろ、余裕そうに思った。

 …それだけよ。 

[そいつは、言うだけ言った。>>426
それが的を得ているとでも思っているんでしょう?
あたしが答えを返しても、きっとそいつは歩き始めてしまう。

それを聞いてあたしは。
「抱えた豚ちゃんと同じだな」って。思ったなんて。
言うのは内緒にしておきましょう。

ワタルさんといなかったらきっと言ってたんでしょうけどね。]

(432) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 ――……あたし。
 このゲームの時間は、罠だと思ってるから。
 生き急ぐ事が生存戦略と思ってない。
 アンタと違うだけよ。やりかたがね。

[3日動いて。
刻まれては消え、刻まれては消える掌のタイマーを除いて、考えてることをぽつりとつぶやく。

色んな人をみた。鉛色でさえも、あまり思考には残らないけど、色んなものを見た。今日はとくに、イヤホンをつけていなかったから、そう思うのでしょうね。]

(433) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 どうしてここにいるか?
 ――…お互いそれを言う道理はないでしょ?

[首を傾げた男にそっぽを向いて、嗤う。
時間の無駄だと思われたのならそんなの、答えなくてもよかったのに、と。

ワタルさんの手を少し強く握って、その場を離れようとする。]

(434) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 [―――もう。
 泣き腫らしてる余裕がないことくらいは、知っている。]*

(435) 2016/06/12(Sun) 21時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【独】 博徒 プリシラ

/*
キャーミームチャーン

(-103) 2016/06/12(Sun) 21時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【独】 探偵 オズワルド

/*
もしここで菓子得られるなら南、東、西行けるけど、西はクリア済みなんで南か東か。

(-104) 2016/06/12(Sun) 21時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【人】 楽器職人 モニカ

[ 作れるのなら、それで十分だった>>420
 そして、合わせると言ったパートナー>>421に、
 微笑んで、こくり 頷く。 ]

 狐の逃げる方向を防ぐとか、それくらいでいいの。
 多分そのままじゃ追いつけないから。

[ すぅ と。深呼吸。
 彼の手を両手で包んで 祈るように 額に近づける。
 目の前にいるのは"カミサマ"なんかじゃないけれど、
 己にとっては きっと、
 カミサマよりずっと 信じたい人だ。 ]

(436) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……がんばるね。

[ 震える声 だったと思う。
 やっぱり なんにもできない"ひとり"は怖い のだ。
 手を離すのも 少し 怖い。
 でも 信じてくれるなら きっと 出来るから。

 手を 離して ―― 雑音の元へ 駆ける。 ]

(437) 2016/06/12(Sun) 21時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【人】 楽器職人 モニカ

[ 狐の元へと 駆ける 最中。
 きっとモリ美術館前では、
 地面を剣が刺していく音が響いただろう。

 派手な音と 近づいてくる敵とを確認した狐は、
 当然のごとく逃げ惑うけれど、
 きっとその方向にも剣が突き刺さって、
 距離を詰めるまでそう時間はかからない。
 
   ―― ざり。
 アスファルトを己のローファーが擦る。
 明らかに警戒して、毛を逆立てる狐を捕まえるには、
 さてどうしたら いいのか。

 息を整えながら、数分 悩んで。
 …映画館でパートナーがしたことを、思い出す>>3:435
 あのときは、他にどうしようもなかったから、だけど。

 もしかしたら。 ]

(438) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ――― なんにも ないよ。

[ しゃがんで、
 狐とぎりぎりまで視線を合わせた後に、

 ぱ っと。
 両手を狐に向けて見せた。 ]

(439) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 触れても剣やおもちゃの兵隊は出ないし、
 きみを切り裂いてしまうような狼にもならないし、
 痺れてしまうような鱗粉も、光球も、出ない。
 
 "私の手に触れても"、なんにもないよって。
 友好的 とも 違う、何かを伝えようと。
 
 それがノイズに伝わるかはわからないけれど、
 両手を挙げて じり じり。近づく。
 
 半歩ずつ下がっていく狐は、
 剣で八方ふさがりになっていることをわかれば、
 観念したように その尻尾を、ぺしゃんと下げて。

 ――― 要は この隙に である。 ]

(440) 2016/06/12(Sun) 21時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

―考えない人の像前―

 まずは痺れさせて動きを…止められれば。

[足の調子はあまり良くないので。
まずは、低い位置から光球を滑らせ追尾させる。
ミンクは、動きが早い。>>@56
にゅるりと光の球を避け、縦横無尽に走り始める。]

(441) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

さ  ぁ


  どぉだろー  ねぇ


[小袋を落とされたペンギンは>>430
首に巻かれていた紐を咥え、クロネコ像へとつぃと戻る。
ノイズ<フォックス>は、隙を見ては逃げ出そうと、身を捩り。]


その子たちが持ってるもの  どーつかうかは、お任せ、でぇす!
死神からの だぁいサービス!


[赤褐色の傘を回し、とん、と、爪先が地面を叩けば
傘につられて、ふわり、浮かぶ。]

(@62) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

>>427
あぁ。多分……この、長い鼬みてーなのが銜えている袋。
こいつが、キーになるとみてる。

[光球を操り、ミンクをこちらに近づけようとするが…
にゅるり。再び逃げる。]

――やばい!逃げ……っ

[ミンクの位置が自分達より遠ざかる。
慌てて追うため、駆け始めるが。
方向転換。再び、像を中心に円を描くように動き始めた。]

(442) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ―― ごめんね!

[ とた たん と。
 ゆっくり起き上がって、そりゃあもう 軽い足音を立てて。
 覆い被さる様に 狐を捕獲した。

 じたんばたんと腹の下で暴れる狐を、
 どうにかこうにか身体全体で抑え、
 両脇から腹を持ち上げて、
 ―― ああもう 手が引っかかれた けれど! ]

(443) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

じゃ  がんばって、ね!


[ノイズへの命令は「参加者から逃げること」のみ。
うっかりどこかへとぶつかってしまうことも、あるかもしれない。


目の前の参加者が持っているのは、青い豚以外のノイズを起こすための鍵だけども。
傘持ちにとっては、それはどうでも良いことで。
呑気に笑い、彼らを見下ろし、

赤い影は、離れて行く。]

(@63) 2016/06/12(Sun) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【人】 重層培養 イースター

 それ以上に大切な物…
 そっか。ありがと、死神さん


[私、出会えたよ。って、そう言いたい
けれどそれは言葉に出来なくて。何故か、まるで最愛の人に告白をするような気持ちになってしまう
生きる意味に、生きた証に出会えたから
きっと彼は自覚は無いだろうけれど]


 ………。


[「なんだよ、大切なものって」
そんな質問にはただ黙って、寂しそうな笑いを景山に返した
嗚呼、やっぱり気付いてくれないんだ。
いや。気付かれても困るんだ。もし、彼が自分の命と彼の命、どちらを取るかなんて言われたら迷わず彼を取る、なんていう事になったらきっと怒るだろうから
だから言葉を選ぶよりも、出さない事にして。ただただ、寂しそうに悲しそうに笑みを返す事しか出来なかった]

(444) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 重層培養 イースター

 これがクリアで良いの?
 って、わわっ!?ありがと、死神さん!


[貰ったパイ生地で包まれたチョコは迷わず口に放り込もうと蓋を開ければ、ピクリと豚が動き始めて]


 あのね、死神さん!
 私死んで良かった!!!

(445) 2016/06/12(Sun) 21時頃

【人】 重層培養 イースター

[去りゆく彼に、そう叫んで。死んで良かった、なんて言うのは何故かわからなかったけれど
こうして自分と向き合って、自分の大切だった物よりも大切なものと巡り会えて
彼女の言葉を借りるならば、こう言うだろう

           「ああ すばらしきこのせかい」

起きた豚は一体どんな攻撃をしかけて来るのか
鎌鼬を飛ばしたり、爆弾を投げてくるわけでも無いだろう
鼻息で攻撃か、猪よろしくと突進してくるか
一目散に逃げようとする豚を見て唖然。その姿をしばらく見送ろうとしてしまって]


 ……ッ!!!ごーちゃん!逃げた!
 豚さん逃げちゃうよ!!!捕まえなきゃ!!!


[倒すんだか捕まえるんだか
そんな曖昧なまま、とにかく豚の逃げ道を塞ごうと遠くの物を近付けて、自販機やら街頭やらでバリケードを作る*]

(446) 2016/06/12(Sun) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 21時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>441>>442

[菓子袋はノイズ…ミンクのノイズが咥えて、
 ざっとあっという間に距離をとった。
 だけれども、視界から判別できる範囲に、点々と位置をかえていいく。]

 すばしっこい、タイプか。
 こりゃ、じっとしてたら、タイムアップだな。

[圭一が光球を練り上げる様をみながら、
 それで仕留められるのであればこしたことはないけれど。]

(447) 2016/06/12(Sun) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi