人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 長老の孫 マーゴ

/*愛だナァ……(そそり立った青い塔を見上げて

あたしもそのくらいの、サイラスに書きたいなぁ。

(-227) 2015/05/18(Mon) 18時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 あいにく、アタシは荒くれ者だからね。
 …… まあ、でも。

[濡れ羽色へ手を沈め、
 引っ掛かる、ぼさぼさの髪を思い出したように。
 数日前、言われた身形の指摘がふっと浮かぶ。

 他はどうしようも無いけれど。
 髪くらいは、 と、手でがし、と梳きながら。]

  どんなのでも売られた喧嘩は買うけどな、
  売られなきゃ吹っかけはしないさあ。

  …べっつに、やりあいたい訳じゃあないよ。
  ただ、負かした面を見てやりたいって、
  そう思っただけさあ。

 ( そういえば、)

(253) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[普段は野良猫だとか。

  呼ばれた名を、呼ばれた気がするけれど。
  …… やっぱり、気紛れかねえ。

  澄んだ青空には、濁った雲はひとつもない。
  こーんな。晴れ晴れした天気でも、

  心を変えて、雨でも降らないだろうな。]

(254) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 捜査官 ジェフ

 なんとでも言えばいいなよ。
  あいにく人様みたいに頭よりも
  拳を振るう方が、獣は得意だからな。

[ひとのこころは持つけれど。
 気にいらないことばは、噛みつくくらいで丁度いい。
 ひとおおかみの、半端さをしめすよに。

 ――― けだものめいても、いいじゃあないか。]

(-228) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 捜査官 ジェフ

 ええ? … 心外だ。
  アンタのこと、結構好きだったんだけどな。
  … もっとも、今嫌いになってきたけけどさ。

 ( ――― 弄り甲斐のある、おもちゃとしてね )

[あえて、紛らわしいことばをふわり浮かべて。
 
  『人は、見かけにはよらない』。
   そんな言葉を体言するよに、
  躍る火の粉よりももっと、激しく。

    ――― 爆ぜるよう、
    命を燃やし続ける星は 焦がれる程に
    つよい つよい 熱を、持つ。]

(-229) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 捜査官 ジェフ


  …… 違和感?

[ きょと。

  唐突に発せられたことばに、
  外套の中のガーネットが熱を帯びた、よな。
  そんな気はしたけれど、

  ただ 見開きは純粋に、
  乖離する自分の存在を、奥へおしのけた。]

  …… 『ルール』を破るやつと、
  おんなじ位置に下がる気はないけれど、
  戦場で、ひとを殺した数は覚えきれてない
  アタシなんかは、結局 同じなのかもねえ。

   …… でもさあ、出来るだけ違えたくないし、
   たぶん 今ここに在る、『ぼく』のこの姿が。

(-230) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 捜査官 ジェフ

 ( 醜い 闇の炎に身を焦がす姿が。)

 ―― 違和と言われたって、
    平和ボケを抜けた、ほんとの姿だって。
    … うすうす、そう思うよ。

[ けれど 泡沫のように浮かんで消える。
  一冊に綴られるなかの、空白の頁は。

    その 自分自身への『違和』は。
    考えたくもないけれど、
     …… ―― そこを問われれば、

 きっと否定できない。
 そして、 気付けば。

     自分自身でも疑わってしまわないか、
     ああ とっても、 ( 怖い )。 ]

(-231) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 捜査官 ジェフ

[ だから、見ないフリをしたまま、
 ぱたぱた 尻尾を風に切る、黒犬を眺める。

   叶うならば、わらうよな犬を。
   そっと 撫でてやろうか。 ]

 [ 挑発するよな口振りに、目尻をあげる。 ]

  …… ‟それ”って、何さ?
  遠慮せずにいくらでも呼んでくれていいのに。

[ そう、恥ずかしがらずにさあ。

  ―― くすくす、という音はないけれど、
  小鳥の囀りが 代わりに、わらってくれた。]

(-232) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 捜査官 ジェフ

 [ 触れた、指の。
   誰でもない、その掌の感触。
   驚きに見開いた目は、
   徐々に 細まっていく。

  …… だって、本当に今日。

  ――― … 気味が悪いくらい。
  企んでるのか、悪いものでも食べたのかい。

 [ それなりに酷いことを口走りながら、
   蒼は 逸れて、
     まだ形成不利なままで言うのは、 
     癪だけれど でも、 ]

  [ たまには、 素直に。 ]

  …… けどね、 …… ありがとう。

[ 消え入る透の声で、空に融かした。 ]

(-233) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 おっかしいなあ、
 こないだ ぶあっつい辞書で
 引いたばっかりだったんだけどねえ、

   間違ってたのかねえ、アレ。

[>>228調べてみろ、なんてのたまわれれば。
  唇に人差し指を ちょん、っと当てて。

 わざとらしく、都合のいいことばかり書かれた
 あたまのなかの辞書を、開いてみせるポーズ。]

  …… それは残念。
  ―― 心はいつだって、少年なんだけどなあ

[きっぱり断れれば、ああ 残念。
  大仰に肩を竦めて、軽口をひとつ。 
  止まった時計の盤は、強ち間違っても居ないけど。]

(255) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 …… じゃあ、
 そういう事に『しといて』やるよ。

  もの覚えは、おもしろくないことには。
  そんなに、宜しくないからねえ、

[きっと、こんな絵画があるならば。

 不吉と、不幸を集めたような、
 黒絵具で塗り固めた、一面の漆黒か。
 はたまた タロットの13番目か。]
  
 …… スティにも、
 ボケてるって言われたくらいには。お墨付きだよ。

[呵、
  普段 意地悪してる分、弱いときくらい、
  ( 下に敷かれれば、手を噛むが )
  彼の言い分に付き合ってあげても悪くない。]

(256) 2015/05/18(Mon) 19時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 …… そう、『仕方なく』ね。

[柔らかな。

  ―― 青白磁の染め色が、
  繰り返しを ふんわり、包んで。
  まぶたの奥に、それを持ち帰る。]

  …… っくく、

      そりゃあそうだよ。

 アンタ『たち』よりも
 ずぅーっと アタシはこころやさしいからなあ!

[へん、と 煽り文句は、その辺りで自嘲を施して。
 ついでに鴉も一緒くたに貶してやった。]

(257) 2015/05/18(Mon) 19時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[>>232遺品でもなんでもない。と。
  言われれば、そう。と。

  … なあんとなく、ふたりの口振りから
  そんな気はしたけれど、 ……。 

       顔を、伏せる。 ]

  ―― ま、 ね。

[外套の上から、『お守り』を、握る。
  傭兵仲間から、聞いたことがある。
  赤い 赤い 柘榴石は、兵士たちのおまもり。

  …… 話半分で、そん時ゃ聞いていたけどな。
     手元にある そんな石は。

  どんな想いで どんな経緯で、
  アタシがもっていたのか、空虚のまま。]

(258) 2015/05/18(Mon) 19時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[見るのが、辛かった。

 億が一にも、そんなことはない。
 ないと、思うけれど。

 ―― …… 犯人を許すまいと意気込む奥で。
       微粒子の可能性が、 疑念が。

  渦巻く泥沼に 自らの炎に。
  紅蓮の石に揺蕩う赤炎に足を掴まれそうで。]

 [そうして。
  別のものに頼ろうしたけれど、
  …… 分かってたはなしに、銀に、手を引く。

  儚いひとひら、

  散りかけた青い花弁は、
  >>205聞き捨てならないことばに
  ぴたり。 落ちることを、踏みとどまった。]

(259) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

   …… あん?
   誰が、仔犬だって。
   その眼帯の掛かってない目も
   節穴なのかい、鴉はよ。

[ じろり。 ]

   [犬歯をちらつかせるように、
    ジョーに向けていたむくれとはまた違う。

     天敵に対するよに。
     薄らわらいに紛れさせながらも
     鋭利を向けることを、忘れない。]

  ――― … 懐く、なんてさあ、

 [ ちいさく漏れた、その先は。
   赤毛の鴉にだけ聞こえるような、

      …… 水のさざめき。]

(260) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 小悪党 ドナルド

 …… もう、

  誰かに新しく懐こうなんざ 思わないさ。
  …… どーせ、皆消えてっちまうんだからな。

[ それは、諦観のような。
      あきらめ、のような。

  新しい飼い主を探すよな口振りのなかで、
  本当はもう求めようなんて、

    …… 一切思っていなかった。]

 [ ふ 、と、
  
    その葡萄酒のような赤を見上げようとして、
    懐から 銀色がちろり、 

    蛇が舌出すように、覗いた。]

(-235) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*アルてんてーの出力の落ちなさっぷりにも頭が下がるマジ

(-234) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

― まどろみの中 ―

[  うつら、たゆたう意識。  ]
[ 誰かが咽び泣く声が聞こえた。]

( マーゴット。
  そうやってすぐに泣くんじゃない。 )

( ……マーゴット。 )

[暗闇の中、白い手首をぎゅうと握って、
抑えようとして、>>+4
その幻影は男の手をすりぬける。]

[――そうして、響き渡る泣き声に耳を塞いだ。]

(+81) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[
 それはラディスラヴァの嗚咽に聞こえた。
 それはメアリーの「やめて」という声に聞こえた。
 それはグレッグの「叔父さん」という声に聞こえた。
 それはサイラスの萎れた声に聞こえた。
 それは「ヨハネス」の血を吐くような叫びに聞こえた]

 (泡を吹かせるのは此方のほうだったが)
 (置いて逝く方も悔しい事を、君は知らない。)


[ そしてまた、それはあの日背を向けた友>>0:456
 声無き泣き声のように、聞こえた。]

(+82) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

 ( ……キャサリン。)
 (僕は、どうすればよかったんだろうか)

[彼の涙を拭うものは。
ただ。妻のたおやかな白い指先であるべきだった。

――奪ったのは自分だ。医者の顔をして
何一つ守れはしないこの自分だ。]

(……泣いているのは、誰ですか。)
( 心の痛みに効く薬はありませんか。)

[噫、患者が沢山いるのに、
 男はそれを救う術を 一つも持っていなかった。]

( 必要なのはきっと誰かの温もりで 
  そしてそれを与えるのは、
  自分の役目では ない。    )

(+83) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[知っている。よく知っていた。
ならば、どうすればいいかわからなかった。

だからこそ、あの時。>>2:358>>2:360
そして彼に「誘われ」た時。

男は、優しさと反対の道を行った。
あの家族から更に父を奪う事になると知りながら
大義名分をたて、信じた道を進む事にした。
話し合うこともあるいは出来ただろうに。
うらまれることなど重々承知だった。]

(+84) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[――……「村医者」を罰すならば、
一番最後につるし上げればよかったのだ。
すべての罪を押し着せて、
「疑いあいを唆した、こいつこそが大罪人だ」と
そう云って処罰してしまえばよかったのだ。
それを予感し、受ける覚悟すらあった。]

( ……残念だったね……。)

[それとも、「裏切りもの」たちは
(それが男の予想する彼らだったならば)
あの火刑で少しは、溜飲が下がったのだろうか。

そうならばいいなと思う。
きっと、生きる限りそうではないんだろうなとも思う。

罪は人の心にすまうもの。
けして、逃れられはしないものだから。]

(+85) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[
  夢の中に彼の背を見た。
  無邪気に声をかけていた時は最早遠く
  降り注ぐ雨の中立つ彼の姿は
  一層、孤独なように思えた。    ]

  (  ……ルパート。 )


   ( ………………、僕は)


[  聞き覚えのある足音が聞こえた。  ]

(+86) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 宿屋 ルパート


[
 一人の男として妻の死を嘆き哀しむ一方で
 一人の父として家族を支えなければならない

 そんな彼は、もしかしたら、
 もう、疲れてしまっていたのかもしれない。

 心から愛を捧げた相手が死んでも尚
 毅然と独り、立ち続けることに。

 ……僅かな血の馨と、静かな誘いを思い出して
 ふと、そんな事を思った。 ]

(-236) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

― 現実へ ―

[目を開ける。
顔も体も、依然として真っ黒な影のまま。

  ( ……足音。)

視界の端に、蒲公英が揺れていた。
白い綿毛が風にそよいでは、

  ( ……噫、聞きなれた、足音だ。)

一つ、また一つと飛んでいく。]


  タンポポの綿毛を一息に吹き飛ばす。
  ――種が残らなければ、恋が叶うんだと。


  昔、よく遊んだ人間の子が言ってたよ。

(+87) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【墓】 見習い医師 スティーブン

[彼女はとうの昔に亡くなったが。]

[影は前を向いたままそういうと、
ずるりと立ち上がり、

彷徨う幽霊の目の前に立った。>>+80
自分が抉った首の惨状がそのままなのを見ては、
虚勢の様な笑顔を浮かべる。
全て黒く塗り潰された顔では伝わりはしないが]

  …………やあ、ルパート。

[そう、静かに元友人の名を呼んだ。*]

(+88) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 小悪党 ドナルド


  …… はっ、

  なあに、アタシは飼い主が死んだときの方が
  良い顔でも、してるって?

      余計なお世話だな。

[ 恐らく、鴉が意味しているのとは違う
  『勘違い』に、皺寄せて。

  自嘲に 身を沈める。
  炎が、 かるく足許を撫でる気がしながら
  それには触れさせぬよう、 顎をすこしあげる。]

   …… で、なあに、それ。

(-237) 2015/05/18(Mon) 20時頃

【秘】 逃亡者 メルヤ → 小悪党 ドナルド

[きらり、
 よく磨かれた、
 破邪の剣のごとき 銀の刀身。

  そこに映る鏡写しの (ぼく) は、
  ちょっと情けない顔を晒すなか。

    その奥に 見守る
    (あたし) を
    ( …… ねえさん、 )

 幻視(み)たように、見開いたけれど。
 きっと 気のせいだろう。

 すこしずつ、仄暗い焔がめだまのしたに隠れた
       天使の蒼は、細まってゆく。]

(-238) 2015/05/18(Mon) 20時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 20時半頃


【独】 徒弟 グレッグ

/*
ベネットの8人兄弟が七匹のこやぎ由来なら
ベネット家の末っ子のこの村での立ち位置も
面白いことになっているんじゃないかと
勝手に妄想が捗っております。

(-239) 2015/05/18(Mon) 20時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

―教会にて―

 俺とドナルド、なあ。
 多分俺とサイラスぐらいは繋がっているんじゃないか?

 お前らどっちも、俺は信じてるからな。

[個人的に言えばグレッグもだけど、
 今は庇える感じではない。]

 それに、メアリーとグレッグが繋がっているのなら
 こんな馬鹿なことをグレッグが許さない気もするんだ。

[かといって、他に誰がメアリーと繋がるのか
 一人を除いて検討もつかないのだけど。*]

(261) 2015/05/18(Mon) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi