人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 学園特警 ケイイチ

「------が------アピールかよ。嫌味くせー。」

[教室の端から、羨望交じりの…予想以上に棘のある、対抗心剥き出しの言葉が飛んでくる。

どう応えただろうか。
多分、軽い会話で流したのだと思う。

自分の見ている世界と、人の見ている世界は違う。
その事を、明確に意識したのはその時。]

(375) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―6年前晩秋・消えた記憶―

「あ、悪ぃ。今日は彼女とデートあっから。それじゃまたなー。」

[今日も、放課後の友人達からの誘いを断り、1駅先の図書館へ向かう。
交友関係はそこそこ広かったし、内申書が大事な高校三年。
級友から避けられたり、イジメに逢うような事も全くなかったのだが。

距離を置いたのは自分から。
デートを理由にしたのは、それが、彼らの中の「北見圭一」のイメージに一番あっていたから。
それから、ちらほらと気づくようになった女子の視線。
彼女という名称の存在は、他人が不必要に自分に近づくことを防いでくれる。

実際、誰もがそれを信じ込んでいて。
おかしいと指摘する人は誰も居ない。

静かな図書館での勉強は捗り、その年の期末テストで、校内順位は大幅に上がっていた。]

(376) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―6年前冬・消えた記憶―

 成績?あぁ。
さすがに、入試前だし。
本気ださなきゃと思ったから。
うち、下に2人いるし。授業料安い大学しか入れねー。

この厳しい世の中。顔だけじゃ渡っていけねーし。
厳しい世の中だよなー。

[言われた生徒が言葉に詰まる。
相手は、事あるごとにつっかかってきた鬱陶しい奴。>>375
内心、かなり溜飲が下がる。

少しの爽快感と引き換えに、他の生徒>>252からも嫌味な奴と見えたかもしれないが、もういい。
あと数ヶ月で終わるつきあいだ。
女子生徒や一部の男子生徒からは、崇拝のような眼差し。
気づかない振りをして席につく。

外は曇天。ひらりひらり。粉雪が降り始めていた。]

(377) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[>>280>>288
13'sスクエアの前はどうやら取り込み中の模様。
少女と青年と男は円を囲んで作戦会議へと洒落込む]


  電源室か……。
  あるとするならば、一階か地下であろうな。


[>>289
名前をエントリー料として奪われたミームに、
顎を右手でこすりながら答える。

電気系統のトラブルが起こっているならば、
電源を落としてしまえば仕掛け人はどうするか]

(378) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド



  爆弾一味という記述が気になるが、
  もしあの建物に爆弾が仕掛けられているなら、
  ミッションは、罠ということか……。
  いや、もしくは餌か。


[などと探偵らしく思案するが、
建物の前が静まったようで、彼らと共に移動する。

と、そこに聞き覚えのある声が後ろから聞こえてきた>>301
……何やら笑みを浮かべている。

この世界に置いての怒鳴の行動からして、
おそらく友好を示すためのものだろうが、
生前の彼と今の彼を知らぬ者にとっては、
その笑みは凶悪なものであることに違いない]

(379) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

— 13'sスクエア/2F ゲームセンター —

[モグラには何が起こったのかわからない。>>341
わからないが、さっきから上に覆い被さる筐体が重い。>>341
助けようとしてくれたクマはどっかに行き、ついでに誰かに踏まれた気がした。>>341
爪をぶんぶか振っても当たる気配がない。>>341

最後の力を振り絞って、爆弾を作り出して、
なんとか一矢報いてやらんと——そうしようした直後、>>345シャンデリアの衝撃。

憐れ、子分はいつのまにか掻き消えて。
床には置き土産のごとく、不発した爆弾が転がっているだろう。
——何かしらの衝撃を加えたら、爆発する可能性を残して。*]

(380) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[そして再び幾何と会いまみえる>>@4

ミッション内容を聞いて思案しているうちに、
中里とミームは無事に合格をもらったようだ>>@65

だがしかし。
男のパートナーは怪しげな薬を出し>>302
幾何に怪訝そうな表情を浮かべさせる始末>>@66]


  ミスター、それは駄目であろう。色んな意味で。


[とりあえず突っ込んでおいて、
そして再び怒鳴が、今度は合法的な薬を出すも、
合格点には届かなかったようだ>>@69]

(381) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[考えがあるかと問う怒鳴に、少しだけ考えて、
そして中里とミームの方を見た]


   ミスター中里とミスミームは
   先に行っておいてくれ給え。
   あとから我々も追いつこう。


[そう二人に告げながら、気分が悪そう座り込む幾何と
視線を合わせるようにしゃがんだ]

(382) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ ―― 真横 で。
 二体目の熊の爪が迫っている事実に 気付くのが遅れた。
 
 もしかしたら、本当に もしかしたら。
 パートナーが何か言っていたかもしれないけれど、
 まったく それは 聞こえていなくて。 ]

(383) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 
 ――― あ…、!

[ もう体力も無いというのに 咄嗟によけられたのは。
 カミサマっていうのがくれた奇跡と、
 言い表す他ないのだろうけど。
 
 それでも脚を爪が掠めて、ソックスを裂いて、
 血が 僅かに流れ落ちる。

 死んだ理由もなにもかも覚えていない己が知った、
 死の 恐怖がそこにあって。 

 凹んだ地面に 熊の拳がはまっている隙に、 ]

(384) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 22時半頃


【人】 楽器職人 モニカ


 …にげよ う。…あっち!

[ パーカーの袖を掴んで、パートナーとふたり。
 親玉のいるであろう映画館へと入っていく* ]

(385) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 22時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 22時半頃


【人】 重層培養 イースター

 ごーちゃん、トリさん!
 大丈夫!?怪我は!?


[景山も、トリも少なくとも怪我をしてしまっているのだろう
間接的に攻撃をするために、自分は彼等程負傷するわけでもなかった
周りに物が多いという事は、つまりわざわざ近寄らなくても残弾があるという事なのだから]


 ……あれ?


[ころころ、と転がる“何か”>>320には首を傾げて
それが不発弾と気付くまで時間がかかるだろう。まだ残るノイズとの戦闘をしながら
近くのノイズが何かの意思をついでか、それとも自爆する覚悟なのか。壁に叩きつけられた鼬>>370が風の如く寄れば
その尾を叩きつけるように]

(386) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

 ―― 逃げて!!!


[叩きつける動作を理解した瞬間、反射的に景山の方へ走っては押し倒すようにその腹にタックルをして筐体の影へと隠れるように
シャンデリアの破片が身体を傷付けたが、その後爆発が聞こえる事だろう

トリさんと、その青年はどうなったのか。無事であるか、確認するよりも疲労やらで上がった息のまま景山の傍で倒れこむ事だろう*]

(387) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
UGでの出来事は基本的にRGに影響しない……が。

室内戦やってると原作の設定を無視してる感じでな
そこに違和を覚えた人にはごめんねです

(-142) 2016/06/10(Fri) 22時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 22時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

―3F・カラオケショップ ―

んー…まぁ、位置としては中途半端だよな。ここ。
何かが配置されるとしたら、大抵、一番上とか下って相場は決まっていたりもするし。
輝にい、休憩したかったのかもしれないけど…ご愁傷様だ。

[皆方を、山桜組と愉快な手下達の元に置き、探索のヒントを探る。
よく考えるとここは4階建。
メインとなる何かはないのでは…と、ちらり頭を過ぎったりもするのだが。]

爆弾仕掛けられててドカーンとか笑えねーし。
隅っこまで、ちゃんと見ておくか。

[係員不在の受付に到着。
小さい光球を1個出し、物陰や観葉植物の横。
テーブルの下まで探ってみる。
その背後、ノイズ・モルは…5
(奇数:潜んでいた 偶数:見当たらなかった。)]

(388) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[ポケットから取り出したのは、
男が生前も今も使っている携帯端末。

小さな画面で申し訳ないが、と告げながら
男が開いたのは撮った写真をアップロードして
展示することが出来るサイトのページ。

そこに映し出されていたのは、
携帯端末で撮った写真ではなく、
高価なカメラによって撮影された画質の良い写真]

(389) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[そこに映し出されているのは、
光を当てたダイヤモンドのような
多面体の水槽の中で泳ぐ金魚の姿。

その次の写真には巨大な金魚鉢を中心に、
グラスタワーのように積み重なった
水槽と、赤き金魚が優雅に泳ぐ姿が映る。

次の写真にも、また次の写真にも
姿かたちの違う金魚が、様々な水槽で
艶やかな光の中で泳ぐ姿を映し出す]


   知っておるか?
   金魚は人間の手によって作られた種族でな。
   野生では生きていくことは出来ん。

   人間に鑑賞されるためだけにこの世におるのだ。
   ―― 儚いが、それ故に、美しい姿だろう?
 

(390) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[野生の中で生き抜き、泳ぎ回る自由は金魚にはない。
その代わりに、煌びやかな姿を持ち、
優雅な世界を金魚は生きている]


   本当は実物を見せたいものだがな。
   ―――― 嗚呼、そうだ。


[一つ思いついて立ち上がり、パイプに火をつける。
それを口に咥えて煙を吸い、吐く。

吐かれた白い煙。
それは金魚へと姿を変えて、白い尾を引きながら宙を泳ぐ。

一匹、二匹、三匹 ―――― 。
生み出される金魚は、男が見た記憶の中の金魚のように
優雅に尾を揺らしながら、自由に宙を泳ぐ。

いま一瞬だけの夢のように]

(391) 2016/06/10(Fri) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 23時頃


【人】 探偵 オズワルド



   ……少しは気分は優れましたかな?


[そうしてしばらく煙の金魚を泳がせて、
指先に金魚の一匹をを留まらせながら、
座り込む幾何へと問うた]*
 

(392) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[目の前のやつは、明らかに敵。いままでの人らをみていれば、という結論だけれども。

だけれど、ワタルさんは敵と敵意の区別をちゃんとつけられる人なのよね。
現に、その行為のひとつひとつに善意がこもっている。伝達以上になにかメモを渡している姿を>>357あたしはずっと見上げていた。

ああいう優しいひとになれたらなあ、と思う。

ワタルさんの背は、若いのにしっかりしていて、きちんと大人の対応が出来るひとで、あたしとは大違い。

――勿論、積み重ねてきたものが違うから、それを写すように生きてみたいわけじゃあないけど。

>>@65合格、という言葉を聞けば、ペアで通れる許可をえた"あたしたち"は、そのまま先程話した通りに進んで見ようかと歩き出す。]

(393) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[その後ろで、小津さんはどうやら相方とはちあわせたようで。>>302>>303]

…前に見たけどやっぱりこわもてなのよね。
でもほら、こんな世界だし死神より怖いものなんてあるわけないじゃない?

やあね。まさかそんな。
死神さんも怯えすぎなのよ、
きっとラッキーターンの粉に決まってるわ。>>302

"良い人>>358"かどうかは。
どうしてもワタルさんと比べると怖くはあったりもしたけど、口には出さないでおく。

彼らは彼らのペースをとりもつようなので>>382、了承しつつ張り付くようにワタルさんについていった。

…ミスミームってまた別のHNみたいね、なんて思いながら。]

(394) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

― ⇒13'sスクエア内 ―

 ……システムトラブルが多いようね?

[パーク内を歩けば人の噂が流れ込む。
カラオケが使えない、ゲームに問題がある、映画館でノイズが走る……どれも一枚噛んでるのは、やはり電気らしきそれ。

ノイズの仕業、と捉えればそれまでなんだけど。
これほど大きな所をジャックできるようなデカブツがいたらすぐにわかるはずだし、場所場所でいる、方が強いのだとおもう。]

 電源やられてるのならエレベーターも危なそうかしら?階段で下りていく…しかなさそうね。

[階段が封鎖されている様子も下に続く道のりへの邪魔な気配も、伺って見ても特になし。探偵らしいそれっぽい雰囲気を保ってくれた小津さんの言うとおり…あるいは、逆なら。
餌か敵のどっちかは餌である可能性の方が高いのでしょう。]

(395) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 下に誰もいないってことは、
 ノイズが本命だったときは、あたし達は無駄あしかもしれないわね。

[口ではそういうけれど。
あたしはしっかりとワタルさんの左手を握る。
いざ、動くとなれば彼の方だから。]

―――あたしたちが行きつこうとしているのは、あっているようで、多分あってないのよ。>>265

そもそもあたし達、手掛かりになるような"爆弾"のそれすらも、見つけてはいない。それからしばらくして、ふと。]
 ん… どうしたの?ワタルさん。

[立ち止まった彼が言う事を聞いて、一歩下がる。>>372 目の前には消火器。それを取り出すのかしら?と思えば別にそうでもなく。]

(396) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 『ジリリリリリリ!!!』

 っ! えっ 警報!?
 わ、わ、勝手に、ならして大丈夫なのかしら…

[よくこの音を聞くと、せんせーが男子はやくしろー、とかいいながらがやがやと外に出る避難訓練を思い出す。
幸いなことにあたしはこの事故以外の被害を受けた事はなく、危機感が薄れ気味なのはみとめましょう。

勢いよく鳴り響いたベル。
"この世界"でも共通して機能するものなのかしら?]

(397) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 ……逆にこれでこっちに敵がきちゃったりして。

[ああ、言ってはいけないわねこういうことは。フラグになってしまったらごめん被りたい。

それでも守る気ではいるけれど。
行きましょう、と改めてワタルさんを地下へ促した。

多分、地下駐車場と電源室とかへのルートは違う、と、思うんだけど…「6」(偶.駐車場 奇.電源管理室)がありそうな方へ向かってみようと足を進めた。]*

(398) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―3F・カラオケショップ―

んー、確認終了っと。
特に何にもないようだし、輝にいどうにか呼び出して上のフロアでも探すかー。

[テーブルの下から頭を出し、一歩足を後ろに…
プギュッと、何か柔らかい物を踏んだような感触。]

―――わわわわわっ!!!!!
今、何か足の下に…

[足元を確かめると、モグラのようなノイズが…
シャキーンと爪を出していて…4
(1.間一髪、避けた。
 2.避けようとして、頭をもう一度ムギュっと踏んだ
 3.爪が足に掠った。浅い傷が走る。
 4.爪が足に当たる。バランスを崩して転倒。)

足元を見ると、黒くて丸い何かを抱えた、ノイズ・モルがこちらを見ていた。*]

(399) 2016/06/10(Fri) 23時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 23時頃


【秘】 学園特警 ケイイチ → FSM団 ミナカタ

―――っ痛ぇ。
なんだ!?こいつ!!!

[正体がモグラだとはまだ判別できない。
散漫な思考だけが、テレパシーに乗った。]

(-143) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【秘】 探偵 オズワルド → 小悪党 ドナルド

[煙の金魚を泳がせながら、
男は怒鳴の問いにどこか凪いだような気持ちで答える]


  ―――― 美しいものを美しいと感じる心。

  なあ、ミスター。
  この光景は、貴殿にとって美しいかね?
  今の吾輩にはよく分からんのだ。


[幾何に見せた写真。
レンズの向こう側で泳ぐ金魚たちは、
それはそれは美しかったことをよく覚えている。

だが、いま写真を見ても、何の感動も覚えないのだ。

泳がせている煙の金魚も、
あの時の"美しかった記憶"を頼りに再現しようとしているだけ]

(-144) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【秘】 探偵 オズワルド → 小悪党 ドナルド



  ……今なら、事務所にある美術品を
  全部売り払って、借金を少しでも返せそうだ。


[くつくつと肩で笑う。
そして、いまなら妻と娘の元に行けそうな気がするのだ。

―― ただ、もしも生き返ることがあった時は。
また元の自分に戻ってしまったら、どうなるか]


   貴殿は……そうだな。
   他者に情けを掛けない心、と言ったところか。
   どうだね、それを取られた気分は。


[あの冷酷無慈悲な男がここまで別人のように変わってしまった。
それを彼はどう思っているのだろうかと、単なる興味で軽く言葉を放った]*

(-145) 2016/06/10(Fri) 23時頃

【見】 好奇診 キカ


 ……?

[此方に目線を合わせられたならば>>382、答えは出たかとヘッドフォンを外して、彼の回答を。

取り出された携帯端末>>389、それから映し出される、煌びやかな金魚の世界。
液晶を見続けるのは、目がちかちかして余り好ましい事ではなかったが、それでも目を瞑っていても、彼の解説を聞くことは出来る。

作り出された生命たる金魚、それは――、]

 …ふぅん…。

[感心する声に少しだけ、寂寥感を滲ませて。]

(@73) 2016/06/10(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび