人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*

[ わたくしのところにくる
 王子様なんて、いるはずがありません。
 わたくしは、お姫様ではありませんから ]*

(-108) 2018/08/23(Thu) 11時半頃

【独】 夜笑国 メイ

/*
えーん、かわいい。お返事書く

(-109) 2018/08/23(Thu) 11時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 11時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*

桜ヶ台さん 落花のこと好きなのかなー?
でも落花そういう好意気づいてないし多分応えられない。
日夏さんに少し惹かれてる。
けど、年が明けたら結婚しますし。何も言わない。
このまま特に意識改革がなければ嫁いで1年くらいで
精神病んで自殺する予定です。

(-110) 2018/08/23(Thu) 11時半頃

【人】 食養会 ユエ

 
[ 喋ってやろうか と尋ねてみれば
 喋ってみろよ と煽られた。>>454 ]


  鼻で笑う、だなんて
  随分舐めたことを仰るんですね


[ 大変、実に平坦な抑揚の無い声で
 欠伸を噛み殺すように告げる。
 実際に鼻で笑われたのならば
 うぜー とだけ溢して足を動かすだろう。

 そうする頃には教室はもう目の前であった。 ]
 

(480) 2018/08/23(Thu) 12時頃

【人】 食養会 ユエ

 
[ 教室と廊下の境界線とも言える扉を
 開ききっては横に凭れて、
 連太郎の話と言うのを聞いていた。

 同意を求めるように此方を見た際には ]


  椅子で殴ったけど、フツーに無理
  割れねえ


[ とだけ補足して、あとは真面目なやつに任せる。
 説明が終わってしまえば教室と言う小さい箱は
 何処となく暗い雰囲気に覆われるのだろう。 ]
 

(481) 2018/08/23(Thu) 12時頃

【人】 食養会 ユエ

 

  …… ま、方法は不明だけど出られるらしいし
  なるようになるだろ


[ 考えたところで仕方が無さそうであったので
 英司は自分の席へ着くと
 買った昼食を食べ始めた。** ]
 

(482) 2018/08/23(Thu) 12時頃

【人】 少女 A

[乃歌さんと寄り添って、保健室へと向かいます。
その時、背後から弓木君に声をかけられました。>>410
乃歌さんは振り返ります。>>460

でも……私は、振り向けませんでした。

「間違えている」>>411

弓木君のその指摘は、乃歌さんに向けられたものです。
それなのに、ざっくりと私の胸を抉りました。
抉られるのは、身に覚えがあるからです。

乃歌さんを傷つけないことしか考えず、
傷に触れずにいる私は、
痛みを伴う手当てをしないでいる傍観者のようです。

そう思っているのに、私はやっぱり何もできないのです。
もたれるように体重を預けてくる
乃歌さんのことを支えながら>>461
保健室に向かうことしか、できないのです。]

(483) 2018/08/23(Thu) 12時半頃

【人】 少女 A

―― 保健室 ――

[きっと養護教諭もいないでしょう。
だから私は、無人だと思い込んでいました。
挨拶もせずに保健室を開けた私は、
思わぬ先客の姿にびっくりして目を見開きます。>>470]


 桜ヶ台さん、封都さん。
 どうしたの? 怪我?


[保健室への用件といえば、
具合が悪いか怪我くらいのものです。
どちらか、もしくは両方が、怪我でもしたのかと
私は眉を寄せました。]

(484) 2018/08/23(Thu) 12時半頃

【人】 少女 A

[何かあった? と桜ヶ台さんもこちらに尋ねます。>>471
それはそうでしょう。
保健室への用件といえば、
具合が悪いか怪我くらいのものなのですから。

桜ヶ台さんの視線が私の方に向いたことは、>>470
深く気にしませんでした。
乃歌さんの具合が悪そうだから、私に聞いた。
それだけの理由だと思ったからでした。]


 うん、ちょっと。
 とりあえず、乃歌さんは、横になろう?


[桜ヶ台さんにはそう返事して、
私は封都さんに頷くと、>>476
ひとまず乃歌さんをベッドへと誘導しました。
横になった方がいいと私は思いましたが、
横になるか、腰掛けるかは乃歌さんにお任せします。]

(485) 2018/08/23(Thu) 12時半頃

【人】 少女 A

[それから、私も空いている椅子に座ります。
今度は封都さんから話を促されて、>>477
私はどこから説明したものか、言葉を探しました。

その間に、封都さんは“男子禁制”の貼り紙を
作って、保健室の鍵をかけてくれます。]


 ありがとう。


[ちらっと仁鳥さんは……と思ってしまったのですが、
乃歌さんが落ち着きを取り戻すには、これ以上ない
気遣いだと思います。
私は封都さんにお礼を言って、1つ深呼吸をしてから
口を開きました。]

(486) 2018/08/23(Thu) 13時頃

【人】 少女 A



 あのね、昇降口のドア、開かなかった。
 窓も開かない。
 私たち、この校舎から、出られないみたい。

 それでね、どうもこの校舎、普通じゃないみたいで。
 メールは届いたよね。読んだ?

 多分ね、ここは、そのメールの送り主の、
 精神世界なんだと思う。
 
 

(487) 2018/08/23(Thu) 13時頃

【人】 少女 A

[そう言って、私は昇降口でした説明を、>>238
もう一度繰り返します。
それから、こう締めくくりました。]


 大体無事に帰ってくるって本には書いてた。
 でも、どうやって帰るのかとか、いつ帰れるのかとかは、
 はっきりわからないの。


[我ながらなんとも頼りない説明です。
申し訳ない気持ちで、私はきっと情けない顔を
していたと思います。*]

(488) 2018/08/23(Thu) 13時頃

【独】 食養会 ユエ

/*
自分は昨日お休みだったから喋ってただけなんだけど、
みんな平日だったろうに50発言とかしてるから恐れ戦いてる

(-111) 2018/08/23(Thu) 13時頃

【独】 食養会 ユエ

/*
ポエムの在庫が切れそうだから仕事中頑張って考える

(-112) 2018/08/23(Thu) 13時半頃

【人】 少女 A

―― 回想:お祭り ――

[その日は、みんないつもよりそわそわして、
浮き足立っていたと思います。
お祭りの日だったからです。>>241

私にはもちろん、誘い合ってお祭りに行くような友達は
いないので、いいなあと思いはしましたが、
完全に他人事でした。

だから、やる気のない態度を見せる割に、
きちんと準備に参加してくれていて、
その日もずいぶん人が少なくなった教室に残って、
メニューを考えてくれていた弓木君が
お祭りに行こうと言い出した時、>>242
私はぽかんとしました。]

(489) 2018/08/23(Thu) 13時半頃

【人】 少女 A

[みんなの反応は色々でした。
悪くないと言って立ち上がる日夏君。>>269
残った仕事を引き受けるという封都さん。>>307
みんなで行こうと封都さんを説得する桜ヶ台さん。>>330
素早く手を上げて参加を表明する空木君。>>407
塾で行けないという仁鳥さん。>>424
問答無用で連行された黄楊君。>>444

私は、何も言えませんでした。
行くとも、行かないとも。

文化祭準備の期間は、バイトを減らしてもらっていました。
だから、行こうと思えば行くことはできました。

――――でも、私は臆病なのです。]

(490) 2018/08/23(Thu) 13時半頃

【人】 少女 A

[“その他大勢”のモブだと自覚しているくせに、
しれっと混ざることがどうしてもできません。
「私も行きたい」と参加を表明して、
意外そうな顔をされることが、
どうしようもなく恐ろしかったのです。

“その他大勢”だと思っているのに、
“みんな”ではなく“私”を誘ってもらわないと動けない。

私はどうしようもなく矛盾した人間でした。*]

(491) 2018/08/23(Thu) 13時半頃

少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 13時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 回想:お祭り ―

[ 桜ヶ台さんがお誘いくださいました。>>330
 わたくしは、少しだけ迷って首を横に振ります ]

いいえ、わたくしが行きますと
皆様にご迷惑がかかりますから。

[ 何か起きてしまっては困らせてしまうでしょう。
 それに、問題ごとを起こすわけにも行かない身です ]

誘ってくださってありがとうございます。
どんなお祭りだったか、今度聞かせてください。

[ ふんわり笑ってお礼をいって、
 わたくしは日夏さんが持ってる書類を
 こちらによこしてくださいますよう、
 威圧、いえ、お願いをするためにそちらへと身体を向けました ]

(492) 2018/08/23(Thu) 14時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ 果たして日夏さんは根負けしてくださったでしょうか。
 書類を集めたわたくしは、
 ふと反応を返していない庄司さんに気づきました>>489 ]

庄司さんはお祭りに行かないのですか?
お仕事でしたらわたくしが引き受けますから大丈夫ですよ?

[ 何か迷っておいでなのでしょうか。
 もともと準備がある時間です、何か用事があっても
 少しくらいでしたらお祭りを見られるのではないでしょうか ]

…あの、庄司さん。
もしもお祭りに行ったらなのですけど。
お金はもちろん払いますから、
わたあめをひとつお土産に買ってきてくれません?

[ 抱えていた書類の端をぎゅっと握ります。
 こどもっぽいと思われるかもしれませんが、
 庄司さんなら聞いてくれるかしらと思い切ってみました ]*

(493) 2018/08/23(Thu) 14時頃

【独】 夜笑国 メイ

/*
……目を覚ましたら、スマフォ握りしめたまま、時計は既に14時を過ぎていた……

(-113) 2018/08/23(Thu) 14時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/23(Thu) 14時頃


【人】 少女 A

―― 回想:ジョバンニとカムパネルラ ――

[私は、自分の意見を求められるのが苦手です。
それなのに、私の零した疑問に、
日夏君は私の意見を求めます。>>368

日夏君は、聡い人です。
私が自分の意見を求められることが苦手なことなんて、
きっとよく知ってるんでしょうに。

これは、絵本を薦めた私に対する
日夏君の意趣返しなのでしょうか。]


 ……わからない。
 何度読んでも、わからなくて。


[でも、私に気の利いたお返事なんて、
やっぱりできはしないのです。]

(494) 2018/08/23(Thu) 14時半頃

【人】 少女 A



 でも、思うの。
 もしもあの時、ジョバンニがカムパネルラの手を
 しっかり握っていたら、もしかしたら2人は
 一緒に帰ってこれたのかもしれない、って。
 
 

(495) 2018/08/23(Thu) 14時半頃

【人】 少女 A

[そんなことは、お話の中に書いていませんでした。
でも、私はふと、そんな風なことを考えたのです。

あの時、ジョバンニがカムパネルラの手を握っていたら?
あの時、ジョバンニがカムパネルラから目を離さなければ?
2人が一緒にいられた未来は、
本当になかったのでしょうか。]


 あの時、カムパネルラはザネリを助けてたけど、
 カムパネルラの心は、ジョバンニと共にあったでしょう?
 カムパネルラを助けることができたのは、
 ジョバンニだったのかもしれない。

 カムパネルラがジョバンニを置いていったんじゃなくて、
 ジョバンニがカムパネルラを連れて来ることが
 できなかったのかもしれない。
 
 

(496) 2018/08/23(Thu) 14時半頃

【人】 少女 A

[そこまで言って、はっとしました。
少しばかり話しすぎた気がしたのです。
私は誤魔化すように笑いました。]


 ……なんて。
 深読みしすぎかな。


[引かれてしまったかもしれません。
慣れないことをさせる日夏君が悪いんだ、なんて、
そんな八つ当たりめいたことを考えました。*]

(497) 2018/08/23(Thu) 14時半頃

【独】 少女 A

/*
なんか、最終日組の日夏君に、空木君連れ帰ってこいよ! というプレッシャーをかけているだけのような気がするww
そんなつもりはなかったんです…
この子の落ちに使えるなと思って出したんです…まさかこんな深い(?)話になろうとは。

(-114) 2018/08/23(Thu) 14時半頃

【人】 少女 A

―― 回想:お祭り ――

[桜ヶ台さんが誘っても、
封都さんは首を縦には振りませんでした。>>492

私には、お嬢さんである封都さんの事情を汲むことが
できません。
封都さんが迷惑になるなら、私なんかもっと迷惑に
なってしまう。
卑屈にもそんなことを考えました。]


 えっ。


[それなのに、他ならぬ封都さんから、
お祭りに行かないのかと
水を向けられてしまいました。>>493
動揺した私の声は、上ずっていたと思います。]

(498) 2018/08/23(Thu) 15時半頃

【人】 少女 A



 ううん。
 仕事は大丈夫……なんだけど。


[私も行っていいのでしょうか。
楽しい雰囲気に水を注したりしないでしょうか。
まだ私は煮え切らない返事をしてしまいます。

でも、封都さんの“おつかい”に、
私はふと手を止めて、封都さんをじっと見つめます。
それから、そっと首を横に振りました。]

(499) 2018/08/23(Thu) 15時半頃

【人】 少女 A

[私がもっと小さかった時、
1人でそうっとお祭りに行ったことがあります。

初めて行ったお祭りは、
夜の闇の中にお祭りの明かりがあちらこちらに灯って、
まるで不思議な世界に迷い込んだような、
そんな心地になりました。

そして、そんな異界の欠片を持って帰りたくなって、
なけなしのお小遣いでわたあめを買ったのです。]

(500) 2018/08/23(Thu) 15時半頃

【人】 少女 A

[甘くてふわふわの、異界の食べ物。
私はどうしても、それを1人で食べてしまうことが
できませんでした。
異界のお菓子を誰かと……
いいえ、母と、共有したくなったのです。

私はいつ帰ってくるかわからない母のために、
わたあめを半分とっておきました。

そして翌朝、私は言葉をなくすことになります。
わたあめは、すっかり形を変えていました。]

(501) 2018/08/23(Thu) 15時半頃

【人】 少女 A

[異界の魔法が解けたわたあめは、
ただのお砂糖に戻っていました。

帰ってきた母は、「なあに? この砂糖」と言って、
ゴミ箱にそれを捨てました。]

(502) 2018/08/23(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi