人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ベネットは、こわくない。   と 謂った。

2011/06/27(Mon) 22時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 22時頃


【墓】 奏者 セシル

[一度銜えた紙巻は指先に、
 死んでるけど、なんだか吸えそうな気がしたので火を探す。
 >>+125 声を向ける人の在る棺に背を預けて、目を伏せる]

 そうなんだ。
 なら、あなたは俺に言いたいこととかはないの?
 聞きたいこととか。

 ……文句でも、なんでもいいけど。
 
[指先で手持ち無沙汰に弄ぶ、それ。
 煙草を吸う自分の姿に彼が違和感を感じていたこと、
 そんなことは知らないけれど]

(+127) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
接続:さいとらんす(ふるおん)
とかいつかメモに記してみたい。一度使ったらもう使えなさそうだけど。ナカノヒトバレ的な意味で。

(-99) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 アケ……! あの馬鹿……。

[>>155明之進が倒れるのには苦々しい表情を。]

 なあ、先生のためにそこまでする必要、ないだろう……?

[ずっと見てきた。力を使う度に辛そうなのに、彼はまだ物語を盛り上げようとする。]

 ……俺たちが尊敬してた、先生は、多分もう。

[ぎり、と唇噛みしめた。]

(+128) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>238

 来たか……。

[ベネット、テッド、ホリーの姿を見れば、少し安堵したような声。
 されど、それからはまた厳しい表情になった。]

 すまない。
 ここでは私は、役にはたたぬ。

[夢を見ない人形は、希望も恐怖ももたない。
 そういうふうにできている、  はずだから。]

(242) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 若者 テッド

[手元にベネットから交換した兄妹とラプンツェル。それをポケットに入れると、青髭前のチルチルに気づいた。

サヤの思考は読めないのでその視線には首を傾げただけ]

 チルチル、藤波の具合は?

[警戒する相手でもある。「お気に入り」でも、今の明之進に何かできるとは思えなかった。
チルチルの目の色は、それ程注視していたわけでも無かったので気づかない]

(243) 2011/06/27(Mon) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 22時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 22時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
…あれ?俺に祈ってくれた?

ど、どうなんだろう。

いやもう、表にでよう。

もしかしたら最終日かもしれないし、
ワレンチナのみ落ちで続行も有り?どうなの?

(-100) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【独】 若者 テッド

/*
今日終わりそうにないよね。的な。
話の流れが。

キー集まるかなー。
あと2時間

(-101) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 本屋 ベネット


…。――別に、謝ることでもない。
…フジナミは?

[ベネットはチルチルの声にそう答える。
アケノシンを見、それから
気にかかったのはチルチル自身の眸の色と、それから。]

眼と ……顔色が悪い。

[眉を寄せる。]

(244) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【見】 武家の娘 沙耶

[ベネットの突っ込みに、そう?、とまた首を傾ける]
[鍵を交換し合う中には入れず、佇んで見守るのみ]

[青髭の前、ワレンチナの姿も捉える]

(@68) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>243

[テッドから明の様子を聞かれて頷く。]

 悪いことは悪い。
 だが、無理をしなければ、まだ大丈夫かと思う。

[その能力を使わなければ>>216、まだ命は途切れることはないだろう、とチルチルは思った。]

(245) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 大丈夫でなくても、俺がもたせる。


[ベネットにも聞かれ、顔をあげて…。
 でも、顔色が悪い、ときくと、首を傾げる。]

(246) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【独】 若者 テッド

/*
ここでチルチルと俺かベネットを落とせば明日があるけど。
最終的に三人しか残らないよね

(-102) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 会計士 ディーン

 言いたい事……聞きたいこと

[口の中で呟いてみる]

 君はどうして私を特別だと、思ったんだ?
 自分で言うのもあれだが
 私はかなり情のない人間だと

(+129) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 双生児 ホリー

……、ふぅん。

[こわくない、とのベネットの言葉に返す声は色のないもの。
こわい、こわくない、頭の中で繰り返しているとチルチルに声をかけられた]

チルチルさんに、……、明之進。
私達を、待ってたの?

[そうしてチルチルの顔を見ればはっ、と息をのむ。
その眸の色は、なお白く具合悪そうに見える顔色とあいまって、とても  だったから]

……、みんな集まったし、早く、行く?

[思わず視線をそらす。ごまかすように先を急がせる]

(247) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

[何処からか、何時からかー、祈る少女を見つめていた。>>226
目を細めて、眩しそうに。]

ごめんな、ケイトやセシルみたいに綺麗じゃなくて…。

[無残な傷跡みないよう、自分の亡骸に触れていたホリーにそう呟いた。]

(+130) 2011/06/27(Mon) 22時頃

明之進は、小さく呻いて、薄く目を開けた。

2011/06/27(Mon) 22時頃


【墓】 鳥使い フィリップ

[ホリーのすぐ側にケイトに気づいたのは、多分その後。
いや、先に気づいたのはケイトかもしれない。

まだサヤを支えていれば、遅まきながら手伝いを申し出る。
頭の先の方まで黒く染まったサヤをみて、眉を下げる。]

(+131) 2011/06/27(Mon) 22時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 22時頃


【人】 若者 テッド

[顔色が悪い、とベネットが言うと、ああ確かに色素が違うと気づく]

 …体力落ちてるんじゃないのか?
 メンテナンスとか、言ってたよな。

 もたせるって、いつまでだよ。
 チルチルの身体ももたないんじゃないのか?

 ……時間勿体ねぇし。じゃ、早いとこ済ますか。

[三つの鍵を睨んだ。中に入るには一人ずつの方がいいのか二人でもいいのか。それによっては離す必要がある]

(248) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
あーでもチルチルミチルの方が先に死にそうではある、か。

(-103) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ラルフと呼ばれた少年は、最早『無』になっていた]

[残留思念のみが響く]

――がんばって。
――いきて。
――先生を救って。

――幸せに、なって。

(+132) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……ドナルドは、お人よしだよね。

[返ってくる言葉に、緩く微笑んでしまう。]

 そんなこといってると、
 俺に骨の髄までしゃぶられてしまうよ?

[ぐりっと頭を押し付けて、甘える仕草。
悪女を演じてみせるけれど、軽い接吻けを受ければ、微かに顔色は桜色に染まる。]

(+133) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 ディーンも、優しかったよ。
 酷い人だけど、だからこそ、
 時々微かに見える優しさを特別って思っちゃうのかも?
 あとは、この人、
 俺が居ないと駄目になっちゃうんじゃないかとか……
 どっちかっていうと護って貰いたいじゃなくて、
 実は護ってあげたいタイプ?

[茨姫を起こした人、どこがいいのかと言われると、そんな風に言う。
傍からみて良い所かどうかは、甚だ謎である。
そうこうしてる間に、現で明之進の容態が悪化するものだから。
彼の生気を吸い取ってしまった時もダブリ、ドナルドに重ねてつらそうな顔をした。]

(+134) 2011/06/27(Mon) 22時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 22時頃


【人】 本屋 ベネット


…自覚がないのか。

[首をかしげる様には
自身に結ばれたもうひとつ、
黒の染みるリボンの主を流し見て]

…――― 無茶してるんだろうが、
あいつみたいに。

[手首まで黒くなった
祈る勿忘草色。
痛みにそうするように眉寄せた。
――早く、行く、というホリーには頷いた]

(249) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

…歯がゆい、な。

[見守るしかできないのが、もどかしい。]

…。

[ホリーの向こう、手首合わせた二人に気づけば、しばし無言。]

…。

[さらに無言。]

(+135) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【見】 道化師 ネイサン

【無茶振り訂正】

時間もあまりないので、キー出現は中吉以上とします。
尚、アトラクション内は、何人で入っても構いません。

(@69) 2011/06/27(Mon) 22時頃

フィリップは、…考えたな…。[ようやく呟いた。]

2011/06/27(Mon) 22時頃


【独】 若者 テッド

/*
訂正がきた

(-104) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[>>+123セシルの声がして、ついとそちらに近づく。ずっと聞こえていた不思議な囁き、今はもう加わることは出来ないけれど、聞こえている。]

 アケが倒れたら……。

[考えたくもないことだ、けれど。]

 お気に入りが全員死んだら、先生は飽きて終わりにするんじゃないかって、言ってたな……。

[それはきっと、一番死者が少なくすむやり方。けれど、そんな風には割り切れない。]

 だよな、こんな遠くの国で、なんて……。
 ……先生、お願い、アケを、治して。

[先ほどピエロを否定したその口で、結局は縋る言葉をぽろりとこぼす。
 覚えている。心臓の力が足りなくて、冷え切るのが当たり前だった手足の先まで、暖かくなったときの感動を覚えている。何度もさじを投げられての転院を繰り返し、体力不足で手術が延期に延期を重ね。それでも見捨てないよと言ってくれた時の気持ちを覚えている。]

 なあ、お気に入りなんだろ? 俺たちの力に興味があるんだろ!? だったら助けてくれよ!

[半ば泣くような声。ピエロが目の前に居たならば、触れられぬことも気にせずきっとつかみかかっていただろう。]

(+136) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[3人がこちらにきた。
 テッドの時間がないには頷いた。]

 ――……気をつけていってくれ

[向かうというなら、まず、そう言った。
 明が呻けば、白い指で髪を梳く。
 その姿だけ見れば、女性そのもの。]

(250) 2011/06/27(Mon) 22時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ



――いきて。
――いきて。
――誰かを、ひとりにしないで。


[一人の辛さは誰よりもよく知っている。
同時に、『一人じゃない』と感じた時の喜びも。

孤独だった少年は、孤独以外をくれた人々の幸せを、いつまでも願っていた**]

(+137) 2011/06/27(Mon) 22時頃

ベネットは、やや大股に、思いきったように中へと向かう。引っ張ったか引っ張られたか。

2011/06/27(Mon) 22時頃


【独】 若者 テッド

/*
進行を気にする人ですみません( ノノ)
邪気陣営だけど、村勝ちに向かって突き進んでます
だってラルフが村だから(あれ

片方死亡でもおいしいけどな…

(-105) 2011/06/27(Mon) 22時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/06/27(Mon) 22時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>249

  ――……無茶か。
  あいつ?

[それがすぐにサヤのことに結びはつかない。
 ただ、心配してくれるのだけはわかったから、薄く笑んだ。]

  なんだ、ユリエル。
  俺のこと、そんなに嫌いじゃなくなったか?

[そんなことを呟いてみる。]

(251) 2011/06/27(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび