人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

あと、なんだっけ。ベッキーから質問きてたよね。
占い師が真狼<真狂に見られてる件。僕もそれよくわかんなかったんだよね。ごめんけど今日回答できない。明日できそうなら考える。

(277) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>275 ドナルド
マリドナルドっていい感じじゃないw

はさておき、あんたはマリオ吊って色みたいっていう発想はないの?
真としては疑問な姿勢なんだけど。
その点はオーレリアやティモシーの方が真要素よ?

のんびりしてるっていわれるの、その辺にあるんじゃないの?

(278) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

オーレリア>>246

回答ありがとう。興味深いわ。
今から対抗考察で書こうと思っていたけど、あたしも実は、マリオーベネット狼はやっぱりあり得るように思うので、そこは同意見だわ。

あと、>>149の議題回答も、ティモ狼は納得できるわ。回避COは真狼>狂要素ね。これは確かに言えるわ。
ドナルド狂についてはまだちょっと疑問が残るけど。のんびりしてる、ねえ。・・・してるわよねw
ただ、オーレリア視点から見えたものはだいぶ理解できた気がする。少しもやっとしたのは解けたわ。ありがとう。

(279) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

おいおいマリオ吊りになっているじゃねえかよ。
全体の吊りはマリオ。俺の吊りセットはティモシー、襲撃はエリアス、霊能結果の色は白。でいいか?

(*103) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

ティモシー>>256 >>257
回答ありがと。
あたしは吊回避COは真狼両要素と見てるわよ。

ただ、回避COだったんじゃないか、を最初に言い出したのは>>12のドナルドなのよね。それでもドナルドはのんびりしてるのかしら・・・よくわかんないわね。

(280) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

ジョージは、さみしくてしにそうだ!

2016/01/05(Tue) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

>>234□4.続き

あ〜もうごめんなさい、書ききることを優先してアンカーつけた内容にできないけど思うことを書きますね。

僕は霊能をこう見てるよ。

狂>狼>真 ティモシー
真>狼>狂 オーレリア
狼>真>狂 ドナルド

議題の吊希望では狂人視しているティモシーさんを▼にしたけど、どっちかに真がいるというとドナルドさんがまさか真なのかなという気がしたんだ。
まずティモシーさんは▼マリオ、これは霊ロラを一歩でも先延ばしたいのかなと感じました。もちろん真でもありえることですが、真ならマリオ君の色からホリーの真偽が見える可能性大ですからね。
ただ気になるのは、この村は人外が残る状況で全体人数が減るとPPの可能性がある。決定者がいるから見かけの人数どおりにPPを起こすのはむずかしいだろうと思うけど、村としては懸念しておかなくてはならないと思います。
そして、守護者かもしれない人を吊るのと、確実に偽と分かる対抗を吊るのと、天秤にかけた時に僕は対抗を吊って確実に人外の数を減らしたいと考える。個人の解釈の違いもあるからあくまで僕の感覚を通してみた時に、ティモシーさんは偽>真と感じます。

(281) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>ホリーさん
私もマリオーレリアはとてもセンスあるいい名前だと思います。
もうマリオさんとラインでもいいかも!と思っちゃうくらいに笑

(-157) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

▼マリオで黒出したらどうなるんでしょう。
人狼だったら黒出す場面でしょうか。
でもやっぱり狂人ならここで白でしょうね。
ホリーからも本気で殴られるのでしょうか。
嫌だなあ……やっぱり吊られたい。

(-158) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

僕は守護者が確白二人どちらかなら、遺言COした方がいいのかなとは思う。
が、あまりきちんと考えきれてはいない。半端ですまん。

ところでホリー。僕の見落としならごめんなんだけど、>>214ってお返事くれてる?

(282) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>252 ベネット
率直に言えば▽に希望したいのはベネットよ。二番手は偽確定なあなたがいいわ。

ただ、▽ベネットは乗ってくれる人はまだいなさそうだし。
客観視点あたしたちの真偽がつかないのも理解してるし、今日は手順的にもし占い吊なら灰探し終わったお仕事終了のあたしでしょってなるだろうしね。

うーん、でもやっぱりPP懸念考えると、狼かもしれない不確定霊より、二番手にあなたを挙げたいわ。・・・あげとくか。
変更するわ。▽はベネット。

で、質問に答えると。
霊を希望に挙げてるのは>>112で書いている通り、ロラはいずれしないといけないから、霊はローラー想定で▽ドナルドと書いたわ。次点にティモシー、オーレリアは今日は外してる。単体要素は明日述べるつもりだけど、真要素がおおいのはオーレリアよ。ティモシーは回避COから真狼>狂。ドナルドは全部ありそう。

少し続くわ。

(283) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【墓】 留守番 ジョージ

そろそろ会話する人が欲しいので誰でもいいからこっち送ってください。出来ればぼくより頭が良くて面白い人がいい。

(+25) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

ベネット意外と鋭いが、実は狼だと思ってるけど狂ってことですかな。

(-159) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OK、いちいちうるさいが、慎重にいくぞ。
下記の添削を依頼するぜ。

>>278
>>ホリー
色は見たいに決まっているじゃねえか。パンティでもなんでも、色ってのは大事なもんだ。なんだこの発言。クソおっさん臭えな。
冗談はともかく、マリオの色が分かれば、ホリーの真偽もわかるってことだ。俺はホリー狂視を捨てたわけじゃねえんだぞ。

(*104) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

そうか、守護者の件を忘れてた。
もし守護者が私を守ってたならマリオ白にすると、守護者に偽がバレますな。人狼が今夜守護者を抜いてくれればいいんですけど。

(-160) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

>>274ティモシーさん
横入りを失礼しますね。
僕があなたを占わなかったのは、貴方が真偽どちらでも他にもCOがあるだろうと思い、そこに僕が色をみて白だ黒だと出しても村から見たらあまり信用できる情報じゃないかなと思ったのです。
白なら真とは限りませんし、霊能はロラされやすい以上、それよりは残る人の色こそ視ておきたいと考えました。

(284) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>252ベネット
続かなかったわ。
・・・鳩の方に残しておいた、それぞれの個人要素メモが、鳩から発言できないわ。

個人要素と雑感としては、オーレリアは首尾一貫スタイル真≧狂>狼、ティモシーの回避CO?は真狼両要素、ドナルドは真=狂=狼なのよね、現状。

ただ、二人のドナルド評がそろって、「のんびり」とか「「気迫に欠ける」なのよね。ティモシーとオーレリアは、案外気が合いそうね・・・じゃなくて。
その感触、、2日目の後半についてはよくわかるんだけど、3日目(今日)はそうでもないように思うんだけど、、、これこそ印象操作?
その感は霊ロラほぼ決定の上の、真と霊能不慣れゆえな気もしてきてるのよね。
霊はぐるぐるするわね悩むわね……ベネットも悩んでると思うけど。

(285) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

はっきりいって▽は意味ないだろ。このシステムでw

(-161) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 本屋 ベネット

いいと思います。
勝ったことのない僕が添削しても正しいかわかりませんが花丸しておきます。ちなみに僕のパンツは、あ、議題回答に戻ります。

(*105) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

あー、偽どころか狂人なことまで明らかになるのか。
これはマズいですな。
ギリギリなら投票先ミスったふりして吊られるのもあり?

(-162) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

あと、今日残したかったこと。
【マリオーベネット考察】
べネ狼想定。
全部追いきれないわ、今拾えているところまでね。

>>1:45 状況確認して、朝になってから>>1:49
狼なら、マリオはもう出てるから、どういうスタイルでいるか相談してから表明できるわね。初動で何も言わなかったところはどう出るか悩んだのか。

>>1:81、わざとオーレリアと「かぶせる」(ある程度、個人要素や思考パタンが自然にかぶってるのはあるとしても)のは、狼の隠れ蓑の作り方の手段の一つだわ。
しかも、オーレリアはうまいこと非対抗回してなかった。この辺は狂人はあまりやらなくてもいい点。

・マリオラインだと、マリオは占い非対抗を早めに出しているのに対し、ベネットは出してないわ。

・吊先への操作
>>1:127「ジョージは須村の印象を受けた」ので占い外すって言っているのに、翌日は率先して「追従が気になった」と言ってジョージ吊に転じてるわよ?>>2:119
追従が気になるのはわかるけど、昨日までの思考を切り捨ててる?
ちなみにここが、▼ジョージの起点になっているわ。

・・・・精査しながら読み返してみると、結構ベネット狼要素多いのよね。

(286) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>278
>>ホリー
色は見たいに決まっているじゃねえか。パンティでもなんでも、色ってのは大事なもんだ。なんだこの発言。クソおっさん臭えな。
冗談はともかく、マリオの色が分かれば、ホリーの真偽もわかるってことだ。俺はホリー狂視を捨てたわけじゃねえんだぞ。

(287) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【墓】 留守番 ジョージ

お、マリオ偉い。ぼく的には真に傾いてきたよ。
現時点ではやっぱりオーレリア真有力か。
死んでからログ追いきれてないんだけども、なんでドナルドは真狼>狂になってるんだ?こっち来ないのかー、面白そうな人だっただけに残念だ。
今日は▼マリオか▼ティモシーかな。マリオが吊られるとレナの身が危ないから吊られてほしくない。ただティモシーとは気まずくなりそう。どうしよう。

(+26) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

まさか、花丸とは思わなかったぜ。お前のパンツって、お前は男だろ。悪いな。男には興味ねえんだ。

(*106) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

>>ホリーちゃん
回答ありがとう、よく分かった。
まぁ確かに、霊ロラや君の黒だしがなければ僕も▼ホリーちゃんとしたいところだよ。

しかし僕は君のログの読み込みの深さに感服しているよ。対抗でありながら感心しきりさ。

(288) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

と、>>286は書いたけど、やっぱりベネットは狂>狼で見てると思うのよね。

現状、ベネットの狂≧狼の、狂要素の方は以下よ。

・全体的に発言自体に必死さがない。
自分の役目を淡々と果たすのは狂要素ね。占い狼ならもっと反応が違うと思うわ、これは雑感。

・占った人への印象と思考変遷が相当不明
>>1:101 「占い外す人」を尋ねた回答で、ブッカ、エリアス、ジョージ、オーレリアを挙げているのに、初日はブッカを占い、エリアスを占ったという。
占い理由はあったけど>>3:101、ここには思考と発言に完全に飛躍と矛盾があるわよね。
CO時に、都合のよい、味方につけたいところに結局白を出して持ってきたんじゃないかしら。

・遺言おいていったこと。
これはつまり「噛まれる」意識があったってこと。もし噛まれたら何も出さずにお仕事終了なので。
これは、狂狼どちらでもありそうだけどね。

・最後まで非対抗だしていなかったこと。霊CO後もぎりぎりまで様子を見ていたこと。

・今日の>>172>>173など、狩人COしたマリオへの発言が、結果ありきだと、狂べネから狼マリオへのメッセージにしか読めないこと。

(289) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【墓】 留守番 ジョージ

いやだって……ぼくここでティモシーさんのこと散々偽だって言ってますから……き、気まずい……

(+27) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>287
おっさんね。あたしのパンティ覗いたらオスカーが黙っちゃいないわよ。

それはさておき、見たいのならなんで▼マリオじゃないの?
真じゃないなら吊るわよ? 

(290) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>282 オスカー
ごめん、完全に見落としてたわ。ちょっと見てくる待ってて。

(291) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

たのむ。霊ロラで決まってくれ。吊ってくれ〜

(-163) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

発言の一つのアンカー見つけたぜ。オスカーとオーレリアの発言だった。
>>128
>>149

(292) 2016/01/05(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび