人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 宿屋 ルパート

[ホレーショーといくらか語り合ってから、
ふと、走りだすシルクが見えた。
ショコラも何処かへ行ったようだし、
この茶会はそれぞれ自由に参加してよさそうだ。]

…… ふむ。

[少し考えて、クラリッサという少女のところへ向かう。]


すまん、一つ質問なのだが。
例えば、お嬢さんは月桂樹らしいが、
月桂樹から葉を数枚もらったりしたら、
どこか痛みを感じたりしてしまうものかね。

[こそこそと。]

(463) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

−勝負!−

[そうしてノアの呼びかけにこたえて、ポーチュラカ>>334の手が鳴り、ショコラ>>349のかけ声があがる。]

よっしゃぁーーー!

[威勢よく雄叫びをあげたが、長らくの膠着状態をへて、ノア>>416に勝利をもっていかれてしまったのだった。]

あー、負けた!

[思わず大声をあげてテーブルに突っ伏す。が、すぐに笑いながら体を起こす。]

はは、負けてしまった。鎧の差か?悔しいなぁ。
[そう口にしつつも、楽しげに笑みを浮かべる。しかし、ノア>>438がオーレリアが抱えている鉢から赤い実を受け取っているのをみれば。]
おや、勝者にはオーレリアからのご褒美があったのか。だったら、もっと気合いをいれるべきだったか。いや、十分いれていたはずなんだが。[ぶつぶつと呟いていれば、ノアが慶三郎を呼び止めているところで。]

(464) 2015/12/10(Thu) 23時頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 23時頃


【人】 渡し船 ユージン

ケーザブロウも勝負するか?

[と、やはり空気を読まない誘いをしてへらへらと。ポーチュラカ>>453の拍手に気が付けば。]

残念、負けてしまったよ。が、ご褒美をもらいそびれるくらいだから、平和なこった。
[さっきは合図をありがとう、と礼をいいつつ、帽子を被り直した。勝負の前に脱いでテーブルの上に置いていたので。]

(465) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 髭?
 あぁ、そうかな似合うかな?

>>363>>383ふたりからそう言われて、照れ笑いを浮かべ、顎を撫でる。
 今でも、無精髭なら生えているが、どうせならカッコ良い方がいい。]

 そうかぁ……なら、どんなのが似合うかなぁ……。

[顎撫でを続けながら、聞くともなしに呟いた。*]

(466) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

―しゅわしゅわ―

[おそるおそる声をかけると、ソフィアは眩い笑顔を返してくれた>>422]

しゅわしゅわの、ぱちぱち。

[差し出されたグラスを受け取る。冷たい。
そうっとコップの縁に顔を近づけると、水面を跳ねる小さな泡に鼻先を攻撃された]

ふわっ、

[面喰って目をつぶる。でもはじけたぱちぱちからは、甘くていいにおいがした。
大丈夫? ほんとに大丈夫? と不安げに尋ねるような眼差しをソフィアに向けながら、そうっと一口、口にふくむ]

(467) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

……っ!?

[ばちばちばち!と舌の上で何かが跳ねる。甘い香りが鼻に抜けて、これは「美味しい」、のだろうけど。ごっくんと飲み込むと、のどまでちょっとぱちぱちした]

ソフィア、ソフィア、なにこれ、すごい。

[あわわわわ、と動揺しながら、拙い感想を伝える]

口の中でちっちゃい何かがいっぱい足踏みしてるみたい。
びっくり、した。とっても。

[そう言って、もうひとくちを口に運んだ]

(468) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 庭師 ノア

おお。ミスター、なんて呼ばれるのは、いつぶりだ。
おれはノアだよ、ノア。
ありがとう、ミスター・ケイザブロ。

[>>457みすた、を挨拶と思っているとは、思いも寄らず。
 敬称として呼ばれたのだと、改めて名を告げた。そして、敬称をもらった身、相手をそう呼ぶのも、また礼儀かと。]

甘いものは好きだよ、塩気のものも好きだがね。
何だって食べられるように生きてきた。

ひとつ、ふたつ、いただくよ。

[ころころ、尖った小さな菓子は、今まで見た何ともあまり似ていない。
 甘いということはよくわかったので、摘んで口に入れてみる。]

(469) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[メルヤがまだ近くにいれば、彼女の願いは尋ねる前に耳に届いたか。>>458

 メルヤは、しっかり者じゃのう。

[頼もしいな、と微笑み、遠くに視線を向ける。
ちょうど、イワノフとシルクが駆け出すところだったか。

 かれらのゴールが、つるばらのアーチだとは知らぬまま。
 背負うリュックが揺れるのを眩しそうに見つめて、宣言通り少女代表のシルクにエールを贈る。]**

(470) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 信徒 オーレリア

    − うでずもうしゅうりょう −

[慶三郎おじさまとのお話の途中か、それより早く、
勝負は決まってしまったらしいのです>>437
ノアおじさまが勝ったようですが、見ていなくて
良かったかもしれません。

ユージンおじさまが苦戦していたら、
私をぐるぐる回して遊んでくれたユージンおじさまが
負ける筈がないと大声で応援していたでしょう。

手に汗握る戦いに、折角の苺や金平糖まで
潰してしまったかも知れなかったからです。]

(471) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 信徒 オーレリア

 おめでとうございます。
 ノアおじ様もユージンおじさまも
 怪我がなくて良かったのです。

[勝者への捧げもの>>438と言われて、私は笑顔で
苺の植木鉢を差し出します。
どうやら怪我などしないらしく、
私はまたホッとしました。]

 ノアおじさま、強いのですね。
 ユージンおじさまにはさっき腕にぶら下がって
 ぐるぐるして貰ったのに。
 あれ、もしかしたら私が疲れさせたのです?

[負けた原因は私のせいかもしれないと、
ユージンおじさまがまだ傍にいれば、ごめんなさいと
頭を下げるでしょう。]

(472) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 じゃあ、負けてしまったみすたルパートには、
 あたしから「がんばったで賞」をあげるわ!

[地上の「勝負」では、命の遣り取りが発生していた、それが「戦士」。
だがここでは勝負そのものは楽しみの為にしかあってはならないし、負けてもかなしいことになってはいけないのだ。
彼女は帽子を被り直すユージン>>465に、いつの間にかテーブルに出現していたアイスティーを差し出した。
オレンジ色と琥珀色と透明の3色に分かれているセパレートティーだ。]

 しゅわしゅわコーラが良ければ取り替えるわ!

(473) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[―――幸せだと。
そう紡ぐ声とは裏腹に、わかりやすくも揺れた、グラスの奥。>>431
色の濃いグラスでも隠しきれなかったそれは
次の句を紡ぐ頃には、はずさなければいけないほどに。>>441]

 どういたしまして。
 こうして、せつめいをすることも
 あたしたちにとっての ぎむみたいなものだし。

[感謝を告げられれば、にこりと返す。
けれど笑っているはずの顔からは、何故か涙がぽろりと落ちて。
驚きに目を見開いたのは、これで二度目。]

(474) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[視界の端では、慶三郎が手に持っているこんぺいとうを捉えている。
けれどまだ「自分の番」ではないと思って、そわそわちらちらと視線を投げかけるだけの少女であった。]

(475) 2015/12/10(Thu) 23時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 23時頃


【独】 宿屋 ルパート

/*
ポチがてんし……

なまえ!なまえ!

(-100) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 
 うん。しんだよ。
 いきてるひとには もうあえない。
 いきていたせかいにも もうもどれない。

 あなたは、しんだの。

[悲しむ姿に、肯定を重ねる。
悲しいという気持ちを、理解できないわけではない。
ただ、死を理解していない魂では、きっと。

これからの、新しい世界への旅立ちに、禍根を残してしまいかねないから。]

(476) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[代わりに、そっと腕を伸ばす。
涙を流すその顔に、いっそう近づけるよう、椅子の上に立って。
無事に傍へ寄れたなら、涙流す頬に触れ
そのまま、ぎゅっと抱きしめて。]

 ……いっぱいないて。ないて。
 かなしいこと、ながして。ながしつくして。

 そうして、あたらしいせかいにいくころには。
 えがおでしゅっぱつ、できるように。
 いまのうちにいっぱい、いっぱい。

[ぎりぎり届いた背中を、手でやんわりとさする。
溜まった涙が、全部溢れて、最後にはからからになるように。
とびきりの笑顔で、楽しめるように。]

(477) 2015/12/10(Thu) 23時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 23時頃


【人】 小娘 ゾーイ



 あたしのむねを、かしてあげる。
 だから、いっぱい、いっぱい、ないていいよ。


[そうして、抱きしめた腕の力を、少しだけ強くした。]*

(478) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 信徒 オーレリア

 ノアおじさまはどうしてそんなに強くなったのですか?
 ノアおじさまのいた世界は、やっぱり
 綺麗なものは無かったですか?

 ノアおじさまが、戻りたい世界でしたか?

[慶三郎おじさまにしたように、
苺を食べる口元を見つめながら尋ねます。
おじさまたちがどんな世界に生きて、どんな世界を
望んでいたのか、知りたいのです。]

(479) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―お茶会会場―

戦士様…ルパート様、何かご所望ですか?

[周囲をのんびりと眺めていると、
先ほどとは違う戦士がやってきた。>>463
首を傾げて求めるものを出そうとすると、
月桂樹の葉、と意外な言葉。]

大丈夫ですわ。
私の葉は沢山茂っています。
花も沢山咲いています。
他の子達とは違って実をつける事はできませんが…
葉なら、必要な分、お持ち下さい。

[実際に、葉が落ちて痛みを感じた事は無い。
切り落とされたらどうなるかはわからないのだが。
質問には、にこりと笑って答え、必要なら葉を提供する事だろう。]

(480) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
ポーチュラカ>>473
俺、ユージン、ユージン。

うっかり萌えのナカノヒトが死ぬ。可愛い。

(-101) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 庭師 ノア

うん、うん、甘いな。うまい。
なんだ、硬いかと思ったが、そこまででもないな。

[しゃりしゃりと、コンペートを噛み潰す。蜜よりもあっさりとしてはいるが、なるほど素朴に甘いというわけだ。
 少女たちが気に入りそうなのも、わかる。

 拍手をくれた少女>>453にも――人の皿からだが――お裾分けしよう。]

やあ、応援ありがとう。
勝ったよ、勝った。

[にこにこと上機嫌に言うのは、いちごもコンペートも、それからこの少女の笑顔も得られたからに違いない。]

(481) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
ドンおじさまが泣いている。
おじさまたちって皆よしよししたくなるよね。

(-102) 2015/12/10(Thu) 23時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 23時頃


【独】 逃亡者 メルヤ

/*
>>470

やっぱりカリュクスの方がメルヤより「おねえさん」な感じするよ!好きよ!

(-103) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

泣いちゃうドンさんとそれをよしよしするゾーイという図は、
とても素敵だ。きゅんきゅん。

(-104) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 げぼく ショコラ

[黒い飲み物には、そう――――…
甘さが 足りないのだ!]

 ですが、混ぜては、いけません。

[わたしよりも、世界を知る戦士の忠告。
その理由までは推して知る、筈も、なかった。

一口目にココア
二口目にコーラ

口の中で混ぜれば、不思議な不思議な、]

 ッッッッ!!!!!!!!!

[無知の失態は、お池の前、一人で良かった。]

(482) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
オーレリア>>471のト書きもずるいなぁ、可愛い。ずるい。
(オチツコウオレ

(-105) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

[コーラを一口飲んだカリュクスちゃんが目をぱちぱちさせます。>>445
わたしみたいにあわあわにはなりませんでしたが、
不思議な感覚に驚いているみたいでした。

でも慣れるとだんだん美味しく感じているみたいでした。
その様子を眺めていると、
ちびちびコーラを口に運ぶカリュクスちゃんに話しかけられます]

そうなのです。これはわたしの花なのです。

[ちかちか光る枝を見て誇らしげに頷くと、
ふと尋ねられました]

……戦士さんを導いたあと、ですか?

[わたしは戦士さんを導く存在です。
戦士さんを導いた後のわたしたちが、
同じ時代に行くということは知っています。
逆に言えばそれ以外のことは何も知らないのです。]

(483) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 艇長 イワノフ

 [まだ生まれたばかりだというのに。
 枯れる日も、怖くないという。>>449
 身軽だから、恐ろしくないのか。
 アネモネという花から生まれた子としての逞しさか。

 まだ、少女のすべてを知らない。

 この園に居るうちに、どれだけ多くを識れるのか。
 しかし、次の世には引き継げない知識。
 10を数える間に、弾んで準備をする少女の背を見守ろう。]

(484) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 艇長 イワノフ

  おぉ、ほっほ これは負けられんのぉ。

  わしの一番のひみつを狙うとは、
  なかなか欲張りな子供だの。


 [>>451 号と共に駆け出す少女は、
 想定以上に、スタートの勢いが良かった。

 靴を持たないからか。
 活発に、身軽に、野を駆けてゆく姿に見入り、

 10数え終えたところで遅れて、
 革のブーツを鳴らし、駆け出す。

 ちいさな背中は更にちいさくなり、
 けれど肉眼で捉えられる距離まで駆け込んでいる。>>452 ]

(485) 2015/12/10(Thu) 23時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 23時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/* あと少女のみんな、独り占めしててごめんね!!
(メモに書こうかと思ったけど、どうかと思ったので灰に埋めるやつ)

慶三郎もすごい気になるのだけど(花言葉的に)
ドンちゃんが可愛いよう。可愛いよう。ぎゅっぎゅ。

でも導かれたいヒト、選んでほしいな。うん。
ゾーイは寄り添いたいヒトだから、望んでくれる相手がいれば、そのヒトを望むのだよね。

(-106) 2015/12/10(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

クラリッサ
7回 注目

犠牲者 (12人)

サイモン
0回 (2d)
モンド
26回 (3d) 注目
ルパート
21回 (4d) 注目
ドン
17回 (5d) 注目
ホレーショー
40回 (5d) 注目
ゾーイ
16回 (5d) 注目
ショコラ
50回 (6d) 注目
ユージン
44回 (6d) 注目
ノア
39回 (6d) 注目
カリュクス
38回 (7d) 注目
イワノフ
64回 (7d) 注目
慶三郎
59回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

メルヤ
25回 (3d) 注目
ポーチュラカ
18回 (4d) 注目
ソフィア
40回 (5d) 注目
シルク
27回 (6d) 注目
オーレリア
66回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi