人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 対面販売 クリスマス

[減らないお皿の中身。>>370
 誰に教えられるでもなく神木の元に蹲る白い獣を
 "先生"と呼び、笑いかけ、食事を運ぶ。

 それが、"少女"にとっては当たり前。


 ちょっとだけ見えた昏い灰色は、
 夜にとける曇り空みたいだった。]

(399) 2015/10/07(Wed) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[“わたしたち”はみんな命の終わりに向かっているということを、
誰に教わるでもなくヒナコは知っています。

できることが、読める本が増えていくってことは、
それだけ終わりに近付いていることでもあるのです。

命の終わりについて考える時、
ヒナコの胸はキュンと締め付けられるのです。
それは嬉しいとも、嬉しいの反対の悲しいとも違ってて、
長いこと名付けようがなかったのですが。
夜に月が3つ浮かぶ頃、読んでいた本の中から、
ようやく似合いの言葉を見つけ出したのです。
それが「切ない」でした。

ミッシェルは「切ない」について、
ヒナコよりたくさん知っているのでしょうか。
またまた知りたいことの増えていくヒナコです]

(400) 2015/10/07(Wed) 00時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―食堂を出る前―

>>395ミツボシが急ぐ羽目になってしまったのは自分のせいだけど。食べる速さは、量もあって、すぐすんだようで。]

  お粗末様でした。っと。
   …今度、街に行ったら、美味しいドライフルーツのクッキー、仕入れてきてやるよ。

[と、ドライフルーツが好きと言ったミツボシにそう約束をすれば。授業へ急ぐ彼女に手を振り見送った。]*

(401) 2015/10/07(Wed) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[能力、といえば。
 さっき、ユージン先生は、雷>>373って言っていた。

 先生が風の能力をもっていることは、
 みんな知っているとおもう。
 わたしも、そう思っていた。

 でも、さっきの、あの言葉。
 先生は雷の能力もあるのかしら。
 雷の実がすきって言っていたから、そうなのかな?

 本当は、雷の話も聞きたかったけど。
 いま聞いたら、授業が始まってしまう。
 だから、後で聞こうって考えた。]

(402) 2015/10/07(Wed) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ユージンせんせい、またあとでね!
 おべんきょう、いってきます!

[お皿を片付けようとして、立ち上がって。
 ユージン先生に手を振ったら、
 うれしいことを、言ってくれた。]

 やった!とってもたのしみだわ。
 そのときは、せんせいと半分こね。

[>>401ドライフルーツのクッキー!
 ばんざいをしようと思ってやめたのは、
 手にお皿とコップを持っていたから。

 でも、わたしの表情はとても笑顔だったから、
 その喜びようは、わかってくれたとおもう。]

(403) 2015/10/07(Wed) 00時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 00時半頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[そうして、先生に手を振って食堂を出て行く訳だけど、
 途中、厨房や食堂に居るみんなに、
 授業がはじまるよって、声をかけておいた。
 廊下で誰かとすれ違うことがあれば、その子たちにも。

 参加は自由らしいけれど、いちおう、ね。
 気付いていない子も、居るかもしれないから。]

  ………… おなかいっぱい。

[教室へ向かう途中、
 わたしはパンパンのおなかをさすった*]

(404) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
うへあああ
ミツボシちゃん、ほんといいとこ拾ってくれるなあ…
素敵。

(-144) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
そうかまた連休があるんだtt……(曜日の感覚が時折曖昧になるやつ)

やっぱり健康するべきかな……週末に向けて力をためる的な

(-145) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[ヴェスパタイン先生へコリンと一緒に手を振る。>>390
 歩いているうちに握った手を引かれているのは
 わたしの方になっているのも、いつものこと。

 歩く速度はゆっくりゆっくり。
 だけど蜂蜜がなくなってしまうと聞けば一大事だ。]

(405) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス


 ええっわたしちゃんと起きたのに。
 急がなきゃ……そうだ、競争しよ! 


[手を繋いだまま、コリンを追い越して走り出す。
 どんくさいわたしの足じゃ
 すぐに追い越されちゃうだろうけど。

 お転婆で高い所が好きで、いつも明るく元気なコリン。
 コリンがいるところは笑顔がいっぱい。
 一緒にいるととっても楽しい、わたしの大好きな時間。

 笑いながら手を引っぱって、引っぱられて
 幼かった頃のように転ばない代わりに
 並んで走って食堂へ駆けていこう。]*

(406) 2015/10/07(Wed) 01時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

― →教室Aへ―


     Twinkle, twinkle, little star♪


[急いでいるわたしが口ずさむのは、
 いちばん大好きなあの歌。

 おねえちゃんに聞いてもらうなら、
 やっぱり、この歌が良い。
 だから、その練習。

 おほしさまの歌。
 ミツボシ、って名前が、
 お星さまのことだよって教えてくれたのも、
 ブローリン先生だったっけ?]

(407) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[あの日の夜の、先生の指先から溢れた、
 星屑のような光>>392

 わたしを抱き上げてくれた先生の温かさと、
 小窓を照らす星屑に、安心して。
 全てが怖いとおもっていたのが、
 まるで嘘だったかのように。
 わたしは、先生の腕の中でぐっすり眠った。

 あのキラキラを、また見せてって。
 ブローリン先生にお願いするようになったのは、
 きっと、だれもが知っている。]

 ふふふっ。

[でも、あの日の夜の事は、
 わたしとブローリン先生しか知らない。
 ここにもヒミツがあった、って、小さく笑った**]

(408) 2015/10/07(Wed) 01時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時頃


【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
ユージンの矢印が凄いなーって見ている。

プロローグから露骨に矢印ぶん投げると相手の動きを拘束するし、周囲への牽制になるから云々…
と、以前ペア作る村で聞いたのだけど。
この村ではどうなんだろうな?
日数進行がその時とは違うから同じには言えないだろうけど。

選択する時間までは全員と喋りたい派なので、私はふわふわ飛び回るし。
お相手も、選択肢を狭めることになるからあまり拘束したくないのよな…(ペアになった後で独り占めすればいいじゃない、とか。)

(-146) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド

― ユージンと、厨房で ―

  私達にとって普通の食事は、唯の娯楽だというのに
  それであの子達の分の林檎がなくなるようじゃあ
  ……まったく、どっちが子供だかわかりゃしない。

[おおきな図体ばりに食いしん坊>>372の柔和な男と、
今朝の様子を見る限り対等にやりあっているだろう幼狼に
自然と笑みが浮かび。
”子供”と揶揄し比較した先は、少女かそれとも幼狼か。

彼のほう、と息つくような安堵に混じって
ミィの名前が聞こえれば 彼が浮かべた不安うらはら、
己のこころの中には温かいものが流れるけれど

 ( まだ )

その2文字が、胃袋の内側を引っ掻いていった。]

(409) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

[暖かいパンを両手で持ち、ぱくりとかみつく。
じわーっとパンの味がしみて、もぐもぐと口を動かせばクルミのカリッとした香ばしさと、山ブドウの甘さと酸味がぜつみょうに合わさる。

朝は弱くて最初からいられないから、料理の覚えるはやさはクラリッサにまけてしまっているけど、じぶんもお手伝いだけじゃなくて、ひとりで料理をつくれるようになりたいな。
こんなふうにまいにちおいしいをとどけてくれるせんせいたちみたいに、アヤワスカもなりたいの。

じぶんも参加したスープをすくって飲みながら、周りを見渡せば、エフせんせいもスープだけだけど食事をとってくれていたのを見つけることができた。少しは元気になってくれるかな。

食べ終わったあと、オズワルドせんせいがごはんの感想を教えてくれたのを、にへへっとブローリンせんせいと顔を見合わせて笑ったの*]

(410) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


  ぉーぉーーー、  ……やるか?
  雷が落ちる前に、雷雲ごと散らしてやろう。

[ししし、と 押し殺した笑い声は隠さずに。
神木があり、少女たちが住むこの場所では 絶対に
やるはずがないと分かっているからこそけしかける。

>>373がばつがわるそうにするたびに、
満足気に顎鬚をちょいと引っ張って にんまり。

彼が本当に殺意を持って己と対峙していたのなら
命か、少なくとも四肢のどれかは
砂のように風化していただろうけれど
瞳の奥にあったのは「ちがうもの」だったから。

ただ、全身が痺れて 翼のまんま樹の上に落ちた時は
”一番強いちから”を使わずにいたことを
ほんの僅かに後悔したり……したかもしれない。]

(411) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


[今となっては笑いと弄りのネタにしかならないが
彼が「変わった」>>374のだと教えてくれたときは
どうしたもんだと心配をしたりもした。

それもまあ、永い時のうち
美味そうに果実を頬張る姿ばかりを見ていれば
薄れてゆくというもので。

獣同士が偶然「外」で出会うことはひどく稀だけれど
歳を取らない船渡しは、大概同じ場所に居るものだから
独りで空を飛ぶ間に幾度か訪ねるたび

彼は変わらず船に果物を積んだまま
「元気か?」と己を迎えてくれるのだった。*]
 

(412) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド

― 厨房 ヒナコと ―

  そうだそうだ。泣いてない。
  ヒナコは簡単に泣くほど、子供じゃないものなあ。

[ぶんぶんと振られた手>>375のねもとで
まだちょっと赤い目元をそっと 風で撫でてやる。

言いよどみながらも「5年ぶり」と数える幼子は
絵本を読んでとせがんでいた彼女の面影色濃く
増えたことばが、読み終わった本の量を想起させる。]

  そう。5年ぶりだ。
  読み終わった本はどのくらいになったかな。
  積み上げたらヒナコを超えそうか?

[まるで身長を測るように、平らにした手のひらで
彼女の頭の上からずずずっと上へ滑らせた。]

(413) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【人】 探偵 オズワルド


[彼女>>377がねだった「おそとのおはなし」は
パンとスープといっしょに、みんなで と言葉を添えて
紐解くのは食卓についてから。

裾野の街が「おまつり」でどれだけ賑わっているか
夜の中で屋台のランプがどれだけ輝いていたか
美味しそうなお菓子の屋台はどのくらいありそうか。

そんな、とても身近で
けれど、彼女たちからは遠い「おそとのおはなし」は

美味しいごはんのおともになっただろうか。*]
 

(414) 2015/10/07(Wed) 01時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
誤字くそひどいな…すんません\(^o^)/

(-147) 2015/10/07(Wed) 01時頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時頃


【人】 対面販売 クリスマス

 ― 食堂 ―

[わたしはときどき、大事なことがすっぽ抜ける。
 たとえば、モスキュート先生に言われていた>>331
 ふつかよいのエフ先生へかける言葉とか、冷たい水とか。

 だから今も食堂に駆けこんで、
 コリンの手を放してしまってから、気づいたんだ。

 コリンの額に"おまじない"してあげればよかったなって。
 わたしにはエフ先生みたいな力なんてないけど
 おなじないをしてもらった後はいつだって嬉しくて
 痛みがやわらぐ気がするから。


 ついさっき。
 ありがと、と言われたくすぐったさを思い出す。>>388

 魔法の呪文。
 どんくさいわたしにも、できないかな。なんて。]

(415) 2015/10/07(Wed) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[考えた気もするけれど。
 呪文のことは、ぐぅと鳴ったお腹の虫に
 すっぽりと頭から抜けてしまった。]


 え、授業はじまるの?
 もうそんな時間なんだ。急いで食べなきゃ。

 ミツボシ、ありがとう!


[先に食べ終わったミツボシに教えてもらい。>>404

 慌ててスープをお皿に盛って
 空いている席に座ればテーブルの籠に手を伸ばし
 ちょっと冷めたパンに蜂蜜をたっぷりつけて齧りつく。
 今日もとろけるような蜂蜜の味に
 ふにゃりと幸せな笑顔になりながら。
 スープとパンを口いっぱいに詰め込んだ。]**

(416) 2015/10/07(Wed) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[昔から変わらぬ手法>>356
ミッシェルには見覚えのあるものだったかもしれない。

ただまぁしかし。]

  ……………。美味しそうだな。

[口では言うものの>>341硬い音を立てて齧られる咀嚼音>>358はあまり周囲にも見受けられないような間抜け面をしていただろうが。]*

(417) 2015/10/07(Wed) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[ただ気心の知れたと思っている人物からの労りの言葉>>376にはいつも通りへらへらとした笑みだ。
囁き声>>379は聞こえないけれど、]

  なるほどな。君らしい返答だ。

[生徒を庇うなんてと思いつつも肩を竦めるのは常のことだけれど。
“優しい”自分はこう返そうか>>381]


  次は誘ってくれよ。


[なんて。]*

(418) 2015/10/07(Wed) 01時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時半頃


【人】 採集人 ブローリン


[食事中、生誕祭だから昨日より一つ大きな数字を口にしたアヤワスカ>>380の近くに腰をかけたのだが。]

  そうだな。なら昼にはおねえさんになってることを楽しみにしておくか。

[見慣れた光景がくり返されたもので。
パン屑を取りながら鼻を鳴らす。
自身が手を出さなくても変わる姿は確かに尊いもので、それでいて限られた後少しの猶予を思い出せば、名残惜しげに手を離した。

それも二人してオズワルドから感想を聞く頃>>410には、はにかむもののようになって、]

  やったな。作戦大成功だ。そのうち一人でも作れるさ。

[スープだけでも口にしてくれた者もいた。
だから手伝いに来てくれた教え子の頭を不躾に撫で付けたのだった。]*

(419) 2015/10/07(Wed) 01時半頃

隠れん坊 アヤワスカは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時半頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 01時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 02時頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 02時半頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 02時半頃


【独】 地下軌道 エフ

/*朝になっても残ってる腹痛に頭抱え。
お茶の力ってすごいんだなー(遠い目)
だって100ccも飲んでないのに。。。

(-148) 2015/10/07(Wed) 06時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
村建てメモより

かさねがさねになりますが、
1dは盟約【可能日】、2dが盟約【推奨日&期限日】
となっております。(3dにハミ出ちゃったら仕方ない、程度で)

(-149) 2015/10/07(Wed) 07時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 08時頃


【人】 地下軌道 エフ

─物見小屋─
[タルトタタンを作ると言っていた子がいたか
本を読みに行くと言っていた子がいたか

風に当たりがてら、物見小屋から外の世界を見るのが男の日常だったりする。自分が今まで住んでいたところとは対極にあるようなその世界。少女は外の世界でどういう風に生きていくのか、そんなことを考えながらそこからの風景を眺める。]

[鳥の鳴き声が近くで聞こえる。
空にはひとつと半分の月。
秋もだいぶ深まったようで、広葉樹は紅く色づいて。]

こんな景色を見たら、コリンはまた飛びたい!と
ユージンにしがみつきそうだな。

[とひとりその時のことを思い出して笑っていたら
近くの鳥の鳴き声が変わらず鳴き続けるもんだから
とうとう当たりを見渡して、
見つけたのは翼が変な風に曲がって身体をばたつかせている山雀。]

……おやおや。
[さて、少し離れたところにいるその怪我人をどうしようか**]

(420) 2015/10/07(Wed) 08時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/10/07(Wed) 09時頃


【独】 採集人 ブローリン

/*
なんでパトリシアってよんでんのまじで。
パティシアさんだよ。パティシアさん。

(-150) 2015/10/07(Wed) 09時頃

【人】 探偵 オズワルド

[エフが顰めっ面をしながら
少女ふたりの悲鳴に耐えている頃>>326
自分は厨房に居た>>359ものだから
その姿を見ることはなかったけれど

些か張った「教師」らしい声>>326を、
ミィと、他の少女達と、食事をしながら思い出す。

( 座学なぞ、自分は開いたことがあったかなあ。)

生きることを教えるのか
獣のちからの使い方を教えるのか
それは全部、獣次第。

自分の授業といえば……
庭掃除も兼ねて風で落ち葉を集めよう、とか
空の雲のかたちを変えてみよう、とか
そんなものばかりだった気がする。]

(421) 2015/10/07(Wed) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 0促)

ミッシェル
29回 注目
小鈴
97回 注目
モスキート
39回 注目
ユージン
93回 注目
パティ
14回 注目
ミツボシ
58回 注目
クリスマス
21回 注目
アヤワスカ
8回 注目
ヴェラ
21回 注目
ヒナコ
34回 注目
エフ
20回 注目
クラリッサ
17回 注目
ブローリン
62回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
オズワルド
38回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi