人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お針子 ジリヤ

[オレンジジュースの氷をお願いしたらクッキーまでついてきた。
なにを言っているかわからないかもしれないg(ry

それはともかく。
甘いものは大好物だ。最近のマイブームは柔らかい系の大福。中身がクリーミーでさらに苺やらなにやらのジャムとかが入っているのだと更にグー。コンビニのやすっぽいのも、無性に食べたくなって、夜中に買いに行っては、お腹をつまんでため息をついたりもする。

>>@129とオスカーが出したクッキーは、見るだけで高級そうで、何ヶ月に一回食べるか食べないかという感じだ。
それを嗅覚のみで判断していると、若干小さくなった気がする声で、彼女がハンターになった理由を質問してきた。

んー。

顎に指を当てて少し視線を上げた]

(173) 2014/11/02(Sun) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

や、朗らかなって言われちゃうとテレちゃうなー

[質問とは違うところに一度反応してから、僅かに照れくさそうに、後頭部を掻きながら渡されたグラスにジュースを注ぐ]

実は……師匠に拉致られた。

[これまたとんでもない理由が飛び出した]

元々、うちは妙な力を持つ子供が生まれやすくってね。遠縁にあたる師匠もそんな中の一人で。
んで、あたしも生まれつき力持ちで。おかげて小さい頃はよくイジメられたなぁ。その都度仕返ししたけど。
まぁそれは置いといて。
んで、高校卒業する頃かな? 突然師匠がやってきて、「オイババァ、こいつは貰っていくぜ!」とかおばあちゃんに宣言して、首根っこ捕まえられて、そのまま血飛沫舞う修羅の世界へ……。

[ちなみに、家族は「就職先が決まった」と涙を流して喜んでたと、妹からの手紙に書いてあって、思わず手紙を地面に叩き付けたのは、未だ涙誘う思い出だ]

(174) 2014/11/02(Sun) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
てゆーかさ。
見物人が後2人いないんだけど、大丈夫なん?

まだ1日あるから連絡取らんけど…

(-221) 2014/11/02(Sun) 01時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ジリヤ可愛い(定期

(-222) 2014/11/02(Sun) 01時頃

【秘】 ろくでなし リー → 受付 アイリス

[夜風だろうか。
花びらと共に歌声を届けてくれる。]

 それで決まり。

 少し花が刈り取られていて寂しいけれどいつもと同じ場所であんたを待つよ。

[嬉しそうな声色にはきっと、そう。]

 おいでよ、アイリス。

 もう一人のあんたに怒られないうちに、ね。

(-223) 2014/11/02(Sun) 01時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/11/02(Sun) 01時頃


【見】 幸運の科学 リッキィ

[…は椅子に座り直しながらリーの顔を見直した。
今まで自分がぼぅっとしている時は他人に姿を見せていなかったこともあり、自分のそんな姿を見られたことに羞恥心を感じた。

…は少し視線をずらし話しはじめた。]

面白い話ではないよ。

昔々、あるところに若い吸血鬼の女性と、若い人間の男性がいました。
二人は喧嘩好きで、よく刃と爪を打ち合っていました。
そんなこんなで回を重ねていき、いつのまにかその二人は闘争心が恋心へと変わっていき。結ばれることとなりました。

それから幸せな生活を送っていると、二人の間に新しい命が生まれました。
二人は大変喜びましたが、同時に大変苦しみました。
なぜなら二人は今まで吸血鬼と人間のハーフの存在を聞いたことがなかったからです。
それでも二人は大事に大事に育てました。
(続く→)

(@137) 2014/11/02(Sun) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/11/02(Sun) 01時頃


【独】 受付 アイリス

/*
リーがイケメンすぎてどうしよう。惚れる!!

秘話飛ばしてみてよかった!!
表の人に飛ばせるなら、きっとフランクとハワードに声をかけたのになあ、なんてちょっと残念。

(-224) 2014/11/02(Sun) 01時頃

【見】 双生児 オスカー

[照れくさそうにジュースをグラスに注ぐジリヤ>>173
氷が橙の液体と混ざりあい夕日の色を宿すのを見つめながら、彼女の言葉を舞ったろうか
やがて語られる理由にぱちり、目を瞬かせる

拉致るって、なんだろう
思わず真顔

しかしとんでもない理由でさらっていく人もいたもんだ
人間とはそんなものなのだろうか
――生前の自分もそういえば、″姉と引き離されて″ハンターに…あれ?

俺のそばには今″姉″がいるのにおかしいな

被りをふってその思考を追い払う
しかし本当に、すごい理由だった。想像した以上のものだった]

その、逃げ出したりとか、しなかったの?
力を持つ人間が生きにくいってのはわかるし。でもそれを隠せば生きられる
……君は、後悔してない?

(@138) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【見】 双生児 オスカー

[血なまぐさい世界に笑顔忘れず本当に、『人らしく』生きる彼女
それがどこか、眩しくて思わずそう問いかける
もしも逃げたいのなら、こっそり協力しようかなんて考える位に
珍しいというか初めてのことではあるが、僕はこの″ジリヤ″という存在を気に入ったらしい]

……!

[そんなことを訪ねていればどうも廊下で騒ぎがあったよう>>163>>164>>166
その位置は結構近かったろうか

大きな音が鳴っているし、もし彼女が驚いたり怖がるなら部屋で休むよう告げるか、部屋から出て安全な厨房方面かに誘導しようとするだろう

――まぁ、その頃にはその騒ぎも収まっているだろうけれど]

(@139) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
はっ。クラリッサからメモのお返事が!
気にしなくていいの!大丈夫!私も回想頑張るるるる!

クラリッサも可愛い可愛い。
ラディスはちょっとからかいたい。でも可愛い。
まだ他はからめてないんだよね。(オスカーもベネットも一方通行)使用人ネットワーク的なものは構築したいなぁ。

お客様はコレ以上こないけど、裏方の人は後2人ほどくるはず。
楽しみ楽しみ。

(-225) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

あ、間違えて俺ってつかっちゃった()

(-226) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[声を掛けてみたものの、果たして彼女に声は届いただろうか。
届いたのなら言葉を交わし、届かないのなら少し間を開けてから]

……これから大ホールへ向かうのですが、一緒にいかがですか?

[そんなことを言ってみて。
返事がくればそれを聞いてから、来ないならチラチラと後ろ髪を引かれながら、大ホールへと向かう。]

(175) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/02(Sun) 01時半頃


【見】 幸運の科学 リッキィ

(続き)
その子はすくすくと育ち、5歳の誕生日を迎えました。
その時事件は起こったのです。
その子は親に聞きました。
「ねぇパパ、ママ。いつも飲んでいるあの赤いジュース。直接飲んでみたい。だけどね。私にはママみたいな牙持ってないよ?どうやったら飲めるの?」
二人は答えることはできませんでした。
やがてその子は親と自分を比べ、自分がどんな存在なのか疑問を覚えるようになり、同時に母親の歯形である綺麗な丸に惹かれました。
そして二人に問いました。
「私は何なの?どうして私はママのような綺麗な丸を作れないの?」
二人は答えることはできませんでした。

その晩、子どもは家を出、我が主の所へ行き、家に帰ることはありませんでした。そしてその事も忘れ幸せに我が主のもと暮らしてたとさ。


こんなことだよ。
[…は話し終えると、リーの方に目を向けた。]

忘れるってのは厄介で残酷なものなんだね?

(@140) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ちなみに
ペラジー・サシャールという名前は偽名です。
サシャールは仏語の狩人から拝借しました。

本名は…まあ機会があったら。。

(-227) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[乱闘の中を無人の野を往くがごとく通り過ぎた使用人風の男…否、老紳士だろうか。
その遠目にもわかる挑戦的で余裕な表情(>>161)に、強い、というより得体が知れない、薄ら寒いものを感じつつ。仲裁にしても他ににやり方もあるだろうに…]

なんだあれは…彼もハンターなのか…?

[呆然と突っ立っていたら、先ほどまで暴れていたうちの片方、野性味を帯びた風貌の男(>>165)が、威嚇するように猛獣じみた唸り声を上げた。文字通り手負いだというのに元気なものだ。

呆れる気持ちで肩をすくめて、ラヴィに向き直る(>>@125>>@132)]

ああ、すみません。大ホールはそこの扉ですか。案内ありがとうございます。

[…絨毯が血で汚れてしまったし、他にも色々…後片付けが大変そうだ。この絨毯は多分、館の主…ノスフェラトゥのお気に入りだろうから。]

(176) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ニコラスと離れられない予感www

(-228) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[意気消沈する女性(>>171)――初めて見る顔だ――にどう接したらいいのかと迷っているうちに、ペラジーが彼女に声を掛けていたので、そちらに任せることにする(>>172)。

万が一じゃああんたと闘いたいと言われても困る。]

ぼくは…先に大ホールでくつろいでおくことにします。

[ラヴィと、その場にいる者にそれだけ告げて、廊下の終点、ホールへの大扉に向かった。これ以上ここに居たら、戦闘の残り香に中てられてしまいそうだったから。

らしくないが、そんな気分だった。]

(177) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/02(Sun) 01時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
連投に変な呟き挟んじゃった…
ニコラスさん、ごめんなさい…

(-229) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【見】 ろくでなし リー

[風がふわりと頬を撫でる。
何処からか鼓膜を揺らした囁きに、小さく合わせるように言葉を呟いた。

花弁を揺らす柔らかな風が届けてくれることを祈って。

 “適当に食べ物を摘まんでお酒を嗜みつつ散歩なんかもどうだろう?”

そんな提案は向かい合わせるうちに飲まれてしまったけれど>>@137

いつもとは少し様子の異なる彼女が視線を逸らしつつ話し出す言葉に耳を傾けることにする。

約束をした彼女がいつ訪れるかは分からないけれど、使用人同士なら問題はないだろうと判断して。]

 ――話を聞こうか。

[紡がれる御伽噺調の言葉が終わるまで口を閉ざしていただろう。]

(@141) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【見】 ろくでなし リー

[在り来たりな言葉で締められた物語>>@138に拍手を送ることはしない。

真っ直ぐに彼女の瞳を見つめるだけ。]

 ある戯曲にそっくりな始まりかと思えばハッピーエンド、ねェ。

 思い出があるからこそ忘れることが出来る。

 思い出せることが出来るのは忘れていたものが確かに存在するから。

 確かに厄介かもしれないけれど、残酷だとは俺は思わない、けど。

 ――あんたは今、不幸せなの?

 もし結末と異なるなら……、あんたがその物語を書き直さないと、ね。

[彼女の言葉をひっくり返してみてたところで、考えたところで、結局男は彼女ではないのだから分からない。

率直に綴った言葉の羅列はどのように受け止められるのだろうか。]

(@142) 2014/11/02(Sun) 01時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 長老の孫 マーゴ

―ミルフィに声を掛けるちょっと前―
[去っていった二人>>169>>170の後を見ながら]

すごい、な……

[あれが百戦錬磨のハンターなのだろうか。
無意識にぽつり、と呟いた声は聞こえただろうか。]

(-230) 2014/11/02(Sun) 02時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[初めて見る顔>>172だったが、明らかに気を遣わせているだろう状況に…は少し申し訳なく思った。そして努めて平静に、さらには余裕を見せるようにシニカルに笑って]

…大丈夫。ちょっと面食らっただけ。あばずれと罵倒される事はあっても、誘いを断られる事なんてないから。これはこれで新鮮な体験よね。

せっかくだからご一緒するわ。

[相手の提案に今度は心からの笑みがこぼれる自分でも聞き取れないくらいの、ありがとうと言う呟きは相手に届くかは分からないが本心には違いなく。
彼女と大ホールに向かいながら、そう言えば名乗ってなかったとよろしくの一言を添えて自分の名前を告げた]

(178) 2014/11/02(Sun) 02時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
おっとリーさん相手いそう
てかもしかしてたらs(失礼)

それはさておき。
何度もいうが、使用人たちうますぎ(ry

(-231) 2014/11/02(Sun) 02時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ふっふーい!
ノープラン万歳\(^o^)/←

(-232) 2014/11/02(Sun) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あんたよりその子は幸せなの?の方がよかったかな

(-233) 2014/11/02(Sun) 02時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
やべえよやべえよ
他のことに気を取られてこっちが全然。

(-234) 2014/11/02(Sun) 02時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/11/02(Sun) 02時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[浮かべられた笑み>>178に取り越し苦労か、と相手の内心を知らない女はそれ以上詮索はせず。
返事と名前を聞けば微笑んで]

では行きましょうか 私はペラジーと申します
よろしくお願いしますね ミルフィさん

[自分も名乗ればマーゴの方を振り返り、貴女も行きますか?と。
口には出さなかったが、わかってもらえただろうか。
マーゴからの返事がどうであれ、大ホールへと向かうだろう。**]

(179) 2014/11/02(Sun) 02時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/02(Sun) 02時頃


ようせい ポプラが参加しました。


【見】 ようせい ポプラ

―裏庭―

[>>33客人のバイクが屋根の下で止められて、裏口から中に入った後。]

…ふむ。

うるさいのは、もう屋敷に入りやがったみたいですねぇ。

[子供のような高めの声でそう言いながら、屋敷の陰から姿を現した者がいた。

髪は白い綿毛のようにふわふわとしていて、先端が瞳と同じ翡翠色に薄ら染まった尖った耳が覗く。
柔らかな若緑色の葉で出来た衣服を纏っている。

大きさは中型犬程度で、背中には白鼠色の二対の翅が生えていた。]

(@143) 2014/11/02(Sun) 02時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
とか言ってたら新たなの来たw

(-235) 2014/11/02(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi