人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保安技師 ナユタ

[>>1 セシルを見やる、
その眼差しに色は無く、ただ一言を告げる]


 ――…俺はお前を認めない。

 
[あの最期の こえ を聞いていたから]

(6) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ベネットは、スティーブン先生の声にすいませんとわび、それから手を上げた

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【赤】 保安技師 ナユタ




  ――……あ、イアン。
  どうしたんだ、急に。

(*1) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【墓】 牧人 リンダ

 ――――……ううん。

[>>+3 キャサリンの声が聞こえて
涙を零したまま、ふるふると首を振る。

二人が死んでしまったことは勿論悲しいけれど、
それ以上に、彼女たちが留まってしまったことが悲しい]

(+5) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 あの…怪我も、なんですが
 イアン君が……昨日から咳が

[聞こえる咳に、昨日はその後
 イアンは倒れてしまったこともあり
 僕はスティーブン先生に声をかける]

(7) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

怪我…。

[頭に怪我をしてたんだと思い出す。
血はもう止まっていた。

フードをおろして怪我した部分を探すと、こぶになったところが見つかった。
触ればまだ痛い]

…怪我したけど。治療で変なの埋め込むとかないですよね。

[そう言ってロビンを見た]

(8) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[橋を渡り終える頃には、ペラジーへの“殺意”は消えていた。
けれど、自分で自分を制御できなくなるという、
言いようのない不快感?恐怖?それは深く刻み込まれることとなった。

リセドロンにずっと腕を掴まれたままなことに気づいて、]

もう大丈夫だよ。

[そう言って、顔を見上げて、
ようやく彼が傷だらけでぼんやりとしているのに気づいた。]

(9) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 大切だと…思ってくれていたのかな……。

[自分を友達だと言ってくれた人を思い出す。
彼はとても優しかった、けれど――]

 大事なことは何も教えてくれなかったけれど。
 僕に死ぬより辛い道を残していったけれど。
 僕を抱えたくないと言っていたけれど。
 最期まで僕との過去を思い出してくれなかったけれど。


 それでも……

     本当に友達と思ってもらえていたのかな……。   

(10) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[ケホ、ケホ…咳をしながら押さえるのは、
先程セシルの手が潜り抜けていた首元で。]

[友達の話には、加わらない。
手の中にある赤い本は手からすり抜けることなく握られて。]

(11) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ベネットは、かってに申告して良かっただろうかと、イアンをすまなさ下に見つつ

2010/09/25(Sat) 00時半頃


ナユタは、変なの埋め込む、のペラジーの言葉にちょっと笑った

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ナユタが投げかける言葉。
彼の方を、見る。]

……――…ナユタ…。

[届くか届かないかの声、
息を切らせたスティーブンに、どうやら
放っておくと治りの危うそうな手を見てから、
差し出そうとして]

……。

[>>8ペラジーの言葉に止まった。]

(12) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[声が聞こえた先、腕のほう。
 そちらを振り向けば……]

 ソフィア……そうですか……よかった……

[ソフィアの様子が、常のものに僕は感じて。
 見上げる彼女の頭を、一度、二度撫でる。

 ……そのときは、なんとなく、
 世界は現実感を取り戻したような、気がした]

(13) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[セシル>>1の質問には、]

一緒にいて楽しい、人。
泣いたり怒ったり笑ったりを分かち合える、人?

[何故だか疑問系で、こたえた。]

(14) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【見】 執事見習い ロビン

 ――……もちろん、僕に治療を任せたくない
 というなら無理にはいたしませんよ。

[ペラジーの言葉に、一つ溜息を吐く。
その後に、イアンに向かいなおる。]

 咳止め、差し上げましょうか?
 ええ、僕を信用できるなら……ですけれど。

 ああ、ヨハネ君もね。

[視界の端で、手を出そうとして止まる人にも、そう声をかけた。]

(@2) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【赤】 記者 イアン





 ここにきてから一度も、ひとりになってないなって。
 …思ったから、さ。

[先程のナユタの言葉を思い出してだろうか。
ノイズが阻むけれども、こえは聴こえて。]

(*2) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ベネットは、自身の背中も惨事なのだが、現実感乏しくて忘れてしまっている

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[ペラジー>>8が頭に手にやる様子に気づくと、]

ご、ごめんなさいっ!
私、思いっきり殴ってしまって…。

今はもう大丈夫だけど…、ごめんなさい。
その後も色々、ごめんなさい。

[ぺこぺことお辞儀しながら何度も謝ろうと。]

(15) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【墓】 読書家 ケイト

そういえば…私とキャサリンの死体ってせんせは回収しなかったのよねー。

(+6) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ナユタの笑い声が聞こえて。
その後のロビンの言葉にどうしようか迷う。

少し迷ってから]

じゃあ、大事ないかだけ見てもらえますか。

[そう言って頭を見せた]

(16) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>10

 ――……お前は本当に、
 自分のことしか考えていないんだな。
 求めるばかりで友達だなんて笑わせる。
 まだ、自分のしたことがわかってないのか?


    お前が、ラルフを殺させたんだ。


[その目はイアンの上をベネットの上を掠めて。
ただ静かに、詰る素振りもなく。
――静かに。]

(17) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【鳴】 店番 ソフィア

…お兄ちゃんも、ごめんなさい。色々…。

[自分から呼び出したのに、本物じゃないとか。]

そして、ありがとう。

[リセドロンが必死に止めてくれなかったら、
ペラジーをもっと傷つけていたり、自分も傷ついていたりしてただろう。]

(=0) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【墓】 読書家 ケイト

お花畑に置き去りかな?

(+7) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[リセの申告に少し驚いたように其方を見て。
咳はそれで驚いて止まってしまったようだ。
平気だと言う前に>>@2ロビンの声が聴こえてしまうと
信じるか、信じないところなのか。
えー、と迷うような声が零れて。]


 ……その言葉がなかったら、信じれるのにね。


[そう言いながらもロビンに掌を差し出して見せる。]

(18) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


………定義なんか、ないだろう

……自分と 相手
唯一無二の関係、
それがあれば、いい

[それはセシルに向けてだったか。
呟くように謂ったから、届いたかどうかは分からない。
スティーブンをじっと見ていたが]

……頼む

[包帯でぐるぐる巻きになるところだろうか。]

(19) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【墓】 読書家 ケイト

まあ、回収されたらきっと 先生達の事だから
あんな事こんな事してそうで…怖かったから
いいけど ね…。

(+8) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ン…。

[ソフィアが何度も謝るのを見て、少しだけ笑った]

仕方ないよ。
あれは、ひどかったもん。

私もイアンを刺そうとしたし。

[謝らなくていいと、手で制した]

(20) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

イアンは、ナユタの言葉には、そちらを見ない。

2010/09/25(Sat) 00時半頃


ヴェスパタインは、ナユタのほうへ、眼を向けて。

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【墓】 牧人 リンダ


 ――――っ。

[自分たちの亡骸のことを、寂しそうに語るケイトに
無言のまま近付き、強く抱きしめた] 

(+9) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ペラジーは、ナユタの言葉に、見上げて。その視線の先を見る

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[ベネット>>13に頭を撫でられて、嬉しそうに目を細める。
穏やかな気持ちで向き合えることがこんなにも嬉しいなんて。

ロビン>>@2の声をきいて、不安そうな顔になったが。]

リセドロンさんは、きちんと診てもらってくださいね。
変なことをしないか、私がちゃんと見張ってるから。

[ふんっと、気合いを入れて見せる。本人は真面目だ。]

(21) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【鳴】 本屋 ベネット

 いいえ……こちらこそ、
 無理やり捕らえて、すいません

[よかった、いつもの、ソフィアだ。]
[ぼくは、こちらでも聞こえる声にまず、そう思い喜んで]
[よかった、聞こえる。][世界が、何処か遠いから
 感覚も、遠くなっていないか、と思ってたけれど]

 ……よかった……本当に……

(=1) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[>>12 ヨハネの、
呼びかける声には、息を吐いた]

 ――……なんだ。

[問いではないのだろう、思いながらも、
声の抑揚は少し無愛想になった]

(22) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

>>17

  僕が、ラルフを……?

[向けるのは信じられないというまなざし]

  なんで…どうすれば助けられたの……?
  わかっていたら、僕はなんだってできたのに……。

[その言葉がナユタからだったから、ラルフが選んだ相手だと思っているから、疑問を抱くことさえできない]

(23) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ナユタは、視線が集えば、沈黙した。あらぬ方を見た。

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

…ヨハネ、それ友達とちょっと違う。

[定義なんかないとは言え、ヨハネの定義は友達より数ランク上に思えた]

(24) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【赤】 保安技師 ナユタ




  ああ、そうか。
  ずっと、繋がっていたものな。

 [ひとりを感じたのは]
 [きのうのおやすみの、あと]

(*3) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目
ペラジー
18回 注目
ソフィア
33回 注目
ヴェスパタイン
7回 注目
セシル
5回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピート
0回 (3d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
リンダ
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
ケイト
5回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ノックス
5回 (4d) 注目
トニー
35回 (5d) 注目
ラルフ
2回 (6d) 注目
キャサリン
1回 (7d) 注目
イアン
0回 (8d) 注目
ナユタ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ロビン
9回 注目
キリシマ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi