人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 士官 ワレンチナ




     フィリップ、間に合わなかったの  か?



[明がやったこと、など知るわけもなくて]

(*0) 2011/06/26(Sun) 00時頃

【墓】 読書家 ケイト

 ……あれ。

[目を瞬く。
状況は飲み込めない。
死んだ、とも、自覚しているのかしていないのか。]

 あ。ラルフさんだ。

[呼びかけられ、声はどうだっただろう。
でも、話せたのは嬉しかったから、ふにゃり、笑った。]

(+2) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 若者 テッド

 なに、首振ってるんだよ。
 さっきまですぐ後ろにいたじゃんか。

 ……フィリップが、キーだってもう一つ持ってるし。
 助けに、行かないと。

[狼の声は止んだのだから]

(7) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

―― ホワイトスノゥキャッスル/城壁内 ――

はぁっ、はぁっ、……
ここにいれば、もう、だいじょうぶ?

[誰にともなく問う。辺りを見回す余裕はまだ戻ってきておらず]

ねえ、だいじょうぶだよね?

(8) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

テッドは、持っている兄妹の人形が、熱く感じられた3

2011/06/26(Sun) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


ワレンチナは、キーによる回復6 5 2 5 1 2

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【赤】 落胤 明之進

そう、間に合わなかったんだよ。

[本当は違う。見殺しにした。
 いや、狼の群れに放りこんで、殺してしまったようなものだ。

 けれどそこに、一抹の寂しさはあれど、罪悪感は無かった。
 悲劇がまた、物語を紡ぐ原動力になれば良い、と。]

(*1) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


明之進は、懐に収めた紅薔薇が、熱を持つのを感じた。4

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
どろぬまから 解放されると 思ったの に!

(-7) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【赤】 士官 ワレンチナ




そうか。



[そこに何かしらの含みを感じたけども]

(*2) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
なんかログだけ見るとホリーたんがすっごくにぶちんに見える罠。
わざと拾わなかった部分もあったり、したけど。

どーしよどーしよ

(-8) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【見】 武家の娘 沙耶

[ ――― 願い事は叶わなかったね ]
[言葉がないはずの場所に突き刺さる]

[透けていく、消えていく]
[届かない、届かなくなる]


[それはまた 辛い時間のはじまり]

(@0) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

…狼の声  が、…しない…?

[大丈夫だよね?と問いかける声がある。
視線を向けた。ケイトは――座り込んでいるだろうか、
どういう状態か、ベネットからはよく確認できなかった。]

――……多分な

[ホリーへ答え。
殺意は変わらずテッドへ向く。
首を横に振って]

(9) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

僕、逃げるのに必死で……。
悲鳴、聞こえたんだ。でも…

[助けられなかった、では無く、見殺しにした。
 いや、むしろ囮に差し出したようなもの。

 どの道…邪魔をされる前にと思っていたのだし…]

(10) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


ケイト…、さん
忘れないわ。

私、絶対に忘れない…

[ハル、と 命芽吹く季節と同じ発音でその名を囁いた]

(@1) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[様子のおかしいケイトの方へと歩く]

 ケイト?
 大丈夫か?

 具合が悪いなら、チルチルに診て……。

[座り込んでいるらしいその肩に触れると、力なくケイトの身体が倒れこんでくる]

(11) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶

[城の壁も通り抜けられるほどの透けきった身体]
[サヤの今の姿を捉えるのは、目を凝らさないと困難]

…… フィリップ、くんも なの。

[首を振るアケノシンの姿に、また、眉が下がった]

(@2) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

どこか、痛いところはないですか?
手……

[戻った左手で、いつかのように彼女の右手を強引に握る]

……柔らかい。
元に戻って良かったです。

[真似をしようとして相変わらず下手な笑顔]

(+3) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


どうして、なの。
ジョージ…、どうして。

あなたは人を見殺しになんて
する子じゃなかった…。

それなのに、それ なのに

[強く拳を握ると青白い肌が更に白くなる]

(@3) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

[ふわり、体が軽くなった。]

は、れ…?助かっった?

[夜空に浮かぶ己の姿。]

あれ?俺、こんな空高く飛べたっけ?

[地上を見下ろせば、自分の無残な死体が目に入って、]

あ、やっぱ、そうだよね。

(+4) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ――……?

[そして、フィリップのことを聞いたあと、ケイトとホリーの様子を見に行こうとして…。]

 ケイト?

[まだ、何もわかっていない声を出す。]

(12) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[閉ざされた門の方へ近づく。
触れたのは右の手、
けれどじくりと 痛んだのは左手――9]

ッ、……!!

[息を飲む。門に凭れかかる様になり、
血塗れた手の甲に新たな文様が刻まれていくのが見える。
――羽を模した文様。

奇妙なことにあれだけ血を流したのに汚れぬリボン、
サヤの声がかすかに聞こえる。]

(13) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶



っ、


[小さく息を吞むおと]
[首を引いて俯けば表情を隠すように黒髪が流れ落ちた**]

(@4) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

フィリップは、ひぃっと言いつつ、狼にかまれた喉やら何やら、あちこち触る。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

[返る声>>9。けれどそれは自分を護れると言ってくれた者達の声ではない]

ねぇ、だいじょうぶだよね。
返事してよ、さっきみたい、に。

[言ってから気付く。距離が離れすぎててこちらの声が聞こえないのだろうか、と。

だから立ち上がって彼らの姿を探す。
程なくして、座り込んでいるケイトにテッドが近付くのを視界にとらえた]

(14) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[喰われたのは、殺そうと思った相手だった。今となっては恨みなんかなくて、止めてくれたことに感謝した方がいいくらいの。]

 アケ……

[命失った赤頭巾でなく、呼ぶのは仲間の名。最初から彼は躊躇い無くは見えたけれど……
 ひとりにしてしまったのが。全て負わせてしまったのが。止める声さえ届かないのが、悔しい。]

(+5) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[それが

    死の訪れの合図だった。


 ――「僕、まだ生きてる」

貼り出された白鳥のカードを指して
そう謂った、少女は――]

(15) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
今の気分に合う曲
http://www.youtube.com...

ジャンルがね、「NOSTALISH REQUIEM」なんだよ。全曲。

(-9) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

[やっぱり俺はうっかり赤頭巾か…。思わず頭を抱える。]

いや…、でも明さんに触れた瞬間、体が重く…。

[もしかしたら、彼が?
…でも、今それに気づいてもどうにもならない。]

城へ行く、と行ってたっけ?皆は無事、かな?

[城を眺める。どじなのは俺だけならいいけれど。]

ホリー。ごめんな、せめて…ここを出られるまでは
護りたかったのだけれど。

[呼びかける声は届かない、けれど。

ケイトもまた命つきたことにまだ気づかないまま、空をさまよう。
やがては城へと*]

(+6) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

…あぁ。
ケイトも…かなり弱ってたみたい、だから…

[ドナルドに触れられて、砂時計に穴が空いていたのかどうかは分からないけれど、
 限界が近付いているのは、なんとなく見えていた。]

きっと、ここまで必死に逃げた分で、力尽きたのかも…

(16) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【墓】 読書家 ケイト

 うん、いや。
 めっちゃ……普通なのが逆にこわいってか。

[ついさっきまで、苦しかったはずなのに。
わけが分からないと首を傾げて。]

 ……あ。手。
 戻ってる?

[ラルフさんに握られた手。
言って、きょろきょろ、辺りを見回して。]

 ああ。なるほど。

[納得した。
思ったよりも、すっごく呆気なくて、実感は薄いかもしれないけれど。]

(+7) 2011/06/26(Sun) 01時頃

ワレンチナは、ケイトとホリーを見つけて

2011/06/26(Sun) 01時頃


【人】 若者 テッド

 ケイト…?
 おい。

[もう、息をしていなかった。
――心音も、感じられなかった。

まるで眠っているように、見えた]

 ……。
 なん、。

[で、と声にならない。フィリップも、さっきまで一緒だったはずの彼も]

(17) 2011/06/26(Sun) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

  ケイト?


[その様子に、表情を凍らせたまま……。]

(18) 2011/06/26(Sun) 01時頃

【鳴】 若者 テッド

 …
 ラルフ。

 俺は、生きてていいの、かな。

(=0) 2011/06/26(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi