人狼議事


132 Hogwarts School ~悪夢よ、再び~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
あー…ちゃんと明言出来てなかっタかな。申し訳ない。

赤ログ楽しそ

(-2) 2014/09/07(Sun) 10時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 10時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 10時半頃


【墓】 馬飼い キャロライナ

/*
超 絶 眠

おつかれさまです、師匠!

(+5) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

奏者 ビリーは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 11時頃


【墓】 馬飼い キャロライナ

/*
なんで弟子絆伝わってないんだ
あちこちでCOしてたぞ

(+6) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【墓】 博徒 プリシラ

/*大丈夫だ私の役職もきっと伝わってない(震

(+7) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ―― 医務室 ――

[ 二重にも三重にも重なった悲劇に、きっと一晩中泣いていただろう。チアキもラヴァとキャロ、そしてニルソン氏との別れを受け入れ難いといった様子に違いない。抜け殻のように、ただそこで泣いて…。気付けば時刻は朝を指していた…。 ]

 …チアキ…、これから…どうする?

[ 鼻声で聞いたならば、彼は返事をしただろうか。二人でラヴァとキャロの亡骸を移動させるのは魔法を使わないと難しいだろう。とは言え良い場所も見つからない…。

 少女は力なく立ち上がり震える腕で杖を振るう。 ]

 Reparo!(直れ) Reparo!(直れ)

[ ぼろぼろに崩れ落ちた天井を元に戻せば、今度は曲がってしまった寝台を直して。それから治癒の呪文で傷痕を塞いで、二人と一匹を綺麗にすると…また泣き出しそうな揺れる瞳でチアキに視線を送る。 ]

(1) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【墓】 馬飼い キャロライナ

/*
プリシェル共鳴かな?

(+8) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 一緒に…、運んでくれる…?

[ 彼ならばきっと手伝ってくれたと思うがどうだろう。そして、二人と一匹を寝台に移動させることが出来たならば――… ]

 Orchideous…(花よ)

[ 綺麗に咲いた花を出して添える。暫くはそこで…涙を流していただろう。けれども…、こうしていても仕方ないと…十字を切るとチアキに挨拶をしてその場を去ったか。 ]

 ごめん。行きたい…ところが、あるから…。
 何かあったら…、呼んで。

[ そして、チアキの背中を少し撫でれば…医務室を後にしただろう。心はまだひりひりしたまま…、それでもこうしてはいられないから…まずは自身の決意と結論を告げに行こうと。 ]

 I solemnly swear that I am up to no good.
(我ここに誓う 我よからぬことを企む者なり)

 Mischief managed!
(いたずら成功)

[ 地図が示した目的地は――…グリフィンドールの寮。 ]

(2) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 11時半頃


【独】 良家の娘 グロリア

/*
みあにゃん…ト書きを覚えましたのね…www

(-3) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【墓】 馬飼い キャロライナ

[キャロライナは花を添えてもらった自分を見下ろしていた]

ジリヤったら気がきくわ!
ねえニルソン氏!

[ニルソン氏が彼女の脚にしがみつき、のぼったりおりたりして遊んでいるが、くすぐったいだけで、まるで重くない]

この体、ずいぶん軽いのねえ!
幽霊海賊船に乗ることになるかしら!

(+9) 2014/09/07(Sun) 12時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ―― グリフィンドール寮前 ――

[ グリフィンドールの寮の前に着けば、どうやって彼を呼び出すか悩んでしまう。愛猫も中には入れないだろうし…、こんな時だから他のグリフィンドールの生徒も全くと言っていい程に見かけないのだ。 ]

 " ルドルフ、朝早くに悪いけど――…寮の前にいる。 "

[ ひとつ溜息を吐くと、やはりこれしか方法がなくて、いつものように魔力を使って話しかける。そんなに離れた位置にいなければ可能だし、彼が中にいるのはポケットの中の紙切れが教えてくれたから。
 ――さて、返事はあるだろうか。 ]

(3) 2014/09/07(Sun) 12時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 12時頃


キャロライナは、天井をつたってビリーに会いにいこうかしら

2014/09/07(Sun) 12時頃


【秘】 お針子 ジリヤ → 小悪党 ドナルド

 " 起こしちゃったら、ごめん…。あのね――…、会いたいの。 "

[ 申し訳なさもあって少し言葉を付け足して。反応があるのを待つ。追い返されてしまえば、諦めるつもり。 ]

(-4) 2014/09/07(Sun) 12時頃

【秘】 奏者 ビリー → 馬飼い キャロライナ

顔を上げるのだ。私はここだ。ここにいる。

(-5) 2014/09/07(Sun) 12時半頃

【秘】 馬飼い キャロライナ → 奏者 ビリー

/*
いたwwwww

見上げればいつもそこに。

(-6) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ースリザリン寮・自室ー

[あの後どうやって自分の部屋に戻ったのか、はっきりと覚えてはいない。気がついた時にはハンカチを握ったまま、ベッドにうつ伏せに倒れこんでいた。]

ん…っ

[少々瞼は腫れぼったくて、頬には涙の跡が残っている。けれどまだ起き上がる気になれず、ころりと寝返りを打った。
再び目を閉じてしまえば、意識はゆっくり遠のいて。今は何も見たくないと、優しい引力に任せて眠りに落ちた。]

(4) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ― いつかの記憶 ―

  『 貴様なんかが居るから、あの者達は――― 』

[ 思い出したくも無い、あのニヤケ面は正しく、叔父であるスティーブン・ベッグフォードだった。入学時よりも幾分小さい、座り込んだ俺を実に愉快そうに見るモンで、反吐が出る。 ]

( ……――聞きたくない、やめろッ……!! )

[ 向けられた杖の先は、真っ直ぐ立ち上がる事の出来ない俺に。耳を塞いでやり過ごそうとして――、閃光が一つ、衝撃と共に俺の身体を吹っ飛ばした。その様にまた、嘲笑されて。鋭く睨み付ければ『半マグルの癖に生意気だ』と不快そうにまた杖を向けられる。

その時は、何も対策する事の出来ない。唯の子供に過ぎなかった]

『 まあ、良い。何れ貴様は邪魔になるだろうからな。
      何せ、あの‟英雄”の生まれ変わり”だったかね? 
       ……フン、貴様なんぞがそうだとは思えんがな 』

(5) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

    ………は?…一体、何の事だよ…

   『 所詮、知る必要も無い事だ。
   愚かな事だ、‟此方側”につけば良かったものを
       ――…直ぐ、両親の元に送ってやる 』

[ その言葉に一瞬、反応することが出来なかった。その言葉の意味が、現実に認識出来なくて、逃げる事も叶わず。ただ、ちり、と眼帯の無い左目が灼ける様な痛みを告げて、軽く手を振れた。その様子を見て、何故か叔父は不快そうに目を細めたが知る由も無く――、ただ、 ]

『 そうだ、冥土の土産に良い事を教えてやろう。
       貴様の両親を殺したのは、この私だ 』

[ そう、下卑た笑いを浮かべる彼が何を言ってるのか、一瞬分からなかった。ただ、その意味を噛み締めて、口内で言葉を繰り返す。 ]

( ……コイツが、父さんと母さんの仇……?)

          ―――ッ、

(6) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド


[ その瞬間、微かな目の痛みが灼け切れてしまいそうなくらいにまで増幅する。それは、思わず目を開けてられない程で、片手で抑え込むがそれでも収まる所を知らない。 ]

……は、……そうかよ、あんたがッ!!
      父さんと、母さんをッ……!!
―――絶対に、許さないッ……!!

 『 威勢だけはアイツに似て良いようだがな
         許さないなら、どうするのかね?
          ―――何も出来ない癖に   』

[ そっと、杖を持った右手は上げられる。正に、その言葉の通りに何も出来ないまま。いっそ潰してしまいたいくらいの左目の痛みに悶絶する事も出来ず、ただ、その言葉通り――、余りに無力で何も出来なかった。 ]

(7) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

『 ――そろそろ話しているのも飽きたな
        せいぜい、あの世で己の存在を恨むがいい!!
     ―――――≪Avada Kedavra≫!!      』

[ 放たれた、緑の閃光は初めて目にしたがそれが、‟死の呪文”だという事は感覚的に分かってしまった。けれど、それにどうする事も出来ず――、酷く、此方に振りかかって来るまでゆっくりに見えた。 ]

( ……こんな所で、死んでたまるか…!!
  ―――それに、父さんと母さんの仇が、目の前に居るのに)

[ それでも、無慈悲な閃光は留まらず――、触れようとした瞬間。左目の熱が解き放たれるかの様に広がり、緑色の‟死”は、突如現れた稲妻の如き電撃の塊に呑み込まれて雷電の槍の如く、眼前の仇へと跳ね返った*]
     

(8) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*

過去を落としたかったんだが、やはり長い;;;

(-7) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ー同時刻・ヴェスの部屋>>0

[部屋の主が起き出す気配に、丸まっていた蒼灰色の猫も目を覚ます。
勝手に寝床へ上がり込んだ非礼を詫びるように一声だけ鳴くと、軽やかにベッドから飛び降りて、自慢の毛並を整え始めた。
彼が部屋を後にすると見ると、数歩遅れてついて行こうとするだろう。
何を考えているのか、それともただの気まぐれなのか、小さな欠伸をひとつして。]

(9) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ― 現在/寮 ―
………――ッ、は……、
         胸糞悪い、夢……、

[ 寝台の上から飛び起きた。今の今まで、忘れていた、思い出したくも無い記憶。数日前から夢に見ては、起きる度に忘れられていた筈なのに。 ]

( ……よりにもよって、
           いや、今だからこそ、なのかね )

[ くしゃり、と頭を掻きながらもベッドを降りる。眼帯の替えを荷物から引っ張りだそうとして、やっぱり止めた。‟もしも”の時だなんて、考えたくも無い。あの、雷光は既に‟二人”の命を奪っている事には違いは無かった。 ]

   ……何を、今更俺は恐れてるんだか

[ ハッ、と自嘲気味に笑って――、軽く頬を自分で叩けば腑抜けた気を入れ直す。今更そう、悩んだって仕方ない。進むしか、道は無い。その道が、正解か、間違ってるかなんざ関係ないし、分かる訳も無いが。]

   今日こそ決着を付けようぜ、
           ―――――ヴェスパタイン

[ 今度は逃がさない。
誰も聞いていない部屋でぽつり、独りごちた]

(10) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 13時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

ー医務室ー

[ジリヤと共にラヴァとキャロ、二ルソン氏を寝かせている間、頭はどこか別の場所を漂っているように呆然とした状態だった。
喋らず、ただ丁寧に友人達の埋葬の準備を整える姿は、正しく抜け殻のようであっただろう。
まるで友人と共にチアキも死んでしまったかのようにも感じるほどに涙すら流さず、声も上げず。ただ淡々とやるべきことをやったあとは、ラヴァとキャロが眠るベッドの間に座り、俯いて]

...グロリア・イマゴ......!

[怒りと共に呟く声とともに、『何か』が落ちていくように感じる。
どこかスッキリと透き通る思考のなか、どうしたら一番彼女にダメージを与えられるかと考え、一つの名を思いつく]

ヴェスパタイン・ディートリヒ

[彼女は、彼をとても大切に思っていたらしいから。

血を飲んでしまえば、酷い嫌がらせになるかもしれない]

(11) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 13時半頃


【秘】 友愛組合 チアキ → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ルドと戦う前に一つバトルをさせてくれないかな?
バトルというか、死なない程度に血を飲ませてくれたらいいんだけど

(-8) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

    ………ん、

[ そうして寮から出ようとした時、>>3頭の中に流れ込んでくる声に気付く。ふと視界に入った窓の外の明るみを見やり、こんな朝から何の用だと思いながらも、声に応じようと。

    ――何か問題があったのか、情報を掴んだのか。

 頭の中であれこれ考えながら、透明マントと杖を手にすれば、くっつけていた扉を元通りにして外へと歩き始めつつ、ジリヤに返事をする。]

(12) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【秘】 小悪党 ドナルド → お針子 ジリヤ

‟ もう起きてたから心配すんな。
         ―――…まあ、無事で良かったけど
 
      何かあった?今、外に出る ”

[ 何処か申し訳なさそうな声のジリヤに対して、気にするでも無くいつも通りの声で。逆に無事である事を労う言葉には、音量を無意識に窄めたくらいだったが ]

(-9) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 13時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[思えば全ての始まりは一件の事件だった

ノクターン横丁のマグル殺害事件
言わばあれは宣戦布告であり序章に過ぎない
むしろ本編はここからであって

マグル校長暗殺事件
全てここから始まった
マグル派と純血派は既にこの時点で分かれた事で攻め込みやすくなった
校長が死んだ事は魔法省にとっても大きかっただろう。不安と混乱から落とすのも容易で
お陰でこちら側へ侵入させるのも簡単だった]

(13) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 そう、全てはここからーー

[今、校長室の真ん中でそう呟く。セシルが校長を殺したのはここだったか、と
部屋の隅にあるピアノへ杖を振れば音楽を奏で始めて。一人では演奏出来ないような、まるで翼が生えたかのような音楽]

 来い、ドナルドソン。ここで貴様を殺してやる

[彼ならば必ずここに来るだろうと。そういう因縁があるのだから
リドルとシルヴェンは傍に居ただろうか。近くをうろうろしながら因縁の相手を待つ]

(14) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 友愛組合 チアキ

/*
断る

最期の日は誰にも邪魔させん。俺はドナルドソン以外とは会う気は無いし戦う気も無い

(-11) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
この日のために生きてきた

(-10) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【秘】 友愛組合 チアキ → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ちぇ、了解
まあグロリアに対する嫌がらせってだけだからいいんだけどね

(-12) 2014/09/07(Sun) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 0促)

ドナルド
14回 注目
チアキ
0回 注目
ジリヤ
18回 注目
クリスマス
0回 注目
トレイル
0回 注目
ガーディ
0回 注目
メアリー
3回 注目
エフェドラ
0回 注目
ラディスラヴァ
7回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
セシル
0回 (3d) 注目
ソフィア
2回 (3d) 注目
キャロライナ
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

プリシラ
4回 (3d) 注目
サミュエル
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
3回 (7d) 注目
グロリア
12回 (8d) 注目

突然死 (1人)

ヨーランダ
0回 (5d) 注目

舞台に (6人)

ガストン
0回 注目
リッキィ
0回 注目
ビリー
0回 注目
クリストファー
0回 注目
ビアンカ
0回 注目
ジェフ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi