人狼議事


154 【R18】さよなら、ばいばい、またあした

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 少年探偵団 ガーディ

― 間の世界・廊下 ―

[離さないとしっかり此方の身体を抱き締める腕>>2に、
此処に居てもいいと、望まれているのだと
錯覚しそうになる。

話の途中で不意に強まった腕の力の強さに息を詰め、
食い込んだ指先に痛み>>3
少し背中を反らして 小さく呻く。

話す最中、彼の肩に埋めた目には
僅かな戸惑いが揺蕩っていた。]
 

(12) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[話し終え、彼が自分を離してくれるまでの間。
ずっと終わらず、続いてほしいと願った時間は
彼の笑い声>>4で 破られる。

酷く愉快そうな、場違いに楽しげな笑み。
困惑が先に立ち、捕えていた腕が解けた事にも
気付くのが遅れた。
顔を覆っていた手も、今は離れて所在無く
胸の辺りで縮こまっている。

額に押し当てられた手で
ほぼ強制的に上げられた顔には困惑が濃く。

少し離れてよく見えるようになった彼の顔を、
その底意地の悪そうな笑みに 不思議そうに目を瞬く。

細く、すらりと長い指先が、ピアノの蓋を開ける前の、
そっと撫でるような曲線を 描いて。]
 

(13) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ



[引き寄せる 荒々しく力強い指先に、
彼が以前引いていた曲が、脳裏を過ぎる。

ベートーヴェンのピアノソナタ第14番、第三楽章。

今でもはっきり思い出せる彼の旋律を思い出しながら、
気付けば大人しく彼の腕の中に収まっていた。]
 
 

(14) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[酷いと、彼が言う>>6
指摘通りに、理解が追い付かずにただ彼の顔を
間近で見上げていた。

泣いて渇いた目を、何度も瞬く。
残酷な夢なら、今すぐ覚めてほしい。
けれど何度瞬いても、目の前の彼は消えもせずに。


  其処に 居て。


薄く閉じられた双眸が、そのまま近付いて――]
 

(15) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ




[おしおきだと、彼はそう言って>>7
 ―――――――――――唇を、重ねた。]
 
 
 

(16) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[触れ合った感触も、
すぐには信じる事は出来なくて。
触れ合ったまま、固まっていた。

少しして、確かめるように、唇で彼の唇を食む。
渇いた質感。
そこに舌を這わせれば、少し柔らかくなって。

ちゅ、と音を立てて吸い付く。
触れては離れる弾力。]
 

(17) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[彼の唇を撫でた舌先を、そっと口内に差し入れる。
肌より熱い温度と、濡れた感触、彼の 味。

ざらつく舌を擦り合わせれば唾液が絡んで、
小さく濡れた音を響かせた。


比較的冷静だったのは 其処まで。


その濡れた音がもっと聞きたくて、
その味がもっと知りたくて、
夢中になって 舌を動かして。

重なる呼吸が熱を帯びて、跳ねる。
――背筋が 震えた。]
 

(18) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[開いた両手で、彼の胸元にしがみ付く。
縋るように。 逃がさないように。


――…どれほどそうしていたか。

熱篭り、震える吐息と共に
離れる唇を未練がましく繋ぐ糸が光り、堕ちる。

涙で痛み紅くなっていた目元と頬には
真新しい朱が注して色付き。

恥じ入るように揺らいだ目元が斜めに逸れた後、
再び彼の目を覗く瞳は、

――何処か、物欲しげだった。**]
 

(19) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2015/04/08(Wed) 01時半頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
月光を聞きながらぽちる。
https://www.youtube.com...

情熱的な感じになったのはBGMのせいです。
僕は悪くない!←

(-3) 2015/04/08(Wed) 01時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
気付いたら台詞なかった。
いやでも、入れても喘ぎというか
吐息描写くらいだし、だし。

い、いいよね?

(-4) 2015/04/08(Wed) 02時頃

【人】 截拳道 カイル

―間の世界・3階空き教室―

[彼はどうして自分の前に出てきたのだろう。
どうしてそこまで、の答えは結局わからない。
でもたぶん、そんな難しいことじゃないんだろうな、と。]

さよなら、ばいばい…また、あした。

[もう少し頑張ってと語ると彼はさよならだと。
自分も彼と同じように、さようならを返す。
難しいことは考えなかった。普通に、普通の高校生の、別れの挨拶をしただけ。
彼が普通に通うことができていたなら、こうやって挨拶しただろう。

そして彼はまた、消えてしまった。
そこに何かがひらりと落ちる。
桜の花びらが、1枚。
それを拾い上げると、なんだか急に、とても寂しくなって。

またあした、って言ったのに、どうしてだろう。
手のひらに乗せた花びらに、沢山の滴が落ちる――。]**

(20) 2015/04/08(Wed) 02時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/04/08(Wed) 02時半頃


【墓】 営利政府 トレイル

―201X年3月24日・AM12:00・美術準備室―

[軽口だと>>+0分かってはいても、極自然に共に暮らすかの様な言葉が嬉しい。

兎を食べ始める吾妻を、微笑ましく見詰めた]

(+6) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

絶対。

[重なる瞳。
願うような祈るような、何かを見付けて、でも、だからじゃない。
最初から、返す言葉は決まっているから。

揺るぎないから、凛とした声で告げる。


鍵は彼の掌に。

勢い良く此方に向いた表情からは、何も読み取れない。
―――どうして、そんな顔をするの?

言葉にするより先に、手渡した鍵は指に包まれて消えたから、開いた口は閉じるだけだった]

(+7) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

………嫌われたくないの、君に。
……………ッ…、……――。

[彼が嫌な事はしたくないから。
頬に触れる温もりが心地好くて、離れたくは無かったけれど、肩に触れる温もりは変わらないから安堵を見せた。

此方へと身を寄せるのに、手を差し出し、膝の上の腰元へと腕を回した。
片手は頬に触れて、瞳の水面を覗き込んだ。

どうして、泣くの。

問い掛けようとして、喉が、引き攣った。
望むものを目の前に、戸惑う瞳。

吾妻が、全部自分のもの。
………それこそ、夢のようだと思う]

(+8) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

[閉じない瞳。
触れる唇。

…もし、彼が瞳を閉じたなら、頬を伝う事無く、雫を睫毛に乗せて跳ねさせた。
それに、気付かなければいいのにと。

扉が開いたのに気付かず、届いた声に>>+131恐らく吾妻が反応するだろうと。
離れるなら一瞬縋るように手を伸ばしては、膝上に落とした筈。

吾妻に遅れて、麻倉へと>>+3向ける視線。
沈黙の後の言葉は、少しばかり懐かしく。

不思議そうな色が、ふわり、浮かび上がる。

きっと、吾妻も、麻倉も、気付かない、筈。

「きもちわるい」それを聞いても変わらぬ表情。
何も映さない硝子玉が、二人から一歩離れた距離で、その遣り取りを大人しく眺める]

(+9) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

[―――……誰だっけ?

麻倉を見詰めて、思った]

(+10) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
成田と天使(海君)の表現が綺麗だなって思う。

(-5) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 落胤 明之進

―201X年3月24日・PM15:30・とうふのむとう(店頭)―

[―――あの世界は、「終わった」のだろうか。

独りで考える時間だけはふんだんにあった。
順番に考えて、考えて。行き付いた、ひとつの考え。

それは、唐突に、頭に沸いた疑問だった。]

(+11) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 落胤 明之進

[しゃがみ込んだ身体。
両手は豆腐の入っているケースの、青い縁を握り締めて。

考え付いた思考の恐ろしさに、双眸を見開き、間近の青を、現実感の塊のような、ケースの色と、水面と、底へ沈む豆腐の白を眺めて。

そろりと起こした顔が左右を見遣る。
店内の風景も、壁に貼ってあるカレンダーやポスターや、家へ続くドア、レジ台、惣菜、ビニール袋。
遠くから聞こえる自転車の音、もっと遠い電車の音。店の入り口を往来する人々の歩み。
普段と変わらない光景が広がっている。]

(+12) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 落胤 明之進

[だけど自分の記憶のように。

こんなにもはっきり記憶に刻まれているのに、ところどころ、そこだけダルマ落としか何かのように抜き取られたような、時折訪れる空虚な気持ちの正体が分からないように。

自分が今いる、この場所も、歪んでいるのではないか。

何の手がかりもなく、自分の体験だけを頼りに、再構築していく記憶。
歪んだ学校、歪んだ教室。
歪んだ自分と一緒にいたはずの麻倉、そして成田。]

(+13) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 落胤 明之進

[そうだ、だって。

その成田は、最初こそ俺たちの前で、教壇に立ち、ゲームスタートの合図をしたけれど。>>2:2
間の世界から出るための、説明はしたけれど。>>2:3


「終わり」の言葉はまだ、聞いていないはずで。


だって、彼が始めの合図をしたのなら、終わりの合図だって彼がするのが筋じゃないか?]

(+14) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

【墓】 落胤 明之進

[彼はまだどこかに立って、俺を、俺たちを。
見ているのかもしれない。
思い立つ視線は「ゲームオーバー」に怯えて、忙しなく動いて。

ぽかんと開く口の中が乾いていた。
震える唇が、浅い呼吸を紡いで。

右手が、無意識に左手の古そうな傷跡を抑え込んで。
ドクンドクンと激しくなるばかりの動悸に、ただ、耐えていた。]**

(+15) 2015/04/08(Wed) 02時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2015/04/08(Wed) 02時半頃


【墓】 学園特警 ケイイチ

―201X年3月24日・AM12:00・美術準備室―

……絶対、ホントに?

…………嫌うのは、蒼真の方だよ。
俺は、酷いから。

[膝の上へと跨って、いつもと違って下にある彼の瞳を見詰めた。

頬と腰へと回った腕が、あの人みたいに、自分を捨てるんじゃないかと思ったら――ただ無性に怖くなった。

小さな金属の塊だけを残していなくなるんじゃないかと、不安になった。

瞳は閉じて、彼の唇の柔らかさだけを追って――声に、気付いて、それは離れた]

(+16) 2015/04/08(Wed) 03時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

…………。

[多分ずっと知っていた。
気付いたら、バレたら、麻倉は螢一を嫌うだろうと。

だってほら、あんな声>>+3>>+4で、あんな事を言うんだ]


[蒼真の肩に置いたままの指先には、無意識にきつく力が篭っていた。
離れようと思わなかったのは何故なんだろう。

楽になったと、そう思ってしまったのは何故?


幾度も頭の中で繰り返した言葉――きっと彼はそう告げるのだろうと、思っていたそれが現実となって鼓膜を揺らす。

紡ぐ唇を見詰める表情には色がなくなって、また泣き出しそうに瞳が揺らいだ]

(+17) 2015/04/08(Wed) 03時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

……隠すに決まってるだろ。
だって麻倉、そういう目で俺の事見るって……分かってたから。

[怖かった。

だから楽になりたかった。

でも、聞きたくなかった。

         だって友達だと思っていたから]

(+18) 2015/04/08(Wed) 03時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

……ごめんね、気持ち悪い友達で。
俺の事、もういらない?

[その言葉が麻倉の耳にどう届いたのかは分からない。
そして螢一を腕に抱いた蒼真>>+9の表情には気付かない。


  捨てられたら もう 蒼真しかいない

     でも 友達はいない


だから、離れない。

肩へと縋りつく手は微かに震えていた]

(+19) 2015/04/08(Wed) 03時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

[知られたくなかったのは『螢一』の事。
蒼真との関係じゃなかったから。


騙して騙して手に入れた居場所は離さないと――]

(+20) 2015/04/08(Wed) 03時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/04/08(Wed) 03時半頃


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/04/08(Wed) 04時頃


【墓】 友愛組合 チアキ

  ―201X年3月24日・AM12:00・美術準備室―

[目は口ほどに物を言うというが、蒼真の真意を推し量ることなどできなかった>>+10
よくよく考えてみると蒼真にとって自分は“いらない”のだから、そこに何かを見出すのは不可能だったのかもしれない。

自分だけの推測だ。
でも結論付なければ、揺らいだ瞳>>+17に向き合える気がしなかった。]

  ………お前、人と付き合うの下手だね。

[決めつけだと反射的に思った。
それと同時に信じられていなかったのだとも思った。

もしも、事前に吾妻のことをもっと知っていたのなら。
たとえ話にするには重過ぎる課題だ。
だから全く思い浮かばないビジョンだけれども、目を凝らして。見つからなくて。

自分は何がそんなに気に食わないんだろうか。
でも、嫌になる。
その言葉>>+19は恐らく、一番聞きたくなかった。]

(+21) 2015/04/08(Wed) 10時頃

【墓】 友愛組合 チアキ


  ………お前が捨てたんだろ。

[「いらない?」
なんて、まるで俺が拒絶したようなこと。
友達だと思っていたのに、自分だけ仲間外れ。

そんなこと、前もあったような気がする。
あの時>>0:109はどんな顔をして言葉を紡いだのだったか。

まあ、でも構わない。
ふと脳内に過った声>>2:147に目元を和らげて首を傾げた。]

  嘘つき。

[友達だって。
また後で来るって言ったくせに。

いらないのは俺じゃないか。
そう、あの時>>3:84と同じだ。]

(+22) 2015/04/08(Wed) 10時頃

【墓】 友愛組合 チアキ


[無言で扉に手をかける。
全てが敵に思えた心地は恐らく三度目。

次はもう誰も着いて来てはくれないのだろう。
漠然と思ったけれど、足はとどまらず。
そのまま振り返ることなく部屋を後にする。]**

(+23) 2015/04/08(Wed) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

カイル
3回 注目
セシル
17回 注目
ガーディ
33回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
ケイイチ
31回 (3d) 注目
チアキ
10回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

トレイル
28回 (3d) 注目
明之進
21回 (4d) 注目
黍炉
0回 (5d) 注目
ススム
11回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

アーサー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび