人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 刺客 ヒロシ

>>4:+173
……そんな表情で、

[汗に滲む視界の中、相手を睨む]

そんな気迫で、拙者を殺せはせぬ!!

[体を捻る。己の身に沈む刃が臓腑を傷つけぬように――、そして刃を、くわえ込むように]

あ゙あ゙あ゙あ゙っっっ!!!

[相手を深く引き寄せたまま、右手の刀を横に凪いだ]

(2) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【独】 村長 アルフレッド

/*

おや。ベネットさんとヒロシさんは
妖精ではなかったようでした。

ごどくごどく。

お仲間の妖精さんて、
まだ残ってらっしゃるんでしょうかね。
ヨアさん・セシルさんが妖精なのは確定で、
ヴェスさん私は弟子ですから、
ザックさんマーゴさんが妖精でないなら、
まだ地上にいっしゃる筈ですね。

(-0) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

奏者 セシルは、御者 バーナバス>>+7 白衣は男でも普通かと、ナース服だと問題ですけど(まがお)。

2010/06/11(Fri) 00時半頃


村長 アルフレッドは、>>+7 美麗でないもので視覚攻撃をするといういやがらs…もといそういう遊びです。

2010/06/11(Fri) 00時半頃


村長 アルフレッドは、奏者 セシルに、白衣なら普通ですが中年・壮年のミニスカ白衣は以下略。ナース服も相当やってしまったな感漂いますが。ええ…

2010/06/11(Fri) 00時半頃


【墓】 御者 バーナバス

白衣はな、白衣はな。
白衣だけならな、セシルよ。

ゲイルのミニスカ、という辺りを考えるといい…。
………フィールド走り難そうだな。

>村長

いい趣味だ。

(+8) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

奏者 セシルは、刺客 ヒロシさん、先立つ寝落ちお許し下さい。もう限界。

2010/06/11(Fri) 00時半頃


刺客 ヒロシは、セシル殿、無理せずおやすみでござるよーノシ ありがとうでごさった!

2010/06/11(Fri) 00時半頃


【赤】 店番 ソフィア

村長さんが遠い。

(*6) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【赤】 百姓 ワット

さっき赤ンカー間違えたけど大丈夫そうだな。

じゃあ御期待通りにっと次の駆りはレティにしようかな。
ソフィアが勝つか、それとも俺のほうが早いか…。


[モニカのきゃあえっちっなシーンが襲撃の際にあったかは脳内予想でお楽しみ下さい]

(*7) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

御者 バーナバスは、刺客 ヒロシは本当に見えない何かと戦っている(ように見える)な・・・

2010/06/11(Fri) 00時半頃


【人】 刺客 ヒロシ

[振り抜いた刀に手応えはあっただろうか。あったのかもしれないが、今の己には定かでない]

――…っ、ぅ、

[どう、と仰向けにその場に倒れ込む。どうやら取り殺されずには済んだらしい。自分は坊主でも山伏でも、占い師でもないから、相手を消滅させてはいないだろうが]

……むちゃするでござる。

[それは誰に向けての呟きか。
毒に痺れる左肩を庇いながら、はふ、とため息をついた]

(3) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【独】 百姓 ワット

[たぶん実際は…編]


いやなら、先に言えよ。


[服に手をかけるワット]


……ぱじゃまでおじゃま。じゃまー!
ぱじゃまぱじゃまおじゃま。じゃじゃじゃまー。


[何やら歌いながらモニカに若草色のパジャマを着せた]

(-1) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【赤】 刺客 ヒロシ

>ばなばす殿
それを狙っての白ログ使用でござる(ぐっ

(*8) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[風が死者の呻きざわめきの如く、木立を揺らす。
 その隙間を縫って、切るように鋭く男の方角へと向かい来る一本の音が在る。]

──…!

[感じたのは風上からの風圧。朽ちかけた男の髪を一房、刈り取った切っ先。すぐ近くにビィィインと、矢が木の幹に突き刺さる音。]

嗚呼、居るね……。ふふふ
おたがい、逃げる事なんて出来ないさ。

[素早く確認するのは、矢の傾斜と角度。千切れ乱れたなびく髪をそのままに、薄く笑んだ男が感じたのは、密やかな高揚。獣のように暗い目を光らせ、口唇を舐めた。]

(+9) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[走れる所まで走り。やや細い次の木の幹にすばやく身を預けながら、利き腕を上げ、パンッと乾いた音を返す。相手の位置を探り返すための一発。

 距離を縮めて行く──男からは、まだ弓影もアルフレッドの姿もまだ見えていないまま。巨石との距離が少し近付く。]

(+10) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
あれ? 私ガチってる?(汗

そんなつもりなかったけど手数計算したら…
自分食い誘導→自分吊り回避→メアリー吊り→

ワット襲撃Ver →自分生存で勝利?
ソフィア襲撃Ver →自分妖精バレない

けどヒロシさんが最後だからって能力使えばアウトかw
ふふ、どーなるっかなー
*/

(-2) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【赤】 百姓 ワット

>>*6 アルは遠い処に逝ってしまったみたいだ…。

(*9) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

枯れたはずの血が騒ぐ。
愉しいね……。

[進みながら、自身を守る障害を確保するために、更に威嚇の一発。]

(+11) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【墓】 御者 バーナバス

>>*8ヒロシ
いいサムライ根性だぜ。

[ニヤリとして、ぐっと親指を立てた。]

師弟愛に期待。

(+12) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

>>*9
死後は装飾が剥げて本来の姿に戻る、て
偉い人が言…てたよ。
アルフレ、ドは元々はそんな子で育…たんじゃないかな。
三つ子の魂百まで…うふふ。

(*10) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

お師匠様っ!!

[倒れこむヒロシの元に駆け寄る。
セシルがどうなったかはもう視界に入っていなかった]

お師匠様、ごめんなさい、おれのせいでっ…。

[おろおろしながらも、ヒロシの左肩を見る。
出血があるなら、止血を試みようとしただろう]

(4) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

本屋 ベネットは、うとうとしてたらキーがおしっぱになってて画面がなんか怖いことになってた…。

2010/06/11(Fri) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

[戸惑いつつも師匠の手当に奔走する弟子は、傍から一体どう見えただろうか。
セシルはこの結果を見てどう思っただろうか。

それを語るのは、もう少し*後の話*]

(5) 2010/06/11(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

お師匠様がひどいことになってるっていうのに弟子はすごく眠たいので寝ちゃいます…。

おやすみなさいばたんきゅう…。
ヒロシセシル皆ありがとうー。うー。*

(6) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>*9 ワット
何か独占のようですまないね……。
嗚呼、バトルも一対一だとネットリと長くなりそうな気がして来たでござる。

はじまったばかりでアレだが、アルフレッドの都合で巻いたり切ったりすると良いと思うんだ。

(+13) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 村長 アルフレッド

[一矢を放ち、矢筒から矢を抜き巨石の陰へ戻り]


さあ……。こっちですよ。

[突き立つ矢が弓を持つ男の在る方角を教えるだろうと
そう知りつつ、第二射をつがえ]

 っ、

[きんっと金属が石に跳ねる音に軽く息を呑む。]

 やれ……悠長にしていると、
 居所が、見つかってしまいそうですね。

(+14) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【人】 刺客 ヒロシ

[霞む目を瞬かせながら、おろおろする弟子の姿をぼんやりと見る。
 痺れの回った左腕は感覚に乏しく、痛みはあまり感じられない]

望みは、叶ったでござるか……?

[止血をしようとベネットが肩に触れると、微かに痛みが走って顔をしかめる。その痛みは、己が生きているという証]

――…ふふ。世話の焼ける弟子でござる。

[ぽん、ぽん、と。
 かろうじて動く右手でベネットの頭を撫でて、笑った**]

(7) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 御者 バーナバス

ああ……。
あの時、アルフレッドは。奴は──…

[ふと、遠い過去を見つめるようにして呟く。>>*9>>*10
手にしたグラスの中、カランと氷が鳴る音にハッとしたように口を噤んだ。

そうして、暫く考えるようにアルフレッドのいつも座る辺りを見遣る。
師匠と戦う場に身を置く今、彼は昔のことなど思い返す余裕もあるまい。]

(+15) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 御者 バーナバス


………。

[そっと静かに息を落とす。]

──三つ子の魂、な。
だが、あれは…、……。

[沈黙が落ちる。
そうして呷った琥珀の酒は、心なしか強く喉を焼くようだった。**]

(+16) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 御者 バーナバス

よし。

好き勝手やって俺も落ちるぜ。
アルフレッド、ヴェスパタイン頑張れ。
実況はソフィアに全面的にお任せた。

じゃ、またな。おやすみ。**

(+17) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【赤】 刺客 ヒロシ

>弟子
ベネットも遅くまでお付き合いありがとでござるーノシ
無理はだめでござる。睡眠大事に。

(*11) 2010/06/11(Fri) 01時頃

刺客 ヒロシは、ベネットもばなばす殿もおやすみでござるーノシ

2010/06/11(Fri) 01時頃


【墓】 村長 アルフレッド

[低く身構えた格好で、半身だけを乗り出し、
今度は視認せずに── 第二射を前方に放つ。]


 …っ

[同時に、近くの木枝が弾に弾かれて散り落ちる。]

 此方が見えて──は、いないみたいですか。
 ……ふふ。此方、と教えて。
 自分で、手繰り寄せている様でもありますね。

[第三矢を引き抜きつつ、確認されていれば、狙いが遠ざかる事はあるまいと判断──自身の呼吸を抑えて、草が踏まれる音に耳を澄ませ]

 もっと……近く、…近く……

(+18) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【赤】 百姓 ワット

>>+13
…知ってるか。
白衣にミニスカで脛毛を晒して戦いに赴いているんだぜ?


[そういう意味で遠いと言っただけなので、存分に独占するといいよ!]

(*12) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 御者 バーナバス

>>*12
白衣にミニスカで脛毛を晒して、戦いにまで赴いてると「した」だけだとか、余計なことは黙っていようか。自業自得っていい言葉だな。


ヴェスパタイン師匠も気の毒にな…(目前の光景的意味で)**

(+19) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【赤】 百姓 ワット

まあ居る相手と雑談しに来ていると見せかけて
適度に話してるだけだから気にせずに。

シリアスブレイク御免。




そして表で話してないのに気が付いたw
突然死に気をつけないとだな。

(*13) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【墓】 村長 アルフレッド

/*
アルフレッドは軍人の親元に生まれて仕込まれて引退して、
平和な村で村長をやっていたりするのかもしれないですね。
軍人じゃなくて結社だったりするのかもしれないですが。

>>*6>>*9
男は常に遠いところを旅しているようなものですよ……
基本は身長ですがノリと勢いでできています。

>>+13
タイミングを計りつつあれこれとやってみようかなどと。
ねっとりと長くなりそうなのは
なんとなくお互い様な気がしたでござります。
ヒロシさんにも、結構な時間、付き合っていただきましたしね。


感想戦をしようと思っていてできてませんでしたが、
ここで決着するでござるオーラを出していただけたのは
あれはありがたかったなあ、と、
ありがとうございますを言い忘れていたのです。

(+20) 2010/06/11(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 21促)

ワット
26回 注目
レティーシャ
1回 注目
メアリー
3回 注目
ソフィア
2回 注目

犠牲者 (8人)

サイモン
0回 (2d)
テッド
19回 (2d) 注目
セシル
11回 (3d) 注目
バーナバス
4回 (3d) 注目
アルフレッド
3回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
モニカ
8回 (5d) 注目
ヒロシ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ザック
0回 (3d) 注目
ヨアヒム
0回 (4d) 注目
マーゴ
1回 (5d) 注目
ベネット
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび