人狼議事


210 KING OF TODOUFUKEN

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 友愛組合 チアキ

[雪も寒さもマグロも拒絶した岩屋。
実家のような安心感。でも窓がないのが難点。
だって外の様子が分からない。]

でもこの岩はこれだけじゃないっすよ。
普通の相手なら何の意味もない効果っすけど、雪ん子相手なら効果あるっす。
――いざ、開け!

[岩戸がゆっくりと開いていく。
伝説では天照大神が岩戸から出てくると世界が光に包まれた。
だがこれは因果逆転の岩戸。
開くことにより天照大神、つまり太陽が再来する。]

これで全ての雪を溶かしちゃうっすよッ!

[そう言いながら、上杉謙信も携帯していたといわれる長野名物 笹寿司をかじるのだった。**]

(10) 2017/02/24(Fri) 00時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 …あ、

 [大阪代表>>5が倒れたのを見て。
 福井としては、放ってはおけない気持ちになった

 鯖江の眼鏡も、大阪から眼鏡職人が来てその技術が福井の地にて発展したもので]

(+2) 2017/02/24(Fri) 01時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 静岡代表も凄かったな…

 [東京相手に、よくぞあそこまで。
 その心意気は、敗退させるに忍びない程だった]

 効果がどの程度まで及ぶかは、分からないが。

 [労いの気持ちを込めて、召喚しようか]

(+3) 2017/02/24(Fri) 01時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

 出でよ、不死鳥《フェニックス》!

 溢れるその力《ミラクル》で、重なる災禍《ディザスター》の中、立ち上がる者に再生を!

 [不死鳥──それは、戦災や震災に見舞われた歴史の中、再び三たび立ち上がった福井市のシンボル。

 その形を、指で宙に描いて詠唱すれば、周囲に炎の柱が舞い上がり。不死鳥が現れ、一声嘶くと空へ向けて飛び立つ

 やがて、奇跡が振りまかれ。戦いで負け、倒れた代表の傷も癒えていく事だろう]**

(+4) 2017/02/24(Fri) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 01時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

許しましょう!
喰うか食われるかの戦場(いくさば)ですからね!!
でもお詫びはお待ちしてます!!

>>3謝ってくれたのできちんと受けとる。素直に謝罪できるのはいい子だ。戦場で手札を隠すのは当たり前だから引きずる気はない。
しかし大群の蟲のトラウマはできたので終わったら絶対にお詫びはしてもらう。引きずっているとかいわない。それとこれは別なのだ]

(11) 2017/02/24(Fri) 03時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

雪女仕込みの東北の雪の恐ろしさ、
とくと味わってください!

>>9しかし、それをふせぐ灰色の砦が千秋を取り囲む。]

な…っ天岩戸ですって!?
縁があるとはいえ、神代の聖遺物を召喚するなんて、なんという県民力を持っているのですか!?

[日本国民ならだれもが知る主神の聖遺物。
いくら気合を入れて吹雪かせてもびくともしない。絶対不可侵な堅牢な岩戸を喚んだ少年へ驚きの声を上げる]

(12) 2017/02/24(Fri) 03時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

うう…天岩戸伝説は有名ですが、いくらなんでも脱いで三味線弾き語るのは少し恥ずかしいような…!

あっ開くんですね!ごめんなさいすけべって勘違いしてまって!
あたたかい…この光は、太陽ですか?

[確か開くにはアメノウズメが…千秋くん、まさかそれを狙って…と勘違いして制服のリボンに手をかけ悩んだが杞憂だったようで>>10あやうく痴女になるところだった。申し訳なさと羞恥で少し染めていた顔がまっかになる。

まどかの服の中で暖をとっていた鴎は春がきたのかとギーヨギーヨと顔をのぞかせていた]

って、雪ーーー!!
せっかく降らせたのにすっかり溶けてしまっています!!

[威光の名の前では、さすがの雪も敗北に帰した。
しかしなんとか虫の生命活動は停止できていたようで、雪と一緒に消えてくれていたのは不幸中の幸いだったか。]

(13) 2017/02/24(Fri) 04時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

負けません…!
雪がいくら溶けようとも、私は、青森県はこのまま溶けたりなんてしません!!

「青森」は「長野」に負けません!!

アルプス乙女やシナノスイートとか、確かに長野のりんごはかゆいところに手が届く特徴や美味しさがありますけれど!!!

[長野と聞いたときからじつは気になっていた。
青森県のりんご生産量は日本一なのは自明のことであるのは置いておくとして。

日本を代表するりんごの品種「ふじ」を生み出したのは1962年青森県藤崎市の試験場だ。その歴史は短くとも世界に流通するりんご品種の中ですぐに頭角を現し三位につけた。つまりそれだけの速さで美味しさが認められ世界中に愛されたというわけだ。

そんなりんご県といえる青森だが、意識せざるを得ない相手がいる。それが長野、ふじを改良し、さらに素晴らしい品種を数多く生み出した相手。青森が倍で離してはいるが、りんご生産量も2位につけている。
いうなればアメリカが日本の小型化やサービス性のある改良に唸るような心持ちだ。]


[そんな日本をアメリカが。アップル社が黙って見逃していると思うだろうか?答えはNoだ。]

(14) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

終結の園・紅の夢

私たちはりんご県!!日々貴方がたに負けぬようたゆまず精進しているのです…!!

[青森にある世界唯一のりんご試験場で2010年やっと産まれた果肉に赤みを持つりんご品種。
パティシエが待ちに待った着色なしで赤いドルチェが作れる。青森で育まれた英知に、偶然の無名品種の花粉という奇跡で作られたりんごを宙へと放り投げる。その数87(0..100)x131(0..100)x117(0..100)x1

その禁断のりんごを触媒に祝詞を捧げる]

(15) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Abe,Ora hoji'ns.
(続け、青森の者)

(16) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Hann tukerube,Hann tukerube.
(狂乱に跳ね、飛びまわれ)

(17) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Sojino Aggasiha killer dada.
(そなたの揺らす灯は美しい)

(18) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Mokko nademo War'n omet caderu.
(魑魅魍魎と成り果てても我は貴方と共にある)

(19) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[※すべて津軽弁でお送りしています。(字幕スーパー)]

(20) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

kke!!
(来たれ)

(21) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

NEBUTA・PARADE≪青森の泰平譚≫!!

(22) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[恐山という霊脈を通して地元から流れ込む県民パワーを青森県産のりんごの代表:ふじを媒介にこのTOK結界内へと口寄せする。

霊力の渦の中に姿を現し、巨大な歌舞伎の絵柄に赤提灯のをの山車を担いで跳ね、パレードを形成する彼らは、]

「russeller♪
   russeller♪」

[エレクトリカルな山車の掛け声はrussell≪除雪≫。先ほど降らせた大雪にも身一つで耐え進む丈夫な身体と精神をもつ青森の県民性を持ち合わせた兵(つわもの)であることをあらわしているのがおわかりいただけるだろう。
その彼らが夢を芯にして、千秋へと向かう。

相手が神であろうと、人の思いは止められない。彼らは突き進む。

これがまどかにできる最大の攻撃≪プレゼンテーション≫だ。
もう自分に残っている力は僅かもない。**]

(23) 2017/02/24(Fri) 06時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 06時頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
眠気に負けて投稿したから構成ミスが多くて申し訳ないな。

(-6) 2017/02/24(Fri) 13時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
△構成→〇校正
灰すらごらんの有様であった

(-7) 2017/02/24(Fri) 13時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[一際大きな歓声が上がり戦いの決着を告げる。]

ええと、勝ったのは、東京と広島……。
負けたのは静岡と大阪、ね。

まさか。
今大会のライバルと宿敵の両方がいっぺんに脱落とはね。
労おうかと思っていたのだけれど。

[むむむむ、と険しい顔をしていると。
突然、会場が明るく照らされる。]

(+5) 2017/02/24(Fri) 20時半頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

[それは不死鳥《フェニックス》>>+4の炎。
空に舞い上がる奇跡の体現たる姿に、ミームは毒気が抜かれたような顔をして。]

……そーよね。
場外乱闘したって好感度は上がんないわ。

美味しすぎるうどんで鼻をへし折ってあげましょ。

[呟いて、二人がこちらに来た時用に、更に気合を入れて麺打ちを始めた。]

(+6) 2017/02/24(Fri) 20時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

場外乱闘…するつもりだったのかよっ

うどんモンスターでか?もういっそのこと、美少女コンテストでもいいんじゃね?

とはいうものの…開催したところで、「みんな可愛い」という結論になってしまいそうだ。勝負って難しいな!

[うどん4杯目おかわりしつつ、もぐもぐ]

(+7) 2017/02/24(Fri) 20時半頃

ヤニクは、生の津軽弁に聞き入っている。

2017/02/24(Fri) 20時半頃


【墓】 記号の妖精 ミーム

うどんとお好み焼きを一緒にされたのよ!?

違いってのを分からせないと気が済まないけど。
まあでも乱暴な事は……たぶんしないわ!

[実際、会ったらまた頭に血が上りそうな気はヒシヒシとしている。]

そういえば美少女コンテストじゃ貴方は出れないわね。
その時は特別審査員をして貰いましょうか。
「みんな可愛い」はなしでね。

[半分以上本気でにっこり。]

(+8) 2017/02/24(Fri) 21時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

それにしても、もぐ。
全国的にメジャーなお祭りがあると見栄えがいいわよねえ。
もう一目でこれだ!って感じだもの。

うちも四国四大祭りとかあるけど、ねえ。

[麺打ちの合間に串ステーキもぐもぐ。]

(+9) 2017/02/24(Fri) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 秋葉原 ―

[激闘の疲れを癒すべく。
芋羊羹とあんこ玉を口にして。

ホリーへと戦況を問いかける。
残っている勢力はあとわずか。
まあ、こっちも大概消耗させられたけれど。]

(24) 2017/02/24(Fri) 21時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

特別審査員なんてしたら、KOT参加以上に死の予感しか…

ミームはアイドル可愛いし、たまこさんは着物可愛いし、ジェニファーさんは姉御肌美人じゃないか…

現在バトル真っ最中の、メイドさんは可憐可愛いでまどかさんは素朴可愛いし

みんな魅力の方向が個性的だから比較するのは野暮な気がだな

[もぐもぐ。最後の汁一滴までうどんを食べ終わると、満足気にごちそうさまと]

うどんとお好み焼きが、どっちも美味いのと同じでさ。

一緒なのは、小麦粉くらいだろ。
違いは、食せば分かってもらえるような

(+10) 2017/02/24(Fri) 21時半頃

ヤニクは、 青森の掛け声を口遊む。るっせーらー♪

2017/02/24(Fri) 21時半頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

今端末でねぶた祭り情報調べたら、外国語での案内もあったな。このKOTも、外国から見物に来ている、お客さんが51(0..100)x1人程…

[観客席を見れば、長野の忍術に「OH!ニンジャー」と声が上がり、ねぶたの出現に拍手喝采されているようだ]

(+11) 2017/02/24(Fri) 22時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

あら、口が上手いのね。
どーせなら私が一番、って言って欲しいけど。
なんとなく納得させられそうに……って。

……そうよ!

食べさせることで分からせるのっ!
粉ものと纏める事がいかに愚かって事をね!

[うっかりヒートアップ。
聞こえてくる青森の掛け声に合わせて、より情熱的に激しく麺生地を叩きのめし始める。]

(+12) 2017/02/24(Fri) 22時頃

【墓】 記号の妖精 ミーム

それはそうと貴方はいつか女関係で修羅場りそうな気がするわ。

[ミームの独断と偏見です。**]

(+13) 2017/02/24(Fri) 22時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
くそっ!!
岩戸をもう少し遅く開いていたたら!!!
マドカさんの裸が見られたのに!!!!!俺のバカ!!!
どうしようもないバカ野郎!!!!

(-8) 2017/02/24(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
18回 注目
マドカ
5回 注目
チアキ
14回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
23回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ミーム
5回 (3d) 注目
ジェニファー
0回 (4d) 注目
クラリッサ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび