人狼議事


212 冷たい校舎村(突)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 寡婦 パピヨン

/*
帽子が取れたのはそこに居るのが女子だけだったからですというのをロルの中に入れ忘れました…

(-6) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



[ 話をして。話して。それで。]

 

(7) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ ひとの想像力 には、限界があって、
 自分の 当たり前 の感覚って、
 きっとなかなか越えられないもんじゃないかと思う。

 そうして、覗き込んだその先に、
 得体の知れないなにか が、いたなら。
 自分が、誰かにとって、
 得体の知れないなにか だったなら。

 ……”もしも”じゃ、
 想像できないから、怖いんじゃん?]
 

(8) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ ……だから。
 話がしたい と言えるだけ、
 おまえは強いんだと思う。入間。]
 

(9) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 考える様子を見せた入間>>534が、
 あのメールを、怖かったと言った入間が、
 言葉を、紡いでいく。

 死んじゃったほうが、と、入間も言って、
 おかしな異変について、触れていく。

 笑い声とか、泣き声とか、イルミネーションとか。
 俺にも、それらについて、
 それ以上言えることはないから、

 ただ、あとひとつだけ、言えるとすれば。]
 

(10) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ……あのさ
 俺は、入間じゃないと思う
 この世界 つくったの

 おまえが抱えてるものの重さとか、関係なく、
 というか、ひとの悩みなんて、重みとか、
 他人になんて、わかんないんだろうけど

 ただ、そんな気がする なんか
 そんなふうに、理由なんてあげてけないし、
 ”なんとなく”……だけど
 ……上須賀、わかる?
 

(11) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
あと こう ちよちゃんには色々すまないとともにありがとう……
ほとんどコバンザメ状態でそわそわしてたし
上手い言葉を投げかけられていたかどうかもそわそわものだし
ちよちゃんひろうの上手いから余計な! そわそわ!

(-7) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ この世界のこと、
 趣味悪いとか言い切った、上須賀よりも。

 ひとつ ひとつ 取り上げて、考えてるとことか、
 メール、怖かったのか。そういうとことか。

 そういうの、見ていて、
 そう思った としか、言いようがない。

 あくまでなんとなく で、なんの保証もできない。
 不確かな言葉を、それでも口にして、視線はぶれた。

 一旦教室に戻ろう。
 その言葉に、そこで、議論が止まることに、
 うっすら、安堵さえ覚えながら、3階をあとにする。]
 

(12) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

— 自宅 —

ん……。

[意識がぼやっとしている。
体が動く。動かしてみる。
肌がチクチクする。寒い。]

……ふぇ……ふぇ……、っくしゅ!

[くしゃみで意識が覚醒した。
なんか、やたらと寒い。
エアコン。タイマーで電源が切れてる。
服。上着がずり落ちて、肩と腕が投げ出されてた。

……どうやら暖房でうとうとして、そのまま眠ってしまったらしい。]

(+0) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

[急ぎ、部屋を暖め直し、
冷えきった四肢をむにむにと揉んで血流を巡らせた。

変な夢を見ていた。
文化祭の時のみんなと校舎に閉じ込められる夢。

……夢、だよね?

足の指をむにむにしながら、あまりにリアルな感覚を思い返していた。
すると、スマホの着信ランプが点灯していることに気付く。

ふぶきかな。それとも——]

(+1) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

[画面を開き、目に飛び込んできたのは、
つばさ氏からの着信記録と、留守番電話の録音と、メールが1通。

夜も遅い、こんな時間に?
不思議に思いながら、留守番電話サービスに残っていた録音を聞けば、
明らかに焦燥したつばさ氏の声が、大音量で耳に突き刺さった。]

「橘が! 大変なの! 落ちたって!
 すぐ返事して!」

[落ちた?
……何の試験に?
なんて、ぼんやりした頭は、最初そう考える。]

(+2) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

[次に、メールを開いた。
これを送った時には幾分か落ち着いたのか、
落ち着いた文面で、病院の場所を示す地図と、用件が手短に書かれていた。]

「橘が学校の屋上から身を投げて、危篤状態」

え、
……まさか、……うそ?

[少しして、あの夢の中の校舎のことが、頭によぎって。
そして、弾けるように全てが繋がった。]

(+3) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 死んだほうがいいと思った。

 そう言ったおまえたちに、
 「 どうして 」と、踏み込みたい、と。

 そういう気もちが、芽生えたから、
 やっぱり、言えない。

 死んだほうがいい というより、
 死にたかった。

 なんて。*]
 

(13) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー



  [ 学校の始まりを告げる、
   8時50分のチャイムが鳴ったその後。


   死者を悼むような、か細い泣き声たちは
   葬儀を終えたかのようにぷつりと途絶える。


   ―――― 代わりに、流れ始めたのは、
   密やかに交わされる、聞きたくなくても
   聞こえてしまうような、囁き声 ]

 

(14) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー



  [ そして、黒々とした瞳孔を
   白で塗りつぶして表した数多の目が、

   ――― 黒板からじっと見つめている ]*

 

(15) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
どうしよう。動く前にもう30分なっちゃった…。
発見は明日にして寝るか…。

(-8) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
りいちのせかい、手が込んでてというか、しっかりつくりあげられててとてもたのしい

(-9) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

お母さん!
ちょっと病院に行ってくる。
……ちがう、わたしはなんともない!

クラスメートが、病院に運ばれたって!
あ、いいから。大丈夫、場所は分かるよ。
歩いて行ける距離だから!

[どたばたと、凍えた体のことも忘れて、外に出る準備。
夜遅くの外出になるから、てんやわんや。

なんとか身支度を整え、重苦しいダッフルコートを着る。
玄関に向かう時に、ふぶきの姿が見えた。]

(+4) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

[気をつけて歩けよ、姉ちゃん。
ふぶきがそう言ってくれる。本当に可愛い奴め。]

うん、行ってきます。
それと……

[ごめんね、と。
小さく呟いた声は、聞かせない。

わがままな姉でごめんね。
これからは、気をつけるから。ふぶき。

心の中で誓いを立てて。夜の街へと歩みを繰り出す。**]

(+5) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2017/03/14(Tue) 00時半頃


【独】 ろくでなし リー

/*
寝坊してたって事にすれば、遅く動き出した言い訳になるな!(
チャイム後の動き少しでもしときたかったけどしゃーない。

(-10) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

─ 回想・おかあさん ─

[その"女"に会ったのは、
文化祭の興奮も冷めやらぬ、ある日の放課後の事でした。
色々な雑用が重なり、帰りが遅くなって
早く帰らなければと、足早に帰路に着いていた時の、話。

突然、後ろから声をかけられて
聞きなれない女性の声に、何か聞きたい事でもあるのかと
愛想よく返事をして────

相手の顔を見た私は、表情を固めたのです]

[私と、そっくりの、顔]

[言葉を失くして、私は立ち竦みます。
さらりと揺れる、長い髪は。目の前の女性にも。

それだけで、"身内の誰か"という仮定が出てきて
それでもまさか、それが" "だなんて、思いもせず]

(16) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン



 …………何か、御用ですか?

[ほんの少し、警戒しながらの言葉。
女は意味深に、朱い唇を吊り上げます。

下品な、あかいろ。
顔も、体型も、髪型も。
どれもこれも似通っているのに、
服装は、身に纏う雰囲気は、私とは真逆。
水商売をしている女性って、こんな感じなんでしょう。
正に、イメージ通りの姿がそこに。

知り合いだと、思われたくありませんでした。
だから私は、近付こうとしなかったのに。
女は、カツカツと高らかに足音を響かせながら、
私に近付いてくるのです]

(17) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

 
          「 大きくなったわね。
            お父さんは元気? 」
 

(18) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[如何にも、私の事を知ってる様な言い方。
それを怪訝に思うより前に、
媚びた視線が私をじろりと睨め付けるのです。

その時の、気持ち悪さといったら!

逃げようと、後退った私の腕を
女はぎゅっと抱き寄せ笑います。
三日月みたいな、あかいろ。
その唇から溢れるのは、あまい、声。

それだって、私のそれに似ていて]

(19) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2017/03/14(Tue) 00時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

 
「 お母さんね、お父さんと寄りを戻したいの。
  ねえ、貴女からも言ってちょうだいよ。

     そもそも、血の繋がらない男女が
     一つ屋根の下、二人暮らし、なんて
     そんなの、問題じゃあない?     」
  

(20) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[ ──── おかあさん。
言われて、私は女の顔をじっと見詰めました。

私に、よく似た顔。
いいえ、私が おとな になったなら
きっと、こういう顔になるんだろうと、そんな…]


          ……おかあ、さん…?

[遠くに行ったと聞かされていた、母。
こんなにも似ていなければ、
この女の言葉を信じる事も無かったでしょう。

頭でいくら否定しても、駄目なんです。
私の顔が、髪が、体が。
この人との繋がりを、証明している]

(21) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[ねえ、お父さん。
遠くに行ったって、そういう事だったんですか。
ねえ、お父さん。
血が繋がってないって、どういう事ですか。

私は、媚びるしか能の無い、この女とだけ、
血が繋がっているって、言うんですか。

お父さんを騙して、
今尚食い物にしようとしている、この女とだけ。

──── だったら、私も
こんな風に、なるの かな?]

(22) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

 
          [ それだけは、絶対に 嫌! ]
 

(23) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[私は、走って逃げ出しました。
無理矢理渡された連絡先は、
どうしようもなくて、今でも机の引き出しの中。

母に会った事は、
級友には勿論、父にだって、言えません。
無かった事にしようと、何度思った事か。

けれど、この顔がある限り、私は忘れられません。
あの"女"の、汚れた血が、この身に流れる事実を]

(24) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[だから私は、"女らしさ"を棄てたのです。
少しでも、"アレ"から遠ざかる為に。

少しでも、真っ当な人間に、近付ける 様に、]

(25) 2017/03/14(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドリベル
78回 注目
ナユタ
55回 注目
イルマ
51回 注目

犠牲者 (4人)

タバサ
0回 (2d)
ミツボシ
20回 (3d) 注目
ケヴィン
23回 (4d) 注目
パピヨン
34回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アマルテア
27回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ノックス
25回 (5d) 注目
リー
44回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび