人狼議事


164 冷たい校舎村3-2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
重すぎる悩みから卒業したい

と言いつつ書くのであった

(-7) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[ ――大きな音>>#0さえしてしまえば、
 覚醒は、直ぐだった。
 
 ぼんやりしているのか、はっきりしているのか。
 良く分からない頭で保健室を見回して、
 認識できたものは。 ]

 ――ちかこ。

[ 保健室を出ようとする姿>>0があった、ってこと。 ]

(5) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

……つくよ、ちゃん! らいかちゃん!

[お願い、答えて。
必死で名前を呼びながら、廊下を走り、階段を駆け上る。

どうか、その廊下の角を曲がったら、
来夏が「おはよう、千佳子ちゃん!」って、笑ってくれて。
月詠が「朝の散歩をしていたの」って、いつものクールな笑みを浮かべて。


その願いは、目に入った、鮮やかな色彩に塗りつぶされる。>>2:304]

(6) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


──あ、

[赤、青、黄、紫、緑。
それからきっと絵具じゃない、黒ずんだもうひとつの赤。>>2:306

眩暈。足元。雲を踏んだような浮遊感。

ふらり、と美術室に踏み入って。白い上履きに、ぺた、ぺた、と色彩が移って。
ぐらつくのは、自分の身体。
今度は、運の悪いことに、触れる確かな感触がない。>>2:31


──だから、私、崩れ落ちた。
崩れ落ちてしまった。]

(7) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 00時半頃


【人】 截拳道 カイル

―朝:2階渡り廊下―

[いつもどおりのジャージに身を包んで、湿った毛先をタオルで乱暴に拭いながら、早朝の廊下を歩く。

結局、一睡も出来なかった。いや、しなかった。
それでも、漸くシャワーを浴びたものだから、心持ちは大分スッキリした方だと自分では思う。

くわ、と大あくびをひとつ。
そうすれば、まるで、それを咎めるように鳴り響く、チャイムの音>>#0。]

(8) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

──いや、いやだ、……やだ……、

[へたり込んだまま、それでも這うようにしてマネキンに手を伸ばして、乱雑な動作でパレットナイフを引き抜こうとする。
そうしようとして手に付着してした鉄錆の赤に、ひ、とひきつった声が漏れる。
これは、ねえ、ペンキじゃない。]


……いやだ、つくよちゃん……!!


[悲鳴のように、名前を呼ぶ。
血の付着した手を抱え込むように、庇うように蹲る。
足にも、スカートにも、床についた髪にも、色彩が移って。

ああ、もう動けない。
また折れちゃった、私。馬鹿だなぁ、本当に弱い。

たぶん、その蹲った姿勢のままで、何度も何度も名前を呼んでいた**]

(9) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 截拳道 カイル

……。

[廊下に設置されたスピーカーを見上げて、嘆息。
この既視感の正体なんて、馬鹿でもわかる。昨日の夜のそれだ。

チャイムと呼応するように現れた、白い物体。血を流しながら倒れる、クラスメイトの――]

……やめてくれよ?

[まさか、そんなことはあるまい。そう思いながらも、足は速まる。
向かう先は、我らが学び舎の教室。]

(10) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

[静かに響いた言葉は、反響のせいもあって、何度も耳に響いた>>1
律、俺はさ、外に出れなくても、良いなんて思うんだ。
だってここは、時が止まっている]

……りつ。
もしお前がここの世界の主だとしたらさ……

ここから、出たがると思う?

[水音に紛れさせながら、そう呟くように尋ねた]

(11) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

[十分に温まってから、シャワー室を出る。ドライヤーは女子更衣室にあるらしいけど、さすがに無人と言えどそこに入るのは憚られる。
何万人を前に演技をすることはできても、女子更衣室に入る勇気は、ない]

(12) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

―教室へ―

[濡れた髪の毛をタオルでがしがしと吹きながら、律と二人、教室へ戻る。
あぁ、どうか今日は、悪夢を見ませんように。
名も知らない人間や場所を彷徨う夢を見るくらいなら、皆と作った、あの文化祭の夢を。
永遠に、続けばいい。あの日々が。
そう思いながら、…は眠りについた]

[その眠りが無遠慮なチャイム>>#0で妨げられるまで、…は、やはり見た事のない場所を、さまよい続けていたのだった**]

(13) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ きちんと順番に、思考は進む。

 朝だから、シャワーを浴びたい。
 ここは家じゃないから、母の朝食は用意されていない。
 購買は、ない。食堂なら、何か、ある、けど。

 ここで、ようやく淀んだ。
 ── あれ、食べたくない、な。

 また数秒。静かに考える。
 ひとまず、物音を立てないよう、教室を抜けだした。*]

(14) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 00時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 00時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[ 手を伸ばそうとしても、届かない。
 だから、行かなきゃ。行かないと。
 
 大丈夫、今度はきちんと追いつけるはず、だから。
 
 そうして身ひとつで飛び出して、
 遠くに見える彼女の背を、ただ、追って、息を切らす。
 何処だかも認識できず、追い続けて、
 やっと、背にたどり着いたと思った、その時。

 ―――色>>2:304が、飛び込んできた。 ]

(15) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
千佳子ちゃああああああああああ

中の人が崩れ落ちているの図

(-8) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 朝 ──

[ 心なしか、窓の外が明るい。

 時計を見れば、もう9時に近かった。
 叱られるかな、と思う。
 個人行動はしない方がいい、って、
 誰かが言ってた気がする。志乃さんだっけ。

 だけど、この時間になるまで校舎をうろついたおかげで、
 いくつか発見もあった。

 たとえば、食堂のメニュー。
 見覚えのあるものも、
 さっぱり理解できないカタカナも入り混じっている。

 多分、どれも、ボタン一つで出てくるんだろう。
 試してみる気にはなれずに、その場を離れる。]

(16) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 確か、美術準備室に、お菓子がある。

 それを思い出した。
 3年生の追い出し会だとか、打ち上げだとか、
 そういう機会に余った未開封のスナック菓子、
 顧問にあずけて、準備室に放り込んで、
 みんなで、引っ張りだして、食べたりしてた。

 見に行こう。と思った。
 廊下を歩き、階段を一階分上る。
 緩やかなその動作の間に、チャイムが鳴った。>>#0]

(17) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 ――――――…、

[ 立ち尽くす。
 目の前の光景に、あちらこちらに飛び散る色に、
 ――知っている気がする、マネキン、に。
 頭はまるで追いつかない。

 そして、声にすると、認めてしまうみたいで。
 脳裏に過った、赤錆の瞳を持つあの子の名を、
 どうしよう、呼ぶことが、できない。 ]

(18) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ チャイムは、鳴るんだな。

 こみ上げたのは、そんな呑気な考えだけだった。
 足を止めて、ぼんやりと、
 廊下の隅のスピーカーを見上げる。

 ── その間に、影がふたつ>>6>>15
 びゅんと通り過ぎていく。
 なにか、声が、響いていた。>>6

 パチン、と、何かが弾けるような音がして、
 きっとその時、ようやく目覚めた。]

(19) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── あ、

[ 自分よりも小さな背中をふたつ、追いかける。
 追いかけっこは、そう長くは続かなかった。

 なんで、こんなところに。

 そんな疑問、瞬時に吹き飛ぶくらい、
 カラフルな世界が、目前に広がる。

 そこに溶け込む、小さな背中。>>9]

(20) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[ 怖い、と、認めたくなかった。

 直ぐ其処に、壊れてしまいそうな子が、いるから。
 …だから、そんなこと、言ってられない。
 
 諦めた様に口を引き結んで、
 そうして視線は、蹲る女の子へと向く。 ]

 ――ちかこ、

[ なのに、出るのは。ひゅう、と、細い息。
 ああ、声、掠れてない、かな。大丈夫かな。
 でもそんなこと、気にしてられなくて。

 蹲った小さなクラスメイトの隣に駆け寄って、
 その背を、苦い表情をして、撫でる。

 大丈夫?とか、しっかりして、とか。
 そんなことすら、言えないで、
 ただ、落ち着くまで、ずっと** ]

(21) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ



[ ―― 月の近くの星の意味を、知っているかい? 

 月の近くにある星は、添え星って言ってね、
 人が死ぬ不吉な前兆って言われてるんだ。

 ねえ。お前も、気をつけなよ。


 ―――― 月詠 ]

 

(+0) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

[そう言ったのは、祖母だった。
煩いなあって、内心、面倒臭く思った。
そんなの迷信でしょ、って信じちゃいなかった。

三星 月詠。

星も月も入っていて、綺麗な名前だなって。
亡くなった両親が遺してくれたもの。

大事な大事なあたしの宝物、なのに。
どうしてそういう風に言うのだろう。

まるで、お父さんとお母さんが死んだのは
あたしのせいだって、言われてるみたいで]

(+1) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ



 [ 月の近くの星の話なんて
  信じてなんか、いなかった。


  だけど、少し。ほんの少しだけ。
  悔しいけど、気にしてはいたんだ]**

 

(+2) 2015/07/10(Fri) 00時半頃

【墓】 流浪者 ペラジー

―自宅―

[自宅のベッドの上で、ふと意識が浮上した。
あれ、わたし、どうしてたんだっけ。ぼんやりとした思考のまま考える。
確か、大雪が降ってて、学校に行って、それから――]

…んん…!?

[一気に何があったのか思い出して、がばりと身体を起こす。それから確かめるように身体をぺたぺたと
触る、が、何も異常はない。勿論、胸に刺し傷なんてない。]

ゆめ、だった…?

[呆然としながらぽつりと呟く。
いや、でも、だって、あの寒さも、暖かさも、痛みも。全て本物のように感じたのに?]

(+3) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【墓】 流浪者 ペラジー

あ…!

[傍らにある携帯のランプが光っているのが目に入って、すぐに携帯を手に取り、新着メールを開く。差出人は別所だった。内容は――]

…う、そでしょ…?

[七五三が自殺未遂を起こして、××病院に運ばれた、という内容。
メールが来たのは僅か十数分前だ。夜遅いので少し迷ったが、思い切って別所の携帯に電話をかける。

その電話で知ったのは、七五三は服毒して自殺未遂を起こし、今手術を受けていること。
別所も、あの校舎での出来事を体験したということ。
別所は最後、体育館の照明が自分に落ちてきて、それで意識が途切れた…つまり、あの体育館の"なにか"は別所だったようだ、ということ。
それを聞いてから、こちらも知っている限りの情報を彼に話して、通話を切った。]

(+4) 2015/07/10(Fri) 01時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 01時頃


【墓】 流浪者 ペラジー

…っなんてこった…!

[思わず自分の顔を両手で覆う。つまり、まだあの世界には皆が居て、あの世界での私は死んだけどこっちの私は死んでなくて…もし、あの空き教室に誰かが入ってきていたら、どうしよう。
マネキンを見られるだけなら…嫌だけど、まだいい。が、もしあの黒板のメッセージまで見られてしまっていたら。
恥ずかしいのもあるが、それだけじゃない。多分、自殺したと思われるだろう。
皆が戻ってきてから、それについて問い詰められたら――]

(+5) 2015/07/10(Fri) 01時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 01時頃


【墓】 流浪者 ペラジー

…そのことについては考えないようにしよ…今は、とにかく七五三くん…!

[気を取り直すようにそう言って、病院に行くための身支度をしようとした、が。

――果たして、死のうとしている私に、死のうとした彼の無事を願う資格はあるのだろうか?

そんな思考が頭に浮かんだけど、頭をぶんぶんと横に振ってその考えを振り払う。
今は細かいことは考えないようにしよう。私は七五三くんに無事でいてほしいから、それを願う。
それで、いいじゃないか。
そして今度こそ、身支度を手早く済ませて自室を飛び出した*]

(+6) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

[けれど、教室に向かおうとした足は、とある場所の前で止まる事となる。

2階の隅。普段は使われない、空き教室。
整然と並べられていたはずの机が、やけに散らかっている気がして。

視界に入ったそれに引き寄せられるようにして、教室に近寄った。
扉に手を掛ける。
鍵は、開いていた。]

(22) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

[昨日のものと同じく――いや、それ以上の赤に染まった“彼女”>>308の姿に、言葉を失って立ち尽くす。
それでも、頭のどこかは冷静に、マネキンの死に様を観察する。

胸の辺り。何かを刺したような痕だとか、体育館のものよりも広がった赤色だとか。
余りにも凄惨なそれは、安らかだとか、眠るようにとは程遠い。

血だまりに、足を踏み入れる。
存外量の多いそれは、上履きをまた赤く染める。けれど、意に介する事はない。]

(23) 2015/07/10(Fri) 01時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 01時頃


【人】 截拳道 カイル

……なぁ。

[マネキンを見下ろす。答えが返って来るはずは無いけれど、尋ねずにも居られなかった。]

……これってさ、日下部が望んだことだったのか?

[彼女が死を選んだのか、或いは、ホストがこれを望んだのか。
あぁ、もしかしたら、それ以外の誰かの願いかもしれないけれど。
どっちにしても、こんなの、余りにも。

答えが返って来ることなんて、ない。
分かっていても、何故だろう。
視線も、足も、まるで縫い付けられたように、動いてくれなかった。*]

(24) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あっ、私のマネキン見つけないでって心の中で言ったのに!もう!(中の人はとてもうれしい)

(-9) 2015/07/10(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
13回 注目
カイル
13回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
ミツボシ
17回 (3d) 注目
ポーチュラカ
30回 (4d) 注目
志乃
43回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ペラジー
19回 (3d) 注目
チェビイ
15回 (4d) 注目
サミュエル
18回 (5d) 注目
リツ
39回 (6d) 注目
レティーシャ
15回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi