人狼議事


157 Dawnlight festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

文句があるならミルフィキャッスルにいらっしゃい!

[周囲のお姫様たちから拍手が巻き起こる。
単に最後のセリフを言ってみたかっただけとか言ってはいけない。

なんかもう、最初は謎の組織って体で喋ったのに主犯が堂々と名乗ったとかも言ってはいけない。]

(24) 2015/04/26(Sun) 09時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― ランド各所 ―

[しあわせな王子の為に奮闘したツバメ。

そのツバメが今日はミルフィの為に空を飛ぶ。
彼女が指示して書き換えたパンフレットや地図>>1:177を持って空に舞う。
そして、次々とパンフレットや地図を差し替えていくのだった。
尤も、肝心のゲストが居ないから誰が見るんだって話はあるのだが。]

(25) 2015/04/26(Sun) 09時半頃

【人】 新製品 モナリザ

 …………えっ。

[人間ならばこういう時を、『血の気が引く音がする』と形容するのだろう。
掌に硬質な反応を5つ捉えた時点で、全てが終わったのだ。

黄色の花々の根本から、緑色の網が射出されて。
花に埋もれて足場を崩した所を、捉えられてしまう。

直ぐ様輝くのは、先程のクラッカーでも見かけた光る粒子。
だがそれも、煙もろとも軽い爆発音に呑まれ、自分を包み吹き飛ばす。]

(26) 2015/04/26(Sun) 09時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― イッツ・ア・ウィッチ・ワールド ―

[一方その頃。
辰次やエリーはもう到着していたのだろうか。

キャスト達は試練に挑戦するだけじゃなく、場合によってはバトルに巻き込まれるかもしれない。

そんなミルフィからの連絡を受けて、慌ただしく準備をしていた。

残っているのは7人のこびと。
思い思いに武器を手にしていた。]

「ミルフィが言っていた通り。もしも実力行使に出るならば。」

「我々は断固として抵抗するぞ、おー」

[マシンガンやらバズーカを手に盛り上がるこびとたち。
言うまでも無いが、BB弾や紙テープが飛び出す仕様になっていた。]

(27) 2015/04/26(Sun) 09時半頃

【人】 新製品 モナリザ

 ――error!! error!!

 ――行動を阻害されています! 視界に異常あり! データ登録のない生命体を捕捉! 事態の解析に32(0..100)x1秒を要します!

[正体不明の攻撃がモナリザを襲う!

煙で視界の確保がままならないが、>>1:49七色に移り変わる小鳥達や紫ピンクの斑の何か、緑とオレンジの縞を持つ熊なんかも見えたかもしれない。
それらが、状況処理が追い付かず固まるモナリザを取り囲み、わっせわっせと網ごと運び出し……]

(28) 2015/04/26(Sun) 09時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[…………こうして、モナリザは見事に入り口へと連れ返された。]

 ……あの、デメテル。
 網を除去して頂いた事、感謝致します。

 ですが、私の身に起こった事象の解説を求めても宜しいでしょうか?
 そして、あの自然界にはあり得ぬ配色の生命体は、全て此処の管轄なのですか?

[さて、去年もこのような趣向だったろうか?
早口に説明を求めるモナリザだが。ニコリと微笑むデメテルの言葉に固まった。]

(29) 2015/04/26(Sun) 09時半頃

【人】 新製品 モナリザ

 …………再挑戦をするか、ですか?





 ……………………。

 ……いえ…………先を急ぎますので。


[ふるふる、と。モノアイを左右に揺らす。
何だかんだでタイムロスは生じている。ここに再度挑むよりは、他を当たった方が良さそうだ。
笑顔のデメテルに見送られ、モナリザは、よろけた足取りで七色の世界を後にした。*]

(30) 2015/04/26(Sun) 09時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 09時半頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 09時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 09時半頃


【人】 新製品 モナリザ

 ― ギャラクシー・トラベル ―

[少し考えた後、向かったのは宇宙旅行のアトラクション。
管理者であるポーラの事は、猫耳アンドロイドという点から一方的に高く評価していたりするが。表情の無い彼女の意思が伝わっているかは、定かではない。

もし彼女が出てくるようなら、また今年も城のネズミ……パルッキーを捕らえた話でもしてみようか、等と、入り口を見つめ。
誰もいないようならそれはそれ。アトラクションでの卵捜しに、勤しむかもしれない。

>>23>>24聞こえたアナウンスに、アイセンサーをゆっくりと、明滅させる**]

(31) 2015/04/26(Sun) 10時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 10時頃


【人】 新製品 モナリザ

 ― トラブル・ナイン=ワン=ワン ―

[誰も居ないアトラクション乗り場。
虚ろな目のナユタが、救急車(2台目)のボンネットを開き、何やら調整を始めたみたい?

>>1:61>>1:64ルール自体は変わらないけど、まさかのホールインワンダイナミック来院を受けて、ほんのちょっとだけ車の仕様が変わったみたい。]

(32) 2015/04/26(Sun) 10時頃

【人】 新製品 モナリザ

 ― ダイスの中身・改 ―

01.暴れ牛注意! NMP-2
02.暴走ギャングカーが立ちはだかった!
→追加で[[fortune ]]をころりと振ってね  偶数:飛び越えて避けた NMP-1
 奇数:謎のアタッチメントで車両を撃退! NMP-5
03.病院に着いたよ!(クリア)
04.道が空いてるからスピードダウン NMP+2 、ダイス数-1
05.おっと、スピードが出すぎちゃった! ……あれ、ナユタ、何だか顔色悪いね? NMP-5
06.アタッチメントが誤作動! 救急車が空を飛んだよ! NMP-3
07.あっ、目の前に猫が! 慌てて避けて NMP-3
08.近道しよう! NMP-2、ダイス数+1
09.病院横のライトニングさんの家に突っ込んだ! NMP-5、後は歩きで病院に行けるけどNMP0以下になったら先にナユタを倒してね!
10.池に落っこちちゃった! NMP-4

[ちなみに、ナユタがのNMP最大値は12に回復したみたい! あんまり変わらないけど!
それじゃあ皆様、改めてGood luck!!**]

(33) 2015/04/26(Sun) 10時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 10時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 10時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

 よし!充電完了ニャ。

[ふあーっと大きく欠伸をすると、プラグをコンセントから引き抜いた。足首を回し、膝を屈伸させて軽く準備運動をした。
そしてローラーブレードを履き直して、いざ出陣!というところで。>>31 エッグが此方へと向かって来ていた。]

 たまg……
 ハァイ、モニャリザ〜
 
[否、エッグに足は生えない。
卵のように艶やかな白磁の身体のそれが近付いてくる。]

 ポリーのアトラクションに誰も来にゃいし、
 誰ともバトル出来ないし、ちょっと暇していたニャ。
 さ、サボっていた訳では無いニャよ。
 モニャリザは順調ですニャ?

[くりくりとした丸いモノアイを見ながら、手を振った。
透明な水晶玉は、モナリザを映し、反射している。]

(34) 2015/04/26(Sun) 10時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 10時半頃


【人】 新製品 モナリザ

 誰を指して卵と形容したのでしょう?
 それが私の事ならば、早急な訂正を要求します。

[救急車を降りた所で、丁度>>34訪ね人の影。
モノアイをくるりと回し、抗議の定型文。]

 ……まあ、祭りは此処からが本番です。
 私のアトラクションにも、まだ誰も来ていないようですし。

[ひらひらと揺れる指先に、モノアイは揺れる。
……来訪者の件は、激しい損壊から、連絡どころじゃなくなっているだけなのだが。]

 私は今年も、首尾良く城のラット……パルッキーの捕縛に成功しましたので。
 “もう一方のラット”も、と思いましたが。逃げられてしまったので、顔を出しに来ました。

[モナリザが例年のようにパルッキーに喧嘩を売っているのは、彼女は知っていただろうか。
“もう一方のラット”と呼びながら、ちらりと、マンハッタン・マイスランドの方を指差して。]

(35) 2015/04/26(Sun) 10時半頃

【人】 新製品 モナリザ

 パルッキーも、包帯やギブスでぐるぐる巻いておきましたからね。
 後は、城に残ったミルフィが彼をどう扱うのかでしょうか。

 メインイベントは終わってしまいましたが。
 どうです? 私と共に、パルッキーへの下剋上、完遂させに行きませんか?
 ……城の名は既に、ミルフィキャッスルに変更されていますが。

[ゆっくりと明滅するモノアイは、人で言うなら、上機嫌の証拠。

>>23>>24既にアナウンスは聴こえていただろうか?
彼女なら、どう答えるのか。問い掛けた理由の半分は、勧誘よりも、興味**]

(36) 2015/04/26(Sun) 10時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 11時頃


【人】 りゅうきへい アーサー

―リリィ・オブザ・レイク 湖岸―

[ざぶざぶと水を掻くドラコが、岸にと上がる。
咥えていたアーサーを降ろせば、その丸々と膨らんだ腹を押してやる。
噴水のようにぴゅーっと口から水を噴き上げてから、漸くアーサーは常態に戻った]

……うむ、ありがとうドラコ。
猫に九生ありとはいうがね、気持ち的に二・三回くらい死んだ気分だよ。

[身体をぶるると震わせて、びしょ濡れの毛皮から水滴を弾き飛ばす]

しかし、あんな隠し玉がいるとはね……吾輩、少々驚いたよ。

[黄金に輝くナナコロ。あれはまるで、そう]

さしずめ、ナナコロキャッスルの守り神というところかな。
おそらく、ミルフィ一党が城を改装しているから、怒って出てきたのだろう。

[違います。ドラコをけしかけて、城にブレスをかましたことは都合よく忘れている]

(37) 2015/04/26(Sun) 12時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

――ともかく、身体を乾かさなくてはね。

[ドラコに乗っている分には関係ないが、アーサーの武器は素早さしかない。
紙装甲と神回避。重い一撃をもらったら、ぱたんきゅう。
水気を吸った毛は重く、普段よりも動きを鈍らせる。それは大いに面白くない]

ドラコ、ブレスの準備をしておくれ。

[きょとんとしながらも、口をくわっと空けて、喉の奥に焔を溜めるドラコ]

ああ、それでいい。
少しそのままでいておくれ――間違っても発射しないでくれたまえよ。

[ひょいとドラコの口の前に移動して、毛づくろいを始める。
チャージ中のブレスで暖をとり、毛皮を乾かすという荒業である]

(38) 2015/04/26(Sun) 14時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[――だが、吾輩、大事なことを忘れていたのである。

そう、吾輩を湖から引き上げたドラコもまたびしょ濡れであり。

びしょ濡れの者は、大抵、くしゃみをすることがお約束だということを――]

(39) 2015/04/26(Sun) 14時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

『――ふ、ふぇ……ふぇっくしょん!!』


[ドラコがクシャミをした瞬間である。

たっぷり数十秒もチャージされたブレスが、クシャミと一緒に飛び出した]

(40) 2015/04/26(Sun) 14時頃

【人】 りゅうきへい アーサー




――ドゴォォォォォン!!!!!!!!!――


(41) 2015/04/26(Sun) 14時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[――本日2回目の流れ星になりながら、アーサーは考えた。

どうしてこうなった。

考えてもわからなかったので、アーサーは考えるのをやめた。

というか、地面が間近だった。
大きな音とともに、4の付近に猫型の穴が大きく空いた。

1.ギャラクシー・トラベル
2.トラブル・ナイン=ワン=ワン
3.イッツ・ア・ウィッチワールド
4.レインボウ・キングダム
5.マンハッタン・マイスランド
6.アンダー・ザ・シー
7.三太郎のお屋敷探検
]

(42) 2015/04/26(Sun) 14時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

―レインボウ・キングダム前―

……まあ、乾くには乾いた……か。

[地面にぽかりとあいた猫型の穴から、ぷすぷすと黒煙をあげる三毛猫が這い出してきた。

自慢の毛皮は、あちこち焦げて煤けている。
この程度で済む辺り、さすがは夢と魔法の世界である]

……ドラコとはぐれてしまったな。まあ、心配はないだろうが。

[こちらが見つからなければ、ワンダートラベルにでも戻るだろう]

(43) 2015/04/26(Sun) 14時半頃

りゅうきへい アーサーは、メモを貼った。

2015/04/26(Sun) 14時半頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
発言無限なので積極的にソロールを楽しんでいくスタイル。

(-2) 2015/04/26(Sun) 14時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ─ マンハッタン・マイスランド ─ 

[どうやら、モナリザには見つからずに済んだらしい。
側溝の地下通路を辿って、戻るのは自分のアトラクション。
通気口の蓋がぱかんと開いて、アシモフ達が戻ってきた。]

 ただいまー。景気はどうでちゅか?

 『合間にナッツケーキが焼けるくらいには暇デース…』

 『ふぁ… こっちにはまだ誰も来てない。隊長は?』

 金太郎の熊から、エッグをひとつ奪ってきまちたよ。
 こっちで保管しといて欲しいでちゅ。

[戻ると、コック風のアシモフが皆にケーキを振舞っていた。
ちょっと羨ましいが、きび団子を食べたばかりだ。我慢しよう。
欠伸を噛み殺すロビンに、ペンダントから卵を受け渡す。]

(44) 2015/04/26(Sun) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 『あーあー、ダーレか来てくんないかなーぁ!
 ただでさえアイツらを連れて来れなかったのにさ、
 オレっちの出番がなくなっちゃうよー!』

[ピエロ風のネズミが、尻尾で枝にぶら下がったまま叫ぶ。
彼の前足には、ここマイスランドの卵が抱えられている。
黄色にオレンジの穴が描かれた、チーズを模した柄だ。]

 そろそろ来る頃だと思うんでちゅけどねー…
 まあまあ、サイモンは次回はぼくが説得しまちゅから。

[このネイサン・アシモフは、サーカスの軽業師である。
本当は仕事仲間の動物達を連れてくる予定だったのだが、
ライオンが来ると知ったサイモンに断固反対されたのである。
なので今回はその身軽さで仲間と卵を持って逃げる役だ。]

(45) 2015/04/26(Sun) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ところで、作戦は打ち合わせ通りで大丈夫でちゅか?

 『よっと! プランは変わってなーいよ!
 行きはよいよい、帰りはこわーいってね!』

[ひらりと地面に降りると、ネイサンが張り紙を見上げる。
そこには、[[1d10 ]]で場合分けされた表が貼ってあった。

1、巣穴:エッグを発見(当たり)
2、全体:卵を持ったネイサン班と鬼ごっこ(捕まえれば当たり)
3、巣穴:ピエール班が食器や調理器具で襲い掛かってくる
4、街中:トニーとロビン(人間)に見つかる
5、巣穴:大量のネズミ取りに遭遇
6、街中:ギャング達(人間)からマシンガンの応酬
7、巣穴:サイモンにお茶を勧められる(or半狂乱で襲ってくる)
8910、出入口に戻ってくる(脱出ルート)  ]

(46) 2015/04/26(Sun) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 それじゃ、あとはよろしく頼みまちたよー。

 『了解。こっちのキャストは僕らで潰しとくから。
 隊長も、バトルであっさりやられないでよ?』

 もちろん!今年は縁起を担いで777匹でちゅからね。
 そう簡単には負けましぇんよ〜。

[たかがネズミ、されどネズミ。侮ればきっと痛い目にあう。
自分達の地位向上の為にも、ここが頑張り所というものだ。]

 『ピエール、ケーキおかわりー!』

 『トニー、4切れ目は食べ過ぎだと思いマース』

 『ちぇー…』

[仲間達がそんな会話を繰り広げている中、
アシモフ隊長は仲間を引き連れ、再び戦地へと赴いた。
次は…ポーラ[[who]]のアトラクションにでも行ってみようか。]

(47) 2015/04/26(Sun) 15時頃

【人】 MI:18 エリ

―レインボウ・キングダム 留守番組―

[ポーラ>>1:245をぽーんと蹴っ飛ばした青い馬は誇らしげに嘶きます。]

 『青い鳥は見つかったかな?
  またエリちゃんや私と一緒に冒険に行こうね。』

 『お疲れ様。また来てね。』

[ポーラハエッグ探しはリタイヤのようです。
レインボウ・キングダムを出ていく猫型アンドロイドに、アトラクション終了時に流れる音声と共に、どこからかデメテルの声が響きました。

エッグの防衛成功です。]

(48) 2015/04/26(Sun) 15時半頃

【人】 MI:18 エリ

[青い馬にご褒美の文字通り青い林檎を届けてあげる間もなく、次のお客様>>16のようです。

前のお客様よりも盛大に、ぽんっぽんっと次々にエッグトラップが発動する音が響いています。]

 『あらあら。
  すごい格好になってる。』

[小鳥たちや"へんてこどうぶつ"に運ばれて来たモナリザを、入口でエリちゃんのお友達の格好のデメテルが迎えます。
蔦の網でぐるぐるになっただけでなく、白い卵型の頭にくっついたキラキラもくっついてます。

デメテルは網をほどいたり、パタパタ叩いたりして動けるようにしてあげます。]

(49) 2015/04/26(Sun) 15時半頃

【人】 MI:18 エリ

[早口の質問>>29にデメテルはにこにこします。]

 『エリちゃんの考えた偽物エッグ作戦。
  すごいでしょう。
  アトラクション全体で280個も用意したのよ。

  "へんてこどうぶつ"もいつもは藍色だけなのを、今年は張り切って色塗りしたんだから。』

[よくよく見ればへんてこ配色の動物は、このアトラクションお馴染みのラクガキのような生き物だと分かるでしょう。]

 『いっぱいはあるけど。
  ちゃんと丁寧に調べれば本物のエッグは分かるから……』

(50) 2015/04/26(Sun) 15時半頃

【人】 MI:18 エリ

 『再挑戦する?』

[すっごくいい笑顔で尋ねます。]

 『…………。

  そう、それじゃあ、また来てね。』

[左右に揺れる一つ目にデメテルはちょっぴり残念そうにしますけど。
手を振って笑顔でモナリザを見送りました。*]

(51) 2015/04/26(Sun) 15時半頃

【人】 MI:18 エリ

―イッツ・ア・ウィッチ・ワールド前―

[その頃のエリちゃんは、無事に次のアトラクションに到着していました。]

 あれ?パルッキーもう捕まっちゃったの?

[そこに丁度良く放送>>23が入ります。
パルッキーが捕まるのは、いつもの事なのでエリちゃんもあんまり気にしません。]

 ミルフィちゃんはやいなあ。
 まだ優勝してないのに。

 後で見に行ってみよう。

[パルッキーよりもミルフィキャッスル>>24の方が気になりますが、今は目の前のアトラクションが先です。
丁度ミルフィの担当施設ですしね。]

(52) 2015/04/26(Sun) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

アーサー
0回 注目
ハルカ
12回 注目
アシモフ
29回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
ポーラ
0回 (4d) 注目
エリ
8回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ローズマリー
0回 (4d) 注目
ミルフィ
2回 (5d) 注目
モナリザ
0回 (6d) 注目

突然死 (1人)

辰次
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび