人狼議事


144 seventh heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 双生児 オスカー → さすらい人 ヤニク

/*
なるほど了解です。

感情操作、というか、殺し合うキッカケみたいなのはラピスにとりあえず聞いてみます

(-13) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

女王陛下様ぁああああああ〜〜!!!

[ああ、ああ。なんてことだ。
まさかこんな場所に陛下直々にお目見えになるとは。
無論女王陛下が観戦にくるとは思っていなかったサイモンは、あまりのことに悲鳴を上げながら、麗しの女王陛下に恐れ多くも小言を漏らしていた。]

 もしこんなところで流れ弾が飛んできてお顔に傷がついたらどうするんですか…そもそも女王陛下様は即位して間も(以下、略)

[そうひとしきりお小言をいった後か、それとも遮られた後か。
彼は彼の職務に戻ろうと、14人が戦う地に震えながら降り立つ。南の洞窟あたりを歩いていたところで──]

 ぐえっ

[首を襲った突然の衝撃に、どさりと地に倒れる。まさか、おかしなものを植え付けられたとは知らず無残な姿でしばらくそこに倒れ伏し、目を覚ますのは、それから10分後の話**]

(7) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


【人】 宝飾交易 黍炉

−回想、準備の一週間

[ゴリゴリと乳鉢の中で乳棒が薬を潰す。朝鮮朝顔にリコリス、ベラドンナ
それぞれの毒性を高める加工やそれに対する中和薬。
同時に幾つもの行程を進めながら、男は戦いについて考える。
知らない名前ばかりの中に、材料屋の名前だけを知っている。
なれば彼に接触しておくのも悪くはないのかもしれないと
敵対存在だからと言って、自分のやって来たことを買ったものから察することができるなら、善に属するとは考えにくいと、考えてくれるかもしれないと。
ダメなら流れで動けばいいなんて、投げやりにも聞こえるくらいの考えをして。
ゴリゴリと、武器を作って、さらにそれを仕込んで行く]

......死ぬのは、怖いな
知識が消え去るということだろう
ならば生きて帰らなければ、か

(8) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
というか、絆結ぶ人選ww
ガチで勝ちに来てるw

(-14) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


【秘】 双生児 オスカー → 牧人 リンダ

/*
絆ありがとうございますちくしょう。

質問。
一応、敵陣営の殲滅が目標なので、味方は攻撃しない方向です。が、絆相手には敵意は向けます。
そこで、アルヤスと殺し合いをする動機、というかキッカケって何かありますか?
それともゲームが始まった時点で潜在的に植え付けられてる?

(-15) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 踊り手 フランシスカ

/*
こんばんは。

襲撃に関しては常にパスのままにしておくのでそちらの襲撃指定がそのまま通ります。
襲撃を使ってなにかをするつもりはありません。
その辺りのご心配でしたら大丈夫です。

(-16) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【赤】 琴弾き 志乃

[手紙に記してあった、幟乃だけに与えられた能力があります。それは、開催中に主催者である女王とお話することです。
幟乃と言いますと「こんなもの、何の役に立つのだ」なんて、最初は言っておりました。]

そう言えば、本当に女王と話が出来るんだろうか?

[けれども、幟乃はそのことが気になったようです。湖畔を歩きながらそんなことを独り言ちます。そして幟乃は次に、]

…おい、女王。わたくしの声が聞こえるか。

[なんて、試しに呼んでみたでしょう。*]

(*0) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 孤島/浜辺 ―

[ 浜風に、白金が戦ぐ。
 長衣を揺らめかせ、肩に載せるのはウード一本。
 一見武器とも言い難い、それを撫でながら白砂を踏む ]

 ……――チッ、本当に始まるってかよ

 ( 業を背負う? 背負わされてるの間違いじゃねー?)

[ >>0明瞭に聞こえた声に目を細め
  
 流れ着いた貝殻を蹴り飛ばしては砂浜を沿うように歩く
 向うは東、影だけ見える桟橋の方角へ ]

(9) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

−西の崖

[ふと頬を打つ風に、目を覚ます。同時に響く、女王の声。なるほど、直々に見るらしい。
ならば存分に楽しませようと考えて、立ち上がる。
あたりを見渡せば背後は崖。森の向こうに、塔。見晴らしはいい方だと言えるか]

ここを拠点に誰か来るのを待とうか
ほとんど誰も知らない状態だ、名前を言わずに自己紹介をすればある程度は情報を引き出せるだろう

[近くの岩の前で石を丸く並べ、その中に森からとってきた小枝と松の葉、枯葉を並べて火を付ける。火種から木に燃え移り、濡れた落ち葉の煙が白く立ち上るのは、一時間ほどしてからだろうか]

いい材料が見つかるといいが
若い女や、ウードの彼
我が女王には拒絶されたが......

(10) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
俺が死んだら後追いでフランシスカも死ぬのでそこだけ注意してね。
wikiによると吊り・襲撃は自薦らしいから大丈夫とは思うけど。決まらなかったときのランダムだけが危ないな。

(-17) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


【秘】 踊り手 フランシスカ → 双生児 オスカー

/*
ごめんなさいね、オスカー。wikiに記載して慢心していたけれど、昨日のうちに注意喚起するべきだった。
君ともうひとりには苦労をかけてしまうけれど、許してもらえるかしら。私も出来る限りのことはするわ。

(-19) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
りお様やるなぁwww
わくわく。

(-18) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【秘】 本屋 ベネット → こあくとう ドナルド

― 回想:街 ―

 んー…内緒。

[願いの内容について聞かれれば>>@17クスリと笑って焦らす。
本当は大当たりだ。
ちまっこいドナルドを、とてもとても偉いドナルド様に戻してあげるのが、今一番の望み。
この使い魔がどれだけ戻りたがっているのかは知っているし、彼が喜ぶのなら自分も嬉しい。そう感じるくらいには絆されてしまっていた。
だが――、

 元に戻せば僕の元から離れてしまうんだろうな…。

そうなったら……かなり、堪える。
想像した未来に少しセンチメンタルな気持ちになって。
それでも、叶えたいなぁと願う。]

(-20) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

名器っていうと色々あかん方に想像していけない
しかし邪気居る村で3/4邪気絆飛んできててわらう

(-21) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【秘】 本屋 ベネット → こあくとう ドナルド

 ドナルド…、
 キミ、いつの間にそんな高等口説きテクニックを覚えてきたの。

[この小さな悪魔は素直だ。
思ったままの本音を言っているだけで、言葉に裏表がない。
そこらを見渡せば美味しそうなものや、普段手に入らない物もたくさん置いてあるというのに、選んだのは僕の手料理。>>@17 
なんとも嬉しい事を言ってくれる。]

 帰ったら、うんと美味しいの作ったげるね。

[そうと決まれば材料を揃えよう。なんて頭のなかで決めていると、ドナルドから気になる発言が。]

 へぇ、おまじない?
 教えて、教えて。

[興味津々だと隠さずに聞き返す。]

(-22) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【秘】 双生児 オスカー → 踊り手 フランシスカ

/*
あ、いえいえ!
もう少しwiki読み込んでおくべきでした。

まさか絆結ばれる訳ないって思ってたのと、
絆自体が戦略だとは思ってなかったので少々面食らっただけです
(敵陣営に因縁の相手…的なものだと思ってた)


切欠とか条件諸々はラピスに聞いておきます、そこらへんの打ち合わせは綿密に行うので不備がないようにします。
きっと…()

(-23) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【秘】 双生児 オスカー → 牧人 リンダ

/*
もう一つ。
絆を結んだ張本人の貴方の存在は、結ばれた側の2人からは認知されてる?

(-24) 2014/12/26(Fri) 02時頃

宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 02時頃


【秘】 踊り手 フランシスカ → 営利政府 トレイル

/*
こんばんは、トレイル。

うーん…それもまぁ、心配ではあったのだけれど。
それよりも問題なのが
君が死ぬと私も後追いする
=終盤まで残っていなくてはならない
=最強設定に繋がるのでは…ってところなの。

死には至らないけれど痛手は負うとか、上手く調整をお願いするわね。

(-25) 2014/12/26(Fri) 02時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 02時頃


【人】 双生児 オスカー

[武器。

右手に携えるは、短い槍。
短いといっても大きさは1m.2mといったところか。先端には太い刃、ナイフや刀の役割も補えそうだ。
最先端には銀色に煌めく尖った刃先。

一回、ブンブンと振り回してみる。
割と重量感はあるが扱いは易しい部類だろう。近距離にも対応出来るが、基本中〜遠距離用なことは伺えた。元々、自分も遠距離が好ましい]

ふー…

[この一帯は視界が悪い。一旦移動しようと向かう先は2
1.湖 2.崖方面の森 3.中央の広場]

(11) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 こあくとう ドナルド

/*
ご主人に萌え死にそうになった。
良い人すぎる!?!?!?
ごしゅじーーん!!!!!

(-26) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 踊り手 フランシスカ

/*
終盤までではなく最終日までが確定ですね。
僕が死ぬと終わるので。

強さに関しては普通の参加者に対する心配程度で大丈夫です。
最終日が確定しているからといって無双する気はありません。
疲れますし面白くありませんから

(-28) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
純粋にバトルろると物語を楽しむのなら、役職は基本不要なのかなぁた最近思いだしてる。
システム利用してる以上、チートかと言われれば難しいところだし、これは確かに想定外だったかもね…
能力はバトル参加者14人の中で行使する、という縛りは必要だったのだろうか……

(-27) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

炎属性多いね!?
ただまあ 炎イメージの悪魔なり天使なり多いからね…
サンダルフォンは治癒が多くて悩んだが
戦いたかったからエリヤから炎引っ張ってきた

しかし今回、どこに殺されても美味しいね

ってくらいに豊富すぎてやばい 

(-29) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
能力によってはシステム的に生きてないものも含まれてるからなぁ…
他人を引き摺る系とシルシ系だと影響の大きさが違いすぎるのか。
あー、先にこれを予見しろ、と言われても私の残念な頭では無理だわ。
本当にそれが必要なシステムが考えろって言葉が今刺さる。
と思うと村たてなんて出来ないなぁと思うの。
村たてさんほんと感謝&お疲れ様。

(-30) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

炎対決も美味しいなあ
一応最初は普通に熱い炎しか使えないけど
覚醒後は黒炎・冷気の炎とかも扱う予定。

(できたらだけどな!)

(-31) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 こあくとう ドナルド

/*
そんなお願いで良いの!?ドナー

(-32) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【秘】 踊り手 フランシスカ → 営利政府 トレイル

/*
そう、それなら安心。
村立てをしていると、どうしても神経質になるみたい。
言い方に棘があったらごめんなさいね。

(-33) 2014/12/26(Fri) 02時半頃

【秘】 牧人 リンダ → 双生児 オスカー

/*

はっ、反応遅れてごめんなさいっ
絆植えつけました!はいっ!

王女様からの通知などは、ない感じ…ですか?
って、思ったけ、ど……女王様、絆先知るわけないもん、ね

えっと、一応、色欲の能力が
「2人を手玉にとって殺し合わせることができる」なので、
何処かで、わたし、と接触してもいいですし……
潜在的なものでも、いいとおもい、ます。

前者なら、私の存在は知らないし、後者なら知っていてもおかしくはない、かな
戦うきっかけは、当人の自由なのでは、と。

か、かかか、回答になってまひゅ……すかっ?

(-34) 2014/12/26(Fri) 02時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

―――観劇席にて―――

ねぇ、サイモン?
そんなに大声を出さなくても聞こえてるんだけど…

[両耳を手で塞いでもなお、大音量で鼓膜を震わせる悲鳴>>7
それが途切れた合間を縫って抗議を試みるが、たぶん彼の耳にはちっとも届いていなかっただろう。煩くて敵わないけれど、純粋な敬愛からくる其れを無視するわけにもいかず。
仕方がないので大人しく頭を垂れ、恨みがましく延々続く説教を聞き流し続けること9分。]

本当にもう…過保護にもほどがあると思わない?
よく働くし、真面目なのはいいんだけど。
そのぶん頭が固いし融通が利かなくて困るわ。

[その場には、リリスやアシモフも居ただろうか。
もし聞いてくれる者があったなら、彼が去って行ったのを確認してから、長い長い溜息と共に愚痴を連ね始める。]

……あら?

[ふと、何かの拍子に鬱憤の吐露が止まって。
への字を描いていた唇は、何か面白いモノでも見つけたように吊り上る。持ち込んだ椅子に深く背を預け、女王は一度目を閉じた。*]

(12) 2014/12/26(Fri) 02時半頃

【赤】 踊り手 フランシスカ

あぁ、聞こえているよ、傾国の美女。
早速声をかけてくれて、嬉しく思う。

[初めのうちは、見栄を張った厳かな口調。
しかしそれも、三言めには笑いと共に破綻してしまって。]

――なんて、こんな肩が凝る話し方、やってらんないわ。
初めまして、”傲慢”の幟乃。
この催し物は、君のお気に召したかしら?

[初めて人間に向ける、気さくな話し言葉。
女王の素が垣間見える声色に、彼女はどんな反応を示すだろうか。*]

(*1) 2014/12/26(Fri) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

キリシマ
10回 注目
デメテル
0回 注目
志乃
4回 注目
アイリス
4回 注目
リンダ
17回 注目
ヤニク
55回 注目
カリュクス
21回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
5回 (2d)
ペラジー
16回 (3d) 注目
ベネット
15回 (4d) 注目
リッキィ
0回 (5d) 注目
オスカー
8回 (5d) 注目
トレイル
3回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

ケイイチ
5回 (4d) 注目
黍炉
9回 (5d) 注目
フランシスカ
15回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ローズマリー
2回 注目
アシモフ
0回 注目
フィリップ
0回 注目
カミジャー
2回 注目
ドナルド
15回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび