人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 水商売 ローズマリー

/*
わ、メル友素敵ですね!思いつきませんでした。ありがとうございます、了解しました。

そう言っていただけると助かります。
では改めまして、よろしくお願いいたします**

(=4) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
メル友!
メル友!
(すごくうれしそう)

(-12) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【赤】 親方 ダン

/*
速攻で中身発言失礼します。
赤ログ内で騙し合っても意味がないと思うんで……こんばんは。悪鬼です。

で、早速で恐縮ですが、白狼COは避けるという村の方針としては、白狼をLWに持っていった方が、展開が広がりそうに見えますね。
白狼の方は、いかがですか?
村の流れ次第なので、そううまくはいかないかもしれませんが、もしLWを視野に入れていただけるんでしたら、実質襲撃は俺に委任、もしくは指名していただければ俺が(システム上は)襲撃する、というようにしますが……。
いえ、亡霊喰らって、村趣旨としてキーとなりそうな白狼が墓落ち、は、盛り上がりに欠けるでしょうし。

とにかく、白狼の方がLWに意欲があって、その方針でよければ、俺はPL的には全力白狼サポートしますんで、どうぞよろしくお願いしますね。

(*2) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【独】 親方 ダン

/*
あ、狼血族が蹴られたかどうか、じゃなくて、悪鬼になると村人表示になるんだ……。

やりたかったぁぁぁぁっ!! 狼血族ぅぅぅっ!!

(-13) 2011/12/01(Thu) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 01時頃


【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
はい、ではメル友でいきましょうっ!
気がつくきっかけ、作るように頑張りますね?

こちらこそ、よろしくお願いします
どんな振りでも、楽しくやらせていただきますから
遠慮なさらず、どんどん来ちゃってくださいね

(=5) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【赤】 親方 ダン

/*
ああっと、失礼。言いそびれました。
もちろん、仮に俺がLWになっても、やれる範囲で全力でやるつもりですから、そちらについてはお気づかいなく。

中発言はあまり好きではないので、最小限に行きたいため、まとめて。
俺、悪鬼になりましたが、希望していた役職とかも(お2人がよければ)COするつもりです。
参考程度にしかならないかもしれませんが、少しは場が見やすくなるかもしれないので。

それでは、取り急ぎそこまでで。ご意見とういただけたら、明日にでもまとめて返答させてもらいます。

(*3) 2011/12/01(Thu) 01時頃

ダンは、ネルを見上げながら、邪気なく、にこりと微笑んだ**。

2011/12/01(Thu) 01時頃


【人】 牧人 リンダ

― 資料室 ―

[資料室に着いた頃には、
 授業と授業の合間の休憩時間も残り僅か。]

 次の授業がありますので、先生失礼します。
 また、お手伝いしますね。

[資料室の所定の場所にスクリーンを納めれば、
 タハラにお辞儀をしてから、
 女子3人は駆け足にならないように、
 それでも幾分か早歩きで教室へと向かいはじめた**]

(9) 2011/12/01(Thu) 01時頃

親方 ダンは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 01時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

[フォローを受けて、頬をかいた。少し間をおいて、にひ、と笑顔を見せる]

センセ、ありがとーございます
文字がいっぱいだと頭に入らないけど、絵とか写真とかなら頑張れます!から!

[胸を張って言い切った。
実際教科書に沿った授業……というより手元に絵が描ける環境であれば気もそぞろになってしまう彼が、動物の授業の時はいつもよりも集中して受けていたことには変わりない。

似顔絵が上手だと褒められれば、ニヤついた笑みを一層大きくした。でしょお!と言いながら、照れたように視線を少し逸らす]

わ、センセが書いてくれるなら嬉しいです
絵が上手い下手じゃないと思いますけど、センセがそういうなら
書き直しは手伝いますよぉ

でも最初はセンセの絵ですからね!約束!

(10) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【秘】 童話作家 ネル → 親方 ダン


[それから少しだけ声を小さくして]

絵を、褒めてもらうのってあんまりないから――
褒めてくれるセンセの描いた絵が見たいんです

絵は上手下手じゃないですから、ね

(-14) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【人】 童話作家 ネル


じゃあ先生、おねがいしますねー!

[そういってその場を離れようとした。
車いすでも入れるように、大きく扉を開いた後に。]

(11) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 昼休み・教室 ―

[クラスメイトに起こして貰って、寝ぼけ眼のままでお弁当を食べる。
今日はサンドイッチなので、半分寝てても零しにくいのは救いだった。
もっとも、頬にマヨネーズがついてしまって、友達に指摘されたりするのだけど]

 なんか、うまい事食べられへんのよなぁ…

[割ってしまえば食べやすいのだけど、そうすると中の具がダラダラ出そうな感じでそれも出来ない。
軽く手を汚しながら完食すると、手を合わせてご馳走様をした]

 ん、おなかいっぱい。
 …てゆか、なんかやらなあかんかった気ぃするなぁ。

[何かを忘れてる気がして、首を傾げる。
少なくとも、こっそり持ってきた携帯型ゲームの続きでない事は確かだ。
昨日何か、言われたような気がするのだけれど]

 …?

(12) 2011/12/01(Thu) 01時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

― 回想:昼休み 校舎裏へ向かう前に―

[昨日きれいなものをみた。
それは紙飛行機>>0:1が青い空に突き刺さる様に飛んでいく場面。逆光で黒い機体は地上に落下した。投身自殺を終えた紙飛行機より、それが空に舞っている場面が焼付いた。
思わず軌道をさかのぼり、屋上に見つけた人影。

もう一度あれは見えるのだろうか、と校庭から上を仰いだ。
もちろん、見えはしなかった。


昨日の一瞬、みたものをスケッチブックに書き留めて後で色を塗ろう。
そう思いながら、見上げて痛くなった首をさすり、校舎の裏へと足を運んだ]

(13) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
大丈夫なのか。無理はせんでくれ…(呟

(-15) 2011/12/01(Thu) 01時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
白狼が通ってたら
なんか明治維新辺りで雪崩れて来た外人が父親で、父は本国に帰って、母親も死んで孤児になった所を変な機関に拾われて、日清戦争だか日露戦争だかのあれそれのための生物兵器として色々非人道的な実験された上に偶然の産物でアンデッドになったけど再現性が無くて更に弄繰り回されて、その過程で多重人格となり、嫌な事を押し付けられた人格が赤で喋る方で、そっちの方が職員の殆どを殺して逃げ出したとかなんとかは囁きとのすり合わせなのでアレだったり。
家族が居る設定だけど実は本当は妄想で、暗い部屋の中で一人で喋りながら血肉をすすってたりだとか。
苗字がフィンランドだかスェーデンだかの苗字なのは偽名である事の伏線だったりとか。

を考えたりしてたのでとりあえずかいとこう。

(-16) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*
という事で、遅れながら御相談を。
囁き狂人でございます。

自分は亡霊とか起きて噛まれない限りLWはないので、白狼様と悪鬼様にお任せいたします。

白狼様の方向性にもよるのかなとは思いますが。
あと、村の設定との対応もあると思うので、例えば、白狼様が昔から人を食っていたのなら、ゾンビはずっといたはずなのに、なぜパニックが起きたのかとかも…。
あるいは、自分が実験をし続けていた影響なのかとか。

とそんな事を呟きつつ、俺は、先生が動きやすいようにと思います。

(*4) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …あ。
 野球部のアレかー。

[おやつのチョコ菓子をかじかじしていた所で、ふっと思い出す。
なんか部費を上げろとかどうたらこうたら]

 でも難しいやんなー。
 お断りの連絡しとこかなー、放課後でええかなぁ。

[ていうか部長って誰だったっけ?
考えながらリスのようにざくざくとお菓子を食べてゆく。
細長い形状のチョコ菓子は、1噛みするごとに短くなり、最後には口の中に収められた]

(14) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 昼休み・屋上、アリカワと ―

ぶっちゃけよう――
このままずっと高2でいたいよなあ…

[柵に両肘をかけてもたれかかり、だるんと首を後ろへ。遠くに、白くたなびくヒコーキ雲が見えた。

ふと、右の方を見ると校庭の方を向いて柵にもたれ、パンをかじる男子生徒が一人。]

なんか見た事ある、けど…誰だっけ。

[文化祭だか体育祭だか、何かの行事だったような気がする。多分、一つ先輩。]

(15) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
むむう
昼休みのままのほうが良かったかしら、時間軸。

(-17) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
一日目は全員の学校から始まります。
一日目が始まると、街や学校内が多くのゾンビによって埋め尽くされます。
街の外に出る事は出来なくなっており、壁によって囲まれているため、逃げる事はできません。
参加者は学校関係者(学生や教師)となって、ゾンビ達から逃げながら真相を探します。
使用する武器は箒や、バッド、竹刀や弓道の弓など、
現代の日本で簡単に手に入るものが主となりますが、
3日目以降、銃などを手に入れて、本格的に反撃ができるようになります。

ふむふむ。

(-18) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
む。村建てさんメモによると一日目は平和のままでよろしい?
コミットまたは後半24hからパニック始める路線。

眠いせいか思考能力が超落ちてる

(-19) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【赤】 親方 ダン

/*
あ、ちょうどいいタイミングに。
そうですね、序盤の襲撃やLWに関わる部分は、俺と白狼の様で考えるとして(半狼や亡霊の方が入ったら、また改めて考えると思うため、「序盤」と)。
ゾンビやアンデッドの設定は、パニック時の天声を参考に、白狼の方の意向で決めていただけると動きやすいかもしれませんね。
セシルさん、囁き狂人、よろしくお願いいたします。

で、飛び起きてきた理由なんですが……。
なんだか変だと思って調べていたら、微妙に感じて。
これ、やっぱり報告しておくべきかもしれないと思い。
>>*3で『希望していた役職』と言っている理由なんですが……実は俺、もとの役職が『村人』って表記されているんですよ。
バグ、でしょうか……?
必要があれば、村建て様に報告した方がいいのか……すみません。俺、恩恵ありの村、実は初めてでして。

中身発言が多くてすみません。眠気が厳しいので、今日はこれで失礼します。
おやすみなさい。

(*5) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 廊下 ――

 …―――

[一年の教室辺りを回り、二年を回った
ここには、いないようだ
特別教室に行ったか、何処かで何かを準備しているのだろうか
仕方ない、三年の方にいってみるか
上級生の教室って、なかなか行かないからな
面白い事、あるかもしれない]

 …―――

[そう言って、三年の教室をひとつずつ、覗いて行った
ところで、世界史の教師って誰の事だろう]

(16) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*
先生、それ血族やww
占われたら出てくるけど、結局本当の狼なんですね。
それは酷い。

どちらにせよ、パニック時の天声次第ですかね。

(*6) 2011/12/01(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 ―昼休み・屋上―
[食べ終わったらゴミをビニール袋に突っ込んで、空気を抜いて小さく丸めた。
それをそのままポケットに突っ込んで]

 昼休みももう終わりか。
 ちと眠くなってきたし…生徒会室でサボってようかな。

[大きな欠伸を一つ、さらに大きな伸びを一つして、屋上を後に、生徒会室へと向かった。**]

(17) 2011/12/01(Thu) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

―― 三年・教室 ――

[同じクラスでも不良じみた子達と駄弁っていると
 >>16ふと教室を覗く少年の姿があった]

 あ、ヴェスパタイン!

[席を立って、ととと、と教室の入口まで駆け寄ると]

 忘れちょった。携帯アドレス交換してくれん?
 武道場か教室におるかだけじゃ放課後会えんし、
 別にわざわざ呼び出すこともなさそうやけど
 一応、ね。

(18) 2011/12/01(Thu) 02時頃

【赤】 親方 ダン

/*ふ か ず に い ら れ な か っ た で す ! !

なるほど……俺が望み、求め、理想として追いかけていた役職は、「村人」って表記される類のものだったんですね。
セシルさん、的確お答えありがとうございました。
頼もしい仲間を持てて、俺、幸せです。
悪鬼、あなたはなぜ俺を選んだんですか……。

このままだと、(嫌よ嫌よも好きのうちを体感してしまい)ついつい中身発言連発してしまいそうなので、本当に落ちます。
これ落としたら、ウインドウ閉じます。
白狼の方も、仲良くやっていきましょう。
二度目になりますが、今度こそおやすみなさい。

(*7) 2011/12/01(Thu) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 ん…―――― しのぶか

[ある教室を覗いた所で、声をかけられた
アドレス交換をしてほしいという]

 いいぞ
 というか、貴様三年生だったのだな

[先輩だとわかった所で、態度がかわるわけでもなく
携帯を取り出して、差し出した]

 ほら
 メール送っておいてくれれば、登録しておく

(19) 2011/12/01(Thu) 02時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/01(Thu) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

 さんきゅ。

 三年生に見えんかった?
 これでも最上級なんよ。

[えっへん、と無駄に胸を張って
 彼が表示するアドレスを自分の携帯に打ち込んだ] 

(20) 2011/12/01(Thu) 02時頃

【秘】 店番 ソフィア → ランタン職人 ヴェスパタイン

from:shinobu_mabimabi@7korobi.jp
to:ヴェスパタイン

乂→儿送信〒ス├★
ょЗU<ね★

(-21) 2011/12/01(Thu) 02時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
うむ、まだ平和な状態が続くけど
24h後半か、2日目になったらゾンビがあふれる……のかな。眠いからあやふやだけど、多分それで良さそう。うん。

(-20) 2011/12/01(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび