人狼議事


197 冥桜絵巻

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 透明女子会 ヒナコ

なんや、けったいな声が聞こえたわ。

[微睡みの中にいた猫は、三角の耳をぴくりと動かしてあたりの闇を見渡したが、
その近くには魑魅一匹おらず]

…寝なおそ。

[ふみふみと寝床の位置を直してまた丸くなった]

(*0) 2016/09/16(Fri) 01時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 01時半頃


【人】 双生児 ホリー

――主水か。
良い名だな、ありがとう。

[そして彼とは別れ、羅生門へと。
東寺も気にはなったが、まずは内部に戻る事を優先させて。]

記憶を失って、尚。
忠義立てとは……今の帝にもあんな相手が居たとはね。

[感心するように頷いて。
そして――羅生門の奥へと消えて行く。]

(16) 2016/09/16(Fri) 08時頃

【赤】 双生児 ホリー

――この声

[闇の中で響く声。
それに応じたのは自身と。

他にも気配が無いかと探るように。]

(*1) 2016/09/16(Fri) 08時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 08時頃


【赤】 抜荷 錠

この声!!
 使命か!?
[ 闇より聞こえし先帝の声
 耳を傾け授かる使命は
 『冥府の門を封印し、京の都をかつての姿に』]

相仕った!!

(*2) 2016/09/16(Fri) 08時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
主水と書いて、もんどと読むのかい?
マジかと思って調べたらマジだった。
普通に日本人名らしいよ、随分な難読漢字だねェ。

ああ、中村主水。居たね、必殺仕事人だね。
つよそう……

(-10) 2016/09/16(Fri) 08時頃

【人】 抜荷 錠

―東寺→大宮大通り―
[ 闇より聞こえし先帝の声
 耳を傾け授かる使命は
 『冥府の門を封印し、京の都をかつての姿に』
 目覚めて刀を天に仰ぎ
 相承知したと仕れば
 刀の手入れ火薬の手入れ。
 東寺お堂仏像化身に
 討ち滅し覚悟を示そうか
 さあ!斬ってくれよう
 邪魔するものを]

         これより修羅に入る!!
 
 [東寺門後にして
 入るは大宮大通り
 まずは逆賊祭門なにがしを
 打ち払ってやろうと道を行く*]

(17) 2016/09/16(Fri) 08時半頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 13時半頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 19時頃


旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 19時頃


【人】 抜荷 錠

[ ここは天下の大宮大通り!
 邪魔者すべて斬ると勇み進めば
 そこに見えたるは妖の影 ]

 何奴だ!!?

[ 唸る掛け声返事も無ければ
 刀抜いて錆びとしてくれん!
 横薙ぎ一閃に胴を斬れば
 ドサリと倒れる魑魅魍魎
 通り終われば道は死骸死臭
 これも天下のためと先を急ぐ]
 
 祭門はどこにおるか!!

[ この者傍若無人にて
 隠れも逃げもせずに堂々と道を行く]
 

(18) 2016/09/16(Fri) 19時半頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 20時頃


【人】 酸味探し ドリベル

―回想 旅籠「三槌屋」―

[隠れるようにひっそりとその旅籠はあった。
羽休めの場所を探す怪鳥が、妖の集まる気配に軒先に舞い降りたのが、滞在の切っ掛けだった。]

 いつまでいつまで。

[女将と共に旅籠に戻ってくると、気に入りの二階の部屋へ。
京の空を見上げ煩くない程度に鳴いていれば、やがて悍ましい臭いが漂ってくる。]

 好みに合わせてくれたのかい。
 流石は評判の三槌屋だ。

[にやついた笑顔を抜きの賛辞を口にする。
鳥の隠す必要のなくなった蛇の尾が、左右に揺られながら交互に畳を叩いた。]

(19) 2016/09/16(Fri) 20時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[少しばかり不恰好に箸を持って最初に摘み上げるのは、よくよく煮えた腐肉。
ふぅと息を吹きかけ口に運ぶと、ゆっくりと咀嚼して。]

 旅籠など。
 気まぐれで滞在したもので。
 料理など、興味もなかったが。
 これは……。

 いつまで。
 いつまでも居たくなる……なあ。

[熱い吐息交じりに呟いて。
あとはもう欠片でも残したら惜しいとばかり、最後の一口までも鍋を食べ尽くす。

そうして、満足しきった鳥は畳まれた布団の上に丸まり、暫しの休息。
この時ばかりは寝言も言わず、静かなものであった。]

(20) 2016/09/16(Fri) 20時頃

【人】 酸味探し ドリベル

―現在―

[目覚めた怪鳥は部屋の中で大きく翼を羽搏いて。
何枚かの羽根を散らすと窓から空へと飛び立った。]

 ……血が香る。

 ……。

 また。
 来るつもりだが。
 代金は布団の横に置いておいたよ。

 美味しかったよ。女将。

[空中から三槌屋に向かい声をかけ。
怪鳥は今日も京の空の何処かへと飛んで行く。]

(21) 2016/09/16(Fri) 20時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 20時半頃


【人】 革命家 モンド

――捜さねばならん、探らねばならん。

[ぶつぶつと呟きながら、往来を幽鬼じみた風貌の男が往く。
余所でなにやら刃傷沙汰>>18があったようで、町雀どもが騒がしい]

御館様は、この主水に命じられた。
ならば主水は、主命を果たさねばならぬ。

[任の半ばで斃れたなら――そう、妖となってまでも]

――何を捜せばいい、何を探ればいい。

[それだけが、わからない]

(22) 2016/09/16(Fri) 21時頃

【人】 革命家 モンド

――みかど、そう、みかどだ。
みかどを捜すのか、みかどを探るのか。

聖は、みかどは向こうだといっていた。
ならば、みかどは向こうなのだろう。

[そうして、ふと、疑問を抱く]

みかどとは、なんだったか。

[狂骨は、虚ろになったあたまで思索する]

(23) 2016/09/16(Fri) 21時頃

【人】 酸味探し ドリベル

―大宮大通り―

[妖の死体折り重なる大通り。
溢れんばかりの血と死の気配に、大概の妖も身の危険を察知し、通りより離れんとしていく最中。]


 い つ ま で。


[骸を積み重ねてゆく剣客>>18の視界の内。
悲鳴の様な鳴き声を上げ巨大な鳥が舞い降りる。]

(24) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[通常の刀であれば届かぬ屋根の上。]

 いつまでいつまで。
 いつまで。
 斬り捨て、骸を捨て置き往くつもりだ。



 彼の陰陽師も刀の錆にするつもりか、なあ?

[留まる怪鳥は立てた蛇の尾をゆらりとくねらせ、哂う。
例え祭門の居所について問われても答えず。
もしも刃を向けられるようならば即座に。

今一度羽搏き、「いつまで」と耳を劈く様に幾度も鳴いて、空へと飛び去って行った。*]

(25) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ――いつまで。

[そうして飛び去った怪鳥が、次に降り立ったのは彷徨う男>>22の前。]

 君も探し物か、な?

 あちらの方は物騒な事になっているから。
 行くのは止めておいた方がいい。

[鳥が翼を広げ、示したのは先程の大宮大通りの方向。]

(26) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【独】 酸味探し ドリベル

/*
死体作りまくってるとか挨拶しなければいけない気がした。

(-11) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 21時半頃


【人】 革命家 モンド

――まあ、いい。
それがだれであれ、なんであれ、捜して探る。それだけだ。

[門の開いた影響で、黄泉からかえった男が呟けば。
枯れた万骨の鳴る音が、なまぐさい風に乗って京の路を吹き抜ける]

(27) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【人】 革命家 モンド

……いつまで?

[突然に降り立った、怪鳥の音に]

いつまで、いつまで――ああ、知れたこと。
主命を果たすそのときまでは、いつまでも。

[応じたあとで、漸く、その存在に気付いたように、虚ろな目の焦点を怪鳥に合わせて]

――探し物。そう、捜している。
捜して、探って、そのために京にきたのだった。

だが、それがなんなのかがわからない。

(28) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【人】 革命家 モンド

――あちらは物騒で、行かないほうがいい。

[怪鳥の忠告を、繰り返して呟いて]

ならば、そうなのだろう。
捜して探らねばならないが、あちらへは今は行くまい。

[うなずいたあとで、首を傾げて]

ところで、この主水にそう告げる己はなんだろうか。みかどか、祭門か、御館様か。

(29) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【人】 抜荷 錠

――>>25大宮大通り――

[大宮大路を堂々行けば
 奇怪に嘶く妖が飛ぶ
 屋根よりこちらを伺いて
 刀を向けてこれぞ呼ぶ ]

 煩いのう!!!
 いつまで!?お前らが消え失せるまでじゃ!
  こっちへこい!斬ってくれる!

[ 叫ぶ嘶き止めたくとも
  屋根では届かぬ歯痒き思い
 羽搏き来るかと構えても
 空へ消えるを如何にしん*]

 羽搏くとは卑怯なり!

(30) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
ちょっとまとめておこう。

・密偵。御館様は、佐幕藩の水戸とか会津とか、旧幕府側の系か。
・「御館様」は、薩長を支持した朝廷を恨んでいる。
・朝廷や新政府にダメージを与えるには京での騒ぎはもってこい。
・祭門の企みは万歳。むしろ支援さえしたかも。
・それを潰す先帝の動きの牽制として送り込まれた。
・ぶちころされて井戸に棄てられた。

・ゲートオープン、狂骨の夢!

(-12) 2016/09/16(Fri) 21時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
バトルについては、あれね。

弔われずに打ち棄てられた骸骨の軍勢――という序盤賑やかしプレイ。

イベントバトルでは、狂骨からがしゃどくろにでも進化する。

(-13) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[目の前の男――妖からは万骨の鳴るような音がする。]

 ふぅん、主命?

 わからぬ主命の為にいつまでも?
 いつまでも。
 いつまでも。

 なかなか難儀そうだ、ねえ。

[焦点の合う男の目>>28を見て、鳥は鋭い牙を見せて笑う。]

(31) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 そうさ、物騒だとも。
 妖を見れば見境なく斬りつける。

 話の通じぬ類の辻斬りはこわいこわい。
 探し物の邪魔をされるぞ。

[喚く剣客>>30の姿の後に、ふと話の通じる類の知り合いの辻斬りを思い浮かべ。
にまにま哂う鳥は、男>>29に合わせ首を真横に傾ける。]

 私はみかどでも、祭門でも、御館様でもないよ。主水。

 人間は『以津真天』等と呼ぶ妖だ。
 名は鐘と云う。

[名乗りに会わせ「いつまで」と囀った。]

(32) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【独】 双子 夕顔

10日で成長したほどの成長力?があるから腕飛んでもたぶん数日で治ると思う。数日はかかる。
今は蜘蛛の糸で義腕を作って血液流してる。

(-14) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 三元道士 露蝶

 ― 骨董品店 ―

 ただいまぁ。
 皆、良い子に……


 ………………っ!

[柔らかな笑みを湛え戸口を潜った刹那。
眼光鋭く、手元の灯篭を振るう。

焔の花をひとつふたつ、みっつ、よっつ。
揉み合う付喪に怪我は負わせぬよう、組み付く人間へと飛ばし。
絶叫。火柱と化した肉塊達の振り向きざまに、灯篭を錘へと転じさせ。加減もなく、振り払った。]

(33) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 革命家 モンド

そうか、難儀か、難儀なのか。
だといわれるなら、主水の使命は難儀なのかもしれない。
だが、難儀であっても、七生かけてもやり通すのが主命というものだろう。

[応じて]

妖を、斬り付ける。

[密偵に、己が妖となった自覚は未だなかったが。
話の通じない辻斬り。探し物の邪魔をされる。それだけは、頭蓋が空洞でも理解できた]

邪魔をされるのは、困る。困るな。
邪魔をする輩を除くのも、主命のうちか。

[呟き、呟き、そうして怪鳥の名乗りを受けて、じいっとしばし固まって]

(34) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 三元道士 露蝶

[後に残るは。
石の床に転がる、黒ずんだ塊ばかり。]

 …………そう。

 『京をかつての姿に』
 この下郎共は、確かにそう言ったのね?

[怯えきった付喪達から、静かに事情を問い質し。
少女は……否、少女の姿をした妖は、瞼を伏せた。]

(35) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 三元道士 露蝶

 これが東寺のお侍様のお仲間なら。
 誰かが、門を閉じようとしているのだろうけど…………

[ならば、何故。
永く京に居る妖達まで、狙われなくてはならないのか。

三下が、命令を履き違えて先行した?
有り得る。しかし、それよりは。]

(36) 2016/09/16(Fri) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

[うんうんと腕組みして唸っていたら、不意に飛沫があがる。
真っ白なそれは、食べたらお腹を壊す毒だとか呪いだとか、そんなこと想像もつかないくらいに、とても、とても、

美しかった。]

……ほわあ……!

[思わず惚けた声を漏らす。
白く滑らかな、まるで死人のようなその肌。
切り裂かれた腕に躊躇いなく口をつける、その姿。
ごくりと、喉が動いた]

……わたしに、くれるの?

[差し出されたその左腕をこわごわ受け取った。
彼女の体と繋がっている方の断面からはもうふたたび新たな左腕が形作られようとしている]

(37) 2016/09/16(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

露蝶
14回 注目
小鈴
0回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
モンド
6回 (4d) 注目
夕顔
6回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ヒナコ
3回 (3d) 注目
おもん
9回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
ドリベル
16回 (6d) 注目
ホリー
6回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび