人狼議事


30 こちら輪廻転生管理局転生一課

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 若者 テッド

―管理局へ向かう道―
 
[一人の青年が管理局へ向かって歩いている。
腕時計にちらりと目をやり]

 ……ん?まだ少し早いか。
 
[そう呟いて、少し歩調を緩めた]

(21) 2011/04/30(Sat) 16時頃

【人】 若者 テッド

[ふわり、と風が吹き、
ピンク色の花弁が青年の目の前をよぎる。
ふと足を止めて花弁の流れて来た方を見ると、
公園の桜が盛りを迎えていた]

 咲いたなぁ、今年も綺麗だ。

[はじまりの季節が、今年もやって来た。改まった気持ちに自然と背筋も伸びる。
暫く立ち止まった後、思い出したように再び歩き出した**]

(22) 2011/04/30(Sat) 17時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/04/30(Sat) 17時頃


【独】 若者 テッド

/*
参加しちゃった。
さあ、初めてのRP村ですよ!
何がおこるかな、うまくできるかな…(ドキドキ

(-1) 2011/04/30(Sat) 17時頃

【独】 若者 テッド

既にアイリスから年齢詐称の匂いがする件

(-2) 2011/04/30(Sat) 17時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[名簿を鞄にしまうと、喫茶室をあとにする。
 少しずつではあるが、管理局前に人が集まり始めてきたようだ]

 さて、そろそろ花壇に水を撒くとしましょうか。

[菜の花、ナデシコ、チューリップにパンジー……etc。
 季節を問わず、色とりどりの花が咲く花壇は、管理局を訪れる人々の憩いの場のひとつなので、手入れを怠るわけにはいかない。
 勿論、積んで花束や花輪を作っても構わない]

(23) 2011/04/30(Sat) 21時頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/04/30(Sat) 21時半頃


【人】 受付 アイリス

 ―管理局ロビー―

[チャールズが通り過ぎて行ってからしばらくして、眼帯姿の男が現れた]

 び、……びいる?
 随分とハイカラなモンがあるんじゃな。

[喫茶室の方向から聞こえて来た声に独り言ちる]

 ふぁ……あたしも何か貰おうかねぇ。

[両腕を伸ばしつつ大口を開けて欠伸する。
 と、先程喫茶室に居た職員が、花壇へと向かって行くのが見えた。
 何とはなしに眺めていると、色取り取りの花が視界に入る。
 様々な季節の花が同居する姿に、思わず目を細めた]

 綺麗なモンじゃ。
 こういう光景を見ていると、ここを離れがたくなっちまうのう。

(24) 2011/04/30(Sat) 21時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[花壇に水を撒きながら、ついでに、枯れた葉や雑草があれば取り除く]

 おや、新しい芽が出ていますね。

[どんな花が咲くのだろうと微笑みを浮かべ、腰を伸ばすと、こちらに向いている視線があることに気が付いた]

 あれは……えぇと、アイリスさん、ですね。

[名簿の写真と名前を思い出し、おじぎをした]

(25) 2011/04/30(Sat) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[職員のお辞儀にこちらも一礼。
 窓口の方を振り返り、受付がまだ始まらない事を見て取ると、立ち上がって出入り口へ向かう。
 扉を潜り、花壇の方へと歩みよった]

 精が出ますの……で、出るわね。
 綺麗なお花。気持ちが安らぐわ。

[ウェーズリーの隣から花壇を覗き込み、顔を綻ばせる。
 花壇の中にも、新しい命が芽吹いているようだった]

(26) 2011/04/30(Sat) 22時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[口調が少し気になったが、ここに長年(123年くらい)勤務している身としては、そう珍しいことでもない]

 ありがとうございます。
 そう言ってもらえると、やはり嬉しいですね。

 ここは、老若男女様々な人……場合によっては、人とは少し違う方も訪れますから。
 そんな皆さんに、少しでも幸せな時間を提供したいと、日夜考えているんですよ。

(27) 2011/04/30(Sat) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

 老若男女、ねぇ。

[職員の言葉に、くすり、と微笑む]

 確かに、ここに来るまでの人生は、色々でしょうからね。
 こんな風に、時間を忘れてゆったりとお花を眺めるなんて事も、もしかしたら出来なかったかもしれないし。

[そう言いながら、指先で新芽に触れ]

 それでも……また旅立とうと思うんだから、不思議なモンじゃ。

[まだ花の色もわからぬ蕾を眺めている]

(28) 2011/04/30(Sat) 23時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 ええ。
 すべての人達が、納得のいく人生を歩み、納得のいく死を迎え、ここに辿り着くとも限りませんからね。
 中には、何百年と逡巡し、漸く新たな人生を歩む決心がついたという人もいますから。

[同じように蕾を見つめ]

 新たな人生がどのようなものになるのかは、私には知ることはできませんが。
 できるなら、その人の望む道を歩んで欲しいと思います。

 ちなみに、アイリスさんは、もしも願いが叶うとしたら、どんな世界に生まれ変わりたいと思いますか?

(29) 2011/04/30(Sat) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
これがRP専門というものなのかー。アイリス>>28下段とか、ゾワゾワっときた!

すごいなぁ、私にもいつかこんな文が書ける日が来るのだろうか。

(-3) 2011/04/30(Sat) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

 何百年か……そりゃすごい。
 現世で生きとった時間より、ずっと長い事悩む人もおるんじゃね。

[ウェーズリーの言葉に瞬く。
 問い掛けの言葉には、しばし宙を見詰めて]

 うーむ。
 あたしゃ、前の人生でも、それなりに満足だったからね。
 願いって程のものはないんだけども……。

[それから視線をウェーズリーの方に戻し、ふっと微笑んで]

 うむ。どうせなら全く違う人生を生きてみたいねぇ。
 それでも、時にはこういう風に立ち止まってお花を眺められるような、のんびりした時間があるといいと思うよ。

(30) 2011/04/30(Sat) 23時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 まあ、中にはそんな人もいるってだけですよ。
 その逆に、すぐにでも次の人生を歩みたいっていう人もいますしね。

[にこりと微笑みを返し]

 素敵な人生を送られてきたんですね。

 ……そうですね、最近の下界は何かと騒がしかったり忙しかったりで、疲れている人が多いようですし。
 のんびりとした時間というのは、それだけで幸せを感じられます。

(31) 2011/05/01(Sun) 00時頃

【人】 受付 アイリス

 それなりに長く生きられたからねぇ。
 途中に色々あった事だって、後から振り返ってみりゃ良い思い出さ。
 ……ま、そんな気持ちでここに辿り着けるのは、そう多くはないのかもね。

[下界の話を聞くと眉の端を下げ]

 フフ、あたしがいなくなってから、下界も随分様変わりしたんだろうねぇ。
 騒がしかったり、忙しかったりか……。
 あたしゃついていけるものか、ちょっぴり不安だよ。

[しばし花壇を眺めながら、思いを馳せている様子**]

(32) 2011/05/01(Sun) 00時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 そうですね。
 望む人生、望む結末を迎えられる人というのは、そう多くないのかもしれませんね。

[どこか遠い目をして立ち上がり]

 はい。
 日進月歩というよりも、秒進分歩ですね。

 けれど、きっと大丈夫ですよ。
 今の私達から見れば、下界は「変わった」かもしれませんが、生まれ変われば、そこがスタート地点になるんですから。
 ついていけますよ、えぇ……。

[アイリスに微笑みかけると、また花に水をやりはじめた]

(33) 2011/05/01(Sun) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>23 >>24 >季節の花が同居
え、マジで! 天界って四季無いのかな……?

さっき>>22で「はじまりの季節」とか言っちゃったよ!
す、既に世界観に矛盾がっ…!
あ、あんまり気にしなくていいのか?

(-4) 2011/05/01(Sun) 02時半頃

飴師 定吉が参加しました。


飴師 定吉は、メモを貼った。

2011/05/01(Sun) 12時頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

お待たせしました。
キャラセット、議事に変更完了です。

(#1) 2011/05/01(Sun) 13時半頃


飴師 定吉がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(飴師 定吉は村を出ました)


【独】 郵便屋 ウェーズリー

/*
うっかり寝てた。
待たせちゃってゴメンねー!

(-5) 2011/05/01(Sun) 13時半頃

大地主 ゼルダが参加しました。


【人】 大地主 ゼルダ

―管理局へ向かう道―

なんとのどかな所でしょうかね。

[きっちりと結い上げた白髪。
 ぴんと伸びた背筋。
 きびきびとした足取りで、老女は管理局を目指す。]

(34) 2011/05/01(Sun) 14時頃

【人】 大地主 ゼルダ

いい風だこと。
こうして歩くのも、どれくらいぶりになるかしら。

[久方ぶりに感じる外の風。
 頬の笑いじわが更に深まった。

 管理局前で、>>22青年に会えるだろうか。]

こんにちは、お若い方。
此方が輪廻転生管理局で、あっていますかしら。

[問いかけてから、中へ向かった。**]

(35) 2011/05/01(Sun) 14時頃

大地主 ゼルダは、メモを貼った。

2011/05/01(Sun) 14時頃


大地主 ゼルダは、メモを貼った。

2011/05/01(Sun) 14時頃


【独】 大地主 ゼルダ

よろしくお願いします。
苦手意識のある老婆キャラを雑談で使ってみようとする。
イメージは、年をとったマク○ナガル先生。
初めてのおまかせ。素村以外ならなんでもやってみたい。

pt制限がない分、無駄にしゃべりすぎる かしら

(-6) 2011/05/01(Sun) 14時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>35 Σおおう、話しかけられたぜ!
ってまあガチ村でも良くあることだけどな。
ええっと、どーすんだっけか……。

(-7) 2011/05/01(Sun) 14時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/05/01(Sun) 16時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
ひよこマークがついてるのではっちゃけるにしても限度があるというか
この村の趣旨がいまいち見え辛いというか。

(-8) 2011/05/01(Sun) 16時半頃

【人】 若者 テッド

[青年は管理局の入り口へとたどり着く]

 ……さて、と。ここだな。

[横から近づいてきた老女>>35に問われれば、軽く微笑んで]

 ああ、そうですよ。ほら、あそこ。

[青年が指さした先には、外壁に取り付けられた真鍮製の表札。黒ずんではいるが、ちゃんと「輪廻転生管理局」の文字が刻まれている]

 婆さんも此処に用事?
 俺も今から行くところなんです。

[老女の後について、管理局の中へ**]

(36) 2011/05/01(Sun) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

チャールズ
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
6回 (2d)
アイリス
5回 (3d) 注目
ドナルド
10回 (5d) 注目
タバサ
11回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

テッド
6回 (3d) 注目
ウェーズリー
3回 (4d) 注目
マリアンヌ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi