人狼議事


1 ここちよいユメの世界で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

[紅茶の出来上がりを待っていれば、豊かな黒髪の少女が目に入る。
 これは夢なんだし、主人の承諾を待たずとも構うまい。
にこりと笑いかけて]

お嬢様もご一緒致しませんか。
私、お茶を淹れすぎてしまいまして、まだ何人分もあるのです。

[二人の為に、キリンちゃん、うさぎちゃんのカップに紅茶を注ぎ、滑らかな手つきで各人の前にそれを置いた。]

素敵な夢です。
一人前になったみたいです。
[執事らしく一歩下がって立ってテーブルの様子を眺める。
完璧にセットされたシルバーたち。
 白と銀を彩るのは、クリームのたっぷりのったレモンパイに、焼きたてのスコーン。ジンジャービスケットに、きゅうりとハムのサンドウィッチ、それからフルーツが宝石のようにちりばめられたパウンドケーキ。木苺のジャムとクロテッドクリームを添えて。]

ご入り用の際はお申付けください。
このバスケットは、願えば何でもでてくるようなのです。

[少年は、きっとこの夢は神様が呉れたご褒美なんだな、と思った]

(16) 2010/01/12(Tue) 10時頃

執事見習い ロビンは、ケーキ類を切り分けたりしている**

2010/01/12(Tue) 10時頃


【独】 執事見習い ロビン

テスト。100<<執事見習い ロビン>>

(-1) 2010/01/12(Tue) 11時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*何このランダ!

(-2) 2010/01/12(Tue) 11時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

《ぷっぷかぷー》

[ラッパを吹き鳴らしながら草原を行く。
歩くうちに、これが夢かどうかも、自分が何者かさえもあやふやになっていき]

ひゃう!?

[ピンク色の何かに蹴躓き、転んだ拍子に全部忘れた]

あいったたた……、
ごめんなさい、大丈夫? ウサギさん。

[自分がつまづいたピンク色の様子を伺う。
空を眺めて寝転ぶピンク色の羊飼いが、自分の目には何故かピンクのウサギに*見えていた*]

(17) 2010/01/12(Tue) 12時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/01/12(Tue) 12時半頃


【人】 牧人 リンダ

[ぷっぷかぷー?
ぷかぷか星人さんが遊びに来たのでしょうか。]

でも私はぷかぷか語は話せない。
ぷかぷかさんは二ヶ国語は出来るの?

[頓珍漢な言葉と共に半ば閉じていた目を開くと、
転びかけていた金髪の女の子に会いました。]

ウサギさん?
ここに居るのはリンダさんですよー。

[くるり、右を向いて周囲を確認。
くるり、左を向いてこっちも確認。]

(18) 2010/01/12(Tue) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[肘をついてゆっくり体を起こしてなんどか周りを見回しますが、
お茶会のテーブルか向かい合う男の人達しか居ませんでした。]

ウサギさんは見てないねぇ、白いのも黒いのもピンクのも。

[服にたっぷりくっついた草をぺしぺしはたきます。
そうして立ち上がったら、レティーシャにぺこんとお辞儀を。]

あ、だけど私がウサギさんだったら見えないね。
ねぇねぇ、私はウサギさん?それともリンダちゃん?

[落っこちそうな帽子を押さえて、ラッパの女の子に聞きました。]

(19) 2010/01/12(Tue) 13時頃

牧人 リンダは、へくちっとくしゃみをひとつ。

2010/01/12(Tue) 15時頃


【人】 詩人 ユリシーズ

[くしゃみの音に視線を向けると、何時の間にそこにいたのか。
金糸の少女とピンクの女性の姿があった。

何時の間に、など、気にする事ではない、これは夢なのだから。

熊猫が空を飛んだとしても、海猫が泳いだとしても、可笑しな事など一切無い。


声をかけるべきか、様子を窺う。声をかけるとして、なんと言おう。

頭の中でぐるぐる言葉を探した。]

(20) 2010/01/12(Tue) 15時半頃

【人】 牧人 リンダ

[向かい合っていた男の人達の一人、
茶色い髪のおじさんにくしゃみを聞かれてしまいました。]

おはよう?こんにちは?
こんばんはにはまだ早い、でも私は起きたばっかりだから。

[空を見て、お日様がまだ沈んではいないのだから。]

やっぱり今は、おはようございます。

(21) 2010/01/12(Tue) 16時頃

【人】 牧人 リンダ

あ……れ?

[自分で発した言葉に違和感を持ち、考え込んでしまいました。
ここは何所でしたっけ、それをじっくり74分悩んだ末に]

違った、まだ寝てるんでした。
夢の中でも眠たいもんですねぇ。

[いまさら思い出したみたいです。]

(22) 2010/01/12(Tue) 16時半頃

読書家 ケイト が参加しました。


【人】 読書家 ケイト

んん。……あれ?
[目を覚ませば一面の野原]

僕は……?
[遡ること20分前、大っ嫌いな数学の時間] 
[教科書に小説を重ねて読み、それすらも億劫になり]
[目蓋が閉じて……それから?]

成る程、これは夢か。
夢と認識できる夢、明晰夢だっけ?まぁいいや。
せっかくなんだし、少し歩いてみようかな。

(23) 2010/01/12(Tue) 16時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

おはよう、かな。

[私の顔に苦笑が浮かんだのがわかる。]

別に、おはようでもかまわないだろう。こんにちはでも、こんばんはでも。おやすみでなければ。

だが、夢の中で眠りにつく事もあるかも知れないな。

[ぶつぶつ呟いて考え込む。
これは私の悪い癖だ。]

(24) 2010/01/12(Tue) 16時半頃

【人】 読書家 ケイト

[しばらくして見えてきたのは、ティーテーブルに座る二人の男性と、野原に佇む二人の少女]
[何と声をかけたものかと思いつつ]

こんにちは。いい天気ですね?
[当たり障りのない感じで行くことにした]

(25) 2010/01/12(Tue) 17時頃

【人】 牧人 リンダ

[苦笑いにふわふわと眠たそうな笑顔を向け、
漏れ聞こえる呟きに回らない頭で空想しています]

ここで起きて、もう一回起きて。
そこからまだ起きたら私はどうなるんでしょう。

[むにっと頬をつまむ仕草をしても、
今はまだこれ以上起きる事は出来ませんでした。]

(26) 2010/01/12(Tue) 17時頃

読書家 ケイトは、そもそも天気の概念はあるのかな、と首を傾げ。

2010/01/12(Tue) 17時頃


【人】 牧人 リンダ

[女の子の声が聞こえてきたので、考えこむ男の人に背を向けて]

こんにちは、今日の天気は晴れ時々曇り、
所により何かが降っているかも?

[ぐい、と首を上に向けて、
雲がちらほら浮かぶお空を見上げました。]

雨は降ってきたら嫌だけど、飴なら降って来て欲しいかな。

[そうしたら帽子でいっぱい受け止めようと思うのです。]

降らないかなぁ、あめ。

[ぽふぽふ、帽子を軽く叩いて被りなおしました。]

(27) 2010/01/12(Tue) 17時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

胡蝶の夢という故事がある。
夢に見た蝶が私なのか、蝶が見た夢が人間である私なのか。判別がつかない。という話だ。

さて、現在は夢の中である。
人間であるユリシーズは何者が見る夢なのか。

[話しかけられていた事に気付いて、夢から覚めたみたいな顔をする。]

ここから起きてまた起きたら。君は何者なのだろうな。

[>>25新しく、誰かが佇むのを見て軽く会釈する。
私が話しかけられたのか、なにを言ったのか聞こえていなかったけれども。]

(28) 2010/01/12(Tue) 17時頃

詩人 ユリシーズは、牧人 リンダに、ポケットから出した飴を渡した。

2010/01/12(Tue) 17時半頃


【人】 牧人 リンダ

[まだ空は見たままで、
夢の外の自分を空の中に思い描こうとしています。]

起きて、起きて、また起きたら、
今度は<<長老の孫 マーゴ>>になっているかもしれないねぇ。

[どこかで聞いたかもしれないお話、蝶の夢と、人間の夢。]

夢で夢に悩んで、そこで答えを見つけても。
起きた時には忘れちゃうのかな。

[帽子を持つ指に、少しだけ力を込めて]

起きてもリンダさんだと良いなあと思う、ですよ。

(29) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 読書家 ケイト

何か……何か。
[何だろうか。夢なら何でもありだろう。]

飴、ね。飴なら……いいな。
槍とかだと、やだなぁ。痛そうだし。

(30) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 牧人 リンダ

貰って良いの?

わーい、ありがとうです。
おじさんったらふとっぱらー!

[子供の様にはしゃいで、にこにこ笑顔で飴を貰いました。
このおじさんは良い人です、
街中で見ても110番してはいけないのです。]

(31) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[ポケットに手を入れる。夢の中なのに、気が利かない事に、飴はひとつだけだった。]

ひとつだけ、わかった。君の名前がリンダだという事は。
だが、それは恐らく重要な事なのだろう。

私の名前はユリシーズ。
夢で聞いた名前も、起きた時にはきっと忘れているのだろうが。
今、名乗りあえば呼び合うのに困らないだろう。

[私は、いつになくたくさん話していた。これもきっと、夢の中だからだろう。]

(32) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 牧人 リンダ

槍が降ったら、頑張って逃げないとねぇ。

[なにしろここは草原でしたから、
身を隠す所がありませんでした。]

痛いのは嫌なので、槍は降らない方針でお願いします。

[誰に言うでもなく、そんなお願いをしてました。
空の向こうに居る天気の人が聞いている事を祈ります。]

(33) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

詩人 ユリシーズは、お礼を言われ、柔らかく微笑んだ。

2010/01/12(Tue) 17時半頃


【人】 読書家 ケイト

そうだね……降らない方針で頼もう、か……?
[くぁ、と欠伸をし]

夢の中でも眠くなるのだね。
忘れないうちに名乗っておくよ……次目が覚めたときに、ここにいるとは限らないけど。
僕はケイト、だ、よ……すぅ**

(34) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 牧人 リンダ

ユリシーズさん、ユリシーズさん、
覚えた、覚えましたですよ。

[大事な事なので2回繰り返して復唱しました。]

起きた時にも覚えているように、目一杯頑張りましょう。
頑張り最優先事項ですねぇ。

[傍で眠り始めたケイトの事も、飴をくれた良い人ユリシーズの事も
油性マジックで書いておけばきっと覚えておけるでしょう。
ただ一つの問題は、ここにはペンが無い事でした**]

(35) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>18>>19
ぷかぷか星人?

[聞き慣れぬ単語に、きょとり。
ふいに右手のラッパを見つめると。そこにはすでに『ぷかぷか星人』という彼(ラッパ)の名前(今決まった)が刻まれていました]

ウサギさん? リンダちゃん?

[問いかけられると、うー、と唸りながら彼女を見つめて。
そうしているうちに、ピンクのウサギは、次第にピンクのウサギ耳の女の人に見えてきました]

ウサギのリンダちゃん?

[ラッパがツッコミをいれるように《ぷかっ》と鳴きました]

(36) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/01/12(Tue) 17時半頃


【人】 詩人 ユリシーズ

ほう、髪をふたつに結んだ君の名は、ケイトというのか。なるほど。
それに、夢の中でもおやすみを言う機会はあるのだな。

おやすみ、ケイト。
さて、夢の中で眠って見る夢は、どんなのだろう。

[顎に手をあてて考え込む。]

(37) 2010/01/12(Tue) 17時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[男の人の声がして、咄嗟にリンダちゃんの陰に隠れました。腰の辺りに抱き着いて、そうっと、男の人の様子を伺います]

孔雀さん?

[男の人は、半分くらい孔雀みたいに見えました。背景にバサバサと綺麗な羽が見えました]
飴、降るの?

[ぽかんと空を見上げます]

(38) 2010/01/12(Tue) 18時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

頑張るなら頑張りたまえ、リンダ。私も努力はしよう。

[どのような努力が必要か、考えた。なるべくたくさん呼べばいいのだろうか。
と、金糸の少女のラッパがひとりでに鳴った。]

流石、夢だな。私もなにか望んでみようか。

[考え込む。あまり破天荒なのは考えつかなかった。]

(39) 2010/01/12(Tue) 18時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

孔雀?

[細い目を、目一杯見開いたけれど孔雀は見えず。リンダに抱きついた少女は私を見ている。]

そうか、私は孔雀かもしれない。だが、名前はユリシーズだ。

(40) 2010/01/12(Tue) 18時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[リンダちゃんが孔雀さんに飴を貰うのを、少し羨ましげに見つめます。ええ、ほんの少しだけです]

降ればいいのに。

[そう言って空を見上げて]

《ぷっぷかぷー!》

[と、ぷかぷか星人(ラッパ)を吹き鳴らすと、空から74個のキャンディが降ってきました]

(41) 2010/01/12(Tue) 18時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[キャンディの集中豪雨にあわあわあわ]

ユリシーズ? それが貴方のお名前なのね。
貴方もあの英雄のように、冒険の途中なのかしら。

よろしくね、孔雀のユリシーズさん。

[お近づきのしるしに、キャンディを差し出した]

(42) 2010/01/12(Tue) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイラス
18回 注目
ガストン
23回 注目
サイモン
8回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ルーカス
21回 (2d) 注目
リンダ
20回 (2d) 注目
マーゴ
13回 (3d) 注目
ケイト
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ロビン
14回 (3d) 注目
ユリシーズ
57回 (4d) 注目
レティーシャ
26回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi