人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

─裾野の町─

 わ、あ………… !

[>>174町についた瞬間、
 わたしは驚いて、目をまるくした。
 だって、こんなにたくさんの人、
 見たことがない!

 お外には、こんなにたくさん人が居たんだ。
 気をつけてないと、
 ブローリンとはぐれてしまいそう。

 屋根に揺れる天使さま>>2:#1や、
 マーケットを彩る飾り。
 そんな素敵なものにも、
 わたしの目は奪われてしまう。]

(210) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 う、ううん!だいじょうぶ!
 でも、ひとがいっぱいで、びっくりしたわ!

[>>175迷子になってしまいそうなわたしを、
 引き止めてくれたのは。
 わたしの大好きな、ブローリンの歌声。

 はぐれてしまったら
 二度と会えなくなりそうな、人ごみの中。
 ハッとしたわたしは、
 ブローリンの手をぎゅっと握った。]

 すごい…… おいしそうなのも、たくさん。

[わたあめの、あまい香り>>174
 かとおもえば、わたあめとはまた違う、
 蜂蜜やシナモンの、あまい匂い。]

(212) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 チュロス?

[なんだろう。
 でも、ブローリンが見ていた先の、
 あまい香りがするお店に並ぶものは、
 とっても美味しそうにみえる。

 気になるものがたくさんありすぎて、
 迷ってしまうけれど。]

 あのね、ブローリン。
 わたし、小さな袋がほしいの。
 首から下げれるような、かわいい袋。

[そう。ここに来たら、
 真っ先に探そうって決めていたもの。
 おねえちゃんがくれたお守りを入れる、ちいさな袋。]

(213) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 さっきね、おねえちゃんに、
 すてきなお守りをもらったの。
 でも、そのままつけてたら、
 落としちゃうかもって、心配で……。

[お守りを仕舞った鞄を探って、
 ブローリンに見せてみる。
 いいでしょ、って言わんばかりに。

 ―― でも、]

 袋を買うのにも、お金がいるのよね。
 わたし、コインはこれしかないわ。

[1年前に、エフ先生からもらったコイン一枚。
 一枚では本は買えないって言われた、それだけ。

 金と銀も持っていないお嬢さんは、
 橋を建てるどころか、買い物も出来ないかしら?]

(214) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 歌をうたったら、お金が稼げるのかしら。

[がっこうに居たときに読んだ本で、
 歌を歌って路銀を稼ぐって話があったわ。
 わたしたちにも、それが出来るのかな。

 1年前の、エフ先生の授業をうけてから。
 わたし、ずっと考えていたの。
 生きていくために、どうすればいいのかなって。

 わたしができる事。歌を、うたうこと。
 それをなにかに生かせないかなって、
 考えた結果が、これだったのだけど。]

(215) 2015/10/15(Thu) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ブローリンにおねだりすれば、
 買ってもらえるものかもしれない。

 それをしないのは、
 旅に出たばかりのわたしが、
 こんなに甘えていいのかな、って――  、

 わたし自身も気付いていないような、
 遠慮が、そこにあった*]

(216) 2015/10/15(Thu) 22時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 23時頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
むしろわたしのほうが
仕事の都合上昼居られないし着席結構遅いし
ロル遅すぎてもうしわけないって思ってるので
ぜんぜんだいじょうぶですよ!!!>ブローリンめも
わたしがごめんなさいすべきや!すみません!

インプットとアウトプットが遅すぎるんだな……
素敵なロルもらうと張り切っちゃうんだけど
その張り切りが空回ってしまうふええ

(-88) 2015/10/15(Thu) 23時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
オリオンの話はいろいろあるけど、
最終的にアルテミスが空にあげてってお願いするやつが
けっこうすきなのだった

(-91) 2015/10/15(Thu) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[だって、そうでしょう?

 星は、誰かに願われて星座になった。
 きっとそうだって、わたしは思ってる。

 誰かに願われたからこそ、
 愛されたからこそ、
 夜空に上がって名前とかたちをもっているの。

 あのとき首を傾げたブローリン>>244に、
 わたしはそう言った。

 たとえいいひとじゃあなくたって、
 誰かに必要とされていたから、
 『彼』は夜空にいるのでしょう、って。]

(255) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… ブローリンの目。とってもきれいね。

[>>245風がさらった前髪の下、
 灰色の瞳がわたしの赤と絡む。

 秋風の贈り物かしら?

 わたしの髪のいろよりももっと薄い、
 その瞳の色は、とても魅力的。

 あとでもっとよく見せてくれないかな、なんて、
 思ったりもしたけれど。
 ブローリンは、あまり良い顔はしなさそうだわ*]

(256) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>246握り返してくれたブローリンの手。
 そして、賑わいの中でかすかに聞こえる、
 大丈夫のひとこと。

 たったそれだけで安心してしまうのだから、
 不思議なものね。
 それも、わたしだけ>>242なのかな。]

 お星さまみたいになるの?
 うん、あとでたべたい!

[>>247お星さまみたいな形。
 きっと美味しいんだろうなあって、
 わたしの知らないお菓子に想いを馳せて。]

(257) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 落としてしまって、
 割れちゃったりしても嫌だもの。

[お守りをブローリンに見せたあとは、
 また、大事に鞄の中に仕舞う。

 無くしてしまわないよう、
 割れてしまわないように、ハンカチで包んで。

 割れてしまう素材なのかはわからないけれど、
 これだけキラキラと綺麗なんだもの。
 できたら、傷ひとつつけたくない。

 ―― そんな丈夫な袋なら、
 相場はしらないけれど、
 そう安いものでもないと思って。]

(258) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ううん。わたし、無理はしてないわ。

 お外にでたら、お金が必要でしょう?
 旅をしていれば、きっといつか、
 お金を稼がないといけないときがくる。
 今日は、その時のための、お勉強。

[>>249それはとても、優しい言葉。
 嫌ならやらなくていいんだよって、
 甘やかしてくれるような。

 でも、だいじょうぶ。
 たしかにお金は稼ぎたいと思っているけれど、
 それと同じくらい――――    ]

(259) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 それにね、こんなに人がたくさんいて、
 こんなに楽しそうにしているんだもの。

 こんな素敵な場所で歌えたら、
 どんなに素敵だろうって。
 誰かに歌を聞いてもらえることが、
 どれだけ楽しいんだろうって。

[そう、思っているの。

 だから、わたしは歌いたい。
 いままで、わたしの歌をきいてくれるのは、
 がっこうのみんなだけだったから。]

(261) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 だから――……、 てつだって、くれる?

[おねがい、って目をして、
 ブローリンを見上げて首を傾げた。
 服の袖をくいっと引っ張るおまけつき。

 もし歌うなら、何の歌がいいかな。
 わたしの大好きなあの歌は、
 みんなのために、ブローリンのために、
 とっておきたくて。

 教えてもらった歌のなかで
 なにかいい曲はないかなって、
 ブローリンにお願いをしながら考えていた**]

(262) 2015/10/16(Fri) 00時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
マザーグース系は
なんかアレなのとか多いからなあ・・・wwww

マザーグースから離れてスカボローフェアとか
そのへんのにしといてもいいかなとか
かんがえつつ

(-96) 2015/10/16(Fri) 00時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
ぽんぽがいたい……………

薬飲んでもいたいの、薬が効かないんじゃなくて、
薬効いててこの痛さだって考えると
つらみがあるね……(トイレから出られないやつ)

(-117) 2015/10/16(Fri) 19時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 21時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
カントリーロードは大分最近の歌だから、
歌うとしてもラジオの部分は省いたほうがよさげよな

(-124) 2015/10/16(Fri) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 わっ!

[>>309急に視界が高くなる。

 ぐらりと体が揺れたものだから、
 落とされるような事はないとわかっていても、
 驚いて、ブローリンの首に手を回した。]

 もう!びっくりした!

[って、耳元で文句を言う。でも、嫌じゃない。
 お姫様みたいで、ちょっと、うれしいもの。

 ブローリンにぐしゃぐしゃにされてしまった
 髪>>308を、整えるように手で梳きながら。

 また見せて、っておねだりして、
 誤魔化されてしまった>>306彼の綺麗な瞳は、
 前髪の下に隠れてしまっていて、
 ちょっと惜しいなっておもった。]

(344) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 歌、なにがいいかしら。

[ブローリンには、たくさんの歌を教わった。

 昔からよくばりなところが変わらないわたしは、
 彼が声にした歌>>314>>315をすべて、
 教えてほしいとねだった。

 果てには、わたしがブローリンのもとへ
 顔をだす直前まで歌っていたその歌>>312も、
 教えてってわがまま言ったのを覚えてる。]

   Country roads, take me home♪

[旅に出たばかりのわたしが、
 故郷を想う歌を歌うのはすこしおかしいけど。
 これがいいわ、って。この曲を選んだ。]

(345) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[とくに深い理由はないけれど、
 テンポが良くて、好きな歌だから。
 すこし切ないところも、好き。]

 …… いま、ちょっとドキドキしてる。
 でも、ブローリンと一緒だもの。
 ぜったい、素敵なものになるわ。

[>>311弦楽器を手にしたブローリンの言葉に、
 わたしはおおきく頷いた。

 成功だとか、失敗だとか。
 そんなことは考えずに楽しもう。
 お祭りって、そういうものなんでしょう?

 それがきっと、お金じゃ手にはいらないもの>>308
 ドキドキして、楽しんで。
 確かに、お金では買えそうにない。]

(346) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[噴水の流れる音。
 わたしよりも小さな子達の歌。
 楽器を貸してくれたおじさんたちの、演奏。
 祭りを楽しむ人たちの、声。

 一瞬、すべての音が消えたように感じた。

 真っ白なせかいの中に、ひとつ。
 聞こえてくるのは、
 ブローリンの指先が弾く、楽器の音。]


  Almost heaven, West Virginia♪
   Blue ridge mountains, Shenandoah river――


[わたしの歌声は、みんなに届いているかしら。
 誰かの耳に、届いているかしら。]

(348) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[閉じていた瞳を、そっと開く。

 がっこうで歌ったときよりも、
 倍以上のひとたちの視線。
 ちょっと、心臓がドキッとした。

 これだけの人が、わたしの歌を、
 ブローリンの演奏を聴いてくれている。

 この感情が不安なのか緊張なのか、
 それとも高揚だったのか、
 歌っているわたしに、答えを見つける余裕は無い。]

(353) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 
     Country roads, take me home ♪


[見上げる必要のない位置にある
 ブローリンの瞳を、ちらりと見た。
(正確には、瞳がある位置、だけど!)

 たったそれだけ。
 それだけで、この胸のドキドキが、
 穏やかな波のように落ち着いていく。]

(355) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[たくさんの人たちの前で歌うことは、
 とてもドキドキするものだ。

 でも、けれど―― とっても、楽しい。

 歌を聴いてくれるひとたちが居る。
 隣で、楽器を鳴らしてくれるブローリンが居る。
 笑顔で歌える、わたしが居る。]


    ―――― Take me home, country roads♪


[とても楽しくて、幸せなことだ。]

(358) 2015/10/16(Fri) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[歌を終えたわたしは、口を閉じる。]

 ………… き、きいてくれて、ありがとう!

[わたしに向けられるのは、拍手か、ブーイングか。

 歌うことはとっても楽しかったけれど、
 聞いてくれたひとたちの反応を見るのが、
 ちょっぴりこわくって。

 傍に居るブローリンに、
 つい、不安げな視線を向けちゃった*]

(361) 2015/10/16(Fri) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
急いでると拾おうとおもってたのを
拾いもらしてしまうからあかん・・・ウワアア

能力を使ったら素敵だろうな、
でもお花枯れてしまうと先生が哀しむかな、
とかそういうのも入れたかったんだけど忘れてt・・・

めも
>>313スカボロー・フェアの話
>>307大切の話
>>304先生のお星さまの話

この辺は後々ひろっていきたいなあ

(-129) 2015/10/16(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミツボシ 解除する

生存者
(13人 0促)

ミツボシ
58回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび