人狼議事


29 Sixth Heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 本屋 ベネット → 伝道師 チャールズ

/*
おうけい。
ではこのカーブ曲がり損ねたどころか脱輪状態から
どうなるのかわくてかもしつつ

じゃあ、こっちはこっちでちょっと


やらかしてきます←

(-149) 2011/04/20(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[スティーブンに軽く頭を下げてから、ラルフのをほうをみる。
後ろから聞こえてきたのはムパムピスの声。
シスターという呼び名は、自分には相応しくないと思うも
今はそれよりも別のことが先]

あの、一つ、お伺いしたいのですが。

[ふわ、と頬や首筋に朱がのぼるのを自覚しながら
それでも、尋ねることは一つ]




……修道女の、貞操とか。
興味、ありません、か。

[自分でもとんでもないことをいっているという自覚はあるのか
本当に顔は真っ赤だったのだが、たとえ恥ずかしさと緊張で泣きそうでも
青碧は真っ直ぐにラルフへと向けられた]

(307) 2011/04/20(Wed) 23時頃

【秘】 本屋 ベネット → 伝道師 チャールズ

/*
そうね<とりまご。

接触相手かー。
とりまごと色欲様以外は皆こっちなのかな?

リンダの居場所がよくわからんが、どうなんだろう。

(-156) 2011/04/20(Wed) 23時頃

【秘】 本屋 ベネット → 伝道師 チャールズ

/*
ざまみろ。うそですごめんなさい。
たわらやうどん思考なアホの子を許して(極太ストレート。

おうけい周知羞恥プレイに耐えてくる。

(-163) 2011/04/20(Wed) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

莫迦なことを言っているのは、解っています。
物凄く、失礼なことを言っているのも、理解しています。

[ジャケットの袖口を強く握った。
緊張と不安で、いっぱいになる。
目許には表面張力限界に近い水の珠]

でも、嫌なんです。
少し漏れただけでも世界に影響を与える負の感情です。
それが今よりもずっとたくさん溢れてしまったら、
きっと、不幸になる人は、たくさんいるから。

(322) 2011/04/20(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

本当は、私が器だったらって、思うけど、
でも、選ばれなかった以上は無理な話で、
だったら、器が負の感情を受け止めて苦しむなら
管理者として、少しでもその痛みを受け止めてあげたくて

…なのに

[緑色の袖口に皺が寄る。
一つ二つ、水玉模様が浮かび上がって]

だったら、対等になれば、って。それで。
……ごめん、なさい。

[一つ涙が落ちたら、止まらなかった。
自分でも、もうどうしていいかわからない]

(323) 2011/04/20(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

…構い、ません。

[かくん、と小さく頷いた。
それくらいはいくらストレートすぎる思考でも理解している]

私は、私の信じるものと、祈りのために。

[スティーブンの言葉は聞こえていたが、
かすかに手を握りなおしたのみ]

(332) 2011/04/20(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[思い直せという言葉に首を横に振る。
対等にはならないだろうとはわかっている。
それでも、男を知らない事を理由に翳したのは
チャールズなのだ]

…聖女だなんて

[呼んでもらう資格はないのだ。
名前すら相応しくないと感じているのに。
背を押す手はあたたかい。
それがせめてもの救いのように感じながら
促されるままに歩き出す]

(343) 2011/04/21(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

…そうでしょうか、

[それは苦笑。
身を焦がす、その一言もまた相応しくないと思えど]

ラルフさんこそ、本当にいいんですか?
こんな、…その、失礼なお願い、してしまったのに。

[促されるままに歩きながら問いかける。
男の勝手などわからないものだから
つい不安になって聞いてしまった]

(349) 2011/04/21(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

弄ぶなんて、そんな

[大逸れたことはさすがにまだ勇気がいる。
ラルフに頼むことだって、ずいぶん勇気を必要とした。
漸く一つ上がろうとしている自分には
まだ其処までの到達すら霞の向こうで]

…よかった。

[一つ息を吐き出して、ラルフの個室に足を踏み入れる。
間取りやおいてある備えは一緒なのだと
少しばかり興味深そうに眺めた]

(360) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

大丈夫です。

[ここまできて、逃げるつもりはない。
その意思を告げるかのごとく、はっきりとした返答だった。
引き寄せる手に、表情は微かに強張ったか]

…ええ、と。
好みとかは、あまり。

[何もかも初めてなのだ。
好みなんて、聞かれたところでわかりもしない]

(373) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

*/
各方面にご面倒お掛けしておりますwwwwwww

(-190) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

…はい

[施される仕草に、やはり慣れているのだと感じる。
ラルフに白羽の矢をたてたのは台所で聞いた
フィリップとの貞操云々の下りのせいだが
そんなことは本人には言うつもりはない]



[唇が重なるなんていつ振りだろう。
本当に幼い時分に父や母と交わしたことが
あったか、なかったか、それくらいのものだ。

背が寝台に沈む感触が気恥ずかしくて
男が見下ろせば目元を染めるは春のいろ]

(381) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

…え?

[ぱち、と。軽く青碧が瞬く。
昔どこかで誰かが言っていた。
スリジエとは、古い国の言葉で桜を意味するのだと。
彼は、その事を知っているのだろうか。
けれど、耳を擽る感覚と、柔らかく濡れたあたたかさに
そのうち考える余裕もなくなった。
きれいという誉め言葉には不馴れから首を横に振ったけれど。

一枚、また一枚と服が滑り落とされる様は
何処か蝶の羽化を思わせる。
緑から黒、黒から白へと]

(389) 2011/04/21(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[黒いワンピースが滑りおとされたとき
衣擦れに混じって微かに珠のたてる音があったが
些細な音など感じている暇はなく。
当然、扉を叩く音に気を割く余裕もない。
ラルフの施すままに、成熟したとは言い切れない身を震わせ
零れる嬌声はごく控えめながらも仄甘く]

ぁ…!!

[ラルフの施し>>392に上がる高い響きは
まるで戸を叩く男への返答であった]

(398) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

…、……?

[ラルフの言葉に、微かな気だるさを伴いながら
睫毛はゆっくりと震えて瞬く。
かけられたジャケットに僅かに戸惑ったが
扉の向こうから聞こえてきた声に眉がよる]

…チャールズ様には、関係のないことでは、ないでしょう。
私は、貴方の管理者には相応しくないと
そう仰った。
私の行動は私が選んだことです。
それに、私を突っぱねた貴方に、私の行動へ
口を挟む権利なんてあるんですか。

(408) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【秘】 本屋 ベネット → 伝道師 チャールズ

*/
○→関係ないことでしょう。
×→関係のないことではないでしょう。

ごめんね…!鳩不便!

(-209) 2011/04/21(Thu) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

…答える義務はないと思います。

[開かれる扉を青碧は僅かだが確かに睨んだ]

答えたら、管理者として認めるとでも?
…そんなはず、ありませんでしょうけれどね。

[息を吐き出し、肩にかけられたジャケットの襟元を合わせながら
男へと向けた視線は揺るがない]

それに、押し付けたのではなく、契約です。
詭弁だと仰るのでしたら構いません。
軽蔑されるならどうぞ。


チャールズ様の優越を満たす精神自慰のための
慰めになるよりはずっとましです。

(411) 2011/04/21(Thu) 03時頃

【人】 本屋 ベネット

…迷惑をかけて、すみませんでした。

[寝台から降りてラルフに深く頭を下げると
着ていた服を腕にかける。
それからチャールズの脇を抜けて
体は自分が使っていた個室のほうへと向かった**]

(412) 2011/04/21(Thu) 03時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

犠牲者 (4人)

ベネット
5回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび