人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 死ね死ね団 サミュエル

 ニッキー君。
 君は、パートナーのこと、信頼できそうって思う?

[桐生が建物の中に消え、赤い靴と共に戻ってくるまでの6分の間、
沈黙を追い払うようにして、死神は口を開く。
その最中に問うたのは、靴を求めて建物に消え、後に赤い靴を持ってくることになる少年のこと。

どちらにせよ、今日は初日、と。
少年から答えがあったなら、そっか、と。軽い相槌を打って、
死神はカプチーノを啜っただろう。*]

(@153) 2017/06/14(Wed) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[かしゃり。
突然向けられたカメラ>>454の、その画面に見えた死神は、
多分、ぽかん、と呆けたような表情をしていた。

子供のように、にぃ、と笑う顔と、去っていく足音>>456で、漸く我に返って。

深いため息を吐きながら、顔を覆って、その場にしゃがみ込んだことだろうと思う。
なんというか、こういった不意打ちには少々弱いのだ、この死神。]

(@157) 2017/06/14(Wed) 23時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[けれどね。腕に埋めていた顔を、もぞもぞと上げて。
そうして、駅の往来を眺める。
少々上背のある男が、突然しゃがみ込んだとて、
こちらに目線を向けるものは、誰一人としていない。

死神だって、参加者と同じUGの住人だ。
写真に写ってしまえば、それこそ心霊写真なわけで。

あぁ、それでも、もしかしたら、なんて。
淡い期待をしてしまうのは、気の迷いか何かだろうね。*]

(@159) 2017/06/14(Wed) 23時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 おかえり。
 ……っと、大丈夫?

[深呼吸で心を静めた数分後、見計らったかのように戻ってきた姿>>435に、
死神は、ゆるぅく手を振り、
彼の後ろ―昨日以来の姿(今はおひとりさまらしい)>>448に気付いて、
その手が、ぴたり、と、止まった。

振っていた手は、目つきの悪い青年への手招きに変わる。]

 それ、見せてごらん。
 ……藤宮くん、ちょっと待ってね。

[ミッションを達成したらしい青年に一言断って、
その後ろに手招きをしたらば、さて、彼はこちらへ来てくれただろうか。
あぁ、勿論、危害を加えるような真似はしませんよ。*]

(@165) 2017/06/14(Wed) 23時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/14(Wed) 23時半頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[>>499彼の了解を得さえすれば、僕は断りを入れたのち、その腕に触れる。
そうすれば、きっと、彼を苦しめていた痛みは、
まるで、夢であったかのように“なくなって”しまうだろう。]

 どうだい?
 魔法みたいだろう。サイキックだけどね。

[そうやって、得意げに笑う死神の腕――
桐生の怪我があった箇所に滲み始めた、赤。

ぼた、と、地面に落ちる血を、
或いは、穏やかな笑みを崩さない死神を見て、
彼らはどんな反応をしたかな。

何にせよ、僕は、何でもない調子で、
ポケットからガーゼと包帯を取り出して、傷口に巻き付けていく。止血は大事だ。]

(@171) 2017/06/15(Thu) 00時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 あぁ、そうそう。

[自らの治療をしながら、
僕は思い出したように彼らの方へ顔を向けた。]

 君たち参加者が負った怪我はね、次の日には治るんだよ。
 知ってたかい?

 けど、死んだら流石に終わりだから、怪我は程々にね。

[今度からは気を付けるんだよ。
そう告げる死神は、肉を裂かれた痛みに呻くことなどせず、
唯々、穏やかに笑っている。*]

(@172) 2017/06/15(Thu) 00時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[そうして、死神は、
先程までと変わらない調子で、今度は和服の青年の方へと向き直った。

大変お待たせしました、サブミッションの採点です。]

 写真は撮ってきた?
 見せてもらってもいいかな?

[彼から見たサイガワラは、どんな色をしているのか。
少し期待のこもった眼差しを和服の青年へ向けたのだが、さて。*]

(@173) 2017/06/15(Thu) 00時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 00時半頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

 あぁ、気にしないで。
 死神も明日になれば治るんじゃないかな。

[他の面子に関しては、そうなのかもしれないけれど、
聞いたことがないので、なんとも。
だから、曖昧なことしか言えないわけだ。]

 もらったものは、簡単にはあげられないみたいでね。
 気持ちだけ受け取っておくよ。ありがとう。

[差し伸べられた手>>536には、苦笑と礼を返す。
そうして、あわあわと狼狽する様子と、その末に下げられた頭>>519に、
僕は再度手を振って、彼を安心させるように、笑みを浮かべたのだった。]

(@184) 2017/06/15(Thu) 01時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 あぁ、これはすごい。

[写真の中、写っていた『サイガワラ』の風景>>541に、
死神はひゅうと口笛を吹いた。
ともすれば、流行の最先端であるこの街とは、一番縁遠いとも思える姿。
けれども、これは確かにこの街に存在しているのだ。]

 この街は、流行りばかり追いかけてるけど。
 こういったものが今も残っているっていうのは、少し、安心する。

[ぽつ、と呟いた言葉に重なったのは、自分の姿が消えた雑誌のこと。
流行から取り残されれば、あとは飲まれ、忘れられるだけ。
それは、この街に於いての真理には違いない。

けれど、この場所のように。
時間を止めて、ただ昔のように在る場所も、悪くない。そう思う。
慈しまれているであろうことは、周りの植木などを見れば良く分かる。]

(@189) 2017/06/15(Thu) 01時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 うん、合格。
 100点をあげよう。

[そうして、結果を告げると共に、彼の方へ青いバッジをひとつ、ほうり投げる。

>>542あぁ、カメラ?そんなの気にしないよ。
これ、もらってもいいよね?

そんなふうに、一応、彼に許可を求めたのち、
写真を眺めて、僕はもう一度、息を吐いた。**]

(@191) 2017/06/15(Thu) 01時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/15(Thu) 01時半頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

―回想:1st Day/Mey-F前にて―

[――「明日くらいまでは、平和なんじゃない?」
カフェモカを片手に笑う同胞の呟き>>@25に、僕は大仰に息を吐いた。
平和な時間というのは重要だが、退屈であることに変わりはない。]

 さっさと、面白くなればいいのにね。

[けれども、これも必要な時間なのだ。
舌先に広がるカフェラテの苦みと甘みに、死神は頬を緩ませる。

ここに来る前と同じ。
終わりというものは、いつだって唐突で、残酷で、非情だ。

けれども、終わりまでの日々が輝かしいほど、その影は増す。

あぁ、簡潔に言おう。
厚い信頼を切り裂いた裏切りは、心に深い傷を残す。
つまりは、そういうこと。]

(@195) 2017/06/15(Thu) 01時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[ねぇ、君はどう思う?と。
もしかしたら、隣の彼女に聞いてみたことがあるかもしれないね。

それって、とても魅力的なことだと思わないかい?と。**]

(@196) 2017/06/15(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サミュエル 解除する

舞台に (7人)

サミュエル
15回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび