人狼議事


61 とある結社の手記:7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 探偵 オズワルド

/*
イアンとの会話どうしようかなあっていうか、あれでもう結構満足していて可愛くてだな。ヨーランダの悲劇もいいなあ。扉が閉まったあとに気づくとか、すげえ取り返しがつかなくていい。


>>362

うむうむ。ちなみに、イアンを息子のようにというくだりは別にイアンに向けて言ったこともなければ、分かられていなくても良いくらいの気分であるが(当然伝わっていても勿論いい)「忘れ形見」と称してくれた辺り、バーナバスには気分が伝わっていただろうかと思わんでもない。

まあ、ごく普通に相当目を掛けている助手というところででもだな。

>後段
ローズマリーは人間くさい人間だと思うわ。そうだね、私の中身が一番長く動いているローズを見ているだろう、うん。むしろガン見した。行動に納得がいく辺りが、とても気持ちのいいキャラである。

(-399) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-388>>-393

酷だと思う。が、見えた。
うんうん、そういうことでもあったであろうな。


だから慈悲かね。というような受け答えにもなったなあ。
ちなみにオズワルドは、人と思えばお前も生きろとヨーラに向けて言うタイプであったので、そこで彼女の将来を案じてはいなかったのだ。

その辺りが、バーナバスは優しいなと。

(-400) dia 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-394 旦那

お互い高い。のかなァとか、あたしの背は
高いとしたらひょろっひょろなんだろうなァ
とかを思ってましたね。


べったり。じゃあなくて、気軽に触って気軽にわかれて、
お互い寄りかかりはせずに生きてる。ってぐらいの。

いやあ、出来なかった事ができるのは
ぜったい死亡フラグだt
死んだらオズワルドの旦那とは
一回は呼びたいと思ってましたね。

(-401) miseki 2012/10/20(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-365
オズワルドの負けん気である。
というか占いに推理が負けるなどだな(まだ言っている)


といっても、オズワルドなりにバーナバスを信じていたし、その力を評価もしていたし、だからこそバーナバスだけが狙われるという状況を避けようとは動いていたのだけどね。

(-402) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-400

順番ばらばらですが。時間!とかもあるンで
反応したいとこメインに。

うんうん。旦那のは辛くても生きろ!って
スパッといってくれンだろうなあ。とかを思ってたンで
あそこの会話はお互いの性格が答えに滲んでるのが
すげえお気に入りですよ。

殺すのも、結局酷な話しだし、
見放してるンでもあるのは自覚があるんで、
慈悲、って言葉にはバーナバスは頷かないですが、
旦那からあててもらえるのは嬉しかったなあ。

視点が複数あるからできたやりとりが楽しかったです。あのへんは。

(-403) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-398 ヨーラ

グラに引きずられるはあるある。

覚醒しそうだなあ。って目が見えてたら、
もうちょい励ますをしたかもしれねェんだが、
結局、やったことを「罪だ」と、思ってしまうループからでてこれるかわからなかったンで手を離しちまったなあ。

後が無い状態でまだ言ってたら叱るか怒るかしてたとは思うンだが。

(-404) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-392おっちゃ

そうそう、そんな感じだwwwwwww
ざまああああm9 って遠慮なく出来るキャラというか。

良いキャラだなーと思っていたけど
成程、悪役!って感じがするからだ。
(別に悪いことはしてないのだけど)

(-405) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-393おっちゃ

うん……ヨーラに票を投じた人達は
その辺をすごく分かっていると思った。


人狼勝利してたらそれはそれで
生き延びれたやったぜーー!はあるかも知れないけど
皆やセンセー犠牲にしてるしで、心苦しさ後からやってきたと思うな……

(-406) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-401
ひょろひょろのうえきばちか。
相当深く帽子被っているんだろうな。じゃないと目が見えてしまう。
まあ、御者台からの視点はそもそも日常的に高いのだろう…とかも思うと、やっぱ日常が滲んで楽しいな。ごつごつの手とか描写したの受けてくれたのも楽しくてだね。そういう感じになろうなあとか、結構日常を裏であれこれ思っていたな。


うんうんうんww
距離感はとても頷く。その認識がすげえ楽しかった。だから余計に、日常の往復とか、あとルーカス青年を挟んでの立ち位置とかね。バーナバスがルーカスを大事にしてたんだなあ…ってのは、ちょっと重ねるところもあったりしたかも知れんとか、そこらも思う。

wwwwwwwだから人の名前をフラグにするなと。
しかし最後の発音は嬉しかったので、そこは喜ぶw

(-407) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-395 旦那

どんだけ!!ってなりますね、ふく。うんうん。 いたらそれはたぶんルーカスェ……なんだと思います。どうやら良家のバックアップがある村だったらしいぞ!って事になります。


どんだけ面倒なのかを知らしめてるのぅ!ってなるか、ああ、別に知らしめなくてもブローリンは死にたくながりだからいいか……に転ぶか本当に気分次第すぎて噴きます。


ローズは信用しないですが、バーナバスは騙されてもいいかな。と。シロクロつかない事があってもまあ、いいか。って方で落としてみました。
割り切れんものはあるよな、ってあたりで。

(-408) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-399せんせ
あっ、俺もセンセーがすごく良く〆てくれたんで
ずびずびみっともないと思って返事やめましたwww

何かあれば俺は真正面からがっつり受け止める心算です。
(どんっ)


忘れ形見、描写は背後がうわああああああ(ダンダンダン)
ってなってました。おっちゃんめ……

そういえば息子で思い出したけど
センセー奥さんとか子供とかはいないんですか!

(-409) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
ちなみにセンセーに撫でられ頭抱えられされたので
俺の身長はふつーに二人より低いかもしれない!

と思った。

(-410) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-405 イアン

そうそう。ローズマリーの位置は、
殺したときに良心が疼かないキャラが
わりと大事だと思ってる。


そういう立ち位置的には、
悪役!って見え方は嬉しいねえ。

手記6にローズをいれといた甲斐があるなァと思うわ。
別に悪い事を〜って見えてるンも嬉しいなあ。

(-411) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
レスは五月雨式にでも適当に打ったらいいんじゃないかな。
私も適当に喋り続ける。

>>-403ばな
あの辺は完全に、性格と視点と立ち位置の違いがあって面白かった!ヨーラとの直前の会話もあったしね。これは人狼ではないのかも知れん…。を思ったところで、彼女を占いに希望した辺りがね。

酷だろうがなんだろうが生きたまえ。って、してしまうよな。ああー…、自覚があるからも納得をする。やっぱり楽しい会話だったな。本当に出来てよかったww

最後に駆け抜けたd

(-412) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-410イアン
あっ、そこはイアンが膝を落としてるか何かしてるかと勝手に思ってttt

良く見直したら描写ないけど、こう。
何となく、直立してやっている会話じゃないかなあと思っててだな!!ww

(-413) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-413
きっと俺がすげえ撫でてオーラを放ってたんだ……(遠い目


あっ、そうか霊だから浮いたりなんたり!!
(身長差自由自在

(-414) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-397 旦那

サプライズ! が、自己満足になりがちも判るなァ
と、あたしの中身は思います。
状況に関わる物は、って切り分けも頷くところで。

>>-399

後継者。みたいなもンなのかなァとか手塩にかけてたンだろうなァとか、可愛がってるなァ。みたいなものがひっくるまって「忘れ形見」ってな感じに思ってましたね。中身は。

[バーナバスの視点からは逆にもっと深かったりもするのかもしれないけれど!]

>下段
行動に納得が行くンは嬉しいなあと思います。結構ローズも長い持ちキャラだなあ。

(-415) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-408バーナバス
すげえ、ピッパがキリキリと仕事を指示とかしてくれたのかも知れないね…噴くwww 良家はあれだ、もういっそここら一帯の地主で当然都会でも大きな勢力を持っていてだな(でかい)


知らしめてるに中身が心底噴くwww
はあああ。ってため息つきながら、まあ、仕事の邪魔にならない上に護衛してくれるならいいかなあ。でも早く帰りたいなあとか思っていそうで、笑ってしまうわw



バーナバスの騙されてもいい。というところも非常に人間的で、こっちは情に流されているところがとてもそれっぽくてとてもいい。

(-416) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-414イアン
すまんwwすまんwww


でもまあ、子ども扱いはしてやりたくだn

(-417) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
ローズさんどっかでも見た事あるなーっと思ったら
そうか冬休暇村かぁ……

各地で人狼騒ぎ起きてたら結社さんまじ大変であるwww
>>-411
いつかローズさんを殺して生きる人狼が現れんのかと思うと胸熱。
わっくわくせざるを得ない!

(-418) よつば 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
>>-409イアン
ずびずびかわいいけどなwww

何かどうしようかなあと思ってだ。
思いつかないでもないが、そこそこ蛇足だしなあ。
実は部屋のウィスキーを、バーナバスに持たせてやれば良かった(そしてルーカスの墓前にでも持ってってくれれば良かった)とか思うけれども、やはり蛇足でだな。


忘れ形見良かったよねえ。
奥さんとか子どもとかはいないんじゃないかな。奥さんと昔、別れているとかしてもいいけど。生死不問で。独身生活は長そうである。

(-419) dia 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-397>>-407 旦那

部屋のみは本当楽しかったと思います よ!

御者台から見ている視線とか、
日常を思い起こすとすげえにやにやします。


ね。ルーカスやらイアンやらを挟んでの距離感みたいなところの多角での複数人での人間関係みたいなところも楽しかったなあ。個人と個人だけでないとこがすげえ旦那との関係では好きです。1対1で密着はしてないけど、此処は此処でそれなりにあるみたいなのが良くて。

(-420) miseki 2012/10/21(Sun) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-406 イアン

見切りだなァ とは思いつつな。


生き延びれたー-! …──。

みたいなのはそれはそれで、引きずる物があって、個人的には嫌いじゃねえなあ。と思うよ。イアンはそれはそれでしんどいだろうなァとかも思うが。

殴られたそうなあたりで、そこらは天秤をはかってたなあ。

(-421) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

― 後日:村の酒場 ―

[やがて他の集会場の人間も解放されてゆき、
結社員が、人狼騒動の終わりを告げた。

嵐のようだった、と思う。
確かな傷痕を残して、過ぎ去ってしまえば何も無い。


数を減らした村人は、
それでも、日々の営みを積み重ねて、生きる――…]

(116) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン


…マスター!

[お互いの無事を確認したのは、いつもの寂れた酒場でのこと。
いくつか会話を交わした後、酒場の歌姫は、
そうそう。と前置きして懐に指を伸ばす]

(117) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

アタシ、お願いしたいことがあったのよぅ。
お互い無事だったんだし、いっこくらい、我侭いーでしょ?

[にっこりと、イイ笑顔を浮かべながら。
酒場のマスターの顔面に突きつけたのは―――  折りたたまれた紙袋。
ゆっくりと折り目を伸ばせば、
高級で名高い珈琲豆のブランドマークが印字されている]

この銘柄の、珈琲豆。
今度から、うちで取り扱ってほしーのよぅ。

(118) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

え? なんでかって?

…そんなの別にいーじゃなぃい。
ちょっとした気紛れよぅ。


え? 気紛れで仕入れを決めるな?

…注文するのは、わざわざ酒場で珈琲を飲む
酔狂な客なんだから、
ちょっとくらい美味しいの出してもいーじゃなぃい。


もぅ。あんまりけちんぼだと、酒場もしみったれちゃうわよぅ。

[ぺちんと軽く、酒場のマスターの胸板を叩く]

(119) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

じゃ。頼んだからぁ。
マスターよろしくねぇ。

[有無を言わさず笑顔で言い切って、
ほとんど中身の入っていない珈琲豆の袋を
カウンターに置き去りにした]

(120) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-412 旦那

そうそう。性格と視点と立ち位置が、
占いとか、人狼騒動っぽいところに絡んで
さらっと滲んでるのがすごい好みで。

もっと旦那のが背筋伸ばして信念!で生きてるとか
そういう差異が面白かったです。

>>-402 旦那

生かそうとしてるなァ、は思ってたンですが、
触ると野暮かなあ。で、黙々と受け取ってしまいましたね……

あと、旦那なら、まあ、なんだろう。
ある程度、納得なすってくれっかなあ。とか、
そういう甘えみたいなンもあったかなあ。とかです。

(-422) miseki 2012/10/21(Sun) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[後日。
指定の珈琲豆は、村の寂れた酒場の棚に、
確かに置かれることとなる。

その豆を使って、マスターが御者の男に
手ずから珈琲を淹れた>>94ことなど知るよしもないが。


歌姫の女は女で、店頭に出ている時に注文が入ると、
気紛れを起こして自分で珈琲を淹れたりもした]

(121) lunaway 2012/10/21(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドナルド
3回 注目
バーナバス
38回 注目
コリーン
33回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
オズワルド
19回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ヨーランダ
8回 (3d) 注目
イアン
33回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび